DOFUS:ドフス プレス倉庫
    □ 「DOFUS:ドフス」 プレス倉庫へ戻る 
      
    MMORPG『DOFUS』新・戦場コンテンツ『ギルド同盟システム』を実装! 
    12の世界の覇権を巡る大規模戦場コンテンツ登場
     オンラインゲーム、アニメーションの制作・開発・運営を行うフランスAnkama社の日本法人Ankama Japan株式会社( 東京都中野区)は、MMORPG『DOFUS』において、7月3日の定期メンテナンス時(アップデート2.13)に大規模戦場コンテンツ「ギルド同盟システム」を実装いたしました。 
    関連ニュースはこちら 
    http://www.dofus.jp/9259 
    【≪ギルド同盟 vs ギルド同盟≫のテリトリー戦「ギルド同盟システム」実装!】 
    ギルド同盟とは? 
    ギルド同盟間のバトルによって、12の世界のテリトリーを征服が可能となります。 
    ギルド同盟プリズムを設置すると、テリトリーを支配したこととなり、同エリア内でギルド同盟のメンバーは経験値ボーナスおよびドロップボーナスが得られたり、テリトリー内の素材やモンスターに対し特権を得ることができます。 
          
    ギルド同盟結成手順 
    ギルド同盟はギルド同盟寺院において作成することが可能です。 
    ギルド同盟の発起人であるギルドリーダーは他のギルドを勧誘して同盟を結成することができます。 
        
    ギルド同盟バトル・ルール 
    バトルは≪ギルド同盟 vs ギルド同盟≫。 
    最終的に勝利を得るのはテリトリーを占有しているプレイヤー数が多い同盟となります。 
    2時間の間に攻撃同盟側がプレイヤー数で優勢となりテリトリーの支配を奪うか、テリトリー内に2時間の間に誰も来ず、そのまま元々支配していたギルド同盟が支配を続けるかで勝敗が決まります。 
      
    【「フリゴストIIIボス」の改修】 
    アップデート2.13においてボスの装備アイテムやバトルマップの建物の構造を変更いたしました。 
    この機会にぜひ、改めてフリゴストIIIのボスに挑んでみてください。 
          
    【インターフェース等の改修】 
    ・詳しくはニュースをご参照願います。 
     http://www.dofus.jp/9242 
    ○DOFUS公式サイト 
    http://www.dofus.jp/ 
    Ankama © 2011. All Rights Reserved. 
    Up 2013/07/10 
    □ 「DOFUS:ドフス」 プレス倉庫へ戻る 
      
    上へ戻る 
     |