MMO総合研究所
MMOニュース | MMOランキング | MMO掲示板 | MMOリサーチ | MMO年表 | MMO雑学 | MMO検索

PostPet Type-M:ポストペット タイプ エム プレス倉庫

当サイトへ送られてきたプレスリリース倉庫です。
掲載を禁止されている部分以外は文面の修正などはしません、各メーカーさんの声をそのまま掲載してます。

株式会社ゲームポット、『 PostPet Type-M (タイプ エム:コードネーム)』の運営を決定!

 オンラインゲームの開発・運営を行う株式会社ゲームポット(東京都港区、以下ゲームポット)は、ソネットエンタテインメント株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長 吉田 憲一郎 サービス名称:So-net)が開発を行っている、ペットと人が共存する3Dの仮想世界で“インターネットスローライフ”を体現するSo-net 初の大規模オンラインゲーム『PostPet Type-M(タイプ エム:コードネーム)』の運営を決定しました。

『PostPet Type-M(タイプ エム)』は、1997年の愛玩電子メールソフト「PostPet DX」発売以来、『モモ』をはじめとする様々なペット達が多くの利用者に支持されている『PostPet』の新たなサービスで、3Dワールドによるオリジナル大規模オンラインゲームとなっております。
豊富なゲーム要素や、コミュニケーション要素など盛りだくさんで、ペット達とのんびりと暮らすオンライン仮想世界での“インターネット・スローライフ”を体現できます。

正式サービス開始時期、正式タイトル名は未定になっております。
改めまして、正式サービスの発表をお待ちください。

『PostPet Type-M(タイプ エム:コードネーム)』とは

新コンセプト:
「インターネット・スローライフ 〜ペットと楽しむもうひとつの新しい世界〜」

■3Dワールドのオリジナル大規模オンラインゲーム:

−プレイヤーとペットが共に暮らすオンライン仮想世界を提供。
−「野菜作り」「釣り」をはじめとした様々な「スローライフ」を楽しめる。
−プレイヤー自身でなく、ペットたちも自発的に行動。
−ペットとの信頼が上がるとプレイヤーの「お手伝い」をしてくれる事も。

■ひとりでのプレイでも、多人数でのプレイでも楽しめる豊富なゲームコンテンツ:

−スローライフだけではない、ひとりでも多人数でも楽しめる様々な種類の「冒険」を提供。

■他のプレイヤーとコミュニケーション:

−友人とアイテムやペットの能力を共有することでさらに世界が広がる。

プラットフォーム: PC(Windows)専用クライアント
サービス開始: 2008年冬予定
利用料金: 基本サービス無料/アイテム課金(予定)
       アプリケーションは無料ダウンロード

※「PostPet」「ポストペット」はソネットエンタテインメント株式会社の登録商標です。
※記載されている社名、製品ソフトウェア名、ブランド名、サービス名は、すべて各社の商標または登録商標です。

Copyright 1996-2008 So-net Entertainment Corporation
© Gamepot Inc.

Last up 2008/05/08

上へ戻る

MMOニュース | MMOランキング | MMO掲示板 | MMOリサーチ | MMO年表 | MMO雑学 | MMO検索   
当サイトに記載されている会社・製品・ゲーム名等は、各会社・団体等の登録商標、もしくは商標です。
Copyright (C) 2004-2014 MMO総合研究所. All Rights Reserved.
管理人雑記 | サイトについて | お問い合わせ |