GMOゲームポット株式会社 ※ Postar へのコメント > 2011年11月 > 悪いコメント

  1. 戦略・戦術・連携・団結と僅差のデッドヒートやシーソーゲームが遊んでる側としては楽しいのに何故かここは勝ち負けが極端で一方的なモノが多い。ゲームバランスも途中よりも結果を重視するタイプでゲンナリ [×][11/30 23:20:15][1]
  2. FEZは暴言ありまくりで有名だが、運営にログ込みで通報しても全く取り締まらない。 [×][11/27 21:45:39][1]
  3. 全体的にゲームの発想や素材自体は悪くないのに運営がハンマー持ってぶっ壊してる [×][11/22 10:18:58][1]
  4. 例えばFEZの半歩問題のように問題を棚上げした上に苦し紛れに容認してしまう等と言う軽率な判断が多い結果支持層からの信用を失い客が減る始末 [×][11/20 00:52:56][1]
  5. 露出に積極的な社員が「実力はないけどプライドだけは高い」ってのが丸出しのばっかで宣伝効果もマイナスなんだよな [×][11/19 01:19:46][1]
  6. 昔は本来あるコンテンツ素材の良さを巧みに活かし、客からダントツ満足評価の良運営だった…今では不満足が大半を占め相次ぐ自社IPの失敗と凋落するまで客との温度差が拡がった [×][11/16 21:52:37][1]
  7. ゲームのあり方は運営より遊んでる人達の方が遥かに詳しいし、意味を理解してるのにその声を分析出来てない。情報はすぐさま仲間で共有されるのが今の時代ここは後手後手。見切りをつける=二度とINしないである [×][11/16 01:12:42][1]
  8. ↓ユーザーもイエスマン=信者しか相手にしていないからな。先なんてあるわけない。ソネットの資金基盤だけでもってる運営だよ。金にしか目がない。 [×][11/11 23:14:52][1]
  9. トップがアレだと下も須らく終わってる企業。イエスマンしか残さない時点で会社として先は無いね。 [×][11/10 14:21:52][1]
  10. 結局パンヤしか大成功してないから、どのタイトルもやる事はパンヤと同じパターンのアップデートだけ。 ゴルフゲームとRPG一緒にすんな [×][11/04 10:49:38][1]
  11. 自社IPが何故次々短命なのか分析し反省しないのなら今後も同じ結果になるだけだwグローバルではなくて国内の日本人向けに作れよな? [×][11/02 23:18:02][1]
  12. 生き残らなくていい モデルとしてまずここから潰して欲しいわ [×][11/02 06:48:38][1]
  13. 拝金チョン運営と肩を並べるまで質が落ちてしまって今では見る影もないが…本当に昔は評判の良い運営だったんだぜ…遂にこの業界も法的な規制介入が始まったが果たしてガメポは生き残れるのだろうかw [×][11/01 21:58:09][1]
TERA