MMOランキング > 旬なランキング > Tree of Savior:ツリーオブセイヴァー 日本語版 > 2015年09月 > 1回目

順位
(前月比)
タイトル 投票
今月の履歴
コメント / 人数
2 位
△13

Tree of Savior:ツリーオブセイヴァー 日本語版 »

自由度の高い本格オンラインRPG - ゲーム詳細

運営
IMC GAMES - コメントを見る(0)
開発
IMC GAMES
稼働状態
正式サービス アイテム課金
種類
PC RPG ダウンロード
備考
MMO
192 票 / 80 人

○ 21 人
- 47 人
× 16 人

  1. ネクソンは良運営だとか言っちゃうのはさすがに社員か煽って遊んでる奴にしか見えない。信者ですらない気がする [×][09/30 21:46:59][1]
  2. マビノギでアカ作成日に一時間遊んでログオフ、5分後に再ログインしたら垢ハックされてた事あるんですけど。 [×][09/30 21:37:27][1]
  3. 明日からCβだけどプレイ動画してほしいかも [-][09/30 14:34:02][1]
  4. ↓前半は同意だけどネクソンが良運営は大嘘。バグや不具合の放置率は№1 [-][09/30 05:06:03][1]
  5. ネクソンのゲームで垢ハックなんて一度もされた事なんてないよwハックされたやつらは禁止されているアカウント共有やRMTなんかでBANされた事の腹いせにほざいているだけだろうwwwネクソンは良運営だ。 [○][09/30 03:56:26][1][5年以上][8時間以上]
  6. 糞ネクソンだから期待するだけ無駄、BOT祭なうえアカウントハックされるのがおち [-][09/29 17:57:09][1]
  7. 良ゲーもダメにしてきたネクソンが運営。ネクソンに決まった時点で日本語版は終わったと思う。残念だ・・・。評価はプレイしてないので普通にしとく [-][09/29 09:34:26][1]
  8. CBT始まってないと思うが、最近○付けてる連中は運営の回し者か?w [-][09/29 03:17:30][1]
  9. このゲームについて悪い評価してるやつは完全に情弱 [○][09/28 23:57:09][1]
  10. PCMMOの終焉を見届けようじゃないか [○][09/28 21:36:04][1]
  11. ここの住人の底辺感ハンパネーなw [-][09/27 13:07:13][1]
  12. こんなゲームにマジになっちゃってどーすんのwww [×][09/27 12:06:51][1]
  13. こんなとこで唐突に自分の政治主張始めるとか、お前可愛いな。最近のニュースで気になっちゃったのかな? [-][09/27 11:04:14][1]
  14. 議席数の勝利で 強行でもなんでもないよ 民主時代も同じようなことやったくせによく言うよ [○][09/26 17:29:04][1]
  15. たのしみ [○][09/26 08:56:15][1]
  16. ま、他がゴミレベルだから今はこれに期待感が高まってるのかな。始まれば叩きまくられる運命かな。 [-][09/25 22:54:06][1]
  17. dot絵とサウンドだけでもやる価値ある時点で○しかありえない。オープンはよ。 [○][09/25 13:32:08][1]
  18. ねくそんだからなぁーBOT基本仕様だな [×][09/24 20:35:50][1]
  19. ROはBOTと不正が横行・発覚した時期に萎え止めしたが、その辺りの対策は出来てるのかな?まぁ、そういうのが問題になる程は人が集まらない気もするけど・・・ [-][09/24 20:25:43][1]
  20. 他人の意見でやる気無くようじゃこれだけじゃなくどんなゲームも向いてないわww [-][09/24 14:03:31][1]
  21. ROが楽しかったのは初期のMMOってことで、一重に人が沢山いたから。プレイヤーが分散しきった現状で、ナツゲーレベルのコレに今更人が集まることはないと思う。 [-][09/23 23:50:50][1]
  22. ガキは他人の土俵で遊んでることを知るべきだな。何でも思い通りになると思ってるからニートが増えるんだろ。 [-][09/22 12:09:09][1]
  23. RSやROみたいなゲームがでてきて嬉しい。みんなでクリックしてスキル連打しようぜ。おっさんにはテレビみながらできるのが嬉しい [-][09/22 01:42:43][1]
  24. まったく楽しさを感じないPV。試しにやってみようかなとすら思えない産廃。 [×][09/21 14:36:48][1]
  25. 10年前ならともかく、今、あのPVを見て盛り上がれるのが不思議でならない。RO世代の懐古人気?? [-][09/21 11:38:55][1]
  26. 運営という人が、自分達に迷惑かかるからやってほしくないって禁止してる訳なんですけどね。 ああ運営は人じゃないですかそうですか [-][09/20 21:28:10][1]
  27. 気にはなる。いつも通りに終わるのか、10年続くのか分からないが、レアアイテムドロップの感動は再び味わいたいな [-][09/20 17:31:12][1]
  28. なんと2万円でも買えないクローズアカウント。この作品がどれだけ期待されているのかがわかる。 [○][09/19 09:46:05][1]
  29. ROとは別物と言っても開発者が一緒なんだがね [-][09/18 11:28:57][1]
  30. グラが似てるだけでROとかのMMOとはまったくの別物だぞ、昔ながらのMMOを期待してる奴はどんまいやけどこれはこれで楽しいから期待しとき。 [○][09/17 17:59:22][1]
  31. 顎のふるえがとまらんwwwwwwwww [○][09/17 17:15:43][1]
  32. えーオープンダンジョン無いの? [-][09/17 16:18:37][1]
  33. 運営がな・・・携帯電話の番号登録しないとできないからな・・その時点で出来ないw 今の時代運営と言えども本当の情報は入れれない [×][09/17 14:45:29][1]
  34. でも2D。。。 [-][09/17 14:40:15][1]
  35. 手のふるえがとまらんwwwwwwwww [○][09/17 13:48:49][1]
  36. ID?これって昔ながらのフィールド狩りゲーだろ?w懐かしんで楽しむ人向けの予感。 [-][09/16 17:25:39][1]
  37. 辻ヒールとかできんのかな [-][09/16 14:06:05][1]
  38. 昔のようなネトゲがやりたい、期待してないわけがない [○][09/15 16:30:56][1]
  39. >日本語が不自由そう と馬鹿にしておいて、「〜では"ないない"ことを祈る」 ...?(´・_・`)どう言う日本語? [-][09/15 01:35:20][1][m]
  40. RO世代は発狂して待ってるだろうな。あのころはホントよかった。すぐ飽きるゲームじゃないことを祈る。 [○][09/14 21:46:03][1]
  41. BOSS戦のPVを見て、「ああこんなのか」と思った俺はインストールすらしない予定。ROの正統進化だとは思うけど、今更感が強すぎる。 [-][09/14 03:20:38][1]
  42. 正式始まったら触って判断するかな・・・この時代に昔懐かしの2Dで勝負するっていうんだから、内容が良くてMMO黎明期のような賑わいを嫌でも期待してしまう [-][09/14 02:43:38][1]
  43. ↓つまりは同じものの使い回しの韓げーは論外ってことだな。わかってるじゃないかw [-][09/13 12:11:55][1]
  44. 見せかけだけの薄っぺらいゲームは他に腐るほどある、期待しているのは工夫・バランス・奥深さなどが良質に感じられるようなゲームシステム。やってみないことにはなんとも言えんよ。 [-][09/13 11:55:23][1]
  45. 古き良き2Dゲーを継承するゲーム。3Dを2Dにおとしこむ丁寧な作りなのでかなり面白くなりそう [○][09/13 08:59:04][1]
  46. ファミコンレベルのグラフィックとステ振りなどの古臭いシステム。現代で流行る要素がまったくないクリゲー。 [×][09/13 03:31:53][1]
  47. おほーこれは良いラグナロクオンライン2ですね!え?3D?そんなの無かった。職種が少なすぎだけどサービス半年後には倍くらいにはあぷでで増やす予定とかねーのかな。2次じゃなく1次をね? [-][09/12 13:23:02][1]
  48. 可愛いは正義って奴だな、マジで楽しみ [○][09/12 12:48:49][1]
  49. pv見たけど、今更こんなのかと思ったのは俺だけ?IDが主戦場っぽいし、まったくワクワク感が無いんだが・・・ [-][09/12 04:53:12][1]
  50. 運営っていうか開発がMOかって問いにMMOですって回答してるんですが... [○][09/11 23:27:36][1][m]
  51. ID以外のフィールドじゃ他のプレイヤーもいる、れっきとしたMMOだぞ [○][09/11 21:11:18][1]
  52. 募集1000人か・・・・少なくない? [-][09/11 09:25:30][1]
  53. NEXONだから重課金は必須だろうが決めつけは良くない例え日本への嫌がらせを堂々とする企業でも [-][09/10 19:49:29][1]
  54. これMOだろ? [×][09/10 12:11:29][1]
  55. 赤石やリネージュ、ラグナロクのような面白さがあればいいね [-][09/10 00:05:03][1]
  56. ゲーム進行で髪の色などが得れるらしいが。どこかでもあったようなwいつもの良い所寄せ集めですな。 [×][09/09 16:25:57][1]
  57. 体験会?で「ID比が少なくて不満」ってレビュー出てきたけどID好き野郎いるんだな・・・。ID厨は他のIDハムハムへ行けだの。ID厨のせいでIDハムハム化されたらどうするの [-][09/09 12:19:06][1]
  58. なんかFNOっぽいな [-][09/09 10:16:19][1]
  59. 1000人枠に受かってますよーに! チョンゲ?運営?そんなの気にしてたらもうネトゲはできませんわ [○][09/08 17:48:00][1]
  60. ToS以外にも面白そうな新作MMOは何度もリリースされてきた. でも知名度の低さと敷居の高さから国産MMOには到底及ばずだった. その点ToSは少しずつ知名度が上がってるから期待. [○][09/08 09:19:43][1]
  61. 体験会の続報だと、複数ch(上限70人)制で、早くても2016年夏以降になるってさ。正直ゲームは微妙だった。 [×][09/07 20:13:44][1]
  62. 寝糞社員湧き過ぎだろ [×][09/07 18:36:32][1]
  63. ツーラーがいつもやってるように外部ツール使ってBANされただけだろ。この運営はその辺の儲け主義の笊運営と違って厳しいし逮捕も辞さない体制だからな。 [○][09/07 14:44:18][1]
  64. このmmo衰退期にRO,UO,リネージュ並の勢いを取り戻して欲しいが・・・。 [-][09/07 14:39:45][1]
  65. ネクソンには登録しないことが最大の自己防衛 [×][09/07 10:50:30][1]
  66. ワンタイムパスの設定が面倒?あんな短時間で終わる作業できないなんてこんなゲームやってる場合じゃなくね [-][09/06 18:28:46][1]
  67. マビノギ(英雄伝じゃない方)の全盛期や、TWの改悪や不祥事等を、忘れた訳じゃないよな?ここは人気タイトルになればなる程運営の質が劣悪になっていく糞運営会社だぞ? [×][09/06 14:51:22][1]
  68. くろーず当たらないかなぁ~ [○][09/05 18:15:03][1]
  69.  ↓ 同意。  今までどれだけ運営のせいで良ゲーが消えた事やら… [-][09/04 19:50:54][1]
  70. ゲームはともかく、ネクソンはバグやチートを放置するからな。数々のゲームでチーター放置マジで [○][09/04 16:39:30][1]
  71. 何で同じのが2つもたってるんだ?こっちはいらんだろ [○][09/04 06:50:22][1]
  72. しねくそ~ん [×][09/04 04:20:57][1]
  73. ゲームと政治をごっちゃにする奴は自分の異常さに気づけよ [-][09/03 00:27:47][1][m]
  74. 寝クソいいじゃん 無茶ガチャもないし、過疎っても粘ってくれるし 個人的には何の問題もない [-][09/02 17:41:16][1]
  75. 一応同じものを2つエントリーさせるなよ。こっちが後だろ、てかネクソンで意味不明な垢ハク受けたからな~どうせスタダ回収ドロンだろ。期待できない [-][09/02 16:18:29][1]
  76. 結局矢印移動のままなのか やる気失せるな [×][09/02 15:08:40][1]
  77. 運営内部にもぐりこんだ人からの垢ハック対策にもなるし、ワンタイムパスくらい入れれば良いじゃん。PCのアプリ版にも対応してて、ネトゲ運営にしては珍しくしっかりしてると思った。まぁ黒歴史があってこそかw [-][09/02 14:33:01][1]
  78. クローズドベータに参加したいけど、ワンタイムパスェ・・必須ぇ・・。 [-][09/02 08:22:37][1]
  79. 久しぶりの2Dゲーム何で期待してる。ただ運営がネクソンなのがちょっと残念。 [-][09/02 02:21:44][1]
  80. ↓独島はわれわれの領土 だとさ在日消えろ [-][09/01 22:00:49][1]
  81. 全期間のコメントを表示
「機動戦士ガンダムオンライン」新規会員登録