MMOランキング > 旬なランキング > FINAL FANTASY XIV:ファイナルファンタジーXIV > 2019年6月 > 2 ~ 9回目

順位
(前月比)
タイトル 投票
今月の履歴
コメント / 人数
3 位
-

FINAL FANTASY XIV:ファイナルファンタジーXIV »

冒険者によって新たに紡がれるクリスタルの物語 - ゲーム詳細

運営
スクウェア・エニックス - コメントを見る(3)
開発
スクウェア・エニックス
稼働状態
正式サービス 月額課金
種類
PC PS3 PS4 RPG パッケージ
備考
MMO
27 票 / 8 人

○ 3 人
- 2 人
× 3 人

  1. 拡張パッチ75GBで40分かかったぞ。前は40GBだった。ずいぶんなボリュームなのが解る。 [○][06/28 13:00:08][9]
  2. 2019年5月24日 FFXIV累計登録アカウント数1600万を突破!同垢サブキャラは含まない。 [○][06/24 12:32:39][8]
  3. 拡張パッチ発売前ですでに課金者数(アクティブ数)が過去記録更新になったそうです。6年経過でもすごいねー [○][06/22 18:31:33][7]
  4. 根性版からずっと続けてる 。 [○][06/21 19:04:43][6][5年以上][2時間~3時間][1~1000円]
  5. 6年経過してもサーバーが増えるなんて見た事ない。 [○][06/18 23:57:43][5]
  6. アンチはFF14を盛り上げてくれた立役者、大事な存在、まとめサイトやランキングサイトでも儲けの為の大事な存在だっぺ。と制作関係者が言ってだっぺ。 [○][06/16 11:22:33][5]
  7. 来週 またサーバー追加だっぺ。 [○][06/15 09:35:53][4]
  8. 北の共和国では贅肉デブを崇めるためにマスゲームをする。FF14共和国では吉田P/Dを崇めるためにマスゲームをする [-][06/11 23:25:09][2]
  9. アンチの白々しい想像に満ちた膨大なFF14への嫉妬コメントがFF14を世界第2位のMMOにする助力となったのであろう。 お!意外とコレは当ってるかも。アンチは人気のバロメーターて言うじゃん。 [○][06/10 21:36:39][3]
  10. そうか~よかったね! [-][06/10 18:35:59][4]
  11. そもそもMMO制作者は楽しめない人より、楽しんでいる人向けにコンテンツを発信しているのである。FF14はそれが成功して日本1のMMOになった訳である。 [○][06/07 13:29:50][4]
  12. なんかフレに色々生産を頼まれてそれに追われ、ストレス溜め引退したヤツを思い出したわw [-][06/07 06:39:46][3]
  13. 制作の楽しみは家、家具、飛空艇、潜水艦等の大物制作、何と言っても一番楽しいのが、フレが欲しがる高難度制作装備を作ってあげて喜ばれる事。そして金持ちになれる。楽しい職業です。 [○][06/06 16:56:50][3]
  14. これに何年たっても生産が生きる世界なんてないってはっきり言ってやればいいのに… [×][06/06 14:43:47][2]
  15. ゲームも他の趣味も仕事も周囲との関係性も楽しめるかどうかは全て自分しだいですね。誰かが何かが与えてくれるものではない。 [○][06/05 19:17:12][2]
  16. なんたって日本で一番人気のMMO 6年経過でみんな上手しい強くなった。パッチ2の蛮神なら人数制限解除で2人ででも数十秒でクリアw [○][06/03 14:21:05][3]
  17. FF14の開発チームはいろんなコンテンツてんこ盛りのMMOを目指しているそうです。フェイスもその目標のほんの一部。FF14をする気もないアンチはなぜ必死にFF14を調べる?謎です。 [○][06/02 14:26:32][2]
  18. 全期間のコメントを表示
TalesWeaver