MMOランキング > 旬なランキング > FINAL FANTASY XIV:ファイナルファンタジーXIV > 2017年9月 > 21-30日

順位
(前月比)
タイトル 投票
今月の履歴
コメント / 人数
2 位
-

FINAL FANTASY XIV:ファイナルファンタジーXIV »

冒険者によって新たに紡がれるクリスタルの物語 - ゲーム詳細

運営
スクウェア・エニックス - コメントを見る(24)
開発
スクウェア・エニックス
稼働状態
正式サービス 月額課金
種類
PC PS3 PS4 RPG パッケージ
備考
MMO
94 票 / 31 人

○ 7 人
- 10 人
× 15 人

  1. FF14の実況動画見ていたら「予習してください」とか案の定ギスギスしててワロタw [×][09/29 17:19:43][2]
  2. なるほど、ソロ演奏は可能でしょうが、合奏は音が同調しないかも。吉PはFFの曲だけ弾いてと言ってました。他の曲を演奏するとJASRACから著作権違反だぞって言われるのかも? [○][09/29 16:37:28][20]
  3. 大手セッションツールのルーム型ネットワークでも遅延は発生するのが前提だしなぁ。MMOのようなインタレスト型ネットワークの場合、どこまで誤魔化せるかだね。物理的に厳しい気がするが・・・。 [×][09/29 12:50:38][8]
  4. MMOでリアルタイム演奏は確かに見物ですね。レイテンシーが実用レベルに落ち着いているか、著作権法違反者が大量発生しないかが不安点ですが。MIDIインターフェースの購入もお忘れなく。 [×][09/28 12:48:23][7]
  5. 私は音階実装されるの楽しみです。ゲーム内で楽器が弾ける。MIDIキーボード物色中!お勧めの物あったら教えてください。 零式の上の絶は無理だろうな。どんなすごい難易度なのかはお試し経験してみたい。 [○][09/28 11:27:42][19]
  6. ストーリーの続きの大型アプデが楽しみだな、それにネトゲは楽しむもの下らない組織の干渉圧力とかほんといらねぇからw [-][09/28 08:52:31][1][m]
  7. 調べれば直ぐに分かるようなレベルの知識すら扱えない程度に情報リテラシーを持ち合わせて無い知性の無い方に言われましても…w [×][09/28 00:31:52][13]
  8. そんなのって興味あればネットでいくらでも勉強できるんでない?なんだかムキになって調べまくってる感じしますが?私には役にたたない無駄学です。 [○][09/27 12:49:31][18]
  9. 只のdx11の話からなんでここまで話が飛躍するかな?技術的な話は別にどうでもいい、FF14の掲示板だろここわ [-][09/27 12:09:13][3]
  10. 何をどう解釈したらゲーミングモード(只のCPUプライオリティ操作)の話になるの?DX11対応と.Net4.0対応が10対応でないと主張するなら、10対応に必要な技術的要素が何か答えてみてよw [×][09/27 09:25:21][6]
  11. これ古いゲームだ 古くっさい  原始人しか触りません CSゲーマーやネトゲ初心者がターゲットだ 原始人なら古いゲームをプレイwww [×][09/27 08:47:59][8]
  12. 10対応のメリット?Win10のゲーミングモード知らんのか。嗚呼、半島国家ではWin7の頃はDX11使えなかったのかwそれなら納得w [○][09/27 08:03:14][5]
  13. Dx11が7とか言ってる時点で何も理解出来てないよね。10対応が具体的に何する事か説明してみ?テッセレーションもマルチスレッドもむか〜しからある旧来のテクノロジーだし、君達適当な知識で話し過ぎw [×][09/27 07:04:41][12]
  14. まぁDX11に対応してるかよりもWin10に公式対応してるかが問題なんだが。DX11はWin7なんだから対応してて当たり前だしw [○][09/26 23:13:14][4]
  15. 奴には何言っても無駄!DX11はテッセレーションとマルチスレディングが特徴でその機能をどこまで使うかは各社の制作技術によります。FF14の美しい水面の反射がそれ!ブレソ見たら美しくはなかった。 [○][09/26 21:59:39][17]
  16. スポーツ性が強いゲームと自分が入り込む系であるRPGのとの動画視聴者比較してる奴は馬鹿なの?オリンピックとドラマの再放送くらいの差があるんだけど。 [-][09/26 19:34:37][1][5年未満][2時間~3時間][1001~2000円]
  17. エンドコンテンツといっても、タイムライン覚えて決められた動きなぞるだけ。クリアして揃えた装備も後のパッチでゴミになって、また同じ作業繰り返すだけ。そうおもったら冷めました [-][09/26 10:31:49][1][1年未満][3時間~5時間][1001~2000円]
  18. dx11はwindows7からであってると思うんだがー一応。 [-][09/26 09:17:41][2]
  19. 着実に過疎が進行中。寂しいなぁ。モンハンでも期待するかー。 [×][09/26 08:14:36][1][3年未満][2時間~3時間]
  20. 10は.NET4.0ベースでILコンパイル出来りゃ動く。WPFの時代から既にDXと依存。11対応=Win10対応。ちなFF14はDX11。BnS2013年、14は2015年対応。無知は恥w [×][09/25 19:09:51][3]
  21. ブレソがDX11に対応するのが早かった?DX11はOSじゃねーし、そもそもDX11はWindows7だろwFF14みたいにWin10に対応してから土俵に上がってこいw [○][09/25 12:57:48][3]
  22. 本日のプレイ配信視聴者数:PUBG=90k,LOL=58k, ブレソ=745, 砂漠=4k,FF14=1k ほんとだもりあがってるなー(棒読み) [×][09/25 12:54:07][5]
  23. このコメントは閲覧不可にされました。 [-][09/25 07:52:05][1][表示]
  24. 時代はPUBGだな PUBGしかないわ [×][09/25 03:08:36][7]
  25. FF14盛り上がってますよー アンチは鼻くそディスコメネタ検索探しで右往左往 ほんと無駄な努力ご苦労様です。 [○][09/25 01:00:54][16]
  26. 本日の配信視聴者数:PUBG=74k,LOL=317k, ブレソ=6k, 砂漠=3k,FF14=441 ほんとだもりあがってるなー(棒読み) [×][09/24 19:19:39][2]
  27. 粘着11回の金魚のウンチ君はさておき。最近5種類に増えたPvPが地味ながらも人気安定してて参戦してみてます。 テルさんもメインクエクリアしてクラフトしてたりしてます。 [○][09/24 12:25:40][15]
  28. つまらなかった [×][09/24 12:04:08][1]
  29. お前、毎回根拠の抜け指摘されてる事に気付いてないのか…。非リアだから〜とか統計やデータに基いてない嘘吐くから論破されるんよ。他は釣りでしたとか小学生のディベート以下の行為に走る事しか出来てないやんw [×][09/23 08:47:47][11]
  30. 金魚のウンチ君の次は、うぬぼれ論破君がストーカーするんですねw FF14やってないの明らかで論破不可能っす。どうせ検索時間を膨大に費やして鼻くそみたいなネタ仕入か。 [○][09/23 07:43:24][14]
  31. こんな古くっさいもん まったく相手になってない 時代はPUBGだ 人が増え続けるゲーム 本物です PUBGしかないな [×][09/23 01:06:44][6]
  32. 貴方が何の根拠もないワンピース的主観論を真実と結び付けて嘘を吐く限り、能力の差で私がことごとく論破してしまいます。方法論を変えてみるというのも一つの手ですよ。 [×][09/22 11:43:47][4]
  33. 人生掛けてオラを追いかける金魚の〇〇チ君だ~ 可愛いですよん。 [○][09/22 01:55:25][13]
  34. 同接130万と比較されたら都合悪いしなぁ。ほんと辞めてあげて下さい! [×][09/22 00:32:42][10]
  35. まーそうですね~ でも無理だと思います。なんせ現在のFF14や他のMMO知らない連中なんでディスボキャブラリーが皆無でおなじ事を連呼しちゃうわけよ。 [○][09/21 18:16:25][12]
  36. お願いだから各板<PUBG>ってワードが入ったら投稿不能にしてくれ、、各板蹂躙しすぎ [-][09/21 10:31:53][1]
  37. う〜ん…。本当におもんないwwwwwwwww LostArkとモンハンまで何もやるもんねぇなぁ。 [×][09/21 07:39:16][9]
  38. 本気で糞つまらないんで次作やるなら坂口に土下座して戻ってもらえ [×][09/21 05:32:03][1]
  39. 全期間のコメントを表示
RAGNAROKONLINE