MMOランキング > 旬なランキング > The Elder Scrolls Online > 2014年2月 > 普通コメント > 1回目

順位
(前月比)
タイトル 投票
今月の履歴
コメント / 人数
8 位
New

The Elder Scrolls Online »

Massively Multiplayer Online Role Playing Game - ゲーム詳細

運営
Bethesda Softworks - コメントを見る(0)
開発
Zenimax Online Studios
稼働状態
正式サービス アイテム課金
種類
PC PS4 XboxOne RPG ダウンロード / パッケージ
備考
MMO
46 票 / 34 人

○ 10 人
- 20 人
× 4 人

  1. 問題は従来のTESのようにピッキングがあるかどうかと、ジョブバランスかな 天ぷら最強のままだったら激おこだけど、長い目で見てきちんと調整してくれるんならぜひやりたい  [-][02/26 15:23:34][1]
  2. TESの世界観作ってた人がSkyrimまでしか描かず退社したから仮にオフゲ作ってても酷い事になったろうなあ。 [-][02/22 13:38:25][1]
  3. 日本人の無知さが世界中にバレるからこないでくれ [-][02/21 08:33:08][1]
  4. 英語の壁があるから、FFやDQにいるリア厨房はいないが日本人より遥かに民度の低い外人さんが大勢いることは洋ゲーやった経験のある人なら分かる,あとこのゲームはオフゲーのほうが良いと思う [-][02/21 02:58:35][1]
  5. 英語の壁があるから民度の低い人間がこないってのは間違いだな・・・ WARとかGAとかDAoCとか、民度の低い日本人が多すぎて萎えるレベル [-][02/19 20:53:57][1]
  6. FF民ですがやりますよ・・・・・^^; [-][02/17 14:42:18][1]
  7. ランキングから外して!チョンゲ研究所で名前がでると良ゲームに悪質チョンゲーマーが入ってきてキムチ臭くなるので [-][02/15 12:03:05][1]
  8. FF信者は本気で来ないでずっとFFやっててください。 [-][02/15 11:54:09][1]
  9. 期待していたより糞だったけどFF14以下はないないw英語読めなくてpgrしちゃったFF信者にはそう映るかもしれないけどw [-][02/15 11:39:33][1]
  10. まぁ、地図ないみたいだし探索とか色々出来そう。 [-][02/14 06:21:06][1][m]
  11. 聞いた限りはこれよりオフゲの新作に期待したほうがよさそうだな [-][02/14 03:16:15][1]
  12. まあオン化反対はこの手のタイトルではよくあるからいいとして、一番の問題は出来がそんなによくないことだわな [-][02/12 16:31:23][1]
  13. TESにあった自由度が皆無。クエを順番にこなしていかないと進めない時点で、もうね・・・。FF風味のアレと同じ。 [-][02/11 23:40:08][1]
  14. はたしてオンゲーにしてよかったのかどうか [-][02/11 19:17:20][1]
  15. 洋ゲーは確かに普及度的には敷居高いが、搾取課金の韓国ゲーや波のある国産ゲーよりかはマシ・・・かもしれない。 [-][02/10 14:11:05][1]
  16. 思ったほどキャラがキモくなかった。普通のMMOにTES風味が加わった感じ。今後の調整しだいかな [-][02/08 11:12:01][1]
  17. TESって世界観や雰囲気を楽しむのがメインのゲームだから、オンラインってどうなんだろうな・・・。MODも使えないし [-][02/06 20:17:30][1]
  18. ps4は6月かーヒマだなー [-][02/06 19:56:27][1][m]
  19. 日本語版がでたら、やる [-][02/05 21:13:12][1]
  20. 全期間のコメントを表示
AVA