MMOランキング > 旬なランキング > Tree of Savior:ツリーオブセイヴァー 日本語版 > 2015年09月 > 11-21日

順位
(前月比)
タイトル 投票
今月の履歴
コメント / 人数
2 位
△13

Tree of Savior:ツリーオブセイヴァー 日本語版 »

自由度の高い本格オンラインRPG - ゲーム詳細

運営
IMC GAMES - コメントを見る(0)
開発
IMC GAMES
稼働状態
正式サービス アイテム課金
種類
PC RPG ダウンロード
備考
MMO
192 票 / 80 人

○ 21 人
- 47 人
× 16 人

  1. 運営という人が、自分達に迷惑かかるからやってほしくないって禁止してる訳なんですけどね。 ああ運営は人じゃないですかそうですか [-][09/20 21:28:10][1]
  2. >「人に迷惑さえかけなけりゃ個人の責任でするのが世間の常識だろ?」 これが本当に世間で罷り通ると思ってる事自体が民度低いと言うか、ゆとり思考の典型なんだろうなぁ... [×][09/20 19:01:31][4][m]
  3. 気にはなる。いつも通りに終わるのか、10年続くのか分からないが、レアアイテムドロップの感動は再び味わいたいな [-][09/20 17:31:12][1]
  4. 批判が必死すぎ ここにいる人みんな期待してコメしてるのに やったこともない人が必死に批判できる神経がわからんよ どうせ寝糞だからって言うんだろうけど だったら糞の規約なんて守らんでええやろ [○][09/20 12:22:54][10]
  5. だからなんだよ クロベを規約違反で売買したらなにか影響があるのか? 人に迷惑さえかけなけりゃ個人の責任でするのが世間の常識だろ?ゆとりはこれだから・・・ [-][09/20 08:56:20][6]
  6. >規約は厳守なんじゃそりゃ :基本、何処の運営でも『アカウント取得者本人以外の第三者利用は禁止』と言うのが殆どでしょう?もはや一般常識的に考えて悪行なのは明らかなのに、堂々と行うのが、民度低いって話 [×][09/20 06:59:06][7]
  7. 100万までなら買いだな それ以上だと元取るのに一月かかるから考えもの [○][09/19 21:29:46][9]
  8. さんざん運営批判して 規約は厳守なんじゃそりゃ [○][09/19 17:49:57][9]
  9. アカウントの売買は、重大な規約違反行為なのに、それを堂々と話題に持ってくるTos民の民度...幼稚園並だなw [×][09/19 11:49:43][3][m]
  10. なんと2万円でも買えないクローズアカウント。この作品がどれだけ期待されているのかがわかる。 [○][09/19 09:46:05][1]
  11. 寝糞のゲームに人が集まると誰か困るのかね? [-][09/18 23:48:31][5]
  12. それは運営ランキングでやる事だね [○][09/18 22:45:48][8]
  13. Tosなぁ~…運営が「 あ の 」寝糞 でさえなければ、俺も〇票に入れたいんだがな…寝糞のサービス規約とか、過去の悪名高いオペ内容を考えると、どうしても×を付けざるを得ないんだよなぁ…悲しい事だ。 [×][09/18 21:28:44][6]
  14. 手や顎が震えるのは病気な。最悪パーキンソンかもしれないから精密検査して来いよ。 [○][09/18 11:35:49][8]
  15. ROとは別物と言っても開発者が一緒なんだがね [-][09/18 11:28:57][1]
  16. そういえば赤石とかROの魅力って装備アイテムだったんだよな 運でいきなりリアルマネー20万円の価値アイテムとかがドロップしたり。いまはレベル5仕切りの衣替え装備ばかり [-][09/18 10:11:43][10]
  17. ↓レアアイテム一攫千金は夢があっていいと思うけど、今の時代難しいんじゃない?ちなみに飛虎ドロップしたことないです。うらやましいw [-][09/18 01:58:07][2]
  18. レッドストーンみたいにU品で一攫千金とかそんなんだといいな 未だに飛虎ドロップしたのきの喜びを忘れられん [-][09/17 19:56:39][4]
  19. グラが似てるだけでROとかのMMOとはまったくの別物だぞ、昔ながらのMMOを期待してる奴はどんまいやけどこれはこれで楽しいから期待しとき。 [○][09/17 17:59:22][1]
  20. 顎のふるえがとまらんwwwwwwwww [○][09/17 17:15:43][1]
  21. 携帯電話ごときでなにをびびってるのよ 「ネットショッピングは危険だ!」って言ってるオヤジかよ [○][09/17 16:52:42][7]
  22. えーオープンダンジョン無いの? [-][09/17 16:18:37][1]
  23. 電話番号なんて適当なフリーダイヤル入れときゃいいだろ。このご時世に馬鹿正直にまともな情報登録する奴とか天然記念物。 [○][09/17 14:58:25][7]
  24. 運営がな・・・携帯電話の番号登録しないとできないからな・・その時点で出来ないw 今の時代運営と言えども本当の情報は入れれない [×][09/17 14:45:29][1]
  25. でも2D。。。 [-][09/17 14:40:15][1]
  26. 手のふるえがとまらんwwwwwwwww [○][09/17 13:48:49][1]
  27. フィールド狩りでマゾいレベリングこそMMOの醍醐味。ただIDもあるからID大嫌いな自分にはちょっと心配。 [○][09/17 12:06:34][2]
  28. ↓お前もな? [○][09/16 23:54:56][6]
  29. ↓そのコメに釣られて自慢気に「自己紹介ワロタw」ってコメしてる時点で、同等の人間である自覚あります?w [-][09/16 23:39:56][2][m]
  30. ↓自己紹介ワロタw  [-][09/16 23:32:50][3]
  31. 懐古厨の為のゲームだとか抜かして、自分から「長年ネトゲを卒業出来ないニート or 低脳の底辺社会人、若しくはそれに準ずるダメ人間ですwww」ってアピールしてるような物なんだが、恥ずかしくないの? [×][09/16 22:02:49][5]
  32. 熱くなって課金したくなるようなゲームをしたい ただ強化とか装備課金はいらんわ [-][09/16 17:36:31][9]
  33. ID?これって昔ながらのフィールド狩りゲーだろ?w懐かしんで楽しむ人向けの予感。 [-][09/16 17:25:39][1]
  34. 辻ヒールとかできんのかな [-][09/16 14:06:05][1]
  35. ボス戦とかは周りのPC消えたりするしIDみたいなものになるんじゃないの?黒い砂漠もOWのようでボス戦とかはIDみたいなもんだし [-][09/16 09:56:17][2]
  36. ID周回ゲーになりそうな気もするが。そうなると懐古主義者にはうけないだろうな。俺はIDも好きだが [○][09/16 01:35:27][3]
  37. 昔みたいに野良PTでチャットしながらのんびり超時間狩りしたいな 気が付くとスゲーレベル上がってる感じ好きだったな~ ああいうの期待してるぞ [○][09/15 22:11:02][5]
  38. 昔、楽しかった闇の伝説のリニューアル版を期待してます [-][09/15 16:45:04][3]
  39. 昔のようなネトゲがやりたい、期待してないわけがない [○][09/15 16:30:56][1]
  40. 信者もなにも、まだ始まってもないんですが・・・ [-][09/15 12:22:20][8]
  41. >日本語が不自由そう と馬鹿にしておいて、「〜では"ないない"ことを祈る」 ...?(´・_・`)どう言う日本語? [-][09/15 01:35:20][1][m]
  42. MO=めちゃ面白いだって? なんて都合の良い解釈だこと…呆れて「ぐぅ」の音も出ないよ ┐(´д`;)┌ 誰がこんなクソゲーなんかを面白いと思うんだかw信者位だろ、未だに期待してるのは [×][09/15 01:22:40][4]
  43. MOとか無理ゲー。FF14でもうMOコリゴリなんです>< [-][09/14 22:31:12][2]
  44. RO世代は発狂して待ってるだろうな。あのころはホントよかった。すぐ飽きるゲームじゃないことを祈る。 [○][09/14 21:46:03][1]
  45. 下で 「MO」 って言ってる人は 「めっちゃ面白い」 を略したるんだよ ねそうだよね?? [○][09/14 15:25:18][4]
  46. ネトゲ歴7年以上の人は概ね期待をしているんじゃないかな [-][09/14 12:21:17][7]
  47. 最高のグラに最高のBGM [○][09/14 05:04:00][2]
  48. BOSS戦のPVを見て、「ああこんなのか」と思った俺はインストールすらしない予定。ROの正統進化だとは思うけど、今更感が強すぎる。 [-][09/14 03:20:38][1]
  49. 公式サイトでもMMOだって言ってるのに一人でMO言い張るとか無知を晒してるのは見てて恥ずかしいよ。日本語が不自由そうだし同じ日本人ではないないことを祈る。 [○][09/14 03:13:13][6]
  50. 正式始まったら触って判断するかな・・・この時代に昔懐かしの2Dで勝負するっていうんだから、内容が良くてMMO黎明期のような賑わいを嫌でも期待してしまう [-][09/14 02:43:38][1]
  51. これ”MMO” じゃなくて ”MO” らしいじゃん、ID周回ゲーとかその類のものになるってこったろ?そこで既に何割か面白味が感じられないというか・・・まぁ、信者に何言っても無駄かw  [×][09/14 02:29:06][3]
  52. これはある程度MMOを経験した大人向けのコアゲーム。動画やSS見ても何も感じない我鬼はボインのねーちゃんがビキニアーマー着て無双するゲームをすればいい。 [○][09/13 23:57:37][5]
  53. ROと同じ結果(過疎)にしかならない気がする [-][09/13 14:31:06][4]
  54. ↓つまりは同じものの使い回しの韓げーは論外ってことだな。わかってるじゃないかw [-][09/13 12:11:55][1]
  55. 見せかけだけの薄っぺらいゲームは他に腐るほどある、期待しているのは工夫・バランス・奥深さなどが良質に感じられるようなゲームシステム。やってみないことにはなんとも言えんよ。 [-][09/13 11:55:23][1]
  56. 古き良き2Dゲーを継承するゲーム。3Dを2Dにおとしこむ丁寧な作りなのでかなり面白くなりそう [○][09/13 08:59:04][1]
  57. ファミコンレベルのグラフィックとステ振りなどの古臭いシステム。現代で流行る要素がまったくないクリゲー。 [×][09/13 03:31:53][1]
  58. おほーこれは良いラグナロクオンライン2ですね!え?3D?そんなの無かった。職種が少なすぎだけどサービス半年後には倍くらいにはあぷでで増やす予定とかねーのかな。2次じゃなく1次をね? [-][09/12 13:23:02][1]
  59. 可愛いは正義って奴だな、マジで楽しみ [○][09/12 12:48:49][1]
  60. IDのあるMMOってことか まあ、久々にしっかり作りこまれた感じがするね 押し付けがましいクエばかりじゃない、長期滞在型オンラインを期待 [-][09/12 10:07:26][2]
  61. pv見たけど、今更こんなのかと思ったのは俺だけ?IDが主戦場っぽいし、まったくワクワク感が無いんだが・・・ [-][09/12 04:53:12][1]
  62. 運営っていうか開発がMOかって問いにMMOですって回答してるんですが... [○][09/11 23:27:36][1][m]
  63. MOかMMOかは運営が決める事であり他人が勝手に決めて良いものではない。分かりやすい例を挙げるとゲームセンターにある2人用対戦ゲームもMMOの条件は満たしている。 [○][09/11 21:19:30][4]
  64. ID以外のフィールドじゃ他のプレイヤーもいる、れっきとしたMMOだぞ [○][09/11 21:11:18][1]
  65. いや、どうみてもMOだろ [×][09/11 20:09:25][2]
  66. とりあえず期待している [-][09/11 15:07:22][6]
  67. 募集1000人か・・・・少なくない? [-][09/11 09:25:30][1]
  68. この新作ゲームも運営がネクソンだからまーた「独島防衛」イベントやるのかな?それとも日の丸を踏むとポイントが貯まるのかな?天皇誕生日にドロ率下がるのかな?いつものネクソンかな? [×][09/11 05:57:27][2]
  69. 全期間のコメントを表示
「機動戦士ガンダムオンライン」新規会員登録