MMO掲示板 > 考察板 - RMTを受容したMMORPGの設計の考察´ への返信

【考察】 RMTを受容したMMORPGの設計の考察´ (101) End

1. 名無しさん ZmZWU2M2

種類:考察
日時:2015/06/20 12:49:30
返信:100
閲覧:20798

前トピックより引用:

----------
RMTはプレイヤーのモチベーションになり得ます。

RMTはゲーマー以外の層にもアピールできる可能性があります。

一般に、人が増えればMMORPGは活性化され、面白くなります。

しかし、現在、多くのMMORPGでは規約によってRMTを禁止しています。

その理由は、ゲームバランスを壊すから、BOTが横行するから、というものです。

しかし、それはMMORPGの設計の方に問題があるのかもしれません。

はじめからRMTがなされることを前提とした設計なら問題にならないでしょう。

では、どのような設計であればRMTをうまく取り込むことができるでしょうか?

開発者の視点に立ってお答えください。

※頭ごなしに「RMT=悪」という書き込みはおやめください
※揚げ足取りなど考察以外の書き込みはおやめください
※私はRMT業者ではありません
----------

前トピックのURL:
http://www.mmoinfo.net/bbs/bbs_detail.php?bbs=182

×NG ▼引用して返信

LOST ARK

2. 名無しさん c2YzI5NW(1)

日時:2015/06/21 10:01:12
回数:1

1.ゲームバランスが壊れても問題ない条件

ゲームバランスが壊れるっちゅうんはRMTでいきなり強い装備なんかが手に入ると運営が用意しとった道のり(レベリング)で遊ばれなくなるから嫌やっちゅうだけのしょーもない話やろ。オフラインゲームじゃあるまいし、はじめからそんなもんいらん。MMOからキャラクターレベルもストーリーもクエストもなくせ。

2.BOTが横行しても問題ない条件

BOTを取り締まるっちゅう発想があかんねん。大麻と同じで下手に規制しよったらもっとやばい薬が出回るで。大阪はそういうところや。BOTなんて好きなだけやらせとったらええねん。その代わりどこでもPKできるようにしてBOTを殺せるようにしてBOTを動かしとった時間(成果)を横取りできるようにしたらええんや。

×NG ▼引用して返信

3. 名無しさん ZhZWJkZG(1)

日時:2015/06/21 10:43:13
回数:1

BOT限定のPKってできるの?(仕様的に)それできなかったらかそっておわりじゃない?

×NG ▼引用して返信

4. 名無しさん c2YzI5NW(2)

日時:2015/06/21 11:25:02
回数:2

PKと過疎とは何の関係もあらへん。
それに、どのMMOでもエンドコンテンツはPvPや。
殺し合いこそ美しい。大阪はそういうところや。

×NG ▼引用して返信

5. 名無しさん NkNTlmYm(1)

日時:2015/06/21 12:26:02
回数:1

おいおい、大阪基準とか(笑
PKと過疎は大いに関係あるから
馬鹿な無差別粘着PKで過疎った作品は山のようにあるんだよ

前々から言ってるように公式RMTや個人RMTは勝手にすればいいんだよ
公式ならシステムに組み込まれて、それがゲームバランス内の物ならプレイヤーがとやかく言うような事じゃない
個人RMTでゲームバランスに影響出る事なんてまず無理

ここで言い合いになっているのは
RMT推進派(部外業者)達が自分達の利益の事しか利点に上げずゲーム内のバランスを一切無視してる事
このRMTはユーザー運営両方から要らないと断言されているにも関わらず「RMTを認めろ」と駄々を捏ねる

だから話しを進めるなら部外業者RMT以外の話しにしてくれ
無駄なレス消費になるだけだから

×NG ▼引用して返信

6. 名無しさん g1YmFkNW(1)

日時:2015/06/21 13:36:40
回数:1

設計に組み込んだ時点でそれは「公式RMT」ですので、

>どのような設計であればRMTをうまく取り込むことができるでしょうか?

これを考える上で「公式RMT」を排除して考えるのは無理があると思うのですが。

×NG ▼引用して返信

7. 名無しさん c2YzI5NW(3)

日時:2015/06/21 14:07:56
回数:3

>>5
今回は運営がRMTを容認する姿勢が前提みたいやから業者もええんやないか。
ようするに業者が沸いてもうまーく手玉にとる方法を考えてくれっちゅうことやろ。
あと業者は一人で100体くらい同時に操っとるっちゅう話やからPKにめっちゃ弱いと思うで。

>>6
よーわからんが。誰が「公式RMTを排除して考えろ」って言っとるんや?
まさか言葉遊びとちゃうやろな? 大阪のおっちゃん怒らせたら怖いで。

×NG ▼引用して返信

8. 名無しさん NkNTlmYm(2)

日時:2015/06/21 14:28:21
回数:2

組み込まれれば問題じゃないでしょ
運営とは全く別の勝手にアイテムを回収販売する部外業者
は駄目だって事

大阪のおっちゃんが怒ってもここに何の影響があるんでしょうか?
管理人の規約一度読む事をお勧めしますよ

×NG ▼引用して返信

9. 名無しさん c2YzI5NW(4)

日時:2015/06/21 15:52:49
回数:4

> どのような設計であればRMTをうまく取り込むことができるでしょうか?

という問い掛けに対して「部外業者は駄目」というのがお前の答えか?

なんだそれは。 議論になってないだろ。 よく考えてから発言しろ。

×NG ▼引用して返信

10. 名無しさん NkNTlmYm(3)

日時:2015/06/21 19:18:03
回数:3

ゲームバランスも何も考えない自分達の金儲けしか考えないで運営に認められなくても勝手にアイテム販売するような部外業者の事だよ
そんなの考える以前の問題だろ

まず運営が認める事が大前提だよ

×NG ▼引用して返信

11. 名無しさん c2YzI5NW(5)

日時:2015/06/21 21:46:18
回数:5

馬鹿か。 >>7は読んだか? >>1は理解できてるか?

自分勝手だろうが誰から嫌われていようがそんなのは一切関係ない。

思考停止なら黙っとけ。

×NG ▼引用して返信

12. 名無しさん NkNTlmYm(4)

日時:2015/06/21 22:20:09
回数:4

>しかし、それはMMORPGの設計の方に問題があるのかもしれません。
>はじめからRMTがなされることを前提とした設計なら問題にならないでしょう。

初めからと言う事は、運営が認めるRMTって事だよ

運営が認めて初めてそのスタートラインに立つだけでしょうに
>今回は運営がRMTを容認する姿勢が前提みたいやから業者もええんやないか。
自分で書いてるじゃないか「運営がRMTを容認」と
部外業者でも認められた時点で運営の公式業者なんだよ
身勝手を容認する話しじゃないでしょ

×NG ▼引用して返信

13. 名無しさん c1NTY1OW(1)

日時:2015/06/21 23:14:02
回数:1

このコメントはNG登録されました。

NG解除  ▼引用して返信

14. 名無しさん VkYmY5OT(1)

日時:2015/06/22 00:34:07
回数:1

またかw
毎度毎度ごくろうなこってw
どんなに、理屈をこねてRMTを、推奨しようとしても無理w
そのうち利用してる奴は捕まるぜ?
実際チートを使用した奴・プログラム配布した奴、捕まっとるやん?
RMTをしてる奴なんてチートを使いまくってるだろうし
運営にしてみりゃチートもRMTも迷惑だからなw
つーか、このスレ、いつもあるけど、ここまでしつこいと管理者がやってるように感じるのは俺だけか?

×NG ▼引用して返信

15. 名無しさん c2YzI5NW(6)

日時:2015/06/22 01:04:25
回数:6

>>12
言葉遊びに価値はない。
もし君が運営ならどうやって「身勝手な業者」をもうまく取り込む?

>>13
> 強盗が問題ないなら「仕事」としてPKするのはありかな
最高やないか。 やられる前にやればいいだけの話や。 大阪はそういうところや。

いつも思うんだが、モンスターに殺されるのは良くて人に殺されるのは駄目なのか?

たとえば10万円でRMTされるアイテムを殺し合いで奪い合えたらエキサイチングやないかい。
学生の進路希望票に「職業PKer」と書かれる日が来たらごっつええ感じやと思わんか。

>>14
チート対策はRMTとは関係なく必要なものだ。

×NG ▼引用して返信

16. 名無しさん VlOGE2ZG(1)

日時:2015/06/22 02:44:45
回数:1

なんか面白そうなスレが立ってるな。RMTを受容したMMOねえ。
この業界のじゃあRMTは害悪ってのが通説だし、
それを容認するってことはRMTの問題点を改善するにはどうすればいいかって話をすればいい訳だが。
少なくとも俺にはそのアイデアを考えることはできん。皮肉ではなくてな。
まずc2YzI5NW氏からどうすればいいかをまず話してみてはどうかね?
1、RMTによる経済インフレ
  公式がRMTを認めれば、仮想通貨の過剰供給によってインフレが起こる。
  結果として仮想通貨の入手手段の乏しい新規ユーザーのプレイが困難となり、RMT必須のような状況が生まれる。
  これによってユーザーが減り、過疎化していく。
2、RMT容認によるBOTや狩場の占有
  表立っての行動が少なかった業者のBOTや狩場の占有が、容認されることでより増加すると考えられる。
  これらの行動は一般ユーザーから見て害悪でしかない。
RMTが敬遠される理由は主にこの二つだな。
これらを踏まえた上で、どうすれば解決できるかを話してみてくれ。
この二つがクリアできないとこのスレは業者の宣伝にしかならん

×NG ▼引用して返信

17. 名無しさん VkYmY5OT(2)

日時:2015/06/22 06:30:20
回数:2

>>15
そのチートを使ってRMTしてるんだから関係なくないだろw
よく読めよw頭悪いなw
後、異様に大阪アピールしてるけど、やめろよ
イメージが悪くなるだろ。 ってかワザとやってるだろ?

×NG ▼引用して返信

18. 名無しさん c2YzI5NW(7)

日時:2015/06/22 07:56:57
回数:7

> 1、RMTによる経済インフレ

大阪のおっちゃんおばちゃんが毎日カネカネ言うとるのに日本円が安定しているのは何故か。
それは中央銀行が通貨の供給をコントロールしているからや。

MMOにはその機構があらへん。 狩りやらクエストで無計画に無尽蔵に通貨が発行されよる。
そら超絶インフレするわ。 業者が沸こうが沸くまいが関係ない。 その狂った設計が元凶や。

わいの考えは「ギルドが(中央銀行になって)独自の通貨を発行できるようにする」ことや。
ある通貨が超絶インフレして紙屑になったとしても損した奴が首吊るだけで全体は無傷や。

RMT必須も悪ないな。 アイテム購入を「投資」と見なすビジネスマンが出てきたら面白いな。
市場規模が大きくなれば金を目当てにたくさん人が遊ぶようになる。

> 2、RMT容認によるBOTや狩場の占有

こっちは簡単やな。 どこでもPKできるようにしたらBOTは美味しいカモや。
善良な市民を殺すんは気が引けるかもしれんし嫌われるかもしれんがBOTを殺せば英雄や。
BOT殺しに命をかける「英雄さま」が現れる方にあめちゃん賭けてもええで。

×NG ▼引用して返信

19. 名無しさん NkNTlmYm(5)

日時:2015/06/22 07:59:24
回数:5

大阪関係ないから

×NG ▼引用して返信

20. 名無しさん g1YmFkNW(2)

日時:2015/06/22 11:10:44
回数:2

そういうゲームが問題なく成立し、運用されるかどうかはわかりませんが、
少なくともそれは今のプレイヤーたちが望み、イメージするMMOとは全然違うゲームになっていそうです。

×NG ▼引用して返信

21. 名無しさん RmNTllYm(1)

日時:2015/06/22 19:43:25
回数:1

少なくとも言えるのは運営も業者もお前らを金ずるにしかみてないよ
共同戦線張ってるだけ
対立してるなんてとんでもない
表面上言ってるだけだから
社会的底辺相手にはそれなりの態度ってことさ
ハヌホメ事件とかあっていまだに議論してるのは論点そらしだろw
業界自体ゴミ相手なんだから貧困ビジネスとさしてかわらんよ
客層がなw

×NG ▼引用して返信

22. 名無しさん VkYmY5OT(3)

日時:2015/06/22 20:53:40
回数:3

>18
ついにゲームとリアルの区別も付かなくなったかw
末期だなw

×NG ▼引用して返信

23. 名無しさん MzYjQ0YW(1)

日時:2015/06/23 08:02:25
回数:1

大阪様の言っていることは、
BOTを狩ればゲームバランスが保てるシステムのことかな。
MOBの代わりにBOTを狩るだけのゲームになったとして、
どのあたりが楽しいのだろうか。

×NG ▼引用して返信

24. 名無しさん c2YzI5NW(8)

日時:2015/06/24 07:11:26
回数:8

このサイトにはもうまともに議論できる奴はおらんのか。 時間を無駄にした。

×NG ▼引用して返信

25. 名無しさん NkNTlmYm(6)

日時:2015/06/24 09:20:55
回数:6

>>24
MMOでRMT関連で嫌な想いをした連中にはお前の言い分は戯言にしか思えないんだよ
RMTはゲーム環境を悪化させる要因しか今までになかったからな
過去に部外業者がやった悪行を払拭出来なきゃ話しは進まないよ

×NG ▼引用して返信

26. 名無しさん VkYmY5OT(4)

日時:2015/06/24 13:13:50
回数:4

>>24
そもそも、議論したところで、どうなるってんだ?
もし1がRMTシステムを導入したMMOを作るってんなら、意味はあるが、そのつもりもないだろうし
議論してでた結果を、MMO運営会社に伝えたところで、採用するとは、思えんし
スレ自体無意味なものだって事に気づけよw
1もたぶん面白半分にスレ立ててるだけだから

×NG ▼引用して返信

27. 名無しさん c1NTY1OW(2)

日時:2015/06/24 13:59:49
回数:2

このコメントはNG登録されました。

NG解除  ▼引用して返信

28. 名無しさん cwMjE5Yz(1)

日時:2015/06/25 02:56:28
回数:1

PKを前提としたものなら流行るとは思えないなぁ。
BOTを一方的に狩れるとも思えないし。むしろPKBOTなんてのも出てくるかもしれんぞ?
独自通貨ってのも怪しいもんだ。為替の方法、信用etc 現実味がないような気がする。

×NG ▼引用して返信

29. 名無しさん JiMmRiND(1)

日時:2015/06/26 13:25:31
回数:1

日本円そのものじゃないけど、公式RMTはメイプルがやってるよね
日本円をポイントに変換してるけど
現金そのものやWMでの直接取引は、運営に一切金が入らないから禁止にせざるを得ないんじゃないかな

×NG ▼引用して返信

30. 名無しさん FiYWQ3Mj(1)

日時:2015/06/27 18:37:43
回数:1

賛成です

私もRMTありきの大規模MMOを開発してほしいと思ってます。
間違いなく大ヒットするでしょう。

様々な問題点があると思いますが開発してくれる大手が現れる事を期待します

×NG ▼引用して返信

31. 名無しさん cwMjE5Yz(2)

日時:2015/06/27 20:29:34
回数:2

>>30
ID変えてまで何やってんだ・・・

×NG ▼引用して返信

32. 名無しさん kwMTY5ZD(1)

日時:2015/06/29 06:19:26
回数:1

>様々な問題点があると思いますが開発してくれる大手が現れる事を期待します

今現在その様々な問題を発生させているのが部外業者のRMTであることは明白な事実なんですが
その問題を解決させないで運営が認めるなんてことは在り得ないんだよね

まず部外業者がその問題を解決させない限り、運営との共同営業なんて無理

×NG ▼引用して返信

33. 名無しさん VkYmY5OT(5)

日時:2015/06/29 09:13:07
回数:5

大手MMO運営に頼らんで、自分達でそのシステムを導入したのを作れば?
それとも、あれか?自分達で作るのは面倒だし金掛かるからやりたくまいけど、うまい汁だけ吸わせろってか?
最低だな

それにRMTをシステムを導入した物ならディアブロ3とかあっだろ
あれも最終的には開発が「お前らゲームがしたいのか?」と苦言を発して、RMT廃止にしてただろ
つまりはRMTシステムを導入したMMOなんぞ作ったところで、金目当ての連中しか集まらんから
ゲームとしては、成り立たない
だから1もRMTを養護推奨してる奴もゲームRMTシステムを導入すればモチベが上がるとか人が集まってゲーム盛り上がるとか良い事を言っているように聞こえるが、金目当てのクズ

×NG ▼引用して返信

34. sage VlZmEzZW(1)

日時:2015/06/29 12:52:09
回数:1

チョンゲー=コードネーム ハヌホメ つまり殺(日本人をな)
RMTやってそうな奴をリストアップ
運営がさらにそいつに廃課金をさせるため色々けしかける
PKありのゲームだったらやたら運営の桜が粘着
もとから取り締まる気なんてなく最近は業者と共同戦線

×NG ▼引用して返信

35. 名無しさん MwOTAxNz(1)

日時:2015/06/30 01:38:02
回数:1

RMTは相互補助であり金目当てというのは低い発想の持ち主。
現金は少ないがゲームマネーがある方と現金はあるがゲームマネーが足りない方との
需要と供給がなければ成り立たずそもそも知人と取引をしているだけで健全である。
つまり原文通りモチベーションと活気が出る根拠になるしユーザーに不利益はない。

RMTは業者が行っていると言われていますが実際取引をされている殆どのHPは個人であり
企業や団体ではないのが現在の実情。
2003~2005年頃は確かに団体や企業の方が多かったのでそのRMT=業者というイメージが
あっても不思議ではありませんが今のRMTの95%程は健全な形であり時期により時間を多
く持て余す一次生産者や自営業者の副収入としても日本の社会に大きく貢献しています。

×NG ▼引用して返信

36. 名無しさん cwMjE5Yz(3)

日時:2015/06/30 03:02:48
回数:3

>今のRMTの95%程は健全な形であり時期により時間を多く持て余す一次生産者や自営業者の副収入としても日本の社会に大きく貢献しています。

これの根拠となるソースを上げてみろ。「RMT」でggったら害悪としか書いてないぞ・・・。
つーかそういうのは>>16に答えてからにしろよ。
モチベーション云々の前にBOTとインフレの問題を何とかしろ。

×NG ▼引用して返信

37. 名無しさん MwOTAxNz(2)

日時:2015/06/30 04:26:03
回数:2

1、RMTによる経済インフレ
始めたばかりでも現状の経済状況に応じて報酬を多く得られる機会を増やせば良い。
細かい気配り調整すら面倒でやらない運営会社は消して良い企業とはいえない。

2、RMT容認によるBOTや狩場の占有
RMT、業者を叩けばBOTがいなくなるというのは間違い。
業者はプログラム自体を売ることもしているのでプログラムを潰さないと何の解決にもならない。
一般ユーザーがBOTプログラムを買って起動しないように日々呼びかけることも大事。
不正、迷惑プレイヤーやBOTかどうかを監視して駆除したり篩にかけるプログラムを投入する
のは運営の日常業務である為その状況をなくすことで運営職員は職を失ってしまうのではない
だろうか。有能なエンジニアが職を失い家族離散する姿を私は見たくない。
これにより狩場の専有が起こり満足にプレイが出来ない状況を放置する運営者は怠慢である。

RMTを説明するサイトで行為自体を害悪とは書いていないしそういった固定概念だけで全てが
そうであるかのように謳うのは学のある人間の言葉ではない。

×NG ▼引用して返信

38. 名無しさん Q1NGEzYW(1)

日時:2015/06/30 06:10:30
回数:1

>>35
需要と供給が=なら何の問題も起きないんだよ、部外RMTの問題は供給過多になることなんだよ
これが=の範囲内なのは個人取引の範囲だけだ

>RMTは業者が行っていると言われていますが実際取引をされている殆どのHPは個人であり
>企業や団体ではないのが現在の実情。

嘘も大概にしろ
個人RMTは普通にプレイしてる範囲で溜まったゲーム内マネーやアイテムを個人的に他の人にリアルマネーと交換する程度のことだ
販売目的でBOTを多数駆使してカネ集めアイテム集めしてる物を個人と言いはるのか、見苦しいにも程があるぞ
そして「RMTでググる」とワンサカ出てくる販売サイトはどういう言い訳してくれるんだい?

×NG ▼引用して返信

39. 名無しさん Q1NGEzYW(2)

日時:2015/06/30 06:18:54
回数:2

>>37
そういう詭弁はまず「運営側に禁止行為とされてるRMT」を払拭できる状況を掲示してくれ
それがなきゃ有害な部外RMTと何も変わらないから

×NG ▼引用して返信

40. 名無しさん ZjZWM4Zm(1)

日時:2015/07/01 04:47:40
回数:1

>>37
そのBOTプログラムを売った業者、使用者が捕まっとるが?

それに運営にしてみりゃ。その対策に莫大な金額が掛かるから大歓迎なんだが?
なにが、有能なエンジニアが職を失うだw善人ぶってんじゃねーよw

>RMTを説明するサイトで行為自体を害悪とは書いていないしそういった固定概念だけで全てが
そうであるかのように謳うのは学のある人間の言葉ではない。

現実的に害が起きてるだろw嘘つくなw
ああ、嘘つきは泥棒の始まりと言うなwRMT利用者と業者は、ある意味、泥棒だもんなw

×NG ▼引用して返信

41. 名無しさん NmNmY0Yj(1)

日時:2015/07/08 08:21:47
回数:1

現状RMTが悪なのは契約違反だからだよ。これは業者だとか個人は関係ない。
契約違反しといて健全な形とかありえんわ

仮にRMTが公認されたら発生する問題(デメリット)を解消する仕様を提示出来ない限りは賛成する人は少ないと思う

×NG ▼引用して返信

42. 名無しさん M2ZjI3OD(1)

日時:2015/08/20 21:14:44
回数:1

BOTを使用する行為は規約違反なのでその存在を許している運営は怠慢である。
BOTと個人の相互補助サイトを結び付けているが関連性がある事は証明されておらず妄想である。
需要があるのでその分供給する必要があり多数の個人サイトがあるのは=という事。

BOT行為は違反ではあるが不正アクセス行為を含んでいなければ日本では逮捕は出来ない。
時間のない社会人でも課金をする事で皆と同じラインに立てる商品を提供すれば解決するのに能力の
低い運営は企業努力もせずにその支払い対象が運営でないがために嫉妬してRMTを禁ずるのである。

規約というのは正しい行為が書かれているわけではなく運営にとって都合の良い逃げ道が記されてい
るだけで消費者と公平か本当に民主主義の形かどうかを査定する第三者委員会の設立が急務である。

×NG ▼引用して返信

43. 名無しさん NjNjM2NT(1)

日時:2015/08/20 21:31:02
回数:1

BOTを完璧に駆逐出来た運営があるならな
つうか只のRMT業者の言い訳だろ

×NG ▼引用して返信

44. 名無しさん g5MzBmMz(1)

日時:2015/08/21 08:46:49
回数:1

RMTを組み込むくらいなら、時間のない社会人の為に、
運営がゲーム内通貨を販売するか、課金アイテムをゲーム内で売ることができるシステムにするでしょう。

RMT業者が必要なくなれば、詐欺やらBOTやらのトラブルが無くなって
快適になりそうだ。
とはいえ、インフレの問題があるから無理だろうけどね。

×NG ▼引用して返信

45. 名無しさん djNDk3OW(1)

日時:2015/08/22 13:58:08
回数:1

RMTを利用した事が無いので想像なのですが・・・
RMTで取引されるものは

1.アカウント
2.ゲーム内通貨
3.ゲーム内でトレード可能なアイテム

てところでしょうか?

1.アカウントについて
アカウントを有料にすれば業者さんがアカウントを作れば作るほど運営は儲かるので
業者さんと運営が共存できますね

2.ゲーム内通貨について
ゲーム内通貨は課金で得るか、ゲーム内で他のプレーヤーにアイテムを売るかしないと得られないシステムにする
こうすると、ゲーム内の通貨総量=運営の儲けになるので業者さんがゲーム内通貨をRMTで他のプレーヤーに売ったとしても運営にダメージは来ませんね
ついでにゲーム内通貨を0.1掛けくらいで現金化できるようにすると人が沢山集まるかもしれません

3.アイテム
上の1と2をやればアイテムのRMTくらいど~ぞ、ど~ぞって感じになりますよね

あとはゲームバランスをどうやるかですが・・・運営さんの腕の見せ所って事でw

×NG ▼引用して返信

46. 名無しさん NhNmE4MT(1)

日時:2015/08/22 17:13:57
回数:1

ネトゲに不満があるなら自分で作るか、それができないなら自分を変えることだ。

なにかしらRMTを擁護するだけの理由と、それを考えられるだけの頭があるならば、現行システムが間違ってるというならば。
そういえるだけのものを、まずは自分で作って運営して見せればいいのだよ。
それで利益が出せて、集客出来たなら肯定派のお前らは勝ち組ってやつさ。

それこそ、ネトゲ初期の運営が示してきたようにな。
それが今の基盤を作っているのだし。

こういうのは論議するだけ無駄だ。
同じ考えの人間をこつこつ集めてるだけじゃ、そこらの無能と一緒だし、労力の無駄だ。
肯定派も否定派もいて当たり前のここでの議論なんて無駄なのだ。

だから肯定派の者どもよ。作れ。
示してみろ。
そのうえで訴えるがいい。

×NG ▼引用して返信

47. 名無しさん NhNmE4MT(2)

日時:2015/08/22 17:25:32
回数:2

もっとも。産みの苦しみ、育み。を知ってなお、経験してなおRMTみたいな努力もなにもない、それこそ苦しみの中から産み出したものを、あっさりと切り売りができるならだけどな。
立場・視点が変わってもそれができる覚悟のある人間は少ないけどな。
利権なんてものは首を動かすのも大変なものだしな。

でもそれでも成功するなら、道なき道への挑戦というものは、より大きな利益を生むことだろうよ。
頑張って作ってくれ。

×NG ▼引用して返信

48. 名無しさん AxYmI2MG(1)

日時:2015/08/22 23:58:48
回数:1

何言ってんだ?この馬鹿は。
一回自分でリアルマネー稼いでみろ。
ゲームのカネなんか比べものにならんほど努力が必要だぞ。
現実を見て働け!
そして働いたカネでゲームのカネを買えば良いんだ。

×NG ▼引用して返信

49. 名無しさん M1NTkwNj(1)

このコメントは管理人により閲覧不可に設定されました。
※閲覧不可の記事を含め、全ての記事を表示したい方はここをクリックしてください。※自己責任でお願いします。

×NG ▼引用して返信

50. 名無しさん YwNDA4MG(1)

日時:2015/08/23 08:59:27
回数:1

リアルマネーは頭の出来の良し悪しによって稼げる量が違うので
ここで反対してる馬鹿はゲームは上手にできるがそれだけのアスぺですから

×NG ▼引用して返信

51. 名無しさん M0MWQxYz(1)

日時:2015/10/23 19:06:51
回数:1

頭が良ければBOT作って走らせるし
金があればBOTとPCを買って大量生産に励める。
ゲーム上手いだけの子はどんなに頑張ってもお小遣い程度しか稼げないよ。

×NG ▼引用して返信

52. 名無しさん NkYWQ1Nj(1)

日時:2015/12/23 22:36:57
回数:1

ここに建つスレ達見て思うんだけど、何故に実装する可能性も無い議論を繰り返し行っているんだい?
ネトゲのシステムについて語るのを楽しいっていうのは分かるんだけど、結局議論した所でネトゲにはなんの影響も無いよね。

一体、なんのための議論なのかな?それとも楽しんでいるだけなのかな?

×NG ▼引用して返信

53. 名無しさん Y4M2QzNz(1)

日時:2015/12/25 00:54:14
回数:1

ここにあるのはMMOでBOTがやRMTが公認され、それで生きていけるボチクンにとって都合のいい時代が来ないかな~…っていう、人生完全に詰んでるオッサン共の願望だろ。

自分の言動を省みない「自分らしい(笑)」生き方の結果、実社会でろくに話し相手もいねえ状況に追い込まれてゲームに逃げ込む羽目になった人種にとって数少ない本音をぶちまける場所がこのサイトなんだ、正論ぶつけて虐めたりしねえで、好きにさせてやれよ。

×NG ▼引用して返信

54. 名無しさん FlMzEzNW(1)

日時:2015/12/25 02:16:15
回数:1

プロゲーマーなんて業界が煽ってるからまた馬鹿が生産されるだろ>51

×NG ▼引用して返信

55. 名無しさん YzYTk4Mm(1)

日時:2015/12/29 10:37:08
回数:1

昔は結構はまってやってた事もあるが
何て言うかネトゲは只の趣味や暇潰し程度で良いなw

×NG ▼引用して返信

56. 名無しさん IyMGI3NG(1)

日時:2016/03/07 10:12:28
回数:1

パチンコと同じでゲームという領域を外れると人は狂うってことだよ
金を稼ごうとするバカがいるし、金を使ってでも相手より優れたいと思うバカもいる

酷いバカは「人の運営してるゲーム(要は経営してる遊園地や所有物)」で
商売してることを権利だという、経営者がダメだと言ってんならダメだのに従わない

むかしは韓国人や中国人が多かったけど、今は日本人までやってるからもうオワタだよ

×NG ▼引用して返信

57. 名無しさん MwYmFmOD(1)

日時:2016/04/17 17:04:52
回数:1

紙幣類似証券、場合により出資法違反、
なにより賭博行為になります

×NG ▼引用して返信

58. 名無しさん AwZjUyM2(1)

日時:2016/04/18 16:18:48
回数:1

判例は?

はじめにRMTへの憎しみがあってそれを合理化するための理由を後付けしただけ

これだから運営に洗脳されたガキは嫌いなんだ

×NG ▼引用して返信

59. 名無しさん g0ODE1Zj(1)

日時:2016/04/18 18:36:16
回数:1

初めからRMT使用設定で成立しているMMORPGはあるのだけど。。。
海外だけどよく調べたら。
運営のルールを守らんから「悪い輩」なだけだろ?w
別にRMTだけじゃないと思うぞw

×NG ▼引用して返信

60. 名無しさん Q1ZjVlOG(1)

日時:2016/04/19 18:54:17
回数:1

RMTを組み込んだ場合のシミュレーションが甘すぎて草
そんな運営がいくらでも稼げるようなネトゲだれがやんの?
RMTさせやすくするためにゲーム内設定は超絞られるから一般プレイヤーの客足は遠のくし
運営できねーよ

×NG ▼引用して返信

61. 名無しさん gyYTM0MD(1)

日時:2016/04/24 20:30:37
回数:1

「BOT=悪」っていう概念も疑ってみたらいいんじゃない?
業者つまり人間が労働力の自動化をはかってやっているということ。
ゲーム内通貨(ゴールド)の産出、レベルアッパー、装備の量産、時間のかかる作業etc....

最終的に生身の人間に価値を見いだすとしたらBOTではできない部分をRMTにするってことだよね
・・・結局人生そのものと同じなんじゃない?

×NG ▼引用して返信

62. 名無しさん FiYmEwYT(1)

日時:2016/04/25 05:57:09
回数:1

>>61
おいおい、運営が認めてないものは「悪」以外なんなんだよ
リアルだってその場所で決まったルールに従って生活や仕事していくんだよ
そこのルールが守れなければ警察につかまったりする訳だ

運営がゲーム内でBOTやRMTを禁止している以上「罰せられる行為」でしかないんだよ

×NG ▼引用して返信

63. 名無しさん YxMzFiY2(1)

日時:2016/04/25 18:05:20
回数:1

運営に罰せられても精々垢BAN程度でノーダメとは行かないまでも取り直せばいいだけ
所詮法律じゃないからリアル罰せられる訳でもないし余裕だろw

×NG ▼引用して返信

64. 名無しさん AwZjUyM2(2)

日時:2016/04/25 19:24:39
回数:2

どうしてこうスレの主旨が理解できない馬鹿が多いのか

スレ主は運営側が「RMTをうまく取り入れるため」のアイディアを尋ねている

つまりRMTを禁止するつもりもなければ排除するつもりもない

よく読んでからコメントしろ

×NG ▼引用して返信

65. 名無しさん FiYmEwYT(2)

日時:2016/04/26 06:11:44
回数:2

そもそも「RMTをうまく取り入れるため」ならRMT側が運営を納得させるしか方法なんてないんだよ

お前らの妄想が運営を納得させられるとでも思ってるのか?
ゲーム内のバランスも考えず、利益の為だけにゲーム内アイテムを売りさばいている今の現状じゃ運営が認めるなんて永遠に不可能だけどな

そういう事をどうするかも一切考えないで何が「うまく取り入れる」だよ
運営の邪魔しかしてない今のRMT以外でアプローチできるなら可能性は0ではないが、今のままなら可能性は0だよ

×NG ▼引用して返信

66. 名無しさん FiYmEwYT(3)

日時:2016/04/26 06:41:52
回数:3

RMTが禁止された理由ぐらい考えろ、その理由を解決できなきゃ運営は絶対認めないから

>>33のレス

大手MMO運営に頼らんで、自分達でそのシステムを導入したのを作れば?
それとも、あれか?自分達で作るのは面倒だし金掛かるからやりたくまいけど、うまい汁だけ吸わせろってか?
最低だな

それにRMTをシステムを導入した物ならディアブロ3とかあっだろ
あれも最終的には開発が「お前らゲームがしたいのか?」と苦言を発して、RMT廃止にしてただろ
つまりはRMTシステムを導入したMMOなんぞ作ったところで、金目当ての連中しか集まらんから
ゲームとしては、成り立たない
だから1もRMTを養護推奨してる奴もゲームRMTシステムを導入すればモチベが上がるとか人が集まってゲーム盛り上がるとか良い事を言っているように聞こえるが、金目当てのクズ


こういう内容を払拭できるネタを上げろよ

×NG ▼引用して返信

67. 名無しさん AwZjUyM2(3)

日時:2016/04/26 07:39:19
回数:3

ちゃんと読め

スレ主は開発・運営の立場で質問してるんだぞ

「運営が認めない」なんてコメントが的外れなのが分からんのか

お前はいつも他人が言ってもいないことを言ったと思い込んで的外れなことを書くよな

ちゃんと読め

×NG ▼引用して返信

68. 名無しさん E3MjMzZT(1)

日時:2016/04/26 12:29:55
回数:1

開発者なら部外のものなんて一切認める気なんて無いだろ
その上でRMT業者は運営と業務提携するなりの契約を交わす等する必要があるって事

開発者や運営にとっては部外の物なんぞイレギラー要素でしかないの
それを認めさせるならRMT業者が提携の為の努力をしろって事だよ

ゲームバランスも考えない今のRMTが運営や開発者が認める要素は一欠片も無いよ

×NG ▼引用して返信

69. 名無しさん E3MjMzZT(2)

日時:2016/04/26 14:09:24
回数:2

>>67
書き込まれたレスを良く読めよ
運営が公式としてRMTをするならなんの問題も無い、運営が設定したバランス内に収まるからだ
これは表題のRMTとして考える必要も無い極普通の運営が実施するアイテム課金でしかないからだ、だからここで語る必要も無いんだよ

RMTを取り込む=部外のRMTを運営がどう取り込むか

表題で言ってる事は部外RMTの事だよ

×NG ▼引用して返信

70. 名無しさん llMzIwOT(1)

日時:2016/04/26 18:45:14
回数:1

運営主導なら取引キャラのログとか確認してBOT利用とかしてる奴を垢BANとか捗りそう
それでも抜け道探す奴は消えないわけだが

×NG ▼引用して返信

71. 名無しさん Q0YzExOT(1)

日時:2016/04/26 18:56:00
回数:1

E3MjMzZT
勝手な解釈で持論語りたいだけなんだよなぁこいつの場合

×NG ▼引用して返信

72. 名無しさん FiYmEwYT(4)

日時:2016/04/26 20:18:58
回数:4

>>71
へぇ、勝手な解釈ねぇ
じゃここにレスしたRMT反対派はほぼ同じ解釈してるはずだけどねぇ

>>1をどう解釈するか

>一般に、人が増えればMMORPGは活性化され、面白くなります。
MMOでは普通の事

>しかし、現在、多くのMMORPGでは規約によってRMTを禁止しています。
>その理由は、ゲームバランスを壊すから、BOTが横行するから、というものです。
それだけじゃないんだけどな、ゲームとしての楽しみが無くなっていくからないいだよ

>しかし、それはMMORPGの設計の方に問題があるのかもしれません。
これは仮定の話、設定はユーザーがとやかく言う物でもないしな

>はじめからRMTがなされることを前提とした設計なら問題にならないでしょう。
これが表題のメインとなる話

>では、どのような設計であればRMTをうまく取り込むことができるでしょうか?
>開発者の視点に立ってお答えください。
最初のスレッドでも散々言われたが、開発段階でRMTにリソースを割り振っていく行為自体ゲームの内容を削る行為でしかない
RMT有のバランスの試行もある、開発環境には負担にしかならない
それをクリアして運営にこぎつけたって運営が認めたRMT業者以外には対策をしなければならない

全てのRMTを認めろって?ゲームである事を辞めろと同義だぞ、ゲームを楽しみたいプレイヤーはRMT行為自体で萎えて辞めていく

これ以外で違う解釈してる人がいれば書き出せばいい

×NG ▼引用して返信

73. 名無しさん AwZjUyM2(4)

日時:2016/05/01 12:17:52
回数:4

こいつがしゃしゃり出てくると「もう議論にならないな」「書くだけ時間の無駄だな」という気持ちにさせられる

×NG ▼引用して返信

74. 名無しさん Q1ZjVlOG(2)

日時:2016/05/03 18:26:02
回数:2

RMTを仕様にした所で運営には何の利点も無い
現状の運営と業者は敵対しているフリをしている方がまだ利口

仕様にしたら業者RMTだけでなく何の利益にもならない個人RMTの対応までしなきゃいけないからな

×NG ▼引用して返信

75. 名無しさん FiYmEwYT(5)

日時:2016/05/04 08:43:49
回数:5

>>73
そうさせてるんだが、RMTの事自体話すだけ無駄
肯定派のおかしな理論は一切理解できないからな、否定派にはね
否定派に言ってる事に一切の解決案もない、ただRMTやらせろって言ってるだけだろ

「RMTを仕様にした所で運営には何の利点も無い」

これを覆せないなら無駄なんだよ

×NG ▼引用して返信

76. 名無しさん Q0YzExOT(2)

日時:2016/05/04 12:12:41
回数:2

>>73
納得して反論をやめるのとアホらしくて相手する気も失せるのは違うけどこいつ場合は後者だな

×NG ▼引用して返信

77. 名無しさん AwZjUyM2(5)

日時:2016/05/04 13:58:01
回数:5

>>75

俺の発言の意図を180°捻じ曲げてこういうこと書くんだからな

アホらしくて相手する気も失せる

ここの掲示板が過疎ったのはこいつのせいだろ

×NG ▼引用して返信

78. 名無しさん FiYmEwYT(6)

日時:2016/05/04 23:22:32
回数:6

RMTに関して言えば俺は他の否定派より物言ってないぞ
これの前のスレッドでも全く同じなんだけどね

>俺の発言の意図を180°捻じ曲げてこういうこと書くんだからな
否定派の内容読めよ、俺が捻じ曲げてるわけじゃねぇよ

×NG ▼引用して返信

79. 名無しさん Q1ZjVlOG(3)

日時:2016/05/05 10:38:22
回数:3

掲示板が過疎ったのは議論するだけ無駄なトピックが増えたからだよ

ここのトピックも運営がRMTを仕様にする利点を一切説明出来ていないし
結局「あーあ、ゲームやるだけで金稼ぎてー」と言う妄想でしかない

×NG ▼引用して返信

80. 名無しさん AwZjUyM2(6)

日時:2016/05/05 17:00:34
回数:6

スレ主は
①開発・運営として
②RMTをうまく取り入れたい
③そのためにどうしたらいいか?
と聞いている

それを無視して
> RMTを仕様にした所で運営には何の利点も無い
> 運営がRMTを仕様にする利点を一切説明出来ていない
などと糞どうでもいいお前の持論を語る場にするな

議論を妨害するのもいい加減にしろ

×NG ▼引用して返信

81. 名無しさん FiYmEwYT(7)

日時:2016/05/05 17:54:56
回数:7

は?
無視なんてしてない、開発視点で考えれば負担でしかないの
否定派の意見だよ、無理だってのはね

>などと糞どうでもいいお前の持論を語る場にするな
俺の持論ではない、否定派全員がそう言ってるんだよ、前のスレッドから読みないしてこい

肯定派は
③そのためにどうしたらいいか?
に対して
>結局「あーあ、ゲームやるだけで金稼ぎてー」と言う妄想でしかない
ここから一切進展してない、開発視点なんて全くないじゃないか
否定派を納得させる意見を出してから反論しろ

×NG ▼引用して返信

82. 名無しさん UxY2Q1MD(1)

日時:2016/05/06 00:11:34
回数:1

過去に議題で出たかもしれないですが、
MMOによっては、何だったか忘れたけど、ゲーム中に選択クイズが画目に出て、何回か失敗するとペナルティが課せられるのがありました。

この仕様はとてもいい防衛策と思います。

ちなみに自分はRMT肯定派です。
オフゲーはソフトを買ったら中古ソフトとして売ることができる。
だけど、オンゲーはパッケージがないソフトを月額無料課金もしくは、月額課金を払うことで買い、それを売ることが出来ない。
※パッケージ販売してるMMOもありますが、こちらは中古で売りも出てます。

ここが矛盾してませんか?

結論として、RMT対策=アカウント停止ではなく、RMT自体あること前提の仕様で作ればいいです。

マクロされるの見ると誰でも萎えると思いますが、ここは運営が対策するところです。

高いお金払ってゲームのコンテンツをいくつも買った人が売るのも自由だと思います。
サービス停止されて、コンテンツを一方的に取り上げられた経験も自分はあります。

運営様自体には、コンテンツを買うもしくは、月額料金もらってるわけなので、損はない。

RMT使う人は、お金払って時間を買う人がほとんどですから、禁止にすると、時間のない人は時間をかけないようなゲームをしろ、もしくは限られた時間の中で遊べってことで、金あるけど、時間がないユーザーはMMO自体選ばなくなりますよ。

×NG ▼引用して返信

83. 名無しさん FiYmEwYT(8)

日時:2016/05/06 06:47:33
回数:8

>だけど、オンゲーはパッケージがないソフトを月額無料課金もしくは、月額課金を払うことで買い、それを売ることが出来ない。
ここが大きな勘違いだよね
オンラインゲームのデータは全てが運営からの「借り物」です、自分のものは一切ありません。(パッケージを購入ならその記憶媒体そのものだけです)
ですので個人で売る物は存在しません。
>高いお金払ってゲームのコンテンツをいくつも買った人が売るのも自由だと思います。
コンテンツの使用料を払っているだけです、一切の買取はしていません、すべてレンタル品です
レンタル品は売るものではありません。通常レンタルされたものを売れば訴えられますよ

ネットゲームはすべて借りものです、コンシューマのように買い取っているわけではありません
ゲーム内データも運営のものでしかありません、それを勝手にやる取りすること自体がおかしいことなんです
法律がまだないだけ、取り締まれないというだけで自由にしていいものではありません

>金あるけど、時間がないユーザーはMMO自体選ばなくなりますよ。
これも、ゲーム自体時間があるときに遊ぶものです、時間が無いのにやることでもないんです
自分の時間に合った遊び方をする事が何より大事だと思います
時間に余裕があるから遊ぶんです、時間が無い人が遊ぶためのゲーム(MMO)ではないんですよ

×NG ▼引用して返信

84. 名無しさん Q1ZjVlOG(4)

日時:2016/05/06 08:24:55
回数:4

>>82
全く矛盾していない
中古でソフトを買ったとしてもそのデータがラスボスの直前かつ最強装備だったら誰だって初期化する
ゲームをプレイするのが目的のユーザーなら当然そうする
こんな見当違いの例え話をする時点で結局あんたはゲームを遊ぼうなんて考えて無いんだよ

運営が販売すれば解決する部分をユーザー間で現金取引させたらその時点で運営の損失

RMT利用者はお金払って揃えた優越感と満足感を買う人が殆ど
時間が無い人ならゲーム自体やらない
RMTで売りたい側の戯言
あんたの主張も売る行為の正当化に主軸を置いてるしな

×NG ▼引用して返信

85. 名無しさん AwZjUyM2(7)

日時:2016/05/06 11:18:00
回数:7

スレ主は
①開発・運営として
②RMTをうまく取り入れたい
③そのためにどうしたらいいか?
と聞いている

誰も
「RMTが良いか悪いか」
「運営に利点があるかないか」
「RMTは必要か否か」
なんて聞いていない

肯定派・否定派なんて何の馬鹿話だ

>>82
お前は業者臭いな
ここはRMTの必要性や正当性を論ずる場ではない
> RMT自体あること前提の仕様で作ればいい
お前は>>1を読んだのか
はじめからそう書いてあるだろ

>>83 >>84
スレ主の設問では "運営が" RMTを容認・推進している

それなのに
> 訴えられます
> 勝手にやる取りする
> 取り締まれないというだけで自由にしていいものではありません
> ユーザー間で現金取引させたらその時点で運営の損失
とは何だ

的外れなことを書いて議論を妨害するなと言ってるだろうが

何度も何度も同じことを言わせるな

×NG ▼引用して返信

86. 名無しさん RhZTYzYj(1)

日時:2016/05/06 12:28:39
回数:1

Entropia Universe

×NG ▼引用して返信

87. 名無しさん FiYmEwYT(9)

日時:2016/05/06 17:10:09
回数:9

>的外れなことを書いて議論を妨害するなと言ってるだろうが
お前が勝手に的外れに思ってるだけ

>スレ主の設問では "運営が" RMTを容認・推進している
運営が外部RMTを容認できる実情が何処にも無い現状を踏まえて言ってるんだが
前のスレッドでも言ってる様に「RMT容認派の妄想」の枠から何も出てないんだよ

RMTを容認させたければ、運営が損をせずゲームとして楽しめる事を両立させなければならない
今のRMT否定状況だって運営は厳しい状態なんだよ

今の運営じゃ無理、それは否定派の答え

容認派は開発から運営までのプロセスをしっかり確立しそれでも尚ゲームとして楽しめる立案を書き出せ
それが出来て初めて>>1の

>はじめからRMTがなされることを前提とした設計なら問題にならないでしょう。
>では、どのような設計であればRMTをうまく取り込むことができるでしょうか?
>開発者の視点に立ってお答えください。

ここのスタート地点に立てるんだよ

今の段階はお前らのただの愚痴でしかないの
邪魔してると思うなら、開発目線で案を練りこんでからにしろ

×NG ▼引用して返信

88. 名無しさん FiYmEwYT(10)

日時:2016/05/06 17:32:07
回数:10

RMTを認めろと言うなら
RMT業者は認められるための運営努力はやってきたのか?
企業としてゲーム運営会社に共同運営のための企画書とか出しているのか?

商売としての交渉をやってRMTを認めされる企業努力をやってきたRMT業者がこれまでにいたのか?

大体ゲーム運営に不利益しか与えてない部外業者RMTをゲーム運営がなんで開発段階から考える必要があるんだ?
普通に考えれば他の企業と業務提携するならその業者同士の話し合いや会議によって業務提携内容等決めなければならないんだよ

そういう努力もしない外部企業のRMTを認める企業なんてこの世に存在しない
だから勝手業者はRMTを禁止されてるんだろ

ゲーム運営がマイナス要素としか思ってない物を開発段階に取り入れるなんてことは絶対にない

RMT業者がゲーム運営会社にプラスの要素を提示してそのための運営基盤の提示等出来て初めて開発段階での取り込み作業になる
そして試案や運営プロセス等で利益が出ないなら提携解除だってある
そういう事を乗り越え、ゲーム運営とともにRMTの運営ができるんなら開発事業としてのまともな姿になるんだよ

それもしないで「RMT行為を認めろ」ってダダこねても無駄でしかない

×NG ▼引用して返信

89. 名無しさん AwZjUyM2(8)

日時:2016/05/06 18:35:03
回数:8

90. 名無しさん FiYmEwYT(11)

日時:2016/05/06 19:07:43
回数:11

AwZjUyM2
何度>>1を読んでも俺からの答えは同じだ
運営がマイナス要素と思っている以上何も変わらんよ

×NG ▼引用して返信

91. 名無しさん FiYmEwYT(12)

日時:2016/05/06 19:16:05
回数:12

AwZjUyM2
お前は運営視点の意見を何か言ってるのか?
今までのは素人が考えても現実不能な物しか挙げてないだろ
そんな物が開発側でOK出るとでも思うのか?
推進派はそういう部分から考える必要があるんじゃないの?
目先に利益だけしか見てないなら今後も開発に見向きもされないだろうな

×NG ▼引用して返信

92. 名無しさん FiYmEwYT(13)

日時:2016/05/06 19:28:20
回数:13

推進派もゲーム運営と提携して不正業者取り締まり業務を請け負う代わりにRMT権利と販売アイテムの譲渡を受ける契約を結ぶとか
そういう案ぐらい出してからにしてほしいね
出しもしないで>>1を捻じ曲げるな?否定派としての答えを出してるにすぎないんだよ

×NG ▼引用して返信

93. 名無しさん AwZjUyM2(9)

日時:2016/05/07 07:58:00
回数:9

> 運営がマイナス要素と思っている

スレ主は
①開発・運営として
②RMTをうまく取り入れたい
③そのためにどうしたらいいか?
と聞いている

何度同じことを言えばいいんだ?

×NG ▼引用して返信

94. 名無しさん Q1ZjVlOG(5)

日時:2016/05/07 08:06:16
回数:5

>>89
>①開発・運営として
>②RMTをうまく取り入れたい

の条件を満たす上で

>運営に利点がある

が絶対条件である事を理解してから反論してくれ

"RMTを容認した無能な運営"の存在を妄想するだけなら端から議論の必要が無い
そんなトピばかりだから掲示板は過疎ったんだよ

×NG ▼引用して返信

95. 名無しさん FiYmEwYT(14)

日時:2016/05/07 09:09:30
回数:14

AwZjUyM
おいおい、そもそもが理解が出来ないのか?

①開発・運営として
②RMTをうまく取り入れたい
③そのためにどうしたらいいか?

その為には運営の利益が絶対条件、その上で否定派は無理だと言ってるんだよ、今のRMTではね
③そのためにどうしたらいいか?それは運営に利益をもたらす形でのRMTをどうするかと言う事だよ

その為の例は>>93でも書いたような事でもしないと運営に利益還元なんて無理だぞ

×NG ▼引用して返信

96. 名無しさん FiYmEwYT(15)

日時:2016/05/07 09:21:32
回数:15

AwZjUyM
お前が一番>>1を理解してない
否定派はその内容ですでに答えを出してる、そして肯定派の案の穴も看破してる

お前が理解している内容でお前の案を書き出せばいいだけなんだが

運営が今のRMT見逃して自由にさせる事はこのスレッドの間違った回答だ、こんな案ならスレッド立てる意味もない

開発段階で運営に利益をもたらす形でRMTをゲーム内のシステムに組み込む、それがこのスレッドの本題
その為には開発側が考えるだけじゃなくRMT業者の歩み寄り(業務提携)が必要不可欠であって、身勝手なRMTでは無理な話なんだよ

×NG ▼引用して返信

97. 名無しさん AwZjUyM2(10)

日時:2016/05/07 10:53:19
回数:10

一人二役やらなくていいぞ

> 運営に利点 > 運営の利益 > 絶対条件

勝手な解釈でスレを乗っ取るな

それに
> RMTはプレイヤーのモチベーションになり得ます。
> RMTはゲーマー以外の層にもアピールできる可能性があります。
> 一般に、人が増えればMMORPGは活性化され、面白くなります。
ちゃんと書いてあるだろ

なぜ運営がRMTを取り入れたいのか「利点」の話は終わっている

そしてその部分は覆せない前提であり議論の対象ではない

もしスレ主の設問自体を否定するならここに書き込む資格がない

お前は
①RMTは運営に利点がないから認めるはずがない
②それなのにRMTをするやつは身勝手で許せない
という持論を振りかざしたいだけだ

議論の邪魔だ

×NG ▼引用して返信

98. 名無しさん FiYmEwYT(16)

日時:2016/05/07 14:55:56
回数:16

Q1ZjVlOG
こちらは別人だ

AwZjUyM2
だから前のスレッドから読めと言ってるだろ、過去散々RMTについて語られてんだよ
この手のスレッドが立つ度に推進派は話も聞かず唯々「RMTをさせろ」ダダこねる事しかしない

勝手な解釈でも何でもないと言ってる、今のRMTは運営の邪魔しかしてない、そういう意味も含めて

>それに
>> RMTはプレイヤーのモチベーションになり得ます。
>> RMTはゲーマー以外の層にもアピールできる可能性があります。
>> 一般に、人が増えればMMORPGは活性化され、面白くなります。
>ちゃんと書いてあるだろ
その3行は普通の一般プレイヤ―には当て嵌らない、逆にモチベーションを下げる結果にしかなっていない
ゲームを純粋に楽しみたい人間には邪魔な行為でしかないんだよ
これは過去RMTに関するスレッドで散々話されたことでしかない


そもそもゲームをしたい人の為のゲームであって、金儲けの為のゲームじゃない
考える原点がずれてるんだよ
ゲームはゲームプレイを楽しむ物で、そのプレイ自体を金儲けにする行為じゃない

そして運営側や開発側から考えたって開発の意図や運営の意図を全く解さないRMTに開発リソースを割かれ対策をしている現状で取り入れる必要性も利点もない物を最初から考える事なんてしない

>なぜ運営がRMTを取り入れたいのか「利点」の話は終わっている
その利点は運営の利点じゃない、RMT業者の利点でしかない
開発視点というなら開発運営側が利益を得る事が必ず前提になるんだよ

このスレッド自体がはき違えて造られてる事自覚しような


>もしスレ主の設問自体を否定するならここに書き込む資格がない
それはお前だ
お俺はお前の邪魔なんてしてない、勝手に考察論を出せばいい
それも出さないで相手を邪魔扱いしてるだけで考察のかけらもしない
掲示板のルールぐらい守れよ

そしてお前は>>1のこれを完全に無視している
>しかし、現在、多くのMMORPGでは規約によってRMTを禁止しています。
>その理由は、ゲームバランスを壊すから、BOTが横行するから、というものです。
禁止されている理由はこれだけじゃない、ゲームを純粋に楽しむプレイヤーのモチベーションが下がりプレイ人口が減るからだ

×NG ▼引用して返信

99. 名無しさん FiYmEwYT(17)

日時:2016/05/07 15:07:53
回数:17

>はじめからRMTがなされることを前提とした設計なら問題にならないでしょう
これに対しての解答例も出してるだろ
開発段階でRMT業者が業務提携の契約を交わしRMT前提で制作する為の交渉が必要だと
そして業務提携の条件としてゲーム内の不正行為の取り締まり業務を担当する等運営の利益になる事を打診する必要があるってな

それぐらいの運営努力をしてRMTを正式に運営に取り込ませる為の運営努力をしろと言ってるんだよ

そういう案も出さないで「RMTさせろ」とかほざいても否定派に蹴散らされるだけだ
運営の中身も解ってない素人にすら蹴散らされるような案なんて運営や開発が取り入れる為前段階にだって付くことはできないよ

×NG ▼引用して返信

100. 名無しさん YxMzFiY2(2)

日時:2016/05/07 20:12:29
回数:2

やっぱり>>1の内容関係無い持論語りしかしないのなこいつ

×NG ▼引用して返信

101. 名無しさん UxY2Q1MD(2)

日時:2016/05/07 22:58:58
回数:2

>>83

レンタルではなく、パッケージと同じように売るという管理で運営様には行って欲しいですね。
ここは運営様に考えを変えてもらう必要があるのか、当初から売るって考えの下でMMOが成り立ってるかは、運営様独自にあります。
管理は運営様なので、サービス終了と同時にコンテンツの管理は運営元にある以上は、資産を全て没収する権利は運営様にあり、文句は言えないことは、どのMMOの規約にもあることです。

MMOの遊び方は人それぞれなので、時間がなくても遊ぶ人は過去は多くいました。
現実世界から逃避したい人も多いのではないでしょうか?

中古市場があるから、新品市場が売れないと過去に現実世界でも議論が出てましたが、今も平行線です。

①開発・運営として
マクロができないように定期的に選択クイズを画面に出る仕様にする。
月額課金もしくは、課金アイテムも時間制にして使用させる。
通貨の摂取をうまくゲーム内のコンテンツで回収できる仕様を作る。

②RMTをうまく取り入れたい
ここは宣伝としては今でも成り立ってるので、会社として法人でやってる所からは利益還元の契約を結ばせる

結局MMOは月額課金か、課金の時間性アイテムを導入して、マクロプレイヤーが無理な仕様に変えて、通貨は適度に絞れるコンテンツを導入すればいい。

MMOの付き合い方は人それぞれですが、人がいないMMOは成り立たないのが現実

×NG ▼引用して返信

【考察】 RMTを受容したMMORPGの設計の考察´ (101) End

トピックへのレス数が100を超えました
さらにこの話題について書き込むには、重複したトピックが無いかをよく確認した上で新しくトピックを作成してください。

競馬伝説Live!

現在のトピック

種類 タイトル 作成者 返信 閲覧 更新日時
考察

RMTを受容したMMORPGの設計の考察´ End

名無しさん
ZmZWU2M2
101 20,798 2016/05/07 22:58:58

RMTを受容したMMORPGの設計の考察´ の類似トピック

種類 タイトル 作成者 返信 閲覧 更新日時
考察

RMTを受容したMMORPGの設計の考察 End

盲腸
YwYWRlOW
101 25,839 2015/06/20 12:11:58

トピック作成


※コテハンの利用にはログインが必要です。
※コテハン登録は、コテハンとPASSを入力した上で認証メールを送信してください。
※認証用メールアドレスに送信された認証URLをクリックすることで登録が完了します。
※認証メールが受信できない場合は、こちらよりお問い合わせください。