MMOニュース > 業界ニュース 国内ゲームニュース 海外ゲームニュース 業界ニュース プレスリリース倉庫

MMOに関するニュースへのコメント掲示板です。
掲載ニュースは新作情報やβテストなどの稼動スケジュールに関するニュースのほか、運営会社や業界の動向など。
New! は新着12時間以内の記事、Hot! は3日以内にコメントがあった記事です。

MMOニュース 一覧

E3:E3 2011の来場者、微増

Entertainment Software Associationが発表したE3 Expo 2011の来場者は4万6800人で、昨年の4万5600人に比べて微増という結果でした。 - GameBusiness.jpの記事 »

海外:gamescom 2011の出展メーカーリストが公開、E3不参加だったValveの名前も

E3 2011の余韻が残る中、8月17日よりドイツのケルンにて開催となる“gamescom 2011”の出展メーカーリストが公開されました。 - GameBusiness.jpの記事 »

E3:「E3 2011」を振り返って――取材をした4Gamerスタッフの編集後記を掲載

 「PlayStationVita」や「WiiU」など,新型ゲーム機の発表もあり,例年以上の盛り上がりを見せた今年のE3だが,各社のブースはどんな雰囲気で,来場者達の注目を集めていたタイトルはなんだったのだろうか? 4Gamerでは,E3取材の締めとして,各ブースのPhotoレポートと,現地で取材してきたスタッフの感想をまとめてみた。 - 4Gamer.netの記事 »

フェイスブック、7月1日より「Facebook Credits」を日本などのデベロッパーにも提供開始

フェイスブックは、7月1日から課金決済システムの「Facebook Credits」を日本を含む13カ国のデベロッパー向けに新たに提供開始すると発表しました。 - GameBusiness.jpの記事 »

任天堂の岩田社長「基本プレイ無料」のビジネスモデルに興味はな...

ゲームの基本プレイを無料にして、アイテム課金やゲーム内広告により収益をはかるやり方が定着している昨今。そんななか、任天堂の岩田社長は“The Wall Street Journal”のインタビューに応じ…。 - Gpara.comの記事 »

海外:BioWareの関連サイトがハック、約18,000人の個人情報が流出した可能性

ここ最近、連日のように起きているゲーム会社をターゲットにしたハッキング事件ですが、カナダのデベロッパーBioWareが新たなハッキング被害を報告しました。同社は『Neverwinter Nights』フォーラムのサーバーへの不正アクセスによって、約18,000人の個人情報が流出した可能性を伝えています。 - GameBusiness.jpの記事 »

ライディングバトルMMORPG『Knightage(ナイトエイジ)』 ついにリアルタイムサポートツール『Fujitter』実装!

 当社にてサービスを予定しておりますライディングバトルMMORPG『Knightage(以下『ナイトエイジ』)(URL:http://knightage.aeriagames.jp/)』におきまして、本日6 月15 日(水)20:00 よりプロデューサーを含む各GM がリアルタイムにお客様をサポートするリアルタイムサポートツール『Fujitter』を実装することをお知らせいたします。ナイトエイジのプロデューサーやその他GMが直接お客様とリアルタイムでチャットし、サポートを行う前代未聞のサポートツールとなります。 - MMO総合研究所の記事 »

「サドンアタック」の韓国サービスで今何が起こっているのか?GameHIとCJ E&Mとの間で巻き起こった前代未聞の醜聞騒動

GameWatchの記事 »

  1. 297
  2. 298
  3. 299
  4. 300
  5. 301
  6. 302
  7. 303
  8. 304
  9. 305