MMOニュース 国内ゲームニュース 海外ゲームニュース 業界ニュース プレスリリース倉庫

MMOに関するニュースへのコメント掲示板です。
掲載ニュースは新作情報やβテストなどの稼動スケジュールに関するニュースのほか、運営会社や業界の動向など。
New! は新着12時間以内の記事、Hot! は3日以内にコメントがあった記事です。

MMOニュース 一覧

クライアントの目にはDMM GAMESがどう映る? 公開討論“アプリパブリッシャーだからこそ見えるPC市場”リポート【TGS2017】

2017年9月21日(木)から9月24日(日)まで、千葉・幕張メッセにて開催された東京ゲームショウ2017(21日・22日はビジネスデイ)。DMM GAMESは、同社ブース内特設ステージにてパネルディスカッションを実施。“アプリパブリッシャーだからこそ見えるPC市場”をテーマに、同社にタイトルを提供する(または今後提供予定の)4社からパネラーを招いて議論を展開した。 - ファミ通.comの記事 »

DMM GAMES×キム・ヒョンテ氏×bilibiliの張 峰氏がTGSで語った,日中のゲームグローバル市場

2017年9月21日に始まった東京ゲームショウ2017にて,DMM.com主催のトークセッション「DMM GAMESとグローバルアライアンス」が実施された。 - 4Gamer.netの記事 »

国内の全「PUBG」プレイヤーに向けた公式オンライン大会「PUBG JAPAN CHAMPIONSHIP 2017 by DMM GAMES」開催が発表

DMM.comは本日(2017年9月28日),「PLAYERUNKNOWN’S BATTLEGROUNDS」(以下,PUBG)の公式オンライン大会「PUBG JAPAN CHAMPIONSHIP 2017 by DMM GAMES」を,Blueholeとの協業で開催すると発表した。Blueholeとの協議によって変更の可能性もあるが,現時点では10月14日と15日が予選,決勝戦が10月22日(予備日が10月27日)となっている。予選,決勝戦共にオンラインでの戦いだ。 - 4Gamer.netの記事 »

スマホタイトル発展のカギはPCゲーム化とボーダレス化にあり! “DMM GAMESの事業戦略 2017”ステージリポート【TGS2017】

2017年10月21日、DMM GAMESは東京ゲームショウ2017の同社ブース内特設ステージにて戦略発表会を開催。“DMM GAMESの事業戦略 2017”と題し、これまでのサービス実績をデータで振り返るとともに、今後の事業展開について説明がなされた。 - ファミ通.comの記事 »

DMM.comは,PC用バトルロイヤルゲーム「PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS」のDMM GAMES版を早期アクセス開始前にプレイできるプレリリースを本日(2017年9月19日)15:00に開始した。 - 4Gamer.netの記事 »

PC向けゲームプラットフォーム「DMM GAME PLAYER」がリニューアル―デザインの変更、機能追加でより使いやすく

DMM GAMESが提供するPC向けゲームプラットフォーム「DMM GAME PLAYER」のVer.2.0.0がリリース。大幅なデザイン変更や機能追加が行われた。 - OnlineGamerの記事 »

DMM GAMESは、Gaijin EntertainmentとTargem Gamesが共同開発するMMOクラフト系カーアクション『CROSSOUT』について、2017年秋に日本語版をリリースすることを発表した。 - ファミ通.comの記事 »

DMM、「War Thunder」東京ゲームショウ2017のステージイベントに登壇するGaijin EntertainmentのAnton Yudintsev氏への質問を募集開始

DMM.comは,東京ゲームショウ2017の会場で「Gaijin × DMM GAMESスペシャルジョイントステージ」を実施する(特設サイト)。ステージイベントは一般公開日の2017年9月23日15:00~15:40頃に行われ,ニコニコ生放送やFresh!でのライブ配信も予定されている。 - 4Gamer.netの記事 »

DMM.com,「DMM GAMES カンファレンス 2017」で2016年度の業務実績や今後のリリースタイトルやプラットフォーム戦略などを発表

DMM.comは2017年8月31日,東京都内で「DMM GAMES カンファレンス 2017」を開催した。このカンファレンスでは,2016年度のサービス状況やプラットフォーム動向,そして今後の展開が,パートナー各社やメディアに向けて説明され,後半には,DMM GAMESを通じてサービスを提供しているデベロッパによる,パネルディスカッションも催された。本稿では,その発表内容や,デベロッパ3社によるパネルディスカッションの模様をレポートしよう。 - 4Gamer.netの記事 »