MMOニュース 国内ゲームニュース 海外ゲームニュース 業界ニュース プレスリリース倉庫

MMOに関するニュースへのコメント掲示板です。
掲載ニュースは新作情報やβテストなどの稼動スケジュールに関するニュースのほか、運営会社や業界の動向など。
New! は新着12時間以内の記事、Hot! は3日以内にコメントがあった記事です。

MMOニュース 一覧

当社は、好評サービス中の戦国オンライン RPG『信長の野望 Online ~覚醒の章~』(PlayStation 4版/PlayStation 3版/ Windows版 / dゲーム スマホ・タブレット版)につきまして、2015年12月実施予定の技能追加を主とする大型アップデートをはじめ、10月から年末までの長期計画を公開いたしました。 - 4Gamer.netの記事 »

『信長の野望 201X』ゲーム業界初となるYahoo!検索へのリンクを導入 武将検索、お城検索などが可能に

コーエーテクモゲームスは、配信中のフォーメーションバトルRPG『信長の野望 201X』において、各曜日ダンジョンに“上級”、ゲームアプリ内に“Yahoo!検索”を実装した。 - ファミ通.comの記事 »

信長の野望Online

コーエーテクモゲームスは本日(2015年9月18日),PC,PlayStation 4,PlayStation 3で展開されている“一騎当千MMOアクション”こと「真・三國無双 Online Z」の,PlayStation Vita版を,11月に配信すると発表した。ほかのプラットフォームと同様に,基本プレイ料金は無料(アイテム課金制)。 - 4Gamer.netの記事 »

コーエーテクモゲームスは本日(2015年9月15日),オンライン海洋冒険RPG「大航海時代 Online ~Gran Atlas~」(PS4 / PC)のPlayStation 4版のサービスを開始した。 - 4Gamer.netの記事 »

PS4版「大航海時代 Online」はシリーズ最高峰のグラフィックスに。シリーズ25周年で盛り上がる「大航海時代」ついてプロデューサーに聞いてみた

 コーエーテクモゲームスは2015年9月15日に,これまでPCとPlayStation3にて展開してきた海洋冒険オンラインRPG「大航海時代Online〜GranAtlas〜」の,PlayStation4におけるサービスを開始する。そこで,PS4版における変更点や新たな機能,そして25周年を迎えた「大航海時代」シリーズの近況と今後の展開について,プロデューサーの竹田智一氏に聞いてみた。 - 4Gamer.netの記事 »

 コーエーテクモゲームスは本日,MMORPG「信長の野望Online〜覚醒の章〜」の大型アップグレード「伊達家参戦」を実施した。勢力「伊達家」をはじめ,フィールドやダンジョンが新たに追加。“プレイヤーの全ての行動が天下統一へ繋がる”という本作のコンセプトもより強化されたようだ。また,2ndシーズン開幕記念のキャンペーンも各種開催中だ。 - 4Gamer.netの記事 »

コーエーテクモ、MMORPG『信長の野望 Online ~覚醒の章~』2ndシーズンでプロデューサー&ディレクターにインタビュー

2015年9月9日に、9か月越しの大幅アップデートを迎えた『信長の野望 Online ~覚醒の章~』。新勢力である伊達家が参戦したことにより、冒険の舞台を東北にも広げた本作について、開発のキーマンであるおふたりに詳しく話をうかがった。 - ファミ通.comの記事 »

信長の野望Online

コーエーテクモ、ブラウザゲーム「大航海時代V」全世界累計ユーザー数が200万人突破。プレミアムスカウトに歴代キャラが登場

このたび株式会社コーエーテクモゲームス(本社:神奈川県横浜市、代表取締役社長:鯉沼久史、以下:コーエーテクモゲームス)は、好評サービス中の海洋冒険シミュレーションゲーム『大航海時代V』につきまして、日本・中国・台湾・韓国での登録者数が200 万人を突破したことを記念し、2015 年9 月7 日(月)から「提督200 万人突破キャンペーン」を開始しました。 - 4Gamer.netの記事 »