MMOニュース > 業界ニュース 国内ゲームニュース 海外ゲームニュース 業界ニュース プレスリリース倉庫

MMOに関するニュースへのコメント掲示板です。
掲載ニュースは新作情報やβテストなどの稼動スケジュールに関するニュースのほか、運営会社や業界の動向など。
New! は新着12時間以内の記事、Hot! は3日以内にコメントがあった記事です。

MMOニュース 一覧

ネクソン、「戦国ポケッツ」などのモバイルソーシャルゲームを開発するインブルーを子会社化

ネクソンは、6月28日付にて、インブルーの発行済全株式を取得する契約を締結したことを明らかにした。 - Gamerの記事 »

ネクソンのNC株取得から1週間、少しずつ明らかになる輪郭。

8日、ネクソン日本法人のネクソンジャパンがNCソフトのCEOであるキム・テクチン代表の持株14.7%を取得し、最大株主になったという公示がなされた。実際にネクソンは、NCソフトの株式321万8,901株を株あたり25万ウォンで取得し、この結果NCソフトのキム・テクチン代表の持株が24.7%と9.99%減少した。 - Sgameの記事 »

株式:ネクソン、韓国オンラインゲーム大手に出資で大幅反発

8日、ネクソン <3659> が韓国オンラインゲーム大手のNCソフトの発行済み株式の14.7%を取得し、筆頭株主になったと発表したことが買い材料。株式取得額は約542億円。 - 株探の記事 »

ネクソン<3659>、韓国上場企業の株式取得。 - NCsoft Corporationの株式取得

韓国発祥で、PC向けオンラインゲームの先駆であるネクソンは、両社の長期的な協力関係の基礎を築き、それぞれの優位性を活かしたビジネス機会を獲得することを目的として、韓国の上場企業であるNCsoft Corporation(韓国証券コード036570)の株式を取得する(IT・ソフトウェア業界のM&A)。 - M&A市場SMARTの記事 »

ネクソン社長「売上高、年25%成長」 ゲーム会社M&A検討 ※有料会員向け記事

ネクソン(3659)の崔承祐社長は「連結売上高で毎期25%成長を維持する」との考えを示した。「営業利益率は40~45%を保つ」という。事業基盤である日本、中国、韓国でパソコンのオンラインゲーム会員を増やしており、アイテム課金が拡大する。欧米の市場開拓に向け、ゲーム会社のM&A(合併・買収)を検討していることも明らかにした。 - 日本経済新聞の記事 »