MMOニュース 国内ゲームニュース 海外ゲームニュース 業界ニュース プレスリリース倉庫

MMOに関するニュースへのコメント掲示板です。
掲載ニュースは新作情報やβテストなどの稼動スケジュールに関するニュースのほか、運営会社や業界の動向など。
New! は新着12時間以内の記事、Hot! は3日以内にコメントがあった記事です。

MMOニュース 一覧

韓国:MMORPG「V4」のPC版が12月中に韓国でリリース。スマホでサービス中の新作タイトルが早くも複数のプラットフォームに展開

 NexonKoreaは2019年11月25日,PC向けMMORPG「V4」のサービスを,12月中に韓国で開始することを発表した。V4は,11月7日にサービスが開始されたばかりのスマホ向けMMORPG。今回の発表に合わせて,PC版のトレイラーが公開されたので掲載しよう。 - 4Gamer.netの記事 »

 ネクソンは11月20日、PC向けMMORPG「マビノギ」においてアップデートを実施し、ミレシアン(プレーヤー)も演奏できる豪華ホール「アルペジオコンサートホール」を実装した。 - GameWatchの記事 »

マビノギ

ネクソン<3659>は、11月14日、『メイプルストーリーM』でアップデートの実施を発表した。今回のアップデートでは遠征隊ボス「ジャクム」「ホーンテイル」「ピンクビーン」にカオスモードを追加しや。また、スキルバランスの調整やクエスト移動UI、内緒話チャットUI、チャット定型文の改善などを行い、より快適なプレイを楽しめるようにした。 ピンクビーンのイベントが開始しており、パッケージ商店/クリスタル商店では、装備に付与された潜在能力のうち、1つを選んで能力を変更することができる「チョイスキューブ」などが販売を開始している。<アップデート情報>▼遠征隊ボスChaosモード より強力になったジャクム、ホーンテイル、ピンクビーンが一挙に遠征隊に登場!腕に自身がある冒険者は、仲間を誘って挑戦してみよう!<イベント情報>イベントをクリアしてピンクビーンショップコインをゲッ - gamebizの記事 »

【CEDEC+KYUSHU 2019】ネクソンのPM・キム・ドンヒョン氏が韓国の国民的オンラインレースゲーム『カートライダー』成功の秘訣を紹介

ネクソン<3659>は、11月23日に開催予定の「CEDEC+KYUSHU 2019」にて、韓国で大成功を収めているオンラインレースゲーム『カートライダー』のプロジェクトマネージャー、キム・ドンヒョン氏が『カートライダー』成功の秘訣について講演することを発表した。本イベントは、CEDEC+KYUSHU 2019実行委員会が主催、一般社団法人コンピュータエンターテインメント協会(CESA)が共催し、福岡市の九州産業大学にて開催する予定。 キム・ドンヒョン氏は、本イベントにて「『カートライダー』プロジェクトマネージャーが語る、韓国オンラインゲーム運用14年目における人気再急上昇の秘訣」と題する講演を行う。当セッションでは、『カートライダー』の歴史、そしてネクソンが実践してきた魅力的なライブサービスを届けるための開発及び運用方法を探り、2004年のゲーム配信開始から14年後 - gamebizの記事 »

 ネクソンが運営するPC向けMMMORPG「メイプルストーリー」は、オフラインイベント「MapleParty2019」にて、4つのストーリーから構成されるアップデート「GLORY(グローリー)」を発表。12月11日より実装していく。 - GameWatchの記事 »

メイプルストーリー

ネクソン、3Qは売上収益4%減、営業益4%減に 主力の『アラド戦記』の減収で中国事業が苦戦 『FIFA ONLINE 4』の貢献などで韓国事業は好調

ネクソン<3659>は、11月7日、2019年12月期の第3四半期累計(1~9月)連結決算を発表、売上収益1992億円(前年同期比4.0%減)、営業利益900億円(同4.7%減)、最終利益1123億円(同11.1%増)となった。 韓国事業が好調に推移した一方で、前年同期比で主に中国事業の売上収益が減少したこと、また、円高の進行により為替レートのマイナス影響を受けたことから、売上収益は前年同期比で減少した。中国では、第3四半期期間に大型アップデートを実施したモバイルゲーム『KartRider Rush Plus』の増収寄与があったものの、主力PCオンラインゲーム『アラド戦記』の減収により、売上収益は前年同期比で減少した。『アラド戦記』は、季節のアップデートに加えて、課金ユーザー数の回復を狙ったゲーム内イベントを複数実施したものの、期待していた効果が得られず、課金ユーザー - gamebizの記事 »

アラド戦記

 ネクソンは2019年11月6日,オンラインアクションRPG「アラド戦記」にアップデートを行い,着用中の武器の見た目を変更できる「武器形状変換システム」や,新たなミニゲームを実装した。それに合わせて,ゲームへの接続時間に応じた報酬が得られる「ハニータイムイベント」も開催されている。 - 4Gamer.netの記事 »

アラド戦記