MMOニュース
MMOに関するニュースへのコメント掲示板です。
掲載ニュースは新作情報やβテストなどの稼動スケジュールに関するニュースのほか、運営会社や業界の動向など。
New! は新着12時間以内の記事、Hot! は3日以内にコメントがあった記事です。
MMOニュース 一覧
ネクソン、MMORPG『Tree of Savior』新規8次クラスとしてアーチャー系“パイドパイパー”とクレリック系“エクソシスト”が追加
2018年8月29日、ネクソンはPC用オンラインRPG『Tree of Savior』において、新たにアーチャー系の“パイドパイパー”とクレリック系の“エクソシスト”を追加した。 - ファミ通.comの記事 »
ネクソン、MMORPG「テイルズウィーバー」 Episode3の最終章・Chapter7<Resonance>が本日実装。高レベルキャラ向け新ダンジョン「忘却の地下墓所」も登場
ネクソンは,PC向けMMORPG「テイルズウィーバー」に,Episode3の最終章となるChapter7<Resonance>を,本日実装した。2013年のEpisode3Chapter1実装から丸5年,今回のChapter7がEpisode3のフィナーレを飾る。合わせて実装となった,高レベルキャラクター向けの新ダンジョンなどにも注目だ。 - 4Gamer.netの記事 »
ネクソン、MMORPG「マビノギ」 メインストリームG21「守護者の道」の第二部が公開
ネクソン、MMORPG「メイプルストーリー」 新作ストーリー「MONAD」が本日実装。新コンテンツをプレイすると報酬がもらえるイベントも開催
ネクソンは2018年8月22日,PC向けオンラインRPG「メイプルストーリー」に,新作ストーリー「MONAD」を実装するアップデートを行い,プロモーション映像を公開した。アップデート後からは,新コンテンツをプレイすることで様々な報酬が得られる「MONADブームアップイベント」などのイベントも開催されている。 - 4Gamer.netの記事 »
子ども達がキャラクターデザインとPR動画制作にチャレンジした「2018年夏休みネクソン1日社員体験」レポート
ネクソンは2018年8月21日,東京都内の同社オフィスにて「2018年夏休みネクソン1日社員体験」を開催した。今年は小学3年〜中学3年の子ども達約20名が,キャラクターデザインとPR動画制作に挑戦。保護者向けに行われたパネルディスカッションの模様と合わせてお伝えしていこう。 - 4Gamer.netの記事 »
韓国:ネクソン、アクションMORPG「マビノギ英雄伝」13番目のキャラクターとなる「GRIMDEN」を韓国サーバーに実装
日本ではサービス終了が発表された「マビノギ英雄伝」だが,韓国サーバーにはこのたび,13番目のキャラクターとなる,「GRIMDEN」が実装された。スピーディな攻撃と回避,そして攪乱の技に秀でており,超高速で移動して敵の背後から連続技を叩き込む,孤独な暗殺者だ。 - 4Gamer.netの記事 »
【ネクソン決算説明会】『メイプルストーリー』と『アラド戦記』が力強く成長し中間は増収増益 端境期にあった『FIFA Online』の減少をカバー
ネクソン<3659>は、8月9日、第2四半期(2018年1月~6月)累計の連結決算を発表(IFRS)するとともに、東京都内でアナリスト・機関投資家向けの決算説明会を開催した。発表された決算は、売上収益が1383億円(前年同期比13.5%増)、営業利益が707億円(同26.2%増)、最終利益が788億円(同100.4%増)と増収増益を達成した。増収増益となった要因は、『メイプルストーリー』と『アラド戦記』が「素晴らしく好調」だったことにある。いずれも運営開始から10年を超えるロングラインタイトルだが、業績拡大をけん引している。また第2四半期(4~6月)の数字を見ると、売上収益が前年同期比で1.5%増の477億円、営業利益が同1.6%減の160億円、最終利益が同65.8%増の322億円となった(いずれも会計基準ベース。以下、断りがない限り、一定為替レートベースではなく、会計基準ベー - gamebizの記事 »
【速報】ネクソン、第2四半期の営業益は26%増の707億円…中国での『アラド戦記』が引き続き好調、為替も好影響に
ネクソン<3659>は、本日(8月9日)、第2四半期(2018年1月~6月)の累計決算を発表し、売上収益1383億円(前年同期比13.5%増)、営業利益707億円(同26.2%増)、最終利益788億円(同100.4%増)だった。 主要外貨の対円為替レートが前年同期比で上昇したことによる為替の好影響と、中国事業が引き続き好調であったことで売上収益は堅調に推移した。販売管理費が増加したものの、増収効果で吸収した。中国では、主力PCオンラインゲーム『アラド戦記』 (Dungeon&Fighter)の労働節アップデート及び10周年アップデートがユーザーの好評を博したことなどにより好調に推移したという。また北米で連結子会社となったピクセルベリー・スタジオズの配信している『Choices:Stories You Play』の寄与したという。費用面は『FIFA Online - gamebizの記事 »
ネクソン、アクションMORPG「アラド戦記」でアップデート実施。ソロで強敵に挑む「ルークシングルレイド」が実装されたほか,「天下一決定戦2018」ダンジョンタイムアタック部門の選手募集がスタート
ネクソンは本日(2018年8月8日),サービス中のアクションRPG「アラド戦記」のアップデートを実施した。今回のアップデートでは,高難度のルークダンジョンにソロで挑める新モード,「ルークシングルレイド」が実装されたほか,「天下一決定戦2018」ダンジョンタイムアタック部門の選手募集も始まった。 - 4Gamer.netの記事 »
「サドンアタック」公式大会「SAJCL 2018 Summer」決勝トーナメントをレポート。Lythronaxが2連覇を達成
ネクソンは2018年8月4日,PC向けオンラインFPS「サドンアタック」の大会「SuddenAttackJapanChampionsLeague2018Summer」(SAJCL2018Summer)の決勝トーナメントを,LFS池袋esportsArenaで開催した。優勝賞金30万円をかけた戦いが繰り広げられた大会の模様をレポートする。 - 4Gamer.netの記事 »