MMOニュース
MMOに関するニュースへのコメント掲示板です。
掲載ニュースは新作情報やβテストなどの稼動スケジュールに関するニュースのほか、運営会社や業界の動向など。
New! は新着12時間以内の記事、Hot! は3日以内にコメントがあった記事です。
MMOニュース 一覧
ネクソン、MMORPG『Tree of Savior』ラテアートで人気のカフェ“リシュー”とのコラボカフェが9月25日より期間限定でスタート
2018年9月18日、ネクソンはPC用オンラインRPG『Tree of Savior』のサービス2周年を記念したコラボカフェ施策を、2018年9月25日(火)~10月14日(日)に実施すると発表した。 - ファミ通.comの記事 »
最多150名の大規模バトルやPKを楽しめる「FAITH - フェイス」の公式サイトがオープン。事前登録キャンペーンが本日開始
ネクソンは本日,スマホ向けアプリ「FAITH-フェイス」の事前登録受付を開始した。本作は,最多150名の大規模バトル“竜の宝戦場”をはじめとしたPvPコンテンツや,オープンフィールドでのPKなどを楽しめる“フィールドバトルアクションゲーム”だ。 - 4Gamer.netの記事 »
ネクソン、アクションMORPG「アラド戦記」 ガンブレーダー新職「ヒットマン」&「スペシャリスト」が登場
【イベント】未来のクリエイターはここから生まれる!? ネクソンが実施した「夏休みネクソン1日社員体験」をレポート
ネクソン<3659>は8月21日、東京の六本木にあるネクソン本社オフィスで、小学3年生から中学3年生を対象としたイベント「2018年夏休みネクソン1日社員体験」を開催した。本イベントは、参加した子どもたちがネクソンの社員として「『メイプルストーリー』で夏をテーマにしたアップデートをするなら」という仮想企画に挑戦する。本稿では、当日の様子をレポートしていく。 ■今日は1日社会人、張り切る27人の参加者 当日会場に集まったのは、抽選で選ばれた27人の子どもたち。1日社員体験ということで、テーマに基づいてゲーム製作の仕事を体験していくことになる。体験の内容は、ネクソンの代表作である『メイプルストーリー』が夏に行うアップデートを想定したオリジナルキャラクターのデザインと、アップデート内容のPR動画作成だ。子どもたちはキャラクターデザイン作成とプロモーション動画作成の - gamebizの記事 »
【PR】OBTから15周年の「メイプルストーリー」。今の環境で最初からプレイして,1か月でどれぐらい進めるのか試してみた
ネクソンがサービスするPC用MMORPG「メイプルストーリー」が,2018年8月にオープンβテスト開始から15周年を迎えた。長寿タイトルとなった本作だが,今の環境で最初からプレイすると,ひと月でどのぐらい進めるのだろう。最新職業の「アーク」で遊んでみたのでお伝えしたい。 - 4Gamer.netの記事 »
ネクソン、MMORPG『Tree of Savior』新規8次クラスとしてアーチャー系“パイドパイパー”とクレリック系“エクソシスト”が追加
2018年8月29日、ネクソンはPC用オンラインRPG『Tree of Savior』において、新たにアーチャー系の“パイドパイパー”とクレリック系の“エクソシスト”を追加した。 - ファミ通.comの記事 »
ネクソン、MMORPG「テイルズウィーバー」 Episode3の最終章・Chapter7<Resonance>が本日実装。高レベルキャラ向け新ダンジョン「忘却の地下墓所」も登場
ネクソンは,PC向けMMORPG「テイルズウィーバー」に,Episode3の最終章となるChapter7<Resonance>を,本日実装した。2013年のEpisode3Chapter1実装から丸5年,今回のChapter7がEpisode3のフィナーレを飾る。合わせて実装となった,高レベルキャラクター向けの新ダンジョンなどにも注目だ。 - 4Gamer.netの記事 »
ネクソン、MMORPG「マビノギ」 メインストリームG21「守護者の道」の第二部が公開
ネクソン、MMORPG「メイプルストーリー」 新作ストーリー「MONAD」が本日実装。新コンテンツをプレイすると報酬がもらえるイベントも開催
ネクソンは2018年8月22日,PC向けオンラインRPG「メイプルストーリー」に,新作ストーリー「MONAD」を実装するアップデートを行い,プロモーション映像を公開した。アップデート後からは,新コンテンツをプレイすることで様々な報酬が得られる「MONADブームアップイベント」などのイベントも開催されている。 - 4Gamer.netの記事 »
子ども達がキャラクターデザインとPR動画制作にチャレンジした「2018年夏休みネクソン1日社員体験」レポート
ネクソンは2018年8月21日,東京都内の同社オフィスにて「2018年夏休みネクソン1日社員体験」を開催した。今年は小学3年〜中学3年の子ども達約20名が,キャラクターデザインとPR動画制作に挑戦。保護者向けに行われたパネルディスカッションの模様と合わせてお伝えしていこう。 - 4Gamer.netの記事 »
韓国:ネクソン、アクションMORPG「マビノギ英雄伝」13番目のキャラクターとなる「GRIMDEN」を韓国サーバーに実装
日本ではサービス終了が発表された「マビノギ英雄伝」だが,韓国サーバーにはこのたび,13番目のキャラクターとなる,「GRIMDEN」が実装された。スピーディな攻撃と回避,そして攪乱の技に秀でており,超高速で移動して敵の背後から連続技を叩き込む,孤独な暗殺者だ。 - 4Gamer.netの記事 »
【ネクソン決算説明会】『メイプルストーリー』と『アラド戦記』が力強く成長し中間は増収増益 端境期にあった『FIFA Online』の減少をカバー
ネクソン<3659>は、8月9日、第2四半期(2018年1月~6月)累計の連結決算を発表(IFRS)するとともに、東京都内でアナリスト・機関投資家向けの決算説明会を開催した。発表された決算は、売上収益が1383億円(前年同期比13.5%増)、営業利益が707億円(同26.2%増)、最終利益が788億円(同100.4%増)と増収増益を達成した。増収増益となった要因は、『メイプルストーリー』と『アラド戦記』が「素晴らしく好調」だったことにある。いずれも運営開始から10年を超えるロングラインタイトルだが、業績拡大をけん引している。また第2四半期(4~6月)の数字を見ると、売上収益が前年同期比で1.5%増の477億円、営業利益が同1.6%減の160億円、最終利益が同65.8%増の322億円となった(いずれも会計基準ベース。以下、断りがない限り、一定為替レートベースではなく、会計基準ベー - gamebizの記事 »
【速報】ネクソン、第2四半期の営業益は26%増の707億円…中国での『アラド戦記』が引き続き好調、為替も好影響に
ネクソン<3659>は、本日(8月9日)、第2四半期(2018年1月~6月)の累計決算を発表し、売上収益1383億円(前年同期比13.5%増)、営業利益707億円(同26.2%増)、最終利益788億円(同100.4%増)だった。 主要外貨の対円為替レートが前年同期比で上昇したことによる為替の好影響と、中国事業が引き続き好調であったことで売上収益は堅調に推移した。販売管理費が増加したものの、増収効果で吸収した。中国では、主力PCオンラインゲーム『アラド戦記』 (Dungeon&Fighter)の労働節アップデート及び10周年アップデートがユーザーの好評を博したことなどにより好調に推移したという。また北米で連結子会社となったピクセルベリー・スタジオズの配信している『Choices:Stories You Play』の寄与したという。費用面は『FIFA Online - gamebizの記事 »
ネクソン、アクションMORPG「アラド戦記」でアップデート実施。ソロで強敵に挑む「ルークシングルレイド」が実装されたほか,「天下一決定戦2018」ダンジョンタイムアタック部門の選手募集がスタート
ネクソンは本日(2018年8月8日),サービス中のアクションRPG「アラド戦記」のアップデートを実施した。今回のアップデートでは,高難度のルークダンジョンにソロで挑める新モード,「ルークシングルレイド」が実装されたほか,「天下一決定戦2018」ダンジョンタイムアタック部門の選手募集も始まった。 - 4Gamer.netの記事 »
「サドンアタック」公式大会「SAJCL 2018 Summer」決勝トーナメントをレポート。Lythronaxが2連覇を達成
ネクソンは2018年8月4日,PC向けオンラインFPS「サドンアタック」の大会「SuddenAttackJapanChampionsLeague2018Summer」(SAJCL2018Summer)の決勝トーナメントを,LFS池袋esportsArenaで開催した。優勝賞金30万円をかけた戦いが繰り広げられた大会の模様をレポートする。 - 4Gamer.netの記事 »
ネクソン,韓国のインターネットカフェ運営ソリューション開発会社「10Years」を子会社を通じて買収
ネクソン、スマホ向け『メイプルストーリーM』を140の国・地域でリリース 大人気オンラインRPGのモバイル版 台湾やシンガポールの売上ランキングで首位
ネクソン<3659>は、7月24日より、『MapleStory M(メイプルストーリーM)』を140の国・地域のApp StoreとGoogle Playでリリースしたようだ(日本は対象外となっているもよう)。今年1月からカナダやオーストラリア、ニュージーランドなどでクローズドβテストを行っていた。AppAnnieのまとめによると、台湾とシンガポール、エストニアのApp Storeセールスランキングで首位を獲得したとのこと。本作は、PC向けのオンラインゲームとして世界的な人気を博している、2Dの横スクロールのアクションゲーム『メイプルストーリー』のモバイルゲーム版となる。マルチプレイなど、PCオンラインゲームに近いゲーム体験をモバイルで実現しており、シリーズ作品のファンから好評だという。 出所:AppAnnie - gamebizの記事 »
韓国:ネクソン、スマホ向けオンラインサッカーゲーム『FIFA ONLINE 4 M by EA SPORTS』をリリース! App Storeセールスランキングで首位獲得!
ネクソン<3659>は、7月26日、オンラインサッカーゲーム『EA SPORTS FIFA Online 4』のモバイル版『FIFA ONLINE 4 M by EA SPORTS』をリリースした。韓国App Storeの売上ランキングで首位を獲得し、Google Playでも8位まで順位を上げている。本作は、エレクトロニックアーツ(EA)が手掛ける、国際サッカー連盟(FIFA)公認のサッカーゲーム「FIFA」の流れをくんだ正統派オンラインサッカーゲームのモバイル版で、両タイトルはデータ連動しているという。PC版については5月よりサービス提供が行われており、モバイル版は様々なテストが行われていた。 出所:AppAnnie - gamebizの記事 »
ネクソン、MMORPG「テイルズウィーバー」に約3年ぶりの新キャラクター「リーチェ」が実装。バトルスタイルを切り替えながら戦う“裁縫少女”が今,冒険の旅へ
ネクソンがサービス中のMMORPG「テイルズウィーバー」にて,本日(2018年7月25日),同作18人目のキャラクター「リーチェ」が実装された。約3年ぶりの新キャラクターである彼女は,状況に応じてモードを切り替えながら戦うことができるなど,特殊なシステムを備えたキャラクターとなっている。 - 4Gamer.netの記事 »
ネクソン、MMORPG「テイルズウィーバー」 6月から3か月連続でアップデートを実施。新キャラ「リーチェ」や「Episode 3」完結編について開発チームに聞いた
ネクソンがサービスを提供しているPC用オンラインRPG「テイルズウィーバー」では,2018年6月より3か月連続でアップデートが行われている。7月25日に実装される新キャラクター「リーチェ」や,8月29日登場の新ダンジョン,そしてその先の展開について,開発チームに聞いた。 - 4Gamer.netの記事 »
ネクソン、アクションMORPG「アラド戦記」 アップデートで待望の新キャラクター「ガンブレーダー」実装
ネクソンは,サービス中のアクションRPG「アラド戦記」のアップデートを行い,新キャラクターの「ガンブレーダー」を実装した。近距離では剣で,遠距離の敵には射撃でと,特色の異なる2種類の武器を使った華麗なアクションが楽しめるガンブレーダー。実装に合わせて,各種イベントも始まっている。 - 4Gamer.netの記事 »
ネクソン、MMORPG「メイプルストーリー」 新職業「アーク」実装!2つの状態を自在に切り替えて戦う海賊職
ネクソンは、PC用2Dアクションオンラインゲーム「メイプルストーリー」において、新職業「アーク」を実装した。あわせて、日本オリジナルPVを公開した。 - GameWatchの記事 »
ネクソン、MMORPG「マビノギ」 メインストリームG21「守護者の道」第一部が公開
マビノギ - 4Gamer.netの記事 »
海外:NexonのPCオンラインゲーム「Titanfall Online」が開発中止に
NexonとElectronicArtsの提携により,アジア市場向けに2015年から開発が進められていたオンライン専用シューター「TitanfallOnline」の開発が中止になったことを韓国のメディアが伝えている。この3年でゲーム市場が大きく変化し,Nexon内部で行われていたプレイテストの結果も良好ではなかったことが理由のようだ。 - 4Gamer.netの記事 »
ネクソン、MMORPG「Tree of Savior」 PvE「ベルカッパーの巣」やPvP「資源争奪戦」などを実装するアップデートが実施
ネクソンは,PC向けMMORPG「TreeofSavior」(ツリーオブセイヴァー)に向けた2018年6月27日のアップデートで,PvE「ベルカッパーの巣」やPvP「資源争奪戦」などを実装した。新装備の追加やシステムの改編,スキルの調整なども含む大がかりなアップデートだ。 - 4Gamer.netの記事 »
ネクソン、MOFPS『サドンアタック』新マップ“ホークアイ”実装、新武器“Neon”追加やサドンガチャV2リニューアルも実施
2018年6月27日、ネクソンはPC用オンラインFPS『サドンアタック』において、新マップ“ホークアイ”実装を含むアップデートを実施した。 - ファミ通.comの記事 »
ネクソン、アクションMORPG「アラド戦記」 上海で開催された「サービス10周年記念イベント」の模様を公開
ネクソン、戦略型TCG『マビノギデュエル』のサービスを2018年8月23日をもって終了
ネクソン<3659>は、本日(6月21日)、『マビノギデュエル』のサービスを2018年8月23日をもって終了することを発表した。本作は、オンラインゲーム『マビノギ』や『マビノギ英雄伝』を開発したdevCATの戦略型トレーディングカードゲーム(TCG)。2015年11月19日よりサービスを開始しており、サービス開始から約2年9ヶ月でのサービス終了となる。(C)2015 NEXON Corporation All Rights Reserved. - gamebizの記事 »
ネクソン、アクションMORPG「アラド戦記」の大型アップデート,Season6 Act4「決闘場シーズン5」実施。「初音ミク」コラボも開催
ネクソンは本日(2018年6月20日),サービス中のオンラインアクションRPG「アラド戦記」の大型アップデートSeason6Act4「決闘場シーズン5」を実施した。新たにナイト,男メイジ,女プリーストが決闘場を使用できるようになるほか,さまざまな改善が行われた。さらに,「初音ミク」コラボも開催される。 - 4Gamer.netの記事 »
ネクソン、MMORPG「テイルズウィーバー」 本編で約3年ぶりとなる新チャプター「Episode3 Chapter6:Evergreen Haven」が実装
ネクソンは,PC向けMMORPG「テイルズウィーバー」の新チャプター「Episode3Chapter6:EvergreenHaven」を,本日実装した。テイルズウィーバーの本編で約3年ぶりとなる新チャプター。これでまた,テイルズウィーバー達のストーリーが大きく動き出すことになるのだ。 - 4Gamer.netの記事 »
ネクソン、MMORPG「マビノギ」の浪漫農場にハウジングシステムが実装。家具や壁,床などをカスタマイズして自分好みの家に仕上げよう
ネクソンは,PC向けMMORPG「マビノギ」の浪漫農場に,ハウジングシステムを本日実装した。これにより,浪漫農場の家に家具を設置したり,壁や床を模様を変更したりすることが可能となった。家の中にいる執事ブラウニーから,自分の家への招待状を発行することもできるそうだ。 - 4Gamer.netの記事 »
韓国:ネクソン、新作MMORPG『KAISER』の正式配信を開始 『リネージュ II』開発室長を務めたチェ・キビョン氏を擁した開発会社が3年をかけて遂に完成
ネクソン<3659>は、6月7日、新作モバイル向けMMORPG『KAISER』の正式配信を開始した。なお、本作は6月4日よりプレオープンしており、既にセールスランキングも好調な出足となっていることは前日に公開された記事の通り(関連記事)。<以下、プレスリリースより>【ゲーム内の自由経済システムを尊重した、充実のMMORPG】『KAISER』は、PC向けのMMORPGになれ親しんだ方にもご満足いただくことを目標に、自由経済システムをベースとした有料アイテムの個人間取引、リアルタイムのフィールド戦闘、ギルドコミュニティの形成といったコンテンツを充実させています。このメインコンテンツがプレイヤー同士の協力・競争を可能にし、本作のスローガンの1つでもある「富と名誉、権力の追求」を体感していただけます。なお韓国では、18歳以上向けと、個人間取引を制限した12歳以上向けの2つのバージョンを - gamebizの記事 »
韓国:ネクソン、新作MMORPG『카이저(KAISER)』をリリース オリジナル作品ながらセールスランキング9位と好調な出足
ネクソン<3659>は、新作モバイル向けMMORPG『카이저(KAISER)』をリリースした。『뮤오리진2(ミューオリジン2)』と同じ6月4日に配信開始となったタイトルだが、6月6日17時現在、App Store無料ランキングでは3位、セールスランキングでも9位(ゲームカテゴリー)につけるなど好調な出足となっている。 本作は、ネクソンの決算説明会資料で第2四半期中にリリースするとの予告が出ていたMMORPGとなる。同日リリースの『뮤오리진2(ミューオリジン2)』に比べると遅れを取っているものの、こちらはIPタイトルではなく、オリジナルタイトルとなっている。フル3DのオープンフィールドでPCのようなハイクオリティのグラフィックが用意されているという。ペットシステムや、王座を巡って他のプレイヤーと争うPvPコンテンツも楽しめる。 - gamebizの記事 »
ネクソン、アクションMORPG「マビノギ英雄伝」が2018年8月29日にサービス終了
ネクソン、MMORPG「メイプルストーリー」に新コンテンツ「キャプテンヴァガ」が実装。「カードキャプターさくら」コラボもスタート
ネクソンは本日(2018年5月30日),同社がサービス中の2Dアクションオンラインゲーム「メイプルストーリー」に,キーボードとマウスを同時に使用して戦う新コンテンツ「キャプテンヴァガ」を実装した。さらに,アニメ「カードキャプターさくら」とのコラボも本日よりスタートしている。 - 4Gamer.netの記事 »
事前登録者数50万人突破のスマホ向けRPG「OVERHIT」が正式サービスを開始。ガチャチケットをもらえるログインイベントなども実施中
ネクソンは本日(2018年5月29日),スマホ向けRPG「OVERHIT」の正式サービスを開始した。本作は,「HIT〜HeroesofIncredibleTales〜」を手がけたNATGamesが贈る新作アプリ。なお,事前登録者数は50万人を突破している。正式サービスを記念して,SR英雄が必ず手に入るガチャチケットをもらえるログインイベントなど,記念のキャンペーンやイベントが実施中だ。 - 4Gamer.netの記事 »
ネクソン、『HIT』と『OVERHIT』開発のナット・ゲームズ株式を709万株を147億円で追加取得、連結子会社に
ネクソン<3659>は、本日(5月28日)、子会社のネクソン・コリアがKOSDAQ市場に上場しているナット・ゲームズの株式709万9314株を1451億5600万ウォン(147億3300万円、アドバイザリー費用込み)で追加取得し、グループの連結子会社にすると発表した。これまで発行済株式の18.6%に相当する433万2906株を保有していたが、今回の追加取得で49.1%に相当する1143万2220株となった。ナット・ゲームズは、『HIT』と『OVERHIT』が代表作とするモバイルゲーム開発会社。ネクソンは2016年4月にナット・ゲームズとの良好な関係構築を目的として戦略的パートナーシップを提携し、ナット・ゲームズを持分法適用関連会社とした。今回の株式取得は、両社のシナジーを最大化するとともに、協業と関係性のさらなる強化を図るという。なお、ナット・ゲームズの株式追加取得後のネクソン - gamebizの記事 »
ネクソン、アクションMORPG「アラド戦記」 魔槍士新規転職2次覚醒を実装するSeason6 Act3「運命を貫く槍」アップデートが本日実施
ネクソンは,「アラド戦記」で,Season6Act3「運命を貫く槍」アップデートを,本日実施した。アップデートにより,魔槍士新規転職2次覚醒として,ドラゴニアンランサー2次覚醒「ジェノサイダー」とダークランサー2次覚醒「エレボス」が実装。合わせて始まったイベントでは,豪華報酬も狙える。 - 4Gamer.netの記事 »
MMORPG「テイルズウィーバー」のオフラインイベント「音楽祭2018」をレポート。新キャラ「リーチェ」や,「魔方陣グルグル」コラボの情報が公開
ネクソンは2018年5月19日,MMORPG「テイルズウィーバー」のオフラインイベント「テイルズウィーバー音楽祭2018」を開催した。ここで発表された,新ストーリーやダンジョン,新キャラクター「リーチェ」や「魔方陣グルグル」コラボといったアップデート情報をお伝えしよう。 - 4Gamer.netの記事 »
ネクソン、スマホ向けRPG「OVERHIT」の正式サービスが5月29日にスタート。「HIT」を手がけたNAT Gamesの最新作
ネクソンは本日(2018年5月18日),スマホ向けRPG「OVERHIT」の正式サービスを5月29日に開始すると発表した。これは東京都内で開催されたプレス向け発表会で明らかにされたもの。本作は,スマホ向けアクションRPG「HIT」を手がけたNATGamesの最新作である。 - 4Gamer.netの記事 »
ネクソン,2018年度第1四半期の連結業績を発表。「アラド戦記」など中国事業の好調から過去最高業績に
ネクソンは本日,2018年度第1四半期(1月1日〜3月31日)の連結業績を発表した。中国における「アラド戦記」の旧正月アップデートの好調などが牽引し,売上収益,営業利益共に大きく成長。主力ゲームタイトルが世界で堅調に推移したことにより,過去最高業績を達成している。 - 4Gamer.netの記事 »
【NDC18】日本版『HIT』の成功から見るカルチャライズの手法を伝授…制作への考え方の違いから語る「日本人は面食い」の真相とは
ネクソン<3659>連結子会社のNEXON Koreaは、4月24日~26日の3日間、韓国最大規模のゲーム開発者向けカンファレンス「Nexon Developers Conference 18(NDC18)」を開催した。本稿では、25日に行われたネクソンジャパン プロダクトデザイン室 室長の水野太介氏によるセッション「日本における『HIT』のカルチャライズ手法」をレポートしていく。本講演では、日本版『HIT』のデザイン施策を中心に、どのようなカルチャライズが加えられたかという話を展開した。 ■各国の文化に合わせたカルチャライズ事例を紹介▲ネクソンジャパン プロダクトデザイン室 室長の水野太介氏。フリーのイラストレーターとして活動した後、2008年にデザイナーとしてネクソンジャパンに入社。2015年以降は現在の立場で日本運営タイトル全般のゲームデザインを監修している。▲ - gamebizの記事 »
[NDC18]Nexon Koreaの社員はどのような環境で働いているのか。人事部長に聞く,働きやすい職場に向けた取り組み
NDC18の期間中,NexonKorea人事部長に同社の職場環境に関する取り組みについて聞く機会を得た。NDCのような大規模イベントを主催していることからも分かるとおり,韓国のゲームメーカーの中でもとくに力を持つNexonKoreaだが,その社員はどのような環境で働いているのだろうか。 - 4Gamer.netの記事 »
ネクソン、MMORPG「Tree of Savior」に新規8次クラス「レティアリイ」と「陰陽師」が実装。限定コスチュームが手に入るイベントも開催中
ネクソンは本日(2018年4月26日),同社が運営中のMMORPG「TreeofSavior」で4月25日に行ったアップデートにて,新規8次クラス「レティアリイ」と「陰陽師」を実装したと発表した。合わせて,限定コスチュームが手に入るイベントなども開催中だ。 - 4Gamer.netの記事 »
ネクソン、MOFPS「カウンターストライクオンライン」、「ゾンビヒーローモード」のリニューアルを行なうアップデートを実施武器ダメージの上昇やスコアルール調整を実施。新たな超越武器も登場
ネクソンはPC用FPS「カウンターストライクオンライン(CSO)」にて、4月25日にアップデートを実施した。 - GameWatchの記事 »