MMOニュース > 業界ニュース 国内ゲームニュース 海外ゲームニュース 業界ニュース プレスリリース倉庫

MMOに関するニュースへのコメント掲示板です。
掲載ニュースは新作情報やβテストなどの稼動スケジュールに関するニュースのほか、運営会社や業界の動向など。
New! は新着12時間以内の記事、Hot! は3日以内にコメントがあった記事です。

MMOニュース 一覧

韓国ネットマーブル、7~9月の営業益は25%増の844億ウォン(79億円)…『リネレボ2』『七つの大罪』『BTSワールド』『KOFオールスター』貢献

韓国ネットマーブルは、本日(11月12日)、第3四半期(7~9月)の連結決算を発表し、売上高が前年同期比17.8%増の6199億ウォン(582億円)、営業利益が同25.4%増の844億ウォン(79億円)だったことを明らかにした。営業利益がQonQで低下傾向が続いていたが、一気に復調した。 同社では、「マーべルコンテスト・オブ・チャンピオンズ(Marvel Contest of Champions、Kabam)」や「リネージュ2レボリューション」「七つの大罪:GRAND CROSS」などがけん引したほか、「BTSワールド」や「ザ・キング・オブ・ファイターズオールスター」なども貢献したという。第3四半期の売上高のうち、海外売上高の割合は前期より4%P(ポイント)上昇し68%となった。全体の国・地域別の売上高の割合は、韓国32%、北米28%、日本15%、欧州8%、東南アジア7 - gamebizの記事 »

「全サーバー攻城戦」「レベルキャップ拡張」「LRT Season4」など,新情報が盛りだくさんの「リネージュ2 レボリューション」2周年感謝祭をレポート

 Netmarbleは2019年8月10日,スマホ向けMMORPG「リネージュ2レボリューション」のオフラインイベントを開催した。“2周年感謝祭,新時代(カマエル)の先駆者となれ!〜”と題された本イベントでは,「全サーバー攻城戦」「レベルキャップ拡張」「LRTSeason4」など,さまざまな情報が明らかになった。 - 4Gamer.netの記事 »

Netmarble、『リネージュ2 レボリューション』初の女子限定オフラインイベント「L2R Girls Party」を7月14日に開催決定!

Netmarble(ネットマーブル)は、『リネージュ2 レボリューション(Lineage2 Revolution)』において、7月14日(日)に初となる女子限定のオフラインイベント(女子会)「L2R Girls Party」を開催することを決定。本日6月13日(木)に特設サイトを公開し、参加者の募集を開始した。 ◆リネレボ初の女子会「L2R Girls Party」を7月14日(日)に開催!リネレボ大好き女子30名を招待!リネレボが大好きな女性プレイヤーから抽選で30名を迎えて、豪華オフラインイベント「L2R Girls Party」を7月14日(日)に開催する。 本イベントでは、 おしゃれなビュッフェランチを食べながら、 ビンゴイベント、 記念写真撮影など、 参加者同士で楽しめる企画をたくさん用意している。参加者にはオリジナルグッズのプレゼントも用意されているのでぜひ応募しよう - gamebizの記事 »

Netmarble、スマホ向けMMORPG『リネージュ2 レボリューション』でプレイヤー同士の交流を応援する企画 “オフ会支援キャンペーン” 開催 レッドダイヤのプレゼントも

Netmarbleは、 1月22日、スマートフォン向け超巨大マルチバトルRPG 『リネージュ2 レボリューション (Lineage2 Revolution)]で、プレイヤー同士の交流を応援する企画 “オフ会支援キャンペーン” を開催すると発表した。 ◆“オフ会支援キャンペーン” 第2回開催!オフ会参加プレイヤーに豪華特典をプレゼント!抽選で「祝福された強化スクロール選択ボックス 39個」が当たるTwitter投稿イベントも実施! 『リネージュ2 レボリューション (Lineage2 Revolution)』では、 本日(1月22日)から、全国のリネレボプレイヤー同士の交流を応援する企画 “オフ会支援キャンペーン” を実施する。2回目となる今回の “オフ会支援キャンペーン” で - gamebizの記事 »

「リネレボ」のオフラインイベント、「リネレボファンミーティング~体験せよ!頂点(3次クラス)を!~」を開催要塞戦のセオリーがガラリと変わる、3次クラスの先行体験で参加者が衝撃を受けた!

 ネットマーブルは東京・品川グランドホールにて1月13日に「リネージュ2 レボリューション(以下、リネレボ)」のオフラインイベント「リネレボファンミーティング~体験せよ!頂点(3次クラス)を!~」を開催した。 - GameWatchの記事 »

「アイアン・スローン(Iron Throne)」“日本ユーザー向けの施策”の狙いとは。日本人声優の起用や,和風英雄を実装

 Netmarbleのスマホアプリ「アイアン・スローン」のグローバルリリースから約6か月が経過した現在の状況について,開発を担った4PLAT代表のカンジェホ氏に話を聞けたので,本稿でその内容をお届けしよう。 - 4Gamer.netの記事 »

韓国Netmarble、7~9月期は売上高がQonQで5%増の528億円、営業利益が8%増の67億円 北米や日本で『リネレボ2』や『KOFAS』など貢献

韓国Netmarble(ネットマーブル)は、11月8日、第3四半期(7~9月)の連結決算を発表し、売上高は前四半期比で5.0%増の5260億ウオン(528億円)、営業利益は同8.2%増の673億ウオン(67億円)、当期純利益は同16.8%減の551億ウオン(55億円)だった。 ▲매출액が売上高、영업이익が営業利益。同社によると、第3四半期の売上高のうち、海外売上高が73%に到達し、四半期ベースの最高値を更新したとのこと。海外売上高は、第1四半期で3433億ウオン(344億円)、第2四半期で3533億ウオン(354億円)、第3四半期で3824億ウオン(384億円)と持続的に増加したという。 ▲国内と海外の売上比率。左側が全体に占める海外売上比率。右側は地域別の売上比率を示す。북미(北米)が32%、한국(韓国)が27%、일본(日本)が15%となっている特に米国や日本などで「 - gamebizの記事 »

「攻城戦」や第5の種族オークの発表も! 「リネレボ」ファンミーティングをレポート

 ネットマーブルは8月18日,スマホ向けMMORPG「リネージュ2レボリューション」の1周年記念リアルイベント「リネレボファンミーティング〜Let’sEnjoy夏祭り〜」を開催した。本記事では,当日発表された最新情報を中心に,その模様をお届けしていこう。 - 4Gamer.netの記事 »

韓国Netmarble、第2四半期決算を発表 海外売上比率が7割 『リネージュ2 レボリューション』が3割稼ぐ

韓国Netmarbleは、2018年第2四半期(4-6月)の決算を発表し、売上収益が前四半期比1.3%減の5008億ウォン(491億円)、営業利益が同16.2%減の622億ウォン(61億円)、最終利益が同21.7%減の579億ウォン(56億円)だった。QonQで減収減益となったが、売上高が減少したことに加えて、人件費や広告宣伝費、減価償却費が増えており、収益を圧迫したようだ。 同社の売上構成をみていくと、韓国国内が29%であるのに対し、海外で71%となっており、海外比率のほうが大きくなっている。2017年の1~3月においては韓国国内だけで全体の7割に相当する4770億ウォン(467億円)を稼いでいたが、国内の売上を落とす一方で海外の売上が伸びている。 海外売上の内訳を見ると北米が32%で最も大きい。次いで日本が14%、東南アジアが11%、ヨーロッパが9%となっている。& - gamebizの記事 »

【インタビュー】Netmarbleの次世代型MMOストラテジー『アイアン・スローン』…開発会社4PLAT代表が明かす”世界一の戦略ゲーム”を目指した本作へのこだわり

Netmarble(ネットマーブル)は、iOS/Android対応の次世代型MMOストラテジー『アイアン・スローン』(開発:4PLAT)を、日本を含む全世界(中国を除く)に向けて、5月16日より正式リリースした(関連記事)。『アイアン・スローン』は、全世界の様々なユーザーと一緒に遊ぶ面白さを堪能できるように企画したネットマーブル初のMMOストラテジーゲーム。他のユーザーと競い合いながら王国を築きあげていくというゲーム本来の面白さを引き立てるために、建設、生産、戦闘などのストラテジーゲーム特有の要素に、ヒーロー育成などのRPGの要素を加えることで、かつてない複合的な面白さをプレイヤーが感じられる作品に仕上がっている。最大の魅力は、世界規模のオンラインプレイ。構想の段階から世界市場でリリースすることを念頭に置いて開発され、全世界のプレイヤーを相手に遊ぶことができる。特に複数のプレイヤーで結成す - gamebizの記事 »

豊富なコンテンツで飽きさせない次世代MMOストラテジーゲーム「アイアン・スローン(Iron Throne)」を開発した4PLAT代表 カン ジェホ氏にインタビュー

 Netmarbleがサービス中のスマホ向けアプリ「アイアン・スローン(IronThrone)」は,日本を含む世界251地域のプレイヤーとときに競い,ときに協力し合いながら,自分の王国を築き上げていくMMOストラテジーゲームだ。今回,開発会社である4PLATの代表を務めるカン・ジェホ氏に話を聞く機会を得たので,そこで聞けた本作のこだわりや今後の展開について紹介しよう。 - 4Gamer.netの記事 »

Netmarble Games、スマホ向けMMORPG『リネージュ2 レボリューション』でパセラリゾーツとのコラボ開催が決定! 東京・大阪5店舗でコラボメニューを提供

Netmarble Games(ネットマーブルゲームズ)は、スマートフォン向け超巨大マルチバトルRPG『リネージュ2 レボリューション(Lineage2 Revolution)』において、ニュートンが運営する複合エンタテイメント施設「パセラリゾーツ」とのコラボレーションイベントを、4月28日より期間限定で、東京・大阪の5店舗にて開催することを発表した。期間中は、コラボメニューを注文した人を対象に、オリジナル缶バッチのプレゼントや、オリジナルクッション等の豪華賞品がもらえるスタンプイベントを実施する。<< 「パセラリゾーツ」コラボイベント概要 >> ■コラボイベント内容パセラリゾーツの5店舗にて『リネージュ2 レボリューション (Lineage2 Revolution)』に登場する血盟アジトの晩餐を再現したオリジナルのコラボメニューを、期間限定で提供。また、コラボメニューを注文した - gamebizの記事 »

ネットマーブル、発表会「4th NTP」開催 『リネージュ2 レボリューション』は年間売上1000億円突破! 18年の新作は『ハリーポッター』や『七つの大罪』など20作品

Netmarble Games(ネットマーブル)は、2018年2月6日、プレス発表会「4th NTP(4th Netmarble Together with Press)」を韓国ソウル市内で開催し、2017年の成果と経営状況について、2018年の事業戦略及び新作ゲームの発表を行った。注目はやはり『リネージュ2 レボリューション』で、なんと年間売上高が1000億円を突破したそうだ。さらに『セブンナイツ(Seven Knights)』のNintendo Switch版の開発、そして、『ハリーポッター』や『七つの大罪RPG(仮題)』など2018年中に20タイトルを展開することを明らかにするなど非常に興味深い内容となっている。「4th NTP」で発表した内容は以下のとおり(プレスリリースより)。 ■2017年『リネージュ2 レボリューション』年間売上1,000億円突破!ネットマーブルは、 - gamebizの記事 »

NetmarbleGames、スマホ向けMMORPG「リネージュ2 レボリューション」Google Play 「ベスト オブ 2017」を受賞

Netmarble Games Corp.(以下、ネットマーブル)は、スマートフォン向け超巨大マルチバトルRPG 『リネージュ2 レボリューション(Lineage2 Revolution)』が、Google社が提供する「Google Play ベスト オブ 2017」において、2017年ベストゲームに選出されたことを発表いたします。 - 4Gamer.netの記事 »

NetmarbleGames、スマホ向けMMORPG「リネージュ2 レボリューション」サービス後初のオフラインイベントが11月25日に開催

・明日11月25日(土)に、サービス後初のオフラインイベント “リネレボファンミーティング” を開催! ・最強血盟を決める戦い「LRT 血盟王者決定戦 」トーナメントの対戦カードを発表! ・イベントの模様は、ニコニコ生放送・YouTube Live・Twitter等で生配信! ・エキシビジョンマッチ勝利予想キャンペーン実施中!予想血盟の勝利で豪華アイテムプレゼントのチャンス! - 4Gamer.netの記事 »

Netmarble Games、スマホ向けMMORPG『リネージュ2 レボリューション』初のオフラインイベント「リネレボファンミーティング」を開催 本日より特設サイトを公開

Netmarble Games(ネットマーブルゲームズ)は、11月1日、『リネージュ2 レボリューション』において、サービス開始後初となる一般ユーザー参加型のオフラインイベント「リネレボファンミーティング」を開催することを発表した。また、 本日(11月1日)より、イベント特設サイトを公開し、「リネレボファンミーティング」の参加者募集を開始したことも併せて発表した。 - gamebizの記事 »

ネットマーブル(韓国)ゲーム登録、欧米で好調 ※会員向け記事

13日の韓国株式市場で、オンラインゲーム開発大手のネットマーブル・ゲームズが急伸した。 - 日本経済新聞の記事 »

「リネレボ」は“スマホ向けMMORPGの大衆化”の第一歩を踏み出したばかり――今後の展開が注目される日本運営のキーパーソンにインタビュー

Netmarble Gamesは2017年8月23日,スマートフォン向けMMORPG「リネージュ2 レボリューション」(iOS / Android 以下,リネレボ)の正式サービスを開始した。本作は,PC向けMMORPG「リネージュ2」のIPをベースに作られたスマホ向けMMORPGだ。韓国では2016年12月に配信がスタートしており,1日あたりの売上は116億ウォン(約11億3000万円),1か月で2060億ウォン(約200億円)を記録するなど大成功を収め,現地だけでなく世界中のMMORPGファンから注目を集めた。 - 4Gamer.netの記事 »

Netmarble Games、『リネージュ2 レボリューション』オフラインイベント“Youtuber対抗!30vs30超巨大マルチバトルリーグ”予選大会実施

Netmarble Gamesは、『リネージュ2 レボリューション (Lineage2 Revolution)』において、7月22日に、オフラインイベント“Youtuber対抗!30vs30超巨大マルチバトルリーグ”の予選大会を開催することを発表した。 - gamebizの記事 »

目標は「スマホ向けMMORPGといえばリネレボ」という状況を生み出すこと。「リネージュ2 レボリューション」日本版のキーマンにインタビュー

Netmarble Gamesが2017年夏に正式サービス予定のスマートフォン向けMMORPG「リネージュ2 レボリューション」(iOS / Android 以下,リネレボ)は,PC向けMMORPG「リネージュII」のIPを用い,世界観や主要システムの魅力を損なうことなく,スマートフォン向けにアレンジされたタイトルだ。 - 4Gamer.netの記事 »

NetmarbleGames、スマホ向けMMORPG「リネージュ2 レボリューション」で120名ものプレイヤーが要塞戦で激突するオフラインイベントが7月22日に開催。特設サイトが本日オープン

Netmarble Gamesがサービス予定のスマートフォン向けMMORPG「リネージュ2 レボリューション」(iOS / Android)で,オフラインイベント「YouTuber対抗! 30vs.30超巨大マルチバトルリーグ」が,2017年7月22日に東京・ニコファーレで開催される。 - 4Gamer.netの記事 »

韓国:韓国オンラインゲーム会社、4月上場 2680億円調達

■ネットマーブル・ゲームズ(韓国のオンライン・ゲーム開発会社) 4月に新規上場を予定している。資金調達規模は2兆7000億ウォン(約2680億円)。ここ数年で同国最大の新規株式公開(IPO)案件となる。 - 日本経済新聞の記事 »

海外:『KOF:オールスター』や『セブンナイツMMO(仮)』、『TERA』など、ネットマーブルの新作がすごい!

ネットマーブルゲームズは、2017年1月18日に、プレス向け発表会“3rd NTP(3rd Netmarble Together with Press)”を韓国で開催。 - ファミ通.comの記事 »

47歳中卒で資産1千億円 韓国最大のゲーム企業を生んだ男

韓国最大のモバイルゲーム会社「ネットマーブル」の創業者パン・ジュンヒョクは、米国のスティーブ・ジョブスに例えられることが多い。二人とも一度は自ら立ち上げたテック企業を去ったが、会社が危機に陥った際に復職し、事業を復活させた。 - BLOGOSの記事 »

人気アプリ『セブンナイツ』の日本版はいかにして成功したのか そこには開発会社の地道で徹底したローカライズ・カルチャライズ努力があった

Googleは、4月20日、モバイルサービス・コンテンツ提供事業者向けのイベント「Google for Mobile | Game Bootcamp」を開催した。 - Social Creator Infoの記事 »

Netmarble Games、今年1月から10月まで連続グローバル売上パブリッシャーTOP10入り 『セブンナイツ』『レイヴン』などが好調

Netmarble Games Corp.は、本日12月10日、グローバルモバイルアプリ統計の分析サイト「App Annie」が発表した、全世界のモバイルゲーム売上ランキングで今年の1月から10月まで連続でグローバル売上パブリッシャーTOP10にランクインしたと発表した。また、1月から9月まで全世界のGoogle Playゲームアプリランキングでも、同社のタイトルで『みんなのマーブル(1~4月)』、『セブンナイツ(1~3月)』、『レイヴン(3~9月)』などが10位内を記録した。 - gamebizの記事 »

【PR】遊びやすいけど浅くはない。スマホ向け「レイヴン(RAVEN)」は片手間プレイにも本気プレイにも対応するスマホ向けオンラインRPGだ

「2105年4~6月にかけて,Google Playにおける全世界売上ランキングでトップ5以内にランクイン」という実績をひっさげて日本に上陸したスマートフォン向けアクションRPG「レイヴン(RAVEN)」(iOS / Android)。サービス開始日である10月8日からわずか1週間で50万ダウンロードを突破し,11月5日には新しい探検エリア「海岸絶壁」が実装されるなど,今現在も活発な動きを見せているタイトルだ。 - 4Gamer.netの記事 »