MMOニュース > 業界ニュース 国内ゲームニュース 海外ゲームニュース 業界ニュース プレスリリース倉庫

MMOに関するニュースへのコメント掲示板です。
掲載ニュースは新作情報やβテストなどの稼動スケジュールに関するニュースのほか、運営会社や業界の動向など。
New! は新着12時間以内の記事、Hot! は3日以内にコメントがあった記事です。

MMOニュース 一覧

「PSO2」&「NGS」,オフラインイベント“ARKS EXPO 2022”参加への事前登録受付を開始。開催は7月17日で9:00からと14:00からの2部制に

 セガは本日,「PSO2」10周年プロジェクトのひとつとして開催される,オフラインイベント「ARKSEXPO2022」参加への事前登録の受付を開始した。2022年7月17日に,東京ビッグサイトで開催される本イベントは,9:00からと14:00からの全2部で,完全入れ替え制となっている。 - 4Gamer.netの記事 »

ファンタシースターオンライン2ニュージェネシス

セガ、MORPG「ファンタシースターオンライン2」メールインタビュー。2020年9月16日実装の新クラス“ラスター”について,吉岡ディレクターに詳細を聞いた

 オンラインRPG「ファンタシースターオンライン2」の2020年9月16日のアップデートで,第4の後継クラス“ラスター”が実装される。今回で最後と言われている追加クラスについて,EP6ディレクターの吉岡哲生氏にメールでのインタビューを行ったので,その回答を紹介しよう。 - 4Gamer.netの記事 »

『ファンタシースターオンライン2 ニュージェネシス』にて『PSO2』から引き継げる要素や、引き継がれない要素が明らかに

セガは7月24日、『ファンタシースターオンライン2 ニュージェネシス』と『ファンタシースターオンライン2』の関係や違いについて、公式サイト内にて発表した。 - AUTOMATONの記事 »

セガ、2020年3月期の決算は営業益70億円 前の期18億円の赤字から黒字転換 PCオンライン・スマホの収益改善

セガの2020年3月期の決算は大幅増収・黒字転換となった。売上高が前の期比38.5%増の947億6000万円と大きく伸び、営業利益70億7600万円(前の期は18億6600万円の赤字)、経常利益80億2700万円(同14億8000万円の赤字)、最終利益48億7200万円(同59億5700万円の赤字)とそれぞれ大幅な黒字となった。セガサミーホールディングス<6460>の決算発表によると、パッケージゲームが売上のけん引役となった一方、PCオンラインとスマートフォンゲームの収益改善が黒字転換の要因となったという。なお、4月1日からセガ・インタラクティブと合併したため、2021年3月期は売上・利益ともに大きく変わりそうだ。 以下、セガサミーHDの記事から再編集したものを掲載する。国内外のグループ会社の数字や会計上の調整も含まれるため、セガの決算数字とは一致しないので注意してほ - gamebizの記事 »

ファンタシースターオンライン2ニュージェネシス

新生「セガ」が本日より営業開始 セガゲームスとセガ・インタラクティブが合併

新生「株式会社セガ」が本日(4月1日)より営業を開始した。同社は、「株式会社セガゲームス」と「株式会社セガ・インタラクティブ」が合併し、存続会社であるセガゲームスが社名変更した。同社では、「これからも世界中の皆様に向けて革新的な感動体験を提供してまいります。これからの株式会社セガにご期待ください。」としている。【取締役】 代表取締役会長CEO 里見 治紀 取締役副会長 山下 滋 代表取締役社長COO 杉野 行雄 代表取締役CPO 松原健二 取締役CSO 内海 州史 取締役CCO 名越 稔洋 取締役 宮崎 達之 取締役 大島 武人 【監査役】阪上 行人吉澤 秀男  - gamebizの記事 »

セガが4月1日に誕生 セガゲームスとセガ・インタラクティブが合併公告 統合によるリソース再配置で世界での競争力強化へ

セガゲームスと、セガ・インタラクティブは、4月1日で合併するとともに、同日をもって、「株式会社セガ」に社名変更するとの「合併公告」をこの日(2月28日)、コーポレートサイト上などに掲載した。セガゲームスはセガ・インタラクティブの資産や債務などを引き継ぎ、セガ・インタラクティブは解散する。昨年12月にセガサミーホールディングス<6460>が発表した内容に沿ったもので、特に新しいことはない。5Gやクラウドなどテクノロジーやインフラの発展に伴い、新しいゲームプラットフォーム・ビジネスモデルが普及するにつれ、グローバルゲーム市場は継続して拡大すると想定される中、グループのプレゼンスを高め、さらなる成長を実現するために両者を統合し、グループの国内R&Dリソースを機動的に再配置し、世界市場における競争力を強化することが狙い。今後は、好調な既存有力タイトルの海外市場でのさらなる拡販と - gamebizの記事 »

「龍オン」はREBORN PROJECTで“龍が如くファン向け”の作品へと生まれ変わる。「龍が如く ONLINE」ファンミーティング

 セガは2019年8月29日,同社が展開するスマホ向けアプリ「龍が如くONLINE」のリアルイベント「龍が如くONLINEファンミーティング」を都内で実施した。本稿においては「龍が如くスタジオ」ゼネラルプロデューサーの佐藤大輔氏らによる制作秘話や,今後のアップデート情報が語られたイベントの様子をお届けしていく。 - 4Gamer.netの記事 »

「ファンタシースター感謝祭2019」決勝会場フォトレポート。コスプレコンテストやミニライブを中心に会場の様子を紹介

 2019年8月17日に開催された,ファンタシースターシリーズのオフラインイベント「ファンタシースター感謝祭2019」決勝会場。本稿ではイベントの熱気が伝わるフォトレポートをお届けしよう。 - 4Gamer.netの記事 »

セガサミーHD、デジタルゲームの営業利益が23億円と黒字転換 『PSO2』と『サカつくRTW』貢献、タイトル譲渡益も

セガサミーホールディングス<6460>の第1四半期(4-6月)の決算で、セガゲームスやセガ・インタラクティブの展開する「デジタルゲーム」の営業利益が23億円と前年同期の4億円の赤字から黒字転換したことがわかった。デジタルゲームは、前期の4四半期に黒字転換するなど好転の兆しがでていたが、さらに営業利益を伸ばしてきた格好だ。また、売上高についても前年同期比32.2%増の119億円と増収を達成した。 同社では、デジタルゲーム分野における一部既存タイトルが好調だった、と説明している。『ファンタシースターオンライン2』がEpisode 6などの大型アップデートで、『プロサッカークラブをつくろう! ロード・トゥ・ワールド』の1周年イベントが好調だったという。さらに、タイトルの譲渡によって収益も計上したとしている。この四半期で2タイトルの運営を終了し、開発・運営タイトルの適正化とと - gamebizの記事 »

「ファンタシースター感謝祭 2019」名古屋会場では開幕直前の“EPISODE6”情報が公開。会場にはジェネ姿の公式コスプレイヤーも

 2019年4月21日,愛知県にあるポートメッセなごやで,「ファンタシースターオンライン2」のオフラインイベント「ファンタシースター感謝祭2019名古屋会場」が開催された。3月10日に実施した東京会場に続くもので,4月24日に行われる“EPISODE6”の最新情報などが公開された。 - 4Gamer.netの記事 »

セガ、MORPG「ファンタシースターオンライン2」 新章“EPISODE6”直前インタビュー。ディレクターの吉岡哲生氏にアップデート内容や今後の方針について聞く

 2019年4月24日から大型アップデート“EPISODE6”がスタートする「ファンタシースターオンライン2」。新クラスや新たな緊急クエストの発表で盛り上がる中,原点回帰を掲げ「PSO2」の改革と躍進に挑む,若きディレクターの吉岡哲生氏にお話を伺った。 - 4Gamer.netの記事 »

“ファンタシースター感謝祭2019”東京会場で発表! 『PSO2』エピソード6の配信は2019年4月24日&テレビアニメ第2弾も決定!!

2019年3月10日、ファンタシースター感謝祭2019 東京会場のステージで行われた『PSO2 STATION!』の公開生放送で、『PSO2』のエピソード6の配信日が2019年4月24日であること、テレビアニメ第2弾が放映が行われることなどが発表された。 - ファミ通.comの記事 »

セガ、「龍が如く ONLINE」に郷田龍司が参戦決定&イラストも公開。プロデューサー堀井章生氏に,アップデート情報や今後の展望を聞いた

 2018年11月21日,セガゲームスは「龍が如く」シリーズとしては初となるオンラインゲーム「龍が如くONLINE」の配信を開始した。今回4Gamerでは,「龍が如く」シリーズキャラクターが登場するアップデートの情報や今後の展望などを,本作のプロデューサーである堀井章生氏に聞いてきた。本稿では,そのときの様子をお届けする。 - 4Gamer.netの記事 »

「龍が如く ONLINE」、「キャラクター開発会議」を生中継決定RT数に応じてゲーム内アイテムを配布するクリスマスプレゼント企画も実施

 セガゲームスは、Android/iOS/Windows用ドラマティック抗争RPG「龍が如く ONLINE」の公式生中継番組「キャラクター開発会議」を、12月24日21時30分よりニコニコ生放送、YouTube LIVE、Periscopeにて配信する。 - GameWatchの記事 »

セガゲームスが求めるものとは? 『龍が如く』、『ソニック』シリーズや『PSO2』のプロデューサーおよびディレクター陣が登壇した中途採用説明会の様子をリポート

2018年12月1日、セガゲームスの中途採用説明会がマイナビクリエイターの主催で開催された。豪華クリエイター陣も登場し、貴重なエピソードを披露したトークセッションの模様をリポートする。 - ファミ通.comの記事 »

セガゲームス、2018年最後のオフラインイベント「アークスX'masパーティー2018」を開催来春実装予定の「EPISODE6」に関する最新情報のほか、関連する各種の話題も公開

 セガゲームスは12月15日、渋谷ストリームホールにて2018年最後のオフラインイベントとなる「アークスX'masパーティー2018」を開催した。この日は、来春配信予定の「EPISODE6」で実装される新クラス「ファントム」が先行体験できたほか、ニコニコ生放送で好評放送中の「PSO2」公式番組「PSO2 STATION!」の公開生放送も実施された。ここでは、「PSO2 STATION!」で公開された「EPISODE6」に関する新情報や新規コラボレーション、2019年開催予定のオフラインイベントなどを中心に紹介していく。 - GameWatchの記事 »

セガゲームスが11月21日にリリースした最新作『龍が如く ONLINE』がApp Store売上ランキングで70位に登場 無料ランキングでは首位に!

セガゲームスが11月21日よりサービスを開始した『龍が如く ONLINE』が11月22日10時現在のApp Storeの売上ランキング(ゲームカテゴリー)で70位に登場した。本作は、新主人公「春日一番」の生き様を描く「新・龍が如く」プロジェクトの第1弾タイトルとなるドラマティック抗争RPG。現在ゲーム内では、「スタートダッシュを決めろ!サービス開始記念キャンペーン」と題した3大キャンペーンを実施しており、シリーズ屈指の人気キャラクター「真島吾朗」をピックアップした「ステップアップ極ガチャ」などを開催している。なお、App Storeの無料ランキング(ゲームカテゴリー)では、首位に立っており、リリース直後から順調にユーザーのすそ野を広げているもよう。このままさらに上位をうかがうことになるのか、その動向が注目されるところだ。 出所:AppAnnie■​『龍が如く ONLINE』&nb - gamebizの記事 »

「PSO2」のオフラインイベント「アークスX'masパーティー2018」の参加者募集開始 新クラス「ファントム」の先行試遊会を実施予定

 セガゲームスは、「ファンタシースターオンライン2(以下、PSO2)」のオフラインイベント「アークスX'masパーティー2018」を12月15日に開催する。本イベントは、応募者の中から抽選で約250名を招待するクローズドイベント。10月31日から11月29日23時59分まで応募フォームにて参加希望者を募集する。 - GameWatchの記事 »

セガ公式を装うフィッシングサイトにご用心 「PSO2」関連で検索した人を誘導する手口

現在は検索で出なくなっていますが、一時は検索サイトの最上位に出ていたとの報告も。 - ITmedia ねとらぼの記事 »

「龍が如く ONLINE」の開発進捗は95%。横山昌義氏,堀井章生氏へのインタビューで語られる本作のこだわり

 東京ゲームショウ2018の会期中に「龍が如くONLINE」シリーズチーフプロデューサー横山昌義氏とディレクターの堀井章生氏にインタビューする機会を得た。今回のインタビューでは,より本作への理解を深めるために詳細なプレイサイクルや,キャバクラをはじめとする街遊びの要素について詳しく聞いてきた。本稿ではその内容をお伝えしよう。 - 4Gamer.netの記事 »

「ファンタシースターオンライン2」6周年記念インタビュー。酒井智史氏&濱﨑大輝氏に聞く,PSO2の“これまで”と“7年目の展開”

 2018年7月4日,セガゲームスがサービス中の「ファンタシースターオンライン2」は6周年を迎えた。7年目に突入するPSO2はどんな状況なのか。そして,今後の展開は? PSO2チームを率いる酒井智史氏と濱﨑大輝氏に話を聞いてきた。 - 4Gamer.netの記事 »

セガゲームス、18年3月期の営業利益は50%増の64億円と大幅増益…家庭用ゲームソフトの新作とリピートが貢献

セガゲームスは、2018年3月期の決算を公開し、売上高が前の期比10.6%減の683億9200万円と減収だったものの、営業利益が同50.0%増の64億5200万円、経常利益が同62.3%増の77億2300万円、最終利益が同87.8%増の60億2700万円と大幅な増益を達成した。セガサミーホールディングス<6460>の決算報告によると、PCオンラインゲームやスマートフォンゲームなどデジタルゲームは減収減益となるなど不振だったものの、「ソニックマニア」や「ソニックフォース」「Total War: WARHAMMER」シリーズなど家庭用ゲームソフトで新作タイトルと採算性の高いリピート販売が伸びたとのこと。【関連記事】・セガサミー、18年3月期のパッケージゲームの営業益は138%増の65億円と大幅増 『ペルソナ5』全世界220万本、ソニック好調 高採算のリピートも寄与・セガサミーHD、 - gamebizの記事 »

3年目のシーズンに突入した「野球つく!!」インタビュー。好きな選手をずっと使える「チームリーダー任命」により,さらに感情移入できる

 セガゲームスの「野球つく!!」は,3年目のシーズンに突入している。2018年3月に実施された大型アップデート「OneForAll」では,さらに戦略性の幅が広がった。そんな「野球つく!!」について,プロデューサーを務める徳永剛氏に話を聞いた。 - 4Gamer.netの記事 »

【年始企画】2018年はオリジナル、IP含む新作が出揃う「楽しみな年」 セガゲームス 岩城取締役CSOインタビュー

スマートフォンアプリ業界に身を置く方々に話を伺い、2017年の市場動向と2018年のトレンドを読み解く年始恒例企画「ゲームアプリ市場のキーマンに訊く2017-2018」。 今回は、株式会社セガゲームスの岩城農取締役CSO(写真)にインタビューを行い、2017年のゲームアプリ市場とともに、セガゲームスとしての2017年の取り組みを振り返ってもらいつつ、2018年の展望について語ってもらった。 - gamebizの記事 »

セガ、MORPG「PSO2」酒井智史氏&濱﨑大輝氏にインタビュー。EPISODE5開幕から4か月,PSO2チームはどう現状を捉え,これからを考えているのか

セガゲームスの「ファンタシースターオンライン2」(PC / PlayStation 4 / PlayStation Vita)にて,新章“EPISODE5”が開幕(2017年7月26日)してから4か月が経過した。サービス5周年を機にガラリと世界が変わったわけだが,アークスならご存じのとおり,現在はバランス調整が段階的に実施されている状況だ。 - 4Gamer.netの記事 »

セガゲームス,スマートフォン&スマホゲーム利用動向調査の結果を発表

株式会社セガゲームス(本社:東京都品川区、代表取締役社長CEO:松原健二、以下セガゲームス)は、国内におけるスマートフォン、スマホゲームの利用動向の把握を目的に、15~69歳の男女4,400人を対象とした調査を2017年6月に実施しました。 - 4Gamer.netの記事 »

【CEDEC2017】セガ・インタラクティブが開発・運用するゲーム大会実況システムが、今後のeSportsに対する取り組みの方向性を示す

セガ・インタラクティブは、8月31日開催の「CEDEC2017」にて、「これからのeSportsへの取り組み~大会実況システムの開発と運用を通して得られた知見~」と題したセッションを実施。今回は、同社の野口洋介氏(第一研究開発本部)、山本宗平氏(第一研究開発本部 チーフプログラマ)による同セッションの模様をレポートする。 - gamebizの記事 »

セガ、MORPG「ファンタシースターオンライン2」新CM発表会が開催。夏らしさに溢れた最新CMは明日放映開始

セガゲームスは本日(2017年8月9日),東京・秋葉原UDXシアターにて,オンラインRPG「ファンタシースターオンライン2」(PC / PlayStation 4 / PlayStation Vita 以下,PSO2)の新CM発表会を開催した。声優の高野麻里佳さん,小原莉子さん,高木友梨香さん,グラビアアイドルの齊藤夢愛さん,清水あいりさんら出演キャスト陣が登壇し,CM撮影時にエピソードが明かされた。 - 4Gamer.netの記事 »

セガ、MORPG「ファンタシースターオンライン2」“EPISODE5”実装直前インタビュー。5周年を迎えたPSO2はどこに向かうのか,酒井智史氏&濱﨑大輝氏に聞いた

2017年7月26日,セガゲームスの「ファンタシースターオンライン2」(PC / PlayStation 4 / PlayStation Vita)は新章「EPISODE5」の開幕を迎える。中世ファンタジー風の新たな舞台「異世界オメガ」や,PSO2初となる上級クラス「ヒーロー」の実装が明らかになるや,大きな話題を呼んだ。 - 4Gamer.netの記事 »

パフォーマンス低下を「自動QoS」で排除、ストレージ運用に費やす時間がほぼゼロに セガゲームスがティントリ導入で“モンスターVM”を倒した話

「セガゲームスのITインフラは、『全仮想化』に向けたスタートラインに立ったところです」。セガゲームスでインフラDB課 課長を務める藤瀬聡一郎氏は、同社のITインフラの現状をこう説明する。 - ASCII.jpの記事 »

セガ、MORPG『ファンタシースターオンライン2』ネットカフェ年間1位ありがとうキャンペーンスタート

セガゲームスは、サービス中のオンラインRPG『ファンタシースターオンライン2』について、2017年6月21日~7月5日まで“ネットカフェ年間1位ありがとうキャンペーン”を実施する。 - ファミ通.comの記事 »

「ファンタシースター感謝祭2017」開幕直前! 高野麻里佳さん,小原莉子さん,高木友梨香さんがイベントの見どころを教えてくれました

この夏,「ファンタシースターオンライン2」(PC / PlayStation 4 / PlayStation Vita)のサービスが5周年を迎えると共に,恒例のオフラインイベント「ファンタシースター感謝祭2017」が全国5都市6会場で開催される。 - 4Gamer.netの記事 »

セガ、MORPG「PSO2」の世界を再現!インターネットカフェ「DiCE」に「PSO2」コラボルームを実装!

6月2日、ディスクシティエンタテインメイントが運営するインターネットカフェ「DiCE」はセガゲームスのプレイステーション 4/Windows/PlayStation Vita用オンラインRPG「ファンタシースターオンライン2(以下、PSO2)」とのコラボキャンペーンを開始した。キャンペーン期間に特別利用パック「PSO2パック」を利用すると、オリジナルデザインのノベルティ「レアドロップ」やゲーム内アイテムが取得できるアイテムコードがプレゼントされる。 - GameWatchの記事 »

セガゲームスのスマホ・オンラインゲーム事業、4億円の赤字から49億円の黒字に転換 広告宣伝の抑制とDL数拡大を実現 Noah Passの強み発揮か

セガサミーホールディングス<6460>は、この日(5月12日)発表した2017年3月期決算で、オンラインゲームやスマートフォンゲームアプリを展開する「デジタルゲーム」の営業利益が49億円で、前の期の4億円の赤字から大幅に黒字転換をしたことを明らかにした。売上高についても前の期に比べて4%増の473億円と伸びた。 - gamebizの記事 »

セガ、MORPG『ファンタシースターオンライン2』“ファンタシースター感謝祭2017”6月10日より順次、5都市で開催決定

セガゲームスは、サービス中のオンラインRPG『ファンタシースターオンライン2』のオフラインイベント“ファンタシースター感謝祭2017”を、2017年6月10日(土)より順次、東京・札幌・福岡・名古屋・大阪にて開催することを発表した。 - ファミ通.comの記事 »

セガサミー、スマホゲームの収益が大きく改善、営業益が1億円の赤字から53億円の黒字に…効率的なマーケティングに「Noah Pass」が貢献か

セガサミーホールディングス<6460>は、この日(2月6日)発表の第3四半期の決算で、スマホゲームを中心とするデジタルゲームの営業利益が53億円となり、前年同期の1億円の赤字から大きく改善したことが明らかになった。売上高も前年同期比6%増の350億円と伸びた。 - gamebizの記事 »

セガ、MORPG『ファンタシースターオンライン2』“PSO2アークスカフェTheBest”名古屋店がオープン

セガゲームスは、サービス中の『ファンタシースターオンライン2』のコラボカフェ“PSO2アークスカフェTheBest”を、本日2017年1月16日よりスイーツパラダイス 名古屋スパイラルタワーズ店にオープンする。 - ファミ通.comの記事 »

セガ、球団運営シミュレーション「野球つく!!」がさらにパワーアップ。2017年の展開について,ディレクター陣に聞いてみた

2016年6月に正式サービスを開始したオンライン野球シミュレーション「野球つく!!」(PC / iOS / Android)は,自分だけのプロ野球チームを組んで,日本全国のプレイヤーとペナントレースを競う「プロ野球チームをつくろう!」シリーズの最新作だ。ホームタウンと共に球団の成長を目指すマクロな視野,3Dグラフィックスによって描かれるリアルな試合シーンなど,さまざまな新要素が盛り込まれている。 - 4Gamer.netの記事 »

セガ、MORPG「ファンタシースターオンライン2」酒井智史氏と木村裕也氏にインタビュー。アークスから募集した質問に答えてもらいました

セガゲームスの「ファンタシースターオンライン2」(PC / PlayStation 4 / PlayStaiton Vita 以下,PSO2)は,サービス開始(2012年7月4日)から数えて5年目に突入しているオンラインアクションRPGだ。 - 4Gamer.netの記事 »

MORPG『ファンタシースターオンライン2』待望のレベルキャップ開放も発表された“アークスX'masパーティー2016”が開催!

2016年12月17日に東京・新宿のLUMINE 0(ルミネ ゼロ)にて、オンラインRPG『ファンタシースターオンライン2』(以下『PSO2』)のオフラインイベント“アークスX'masパーティー2016”が開催された。対人戦の新コンテンツ“バトルアリーナ”の試遊も行われた本イベントの様子をお届けする。 - ファミ通.comの記事 »

【募集】「ファンタシースターオンライン2」チームへの質問を募集! アークスの皆さんに代わって,4Gamerがインタビューを実施します

セガゲームスの「ファンタシースターオンライン2」(PC / PlayStation 4 / PlayStaiton Vita 以下,PSO2)は,サービス開始から5年目に突入している。2016年4月にPlayStation 4版がサービスインを迎え,その直後には最大同時接続数の更新。「ファイナルファンタジーXIV」や小林幸子さんとの大型コラボも記憶に新しく,9月には国内登録ID数が450万を突破した。今,乗りに乗っている国産オンラインゲームである。 - 4Gamer.netの記事 »

業界未経験者が1年半で派遣社員から契約社員に登用,ゆくゆくは正社員にも。セガゲームス「ファンタシースターオンライン2」チームへの転職事例を紹介

GamesIndustry Japan Editionでは,シリコンスタジオと協業で人材サービス「GamesIndustry Agent」を展開している。そのベースとなる人材サービス「シリコンスタジオエージェント」の概要は以前に記したとおりだが(関連記事),今回は実際にサービスを利用して,セガゲームスのオンラインRPG「ファンタシースターオンライン2」(以下,PSO2)チームへの転職に成功した事例を紹介しよう。 - GameIndustry.bizの記事 »

セガ、オンラインRPG『ファンタシースターオンライン2』“PSO2アークスカフェ”が帰ってくる! 10月28日より順次東京・大阪にオープン

セガゲームスは、サービス中のオンラインRPG『ファンタシースターオンライン2』について、コラボカフェ“PSO2アークスカフェ”を、2016年10月28日より東京・スイーツパラダイス新宿東口店、11月1日より大阪・スイーツパラダイス大阪梅田店にて“PSO2アークスカフェTheBest”としてオープン。 - ファミ通.comの記事 »

セガ、AC『戦国大戦』ネットワークサービスの終了を発表―筐体部品老朽化のため

セガが運営するアーケード型リアルタイムカード対戦ゲーム『戦国大戦』。同社は、今後本作の大幅なカード追加を伴うバージョンアップを行わない事を発表。同時にネットワークサービスを終了する旨も伝えています。 - iNSIDEの記事 »

セガ、オンラインアクションRPG「HeroWarz」の国内運営プロデューサーに聞く,CBTの実装コンテンツやサービス方針,今後のスケジュールはどうなる?

セガゲームスは,韓国のA.STORMが開発を手がける「HeroWarz」のサービスインを2016年内に予定している。本作は,夢の世界を舞台に個性的なキャラクターが,一騎当千スタイルのアクションを繰り広げるクォータービュータイプのPC用オンラインアクションRPGだ。 - 4Gamer.netの記事 »

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 次へ >>