MMOニュース 国内ゲームニュース 海外ゲームニュース 業界ニュース プレスリリース倉庫

MMOに関するニュースへのコメント掲示板です。
掲載ニュースは新作情報やβテストなどの稼動スケジュールに関するニュースのほか、運営会社や業界の動向など。
New! は新着12時間以内の記事、Hot! は3日以内にコメントがあった記事です。

MMOニュース 一覧

4Gamer.netの記事 »

4Gamer.netの記事 »

4Gamer.netの記事 »

アソビモは、7月8日より、新作MMORPG『プロジェクト エターナル(プロジェクトネーム)』の第2回クローズドβテストの参加者募集を開始した。また、1000円分のAmazonギフト券が抽選で100名に当たるフォロー&RTキャンペーンも同時開催している。2019年5月に開催したiOSユーザー向け第1回クローズドβテストに続き、今回はAndroidも加えた計10000名対象の第2回CBTを開催する。第2回CBTでは新たに、チュートリアル、キャラメイク、アイテム生産などの機能を追加。遊べるクエストの量や、ジョブのプレイスタイルも多様化する。応募は特設サイト(https://eternal.asobimo.com/)で受け付け中。さらに、『プロジェクト エターナル』公式Twitterアカウント(@ProjectEternalZ)では、Amazonギフト券1000円分が抽選で10 - gamebizの記事 »

4Gamer.netの記事 »

アソビモとスクウェア・エニックスは、共同開発したアクションRPG『ファンタジーアース ジェネシス(Fantasy Earth Genesis)』において、5月29日(水)に「闘技場」に傭兵機能を追加するアップデートを実施した。 今回のアップデートより、「闘技場」に傭兵を連れ立って4人一組で戦闘ができるようになった。傭兵は、プレイヤーが自らのキャラクターを傭兵として登録した「プレイヤー傭兵」か、平均的な強さの「サポート傭兵」から選ぶことができる。他プレイヤーに傭兵として使用されると、翌日に報酬が手に入る。傭兵機能の追加を記念して、「熱狂!闘技場キャンペーン」「防具強化促進キャンペーン」「戦争参加応援キャンペーン」「1日1回 Fシリーズ防具11連ガチャ無料」の4つのキャンペーンを実施。「1日1回 Fシリーズ防具11連ガチャ無料」キャンペーンでは、約1か月の間、毎日高レアリティの防具が - gamebizの記事 »

アソビモは、5月15日、スマートフォン向けMMORPG『イルーナ戦記オンライン -The Girl Behind the Legend- 』でダンジョンマップ「永久の迷宮」の新階層を公開を発表した。「永久の迷宮」は、シナリオミッションの進行度に関わらず、いつでも楽しめるコンテンツ。5階層ごとに区切られたこのダンジョンでは、クイズや謎解き、迷路、落とし穴など、さまざまな仕掛けがプレイヤーを待ち構えている。今回追加した新階層のうち「地下126階~129階」は、キャラクターが一定の距離を移動するごとにマップの地形が変化するので、プレイヤーの進行を妨げる壁の出現を見極めながら進む必要がある。「地下129階」を突破することができれば、ボスのいる「地下130階」への道が開ける。「地下130階」では、新たなボス「ボスミミック」が登場。討伐できれば、新たな武器「碧玉の鍵杖(へきぎょくのかぎつえ)」や、ステ - gamebizの記事 »

 アソビモは本日(2019年5月13日),新作MMORPG「プロジェクトエターナル」の第1回クローズドβテストの参加者枠を拡張し,それに伴う二次募集を5月14日の1日限りで実施することを発表した。また,クローズドβテストのコンテンツ内容と,協力プレイを紹介する公式動画も公開されている。 - 4Gamer.netの記事 »

アソビモは、5月9日、今秋リリース予定の新作MMORPG『プロジェクト エターナル(プロジェクトネーム)』において、昼夜天候の変化を実装することを発表。その様子をおさめた公式動画を公開した。アソビモが満を持して贈る新作MMORPG『プロジェクト エターナル』。本作では、ゲーム内に時間の概念が存在し、フィールド風景が周期的に変化する。昼夜天候が移り変わってゆくなかで、フォトリアルに描画されたフィールド風景は次第に新たな様相を見せていく。そこではまるで、広大な自然の世界を自身の足で冒険しているかのような臨場感を味わうことが可能。そのフィールドの昼夜変化を見ることができる動画が、βテストに先駆けて公開となった。■スクリーンショット(※画面は開発中のものです)同じフィールドでも、昼夜・天候、それに応じた光の加減や影の位置も変化する。なお、5月13日(月)まで第1回クローズドβテ - gamebizの記事 »

 アソビモは、2019年秋に配信を予定しているスマホ用MMORPG「プロジェクト エターナル(プロジェクトネーム)」の第1回クローズドβテストを5月15日から実施する。今回はiOS版のみが対象となり、参加募集は5月7日から13日まで受け付ける。募集人数は6,000名。 - GameWatchの記事 »

アソビモが減資 資本準備金を3億8000万円減らし1億円に

アソビモは、本日(4月25日)の「官報」に「資本金の額の減少公告」を掲載し、資本金の額を3億8050万円減らし1億円にすることを明らかにした。同社はオンラインゲームの開発・運営を行っている。『アヴァベルオンライン-絆の塔-』や『アヴァベル ルピナス』、『トーラムオンライン』、『セレスアルカオンライン』『イルーナ戦記オンライン』『オルクスオンライン』『ぷちっとくろにくるオンライン』などの運営を行っている。  - gamebizの記事 »

4Gamer.netの記事 »

4Gamer.netの記事 »

アソビモは、3月27日、『アヴァベルオンライン-絆の塔-(AVABEL ONLINE)』において、新上位職「イヴィルフォース」の実装を含むアップデートを実施することを発表した。<以下、プレスリリースより>■破壊と憎悪の力を解き放て!新職「イヴィルフォース」登場職業「サモナー」に、地獄の長「魔王サタン」を召喚して戦う新上位職「イヴィルフォース」が登場。「魔王サタン」は、右手に風属性の黒い雷、左手に火属性の黒い炎を宿し、闇のエネルギーで攻撃します。「イヴィルフォース」には、「サモナー」のレベルを 70 以上にし、「悪魔石」など必要なアイテムを揃えて、NPC「上位職管理人」に話しかけると転職できます。【スキル紹介(一部)】■ジャッジメントヴァイス…右手に生成した暗黒の雷で裁きを下す。■フォールテンペスト…左手に生成した暗黒の炎で、周囲を消し去る。■アポカリプス(EX - gamebizの記事 »

アソビモは、3月7日、『ぷちっとくろにくるオンライン』で「6周年イベント」後半を開催すると発表した。「6周年イベント」の後半戦では、最大 4人で楽しめるミニゲーム「爆弾回避ゲーム」が登場。5×5 のマスに、各プレイヤーが爆弾を 1 つずつ設置し、爆弾のないマスを予想して勝負する。ミニゲームをプレイすると、スコアに応じて「メダル」が手に入る。「メダル」は、6周年記念の限定装備や、冒険に役立つ様々なアイテムと交換が可能となる。また、ボスを連続で倒すコンテンツ「ボスラッシュ」のアイテムドロップ率が、期間限定で増加。装備作成に必要な素材が、効率よく手に入る【イベント開催期間】3月7日~3月14日メンテナンス前■『ぷちっとくろにくる』 Google PlayApp Store© Asobimo,Inc - gamebizの記事 »

アソビモとスクウェア・エニックスは、本日(2月28日)、『ファンタジーアース ジェネシス(Fantasy Earth Genesis)』において、新機能「シュートアウト」および「コーディネート」の実装を含む大型アップデートを実施したことを発表した。「シュートアウト」は、新しいゲーム要素で、従来のルールとは異なり、敵の「本拠地」を攻撃し、ゲージを0にした陣営の勝利となる。フィールド内に点在する「クリスタル」を収集し、「シェット(大砲)」を起動させることで、敵の本拠地にダメージを与えることが可能。初心者から上級者まで、各レベル帯のプレイヤーがもれなく活躍できる幅広い戦略性を兼ね備えている。一方、「コーディネート」は、武器や防具の装備はそのままに、見た目だけを変更できる機能となっている。これまでよりもプレイヤー個々の好みに応じた着せ替えが可能となる。なお、今回の大型アップデートを記念して、『ファ - gamebizの記事 »

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 次へ >>