MMOニュース > 業界ニュース 国内ゲームニュース 海外ゲームニュース 業界ニュース プレスリリース倉庫

MMOに関するニュースへのコメント掲示板です。
掲載ニュースは新作情報やβテストなどの稼動スケジュールに関するニュースのほか、運営会社や業界の動向など。
New! は新着12時間以内の記事、Hot! は3日以内にコメントがあった記事です。

MMOニュース 一覧

ベクター、オンラインゲーム事業からの撤退を決定…事業譲渡先は交渉中 AppPassと新規事業に経営資源を集約へ

ベクター<2656>は、3月20日、オンラインゲーム事業を譲渡することを決定した。同社は、2006年にオンラインゲーム事業を開始して以来、パソコン向けゲーム、携帯電話向けゲーム、スマートフォン向けゲームなどで事業を展開してきた。しかし、昨今のスマートフォン向けゲーム市場での競争の激化、PC向けゲーム市場の縮小などの影響を受け、ゲーム事業の売上はここ数年、減少の一途を辿っている。そうした中で同社は、新規タイトルのリリース、運営コストの圧縮などの諸施策を実施してきたが、業績改善を図ることは困難と判断し、オンラインゲーム事業を譲渡することを決定した。今後、同社は、2019年1月より運営を受託しているAppPassおよび今後展開する新規事業に経営資源を集約することにより、企業価値および株主価値の向上を図る計画としている。<オンラインゲーム事業の内容>オンラインゲーム事業は、インターネッ - gamebizの記事 »

アソビモ、スマホ向けMMORPG「アヴァベルオンライン」 オフラインイベント「ファントークミーティング」の開催が決定

4Gamer.netの記事 »

Supercell、『クラッシュ・ロワイヤル』でアカウント停止処分 150万エメラルドの不正購入が発覚

Supercellは、3月14日付けで、『クラッシュ・ロワイヤル』の利用規約違反に対してアカウント停止処分を行ったことを明らかにした。今回アカウントを停止処分となった多くの対象は、アカウント共有だけでなく、不正購入も行なっていたという。停止処分を科したあるアカウントでは、アカウントの共有及び150万エメラルドもの不正購入を行っていたようだ。同社によると盗難被害にあった銀行カードや不正に(主に詐欺行為により)入手したギフトカードを使用してエメラルドを仕入れたとしている。同社ではこのような利用規約違反の事実を確認できた場合、まず購入時に使用したアプリストアから返金をし、その上で不当に消費された金銭は正当な所有者へ返し、購入を行ったアカウントからは相当分のエメラルドが取り消しをするとのこと。なお、この時すでにエメラルドを使用済みの場合は、その数がマイナスになる可能性もあるようだ。マイナスになった - gamebizの記事 »

Google、ゲームプラットフォーム「STADIA」正式発表

 Googleは3月19日、米国サンフランシスコで開催されているGame Developers Conferenceにおいて、クラウドベースのゲームプラットフォーム「STADIA」を正式発表した。 - GameWatchの記事 »

『Apex Legends』シーズン1&オクタン実装の新アプデパッチノート!チートBAN数は約50万人に

Game*Sparkの記事 »

リンクバル、『白猫プロジェクト』のプレイヤー交流会「しろねコン」を開催決定! 4月20日より全国5都市、計15回開催予定

リンクバル<6046>は、コロプラ<3668>協力のもと、「しろねコン~『白猫プロジェクト』プレイヤー交流会~」(以下「本イベント」)を開催することを決定した。4月20日(土)より全国5都市、計15回の開催を予定している。本イベントは、『白猫プロジェクト』のプレイヤー同士が交流する初開催イベント。リンクバルは、婚活イベントや社会人交流イベントなど、さまざまなイベントを通して新たな出会いの場を提供し、人と人とをつなげてきた。本イベントでは、プレイヤー同士の交流を促進させる企画を多数実施し、『白猫プロジェクト』のプレイヤーがリアルの場でも新たなコミュニティを作り、つながりを深められるよう運営していくという。『しろねコン』開催ポイント1.プレイヤー同士の交流を深める企画盛りだくさん本イベントでは、プレイヤー同士の交流を促すさまざまな企画を用意している。・チーム対抗、クイズ - gamebizの記事 »