MMOニュース > 国内ゲーム 国内ゲームニュース 海外ゲームニュース 業界ニュース プレスリリース倉庫

MMOに関するニュースへのコメント掲示板です。
掲載ニュースは新作情報やβテストなどの稼動スケジュールに関するニュースのほか、運営会社や業界の動向など。
New! は新着12時間以内の記事、Hot! は3日以内にコメントがあった記事です。

MMOニュース 一覧

 PC向けオンラインゲームを運営するアラリオ株式会社(東京都渋谷区、代表取締役社長:シン・サンチョル)は、カジュアルレーシングRPG「ドリフトシティ」において、2011年11月24日(木)メンテナンス終了後、新都市や新クエスト、新ランキングシステムや新パーツシリーズの他、既存システムの大幅なバランス調整を含む大型アップデート「ProjectNEO City」を実施することをお知らせいたします。また、今回のアップデート実施にともない、本作のタイトル名を『ドリフトシティ・ブースト』から『ドリフトシティ・エボリューション』に変更... - MMO総合研究所の記事 »

 ネクソンは,オンラインアクションRPG「マビノギ英雄伝」のオープンβテストを,2011年11月23日に開始した。同テストでは,雨の降らない“死の地”と呼ばれる「平原」が開放,また正式サービス開始までにキャラクターを特定レベルまで育てておくことで,アイテムショップで使えるクーポンなどがもらえる企画もあるので,この機会をお見逃しなく。 - 4Gamer.netの記事 »

 「ブラウザ三国志」や「戦国IXA」などを手がけたスタッフが集結した株式会社Aimingの最新作「剣と魔法のログレス」が、10月12日に課金アイテムの追加と同時に正式サービスに移行してから1カ月半を迎える。 - GameWatchの記事 »

 コムシードは,オンラインゲーム市場への参入,およびMMORPG「ダークエデン」を韓国TokTokPlusと共同で運営することを発表した。2008年にCJインターネットジャパンから韓国SOFTONに運営移管していた同作だが,今度は日韓での共同運営となる。明日(2011年11月25日)からはオープンβテストが開始されることも明らかになった。 - 4Gamer.netの記事 »

 株式会社ゲームオンは11月24日、ブラウザゲーム「電脳コイル 放課後探偵局」のティザーサイトを公開した。  「電脳コイル 放課後探偵局」は、2007年に放送されたテレビアニメ「電脳コイル」をゲーム化したタイトル。ゲームオンは2010年10月に本作のブラウザゲーム化に関するグローバル独占ライセンスを取得していた。 - GameWatchの記事 »

 USERJOY JAPAN 株式会社は、コミュニティMMORPG『Natal Online ~ナタルオンライン~』の最新情報といたしまして、クローズドβテスターの参加受付を開始した事をお知らせいたします。 - MMO総合研究所の記事 »

オープンアプリプラットフォーム「aima」は、2011年11月24日(木)より、新たにシミュレーションゲーム「三国志 ~天下乱舞(てんからんぶ)~」の提供を開始いたします。 - 4Gamer.netの記事 »

 ガンホー・オンライン・エンターテイメントは本日(2011年11月24日),PlayStationVita用アクション「ラグナロクオデッセイ」の発売日が2012年2月2日に決定したことを発表した。価格はVitaカード版が5985円,ダウンロード版が4800円(共に税込)。本作を手掛ける開発陣からのコメントも寄せられているので,合わせてチェックしておこう。 - 4Gamer.netの記事 »