MMOニュース 国内ゲームニュース 海外ゲームニュース 業界ニュース プレスリリース倉庫

MMOに関するニュースへのコメント掲示板です。
掲載ニュースは新作情報やβテストなどの稼動スケジュールに関するニュースのほか、運営会社や業界の動向など。
New! は新着12時間以内の記事、Hot! は3日以内にコメントがあった記事です。

MMOニュース 一覧

中国:KLabが中国に現地法人を設立 イトクロの中国現地法人のソーシャルゲーム開発事業を買収

KLab株式会社が、同社の子会社であるKLab Global Pte. Ltd. を通じ中国・上海に現地子会社「可来软件开发(上海)有限公司」(以下「KLab China」)を設立すると発表した。またこの新会社設立後に、株式会社イトクロの孫会社である轶腾酷... - GameBusiness.jpの記事 »

 シフォンは,MMORPG「M2-神甲天翔伝-」の正式サービスを本日(2012年9月28日)17:00にスタートした。正式サービスでは,新たに「海音洞」ダンジョンの実装や,中盤のレベル帯へのクエスト追加,段位上限の開放などが行われている。アイテムモール「便利商店」のオープン記念キャンペーンも開催中だ。 - 4Gamer.netの記事 »

海外:Google Playのランキング上位にMobage、GREE、エイチームが続々と―海外で存在感を高める日本勢

株式会社ディー・エヌ・エー(以下DeNA)の広報部のTwitterアカウントが、アメリカのAndroidアプリの売上総合ランキングのスクリーンショットを公開した。それによれば、上位20位のうちMobageのタイトルが1位・3位・8位・14位にランクインし存在感を高めているという。 ラ... - GameBusiness.jpの記事 »

まんたんプレス:東京ゲームショウ盛況 ソーシャルゲーム、光と影

マンガやテレビ、映画などポップカルチャーを紹介する「まんたんプレス」。今回は国内最大のゲームの展示会「東京ゲームショウ(TGS)」だ。スマートフォンなどで遊ぶソーシャルゲームが増える一方、従来のゲーム機でも人気タイトルがそろい、過去最高の22万3700人が訪れた。新しい動きや課題を振り返った。【河村成浩】 - 毎日新聞の記事 »

 オー・ジーエンターテインメント株式会社(代表取締役:田昌錫ジョンチャンソク以下オー・ジーエンターテインメント)は、サービス予定のMMORPG『CRUEL WAR -RETURN OF THE METIN2-(旧タイトルMetin2以下CRUEL WAR)』クローズドβテストの日程につきましてお知らせいたします。 - MMO総合研究所の記事 »

日頃より、【シュヴァリエ サーガ タクティクス】をご愛顧いただき、 誠にありがとうございます。 2011年11月よりサービスをスタートさせていただきました 【シュヴァリエ サーガ タクティクス】(運営:NHNJapan株式会社)でございますが、 今後、お客さまに満足いただけるサービスを提供することが難しいと判断させていただきました為、 2012年12月5日(水)をもちまして、サービスの提供を終了させていただくことになりました。 ご愛顧いただきました皆さまに厚く御礼申し上げますとともに、 ご理解を賜りますようお願い申し上げます。 - 公式サイトの記事 »

韓国:新たなゲームが押し寄せる10月

[韓国]10月、ゲーム業界において「秋」は冬のシーズンを控えて最後のテストを行う時間の為、スポーツゲームからMMORPGまで様々な新作が公開されている。 - Sgameの記事 »

韓国:「EA SPORTS FIFA Online 3」のCBTが終了。テスター2万人の80%が2日以上ログイン,プレイ時間は平均2時間10分/日

 NEXONKoreaは,ElectronicArtsSeoulStudioが開発している「EASPORTSFIFAOnline3」のクローズドβテストを,2012年9月20日から23日までの4日間で実施した。1万5000人におよぶ選手のデータが収録されるという,大ボリュームのタイトルとなる本作。今回のテストは,2万人のテスターによって実施された。 - 4Gamer.netの記事 »

海外:EA、『バトルフィールド3』の「バトルログ」開発のESNを買収・・・ゲームはゲーム機以外からも繋がる時代へ

エレクトロニック・アーツは、同社の『バトルフィールド3』と連携する「バトルログ」を開発したスウェーデンのデベロッパー、ESNを買収したとのこと。GameIndustry.Bizが伝えています。 「バトルログ」はウェブベースのサービスでPC、スマートフォン(アプリも提供)からア... - GameBusiness.jpの記事 »

「ハンゲームフェスティバル★2012」開催直前インタビュー 「ハンゲーム」最大のイベントに込められた思いと実現までの経緯

NHN Japan株式会社は、ゲームポータルサイト「ハンゲーム」のオフラインイベント「ハンゲームフェスティバル★2012」を10月7日にパシフィコ横浜にて開催する。入場は無料。今回、このイベントの仕掛け人であるNHN Japanゲーム本部ゲームエンタープライズ事業グループ 副事業グループ長の森健志氏と、同グループ イベントチームマネージャーの荒井淳氏にお話を伺うことができた。今回のオフラインイベントの実現に至るまでの経緯から、込められた思いまでを語ってもらったので、これをお伝えする。 - GameWatchの記事 »

海外:「Hadoop」を導入した欧州ゲーム大手のKing.com――プレーヤーの行動分析に活用 ※会員向け記事

 欧州のゲーム企業である英国King.comでは、「Cloudera’s Distribution including Apache Hadoop(CDH)」を導入して、ユーザーの行動分析を行なっている。4,000万人以上の登録プレーヤーを擁する同社のアナリティクス基盤とは一体どのようなものだろうか。 Derek du Preez/Computerworld英国版 - Computerworldの記事 »

高1生徒ら、ウイルス送り他人のID抜き取り

 オンラインゲーム利用者にコンピューターウイルスをメールで送りつけ、パソコンからIDやパスワードを抜き取ったとして、京都府警は27日、佐賀県みやき町の高校1年の男子生徒(15)を不正指令電磁的記録(ウイルス)作成と不正アクセス禁止法違反の疑いで逮捕した。 - 読売新聞の記事 »

グランディア オンライン運営チームです。 日頃より、グランディア オンラインをご愛顧いただき、誠にありがとうございます。 2009年8月26日(水)より正式サービスをスタートした「グランディア オンライン」でございますが、 2012年9月28日(金)をもちまして、ゲームサービスの提供を終了させていただくことを決定いたしました。 また、これに伴いWEBゲーム「グランディア オンライン クロス」につきましても 同日をもちまして、ゲームサービスを終了させていただきます。 - 公式サイトの記事 »

「PHANTASY STAR UNIVERSE」は2012年9月27日(木)をもって、すべてのサービスを終了させていただきました。 2006年8月31日の「PHANTASY STAR UNIVERSE」の発売から6年が経ちました。初期の大きなトラブルを経て、「PHANTASY STAR UNIVERSE イルミナスの野望」の発売、そしてフリーコースとオプション課金システムの導入など、様々な紆余曲折の中でも、たくさんのお客様に愛していただけたことは感謝に堪えません。 開発、運営スタッフ一同皆様に心より御礼申し上げます。 - 公式サイトの記事 »

平素より『イクシオン サーガ』をご利用くださいまして、誠にありがとうございます。 「プレオープンβテスト」は、2012年9月27日(木) 22:00をもって終了いたしました。 皆様のご参加・ご協力につきまして、心よりお礼申し上げます。誠にありがとうございました。 また、次回の予定をご案内をさせていただきます。 「オープンβテスト」開催 2012年10月4日(木) ~ 2012年12月予定 - 公式サイトの記事 »

 株式会社ガマニアデジタルエンターテインメントで今秋サービス開始予定のWindows用ファンタジーMMORPG「Dream Drops」。今回、開発元PLAYCOOの開発スタッフ来日に合わせ、インタビューを行なった - GameWatchの記事 »