MMOニュース > 業界ニュース 国内ゲームニュース 海外ゲームニュース 業界ニュース プレスリリース倉庫

MMOに関するニュースへのコメント掲示板です。
掲載ニュースは新作情報やβテストなどの稼動スケジュールに関するニュースのほか、運営会社や業界の動向など。
New! は新着12時間以内の記事、Hot! は3日以内にコメントがあった記事です。

MMOニュース 一覧

ゲームオン、心拍数MAXオンラインRPG『Legend of Souls』 プロデューサーコメントを公開。 CTT時のPvP・PvE・GvGの様子公開

 株式会社ゲームオン(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:李 相燁、以下「当社」)は、今春にサービス開始を予定している新作MMORPG『Legend of Souls』において、PvP・PvEコンテンツの詳細を、先日実施したCTT(クローズドテクニカルテスト)での様子とともに、お伝えいたします。 - MMO総合研究所の記事 »

[GDC 2013]「Star Wars: The Old Republic」のローンチからFree-to-Playになるまでを振り返る。開発元のBioWareが体験したアップ&ダウン

 BioWareのJamesOhlen氏がGDC2013で講演を行い,2011年12月にローンチされた「StarWars:TheOldRepublic」の,これまでの経過報告を行った。「ポストWoW」を目指してリリースされたものの,結局1年も経ずしてビジネスモデルをFree-to-Playへ変更することとなった本作。Liveチームを率いるOhlen氏が,その流れを赤裸々に語ったのだ。 - 4Gamer.netの記事 »

株式会社ワークポート調べ「2013年2月ゲーム業界採用動向」コンシューマゲーム業界はマルチプレイヤーの需要が高い

日本最大級のIT系求人・転職サイト『IT転職ナビ』を運営する株式会社ワークポート(東京都品川区、代表取締役社長 CEO:田村高広)は、各月ごとに職種・業界別の採用動向を発表しています。2013年2月のゲーム業界の採用動向がまとまりましたので、お知らせ致します。 - Dream Newsの記事 »

角川グループHD、子会社9社を吸収合併 ― エンターブレイン、アスキー・メディアワークスなどが消滅

角川グループの持株会社である角川グループホールディングスは、2013年6月22日付で商号を「KADOKAWA」に変更するとともに、2013年10月1日付で連結子会社9社を吸収合併することを発表しました。 吸収合併されるのは、角川書店、アスキー・メディアワークス、角川マガジンズ... - GameBusiness.jpの記事 »

4月1日ネタ:ガマニア、三国統一シミュレーション「Web 恋姫†夢想」 タイトル変更のお知らせ

 株式会社ガマニアデジタルエンターテインメント(本社:東京都品川区、代表取締役社長:浅井 清、以下「ガマニア」)の運営するWebゲームサービス「Web恋姫†夢想」では、4月1日限定でタイトルを「Web肌色†夢想」へ変更することが決定いたしました。またタイトル変更に伴い、限定の乙女武将を実装いたします。 - MMO総合研究所の記事 »

[GDC 2013]「オークションハウスはDiablo IIIに大きなダメージを与えた」。元ディレクターがGDC 2013で振り返る

 「DiabloIII」の元ディレクターとして知られる,BlizzardEntertainmentのJayWilson氏がGDC2013で講演し,2012年度の大きな話題作,そして問題作となった同作の事後検証を行った。「オークションハウスの導入がゲームを大きく変えてしまった」「止められるものなら止めたかった」など興味深い話が出てきたその内容をお伝えしよう。 - 4Gamer.netの記事 »

RPA、国内におけるスマートフォンの通信状況に関するスマートフォンオンライン調査を実施

日本・中国・韓国などのアジア地域を中心としたグローバルオンライン調査事業を展開する株式会社リサーチパネルエイジアは、スマートフォンの急速な普及を背景に、スマートフォン上でのオンライン調査を実施いたしました。第一弾として「日本国内におけるスマートフォンの通信状況に関する調査」を実施いたしました。 - Value Press!の記事 »

CJ E&M Netmarble、モバイルゲームの売上ランキングにて世界第2位を達成

韓国のCJ E&M Netmarbleは、同社が配信するモバイルゲームタイトルの売上が、全世界のアプリマーケットを対象とする分析サイト「App Annie」のGoogle Play月間売上ランキング(2013年2月)において、全世界第2位を記録したことを明かした。 - Gamerの記事 »

【GDC 2013 Vol.43】ジンガ本社に行って、GDCパーティに参加してみた

米ソーシャルゲーム大手のジンガがGDCパーティを開くということで遊びに行ってみました(GDCのパスを持っていれば誰でもオープンでした)。 興味はどんな社屋なんだろうということ。ジンガの本社は、Game Developers Conference 2013の会場となっているMoscone Centerから徒... - GameBusiness.jpの記事 »

[GDC 2013]3DS/Webブラウザ向け「Miiverse」が開発中。外出先でもスマートフォンやタブレットから楽しめる

 米国時間の2013年3月27日,GameDevelopersConference2013にて行われたセッションで,ニンテンドー3DSとWebブラウザ向けの「Miiverse」が開発中であることが明らかにされた。Webブラウザ版はPCのほか,スマートフォンやタブレット端末でも利用できるので,楽しみ方が一気に広がりそうだ。 - 4Gamer.netの記事 »