MMOニュース 国内ゲームニュース 海外ゲームニュース 業界ニュース プレスリリース倉庫

MMOに関するニュースへのコメント掲示板です。
掲載ニュースは新作情報やβテストなどの稼動スケジュールに関するニュースのほか、運営会社や業界の動向など。
New! は新着12時間以内の記事、Hot! は3日以内にコメントがあった記事です。

MMOニュース 一覧

偽の通報「スワッティング」で市民が警官に射殺される ゲームでのトラブルに巻き込まれた可能性

亡くなった男性は発端とされるトラブルには無関係でした。 - ITmedia ねとらぼの記事 »

サバイバルシューター『PUBG』同時接続者数がついに300万人を突破!

PUBG Corp.が開発するPC用バトルロイヤルシューター『 PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS』において、2017年12月29日にSteamでの同時接続者数が300万人を突破した。 - ファミ通.comの記事 »

『FFXIV』絶バハムート討滅戦の開発陣×ワールドファーストチームの夢の対談が実現!

オンラインRPG『ファイナルファンタジーXIV』(以下、『FFXIV』)で、かつてない高難度コンテンツとして実装された“絶シリーズ”第1弾、 “絶バハムート討滅戦”。このコンテンツには、『新生エオルゼア』での高難度レイド“大迷宮バハムート”の邂逅編、侵攻編、真成編で最終層に待ち構えるボスたちが大集結。未曾有の緊迫したバトルが展開し、総戦闘時間も20分弱と最長。2017年10月24日に実装されてすでに2ヵ月以上が経とうとしているが、クリアーしたチームは世界中でもまだわずかだ。 - ファミ通.comの記事 »

アソビモは、スマートフォン向けアクションMMORPG『ぷちっとくろにくる』において、大型アップデートを実施し、新マップ「クッキード鉄道」などを追加したと発表した。 - gamebizの記事 »

各国が反応する「ルートボックス問題」を振り返る―問題視される理由と現状について【年末年始特集】

2017年終盤から、ゲームに関する話題として大きく取り上げられた「ルートボックス問題」。本記事ではこの「ルートボックス」について振り返り、その問題点や現状を整理します。 - Game*Sparkの記事 »

海外:超硬派サバイバル『Escape from Tarkov』オープンベータ前の負荷テストが開始に

Battlestate Gamesは、ハードコアな対戦サバイバルシューター『Escape from Tarkov』について、2018年に予定されているオープンベータテスト開始前の負荷テストを開始したことを発表しています。 - Game*Sparkの記事 »

スクウェア・エニックスは、2018年1月11日発売予定のプレイステーション 4用パーティ対戦型アクション「DISSIDIA FINAL FANTASY NT(以下、DFFNT)」のオープンβテスト第2回を実施する。期間は12月30日と31日で各日18時より23時まで。なお、第3回以降のスケジュールも公開されている。 - GameWatchの記事 »

ネクソン、モバイルゲーム開発子会社NEXON REDとエヌドアーズを事業統合…モバイルゲームの開発力強化と経営効率向上を目指す

ネクソン<3659>は、12月28日、連結子会社である韓国の開発会社NEXON REDとエヌドアーズ・コーポレーションの事業を統合することを明らかにした。 - gamebizの記事 »

海外:海外ユーザーが選ぶ今年の人気Modは?ModDB「2017 Mod of the Year」投票結果が発表

大手ModサイトModDBは、今年度の人気Modを決めるユーザー参加型企画「2017 Mod of the Year」の投票結果を発表しました。 - Game*Sparkの記事 »

「ブレイドアンドソウル」日本運営プロデューサーに聞く2018年の展望。新規コンテンツの追加とインフラ整備で,より遊びやすい環境を作る

エヌ・シー・ジャパンがサービス中のMMORPG「ブレイドアンドソウル」。本作での2017年の出来事と言えば,物語の追加やエリアの拡大が行われた大規模アップデート「西落」が最初に挙がるだろう。ほかにも新職業「銃撃士」の追加,さらにはPvPの公式大会「ジャパンチャンピオンシップ 2017」の開催など,充実した一年だったという印象を受ける。 - 4Gamer.netの記事 »

「PSO2」のキャラクターを現実世界に。「マイキャラ3Dクリスタルフィギュア化プロジェクト」のキーマンに意気込みを聞いた

「ファンタシースターオンライン2」(PC / PlayStation 4 / PlayStation Vita 以下,PSO2)の5周年企画「マイキャラ3Dクリスタルフィギュア化プロジェクト」が進行中だ。自分がクリエイトしたキャラクターを現実世界に出力できるという,あまり前例のない企画だが,セガゲームスのPSO2チームでは「いつか実現したい」と,ずっと温めてきたものだという。 - 4Gamer.netの記事 »

FFXIVの「ライバルウィングズ」に挑戦! 年末年始はカジュアルな対人戦で気軽なPvPを楽しもう

MMORPG「ファイナルファンタジーXIV」(PC / PS4 / Mac。以下,FFXIV)の最新パッチ4.1「英雄の帰還」。その追加アップデートとなるパッチ4.15が2017年11月21日に実装され,新たなPvPコンテンツ「ライバルウィングズ」が登場した。 - 4Gamer.netの記事 »

「サモンズボード」らしいつながりを重視した“協力マップ”とは? その全貌に迫るプロデューサーインタビューをお届け

ガンホー・オンライン・エンターテイメントが配信しているスマートフォン向けRPG「サモンズボード」(iOS / Android)は,2017年3月に500万ダウンロードを突破し,2018年2月には4周年を迎え,間もなく正式サービス5年目に突入しようとしている。 - 4Gamer.netの記事 »

2017年ゲームアプリ市場のセールスランキングから紐解く新作リリース動向。IP,海外発,女性向け……成功タイトルの共通点を探る

気がつけば暮れも押し迫り,今年ももう僅か。振り返ってみれば,2017年も実にさまざまなタイトルがゲーム市場を賑わせた年だった。コンシューマ向けゲームでは,新ハードであるNintendo Switchが発売されてゲーム業界を引っ張っていったが,“踊り場”と言われるスマホ向けのゲームアプリ市場には,今年どのような動きがあったのだろうか。国内1兆円に迫る巨大市場の動向を総括してみよう。 - 4Gamer.netの記事 »

ゆるくつながる心地よさ,それが“どうぶつの森らしさ”。「どうぶつの森 ポケットキャンプ」メールインタビューでアレコレ聞いてみた

任天堂が配信中のスマホ向けアプリ「どうぶつの森 ポケットキャンプ」(iOS / Android。以下,「ポケ森」)は,キャンプ場の管理人をしながらどうぶつたちとの暮らしを体験できるタイトルだ。 - 4Gamer.netの記事 »

La MirageのAmie氏とROBINのまんがコーナーのROBIN氏を招いた座談会「MMO今昔物語」。「UO」「EQ」「WoW」……MMOの黄金時代を駆け抜けたプレイヤーたち

MMORPGというジャンルが世に出て20年あまりが経過した。「黒い砂漠」や「ArcheAge」,「BLESS」といった大型タイトルや,スマホ向けのMMO「リネージュ2 レボリューション」(iOS / Android)が楽しまれている昨今だが,1997年10月17日に日本で発売された「ウルティマ オンライン(Ultima Online)」(以下,UO)は現在もサービスを続けており,今年で20周年を迎えている。 - 4Gamer.netの記事 »

スマホARPPUは平均1万円/月を突破。4Gamer読者と業界の実態を探るアンケートデータ大公開

4Gamer読者の,ひいては日本のゲーマーの実態はいかなるものか? 日本のゲーム業界の状況はどうなっているのか? ということで,1年ぶりに4Gamer読者アンケート集計をお届けしよう。 - 4Gamer.netの記事 »

ゲーム業界の著名人に聞く2017年の振り返りと2018年への抱負。今年は過去最多の180人

本日(2017年12月28日)は4Gamerの年内最終更新日。さまざまな年末企画が掲載されているが,もちろん恒例となっているゲーム業界著名人からのコメント集もお届けする。今年は過去最多となる180人から回答をいただいた。 - 4Gamer.netの記事 »

ハンティングMOアクション「MHF-Z」開発運営レポート(動画版)“年末ご挨拶編”が公開。年末年始のイベント&キャンペーン情報も

本日12月27日(水)、『モンスターハンター フロンティアZ(MHF-Z)』は、年末年始に向けて多数のイベントとキャンペーンを開始いたしました。開発運営レポート(動画版)の公開をはじめ、初心者&復帰ハンターにうれしい「ウェルカムバックキャンペーン」や新モンスター解禁イベントを含む11大イベントが楽しめる「メゼポルタ迎春祭」などを開催!年末年始もぜひ『MHF-Z』をお楽しみください。 - 4Gamer.netの記事 »

NHN ハンゲームは本日(2017年12月27日),同社が運営するオンラインゲーム「ELSWORD」において,四次職実装を含むアップデートを実施した。 - 4Gamer.netの記事 »

株式会社ゲームオン[本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:李 相燁(イ サンヨプ)]が運営するMMORPG『RED STONE(レッドストーン)』において、メインクエストの続編となる「メインクエスト シーズン2」や、新キャラクター「アルケミスト」、ユニーク装備アイテムなどを追加するアップデート「フランデルの守護者」を本日実装いたしました。 - 4Gamer.netの記事 »

株式会社ベクター(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:梶並 伸博)は、ハイファンタジーRPG『アステリアの伝説』において、2017年12月27日(水)15:00より、第4サーバーをオープンし、新たにキャンペーンを開始いたしました。 - 4Gamer.netの記事 »

任天堂は、Wii向けFPS『007 ゴールデンアイ』のオンラインサービスを、2018年3月30日午前10時をもって終了すると発表した。これ以降は『007 ゴールデンアイ』のオンラインにまつわる機能が利用できなくなる。 - AUTOMATONの記事 »

「そうだよアホだよ♪」軟式globe。'13が出演する『マビノギ』Web CMが公開! 撮影現場の模様をお届け【プレゼントあり】

ネクソンがサービス中のPC用MMORPG『マビノギ』にて、2017年12月20日に大型アップデート“破滅の輪”が実施された。 - ファミ通.comの記事 »

恐竜の進撃が止まらない! 『サドンアタック』公式大会SAJCL 2017 Final Stage決勝戦は感動の名勝負に!

ネクソンのPC用オンラインFPSゲーム『サドンアタック』。本タイトルでは年4回のステージに分けて公式大会が開催されており、2017年最後を飾る“SAJCL 2017 Final Stage”のオフライン決勝大会が、12月24日に開催された。 - ファミ通.comの記事 »

Com2uS JAPANとゲームヴィルジャパンが合併 欧州や米国、東南アジア子会社も統合 グローバル展開を共同で

Com2uS JAPANとゲームヴィルジャパンの合併が明らかになった。両社はこの日(12月27日)付の『官報』にCom2uS JAPANを存続会社として合併する「合併公告」を掲載した。ゲームヴィルジャパンは解散する。両社は米国や欧州、東南アジアの海外子会社を統合するなど世界展開を共同で行う方針を明らかにしており、今回の合併もその一環とみられる。 - gamebizの記事 »

君の力で悪を打ち倒せ! スマホ向けMMORPG「妖怪惑星クラリス」を紹介する「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」第1608回

本日の「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」では,スマホ向けMMORPG「妖怪惑星クラリス」(iOS / Android)を紹介しよう。 - 4Gamer.netの記事 »

海外:老舗MMORPG『Dark Age of Camelot』レベル50まで基本無料に―2018年秋予定

エレクトロニック・アーツは、Broadsword Online Gamesが手がけるMMORPG『Dark Age of Camelot』について、2018年秋の新拡張「Endless Conquest」より、同作を一部制限付きで基本無料とすることを発表しています。 - Game*Sparkの記事 »

5V5実装のモバイルMOBA『Vainglory』開発元に訊いた生の声―「げむすぱ読者のために作られたようなゲーム」

待望の5V5モードが追加され、MOBAとしてさらなる進化を遂げたモバイルゲーム『Vainglory』。Game*Sparkはその開発元であるSuper Evil Megacorpのグローバル・パブリッシング ゼネラルマネージャー テウォン・ユン氏にインタビューを行い、更に「ハードコア化」する今作のゲームモード、e-Sportsシーンへの展開、Super Evil Megacorpが追い求める「モバイルゲーム」のビジョンを語ってもらいました。 - Game*Sparkの記事 »

マビノギ

X-LEGEND ENTERTAINMENT JAPAN株式会社は、クロスジョブファンタジーRPG「星界神話 -ASTRAL TALE-」(以下、「本作」)におきまして、本日のアップデートにてレベル88の「金品質」の装備が獲得できる新ダンジョン「秘宝庭園」を実装しました。さらに、「冬休み特別キャンペーン」の実施と、これまで販売した魅力的なアバターが多数入った福袋が新登場したことをお知らせします。 - 4Gamer.netの記事 »

『H1Z1』の平均プレイヤー数が5か月で78%ダウン。バトルロイヤル人気の影に隠れていく過去の覇者

Daybreak Game Companyが開発するバトルロイヤルゲーム『H1Z1』の平均同時接続ユーザ数が5か月の間に78%ダウンした。 - AUTOMATONの記事 »

MMORPG「BLESS」WebMoney Award BEST ROOKIEの受賞を記念して「[超級]調教書(取引所不可)」50枚をプレゼント

株式会社ゲームオン[本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:李 相燁(イ サンヨプ)] が運営する新作オンラインRPG『BLESS』が、「WebMoney Award 2017」におきまして「BEST ROOKIE」を受賞いたしました。皆様のご愛顧とご声援に感謝いたしまして「[超級]調教書(取引所不可)」 50枚をプレゼントいたします。 - 4Gamer.netの記事 »

「PUBG」のプロリーグ設立を目指す大会「PUBG JAPAN SERIES」の概要が公開。αリーグ出場チームはDMMと契約

DMM.comは,「PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS」のプロリーグ設立を目指した大会「PUBG JAPAN SERIES」の開催概要を公開した。エントリー受付はまだ始まっていないが,詳細な試合日程などが公開されているので,参加を考えているチームは確認しておくと良いだろう。 - 4Gamer.netの記事 »

ガンホー、MMORPG「RO」「勝手にアワード2017」7部門を公開&お正月イベントがスタート

ガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社は、ファンタジーオンラインRPG『ラグナロクオンライン』において、本日、以下の情報を発表いたします。 - 4Gamer.netの記事 »

星界神話

WeMade Onlineは本日(2017年12月25日),PC用ファンタジーアクションRPG「Ar:pieL」の公式サイトで,2018年1月20日に開催するクローズドβテストにて使用可能なプレイヤーキャラクターのサンプルボイスを公開した。 - 4Gamer.netの記事 »

スマホ向けMMORPG「アルケミアストーリー」がVFXツールとしてマッチロックの「BISHAMON」を採用

ゲーム用リアルタイム3Dエフェクト(VFX)ツールの開発・販売・サポートを行うマッチロック株式会社(代表取締役:藤本文彦 http://www.matchlock.co.jp/)の主力商品である『BISHAMON(ビシャモン)』を2017年11月30日より配信開始のゲームアプリに採用頂きました。 - 4Gamer.netの記事 »

海外:西部劇MMO『Wild West Online』正式ローンチの延期が発表ー次回のアップデートは1月に

612 Gamesが開発中のPC向け西部劇MMO『Wild West Online』について、同作の製品版ローンチが2018年冬に延期されることが発表されました。 - Game*Sparkの記事 »

Aiming、MMORPG「CARAVAN STORIES」TVCMが放送決定。記念ログインボーナスも発表

株式会社Aiming(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:椎葉忠志)は、『CARAVAN STORIES』において、TVCMの放送が決定したことをお知らせいたします。 - 4Gamer.netの記事 »

株式会社トイロジック(本社:東京)は、Xbox One/Windows 10/ Xbox 360で配信中のオンラインマルチプレイアクション『Happy Wars』に、大型アップデートをリリースいたしました。本アップデートでは、やりこみ要素満載の新実績が追加される他、Xbox One版に待望の30人対戦が実装されるなど、多数の新要素と機能改善を導入しています。 - 4Gamer.netの記事 »

ウォーゲーミングジャパンは12月20日に開催したプレスカンファレンスにて、PC用オンラインタンクバトル「World of Tanks」の2018年3月実施予定のアップデート「1.0」についての情報を公開した。 - GameWatchの記事 »

モバクソ畑でつかまえて: 「データがtxt形式で保存されてる」「ここまでいじれるとか本当やばい」―― 混乱広がる「きららファンタジア」で一体何が起こったのか (1/3)

既に運営側が見解を発表していますが、実際は言われているような「いじり放題」ということはありません。 - ITmedia ねとらぼの記事 »

ネットユーザーの46%がスマホのみで利用 PCのみの利用者はわずか7%に

使用端末の分布では、iPhoneがAndroidよりやや優勢。若年層ほどiPhoneの利用者が多いとのこと。 - ITmedia ねとらぼの記事 »

Cygames、『グランブルーファンタジー』のPS4版『GRANBLUE FANTASY PROJECT Re:LINK(仮題)』の最新情報が明らかに【グラブルフェス2017】

2017年12月22日から23日の2日間にわたって、千葉県の幕張メッセ国際展示場ホールにて開催された『グランブルーファンタジー』(以下、『グラブル』)のイベント“グラブルフェス2017”。本記事では、23日(土)に行われた『ぐらぶるちゃんねるっ!』クリスマススペシャルで発表された、プレイステーション4用ソフト『GRANBLUE FANTASY PROJECT Re:LINK(仮題)』のリリース情報をお届け! - ファミ通.comの記事 »

World of Tanks

アソビモ株式会社(本社:東京都豊島区 代表取締役:近藤克紀)は、スマートフォン向け正統派 MMORPG『トーラムオンライン(Toram Online)』にて、新武器種「抜刀剣」とモノノフスキルを追加する大型アップデートを実施しました。アプリは Google Play・App Storeにて無料でダウンロードできます。 - 4Gamer.netの記事 »

株式会社エイジは、iOS、Android端末向けアプリ、みんなで遊ぶソーシャルカジノ「みんなでカジノ」を、2017年12月22日(金)17時30分より配信を開始しました。正式サービス開始タイミングより、スロットマシーンを対象としたゲームランキングイベントや、ログインボーナスでもらえるコインが2倍になるクリスマスイベントの実施のほか、お得なパッケージ商品を販売いたします。 - 4Gamer.netの記事 »

『黒い砂漠』運営Pが美人を連れてやってきた。2018年以降のアップデート予定&ミスティック写真集

上の写真はゲームオンの麥谷将人氏が来社したときの様子だ。女を連れている。  麥谷さんはPC用オンラインRPG『黒い砂漠』の日本運営プロデューサーである。『黒い砂漠』のウリはコンテンツ量や高いクオリティーのグラフィックなどいろいろあるが、アップデートの早さもすごい。「生き急いでいるのでは?」と心配になるレベルだ。 - ファミ通.comの記事 »

​ネクソン、保有する自己株式のすべてとなる310万3082株を12月29日付で消却

ネクソン<3659>は、12月22日、保有する自己株式310万3082株を12月29日付で消却することを発表した。 - gamebizの記事 »

アソビモ株式会社(本社:東京都豊島区 代表取締役:近藤克紀)は、スマートフォン向けアクションMMORPG『オルクスオンライン(Aurcus Online)』にて、12職業へのスキル追加を含む、大型アップデートを実施しました。アプリは GooglePlay・AppStoreより無料でダウンロードできます。 - 4Gamer.netの記事 »

レベルファイブは、12月22日、iOS/Android対応RPG『ファンタジーライフ オンライン』の配信時期を2017年内から2018年春に変更することを発表した。 - gamebizの記事 »

MOサバイバルシューター『PUBG』チーターの99%は中国のユーザであることが判明。累計プレイヤー数3000万人を突破したメガヒット作ならではの苦難

PUBG Corps.は12月21日、PC/Xbox One版『PLAYERUNKNOWN’S BATTLEGROUNDS』(以下、PUBG)の累計プレイヤー数が3000万人を突破したことを発表した(Gamasutra)。本作は12月12日にXbox One版がGame Preview Programを通じて発売され、12月21日にはPC版が念願の正式ローンチを迎えたばかり。公式データとして開示される数字が売上本数からプレイヤー数に変わったのは、Xbox One版の売上本数とプレイヤー数がイコールではないからだろう(Xbox Oneでは「ホームXbox」を指定することで、購入したゲームを他アカウントと共有できる)。 - AUTOMATONの記事 »

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 次へ >>