MMOニュース
> 業界ニュース
MMOに関するニュースへのコメント掲示板です。
掲載ニュースは新作情報やβテストなどの稼動スケジュールに関するニュースのほか、運営会社や業界の動向など。
New! は新着12時間以内の記事、Hot! は3日以内にコメントがあった記事です。
MMOニュース 一覧
アクションMMO『Destiny 2』開発元、サーバー停止&ロールバックの理由をやたら詳細に白状する。正直すぎて褒めるユーザーも
Bungieは1月27日、基本プレイ無料MMOFPS『Destiny 2』にまつわる公式ブログ投稿を公開した。そのなかでは、「ほぼ1日サーバー停止後のロールバック」というトラブルについてやけに詳細かつ正直な報告に関心が寄せられた。 アクションMMO『Destiny 2』開発元、サーバー停止&ロールバックの理由をやたら詳細に白状する。正直すぎて褒めるユーザーも - AUTOMATONの記事 »
『Destiny 2』開発元が「PS5ユーザーの相当数がPS4版を遊んでいる」と指摘。PS5版にアップグレードしてとお願い
Bungieは『Destiny 2』のシーズン19の開幕を控え、新情報を公式ブログ投稿にて公開した。このなかで同スタジオが、PS5ユーザーに対して「PS4版からPS5版へのアップグレード」を呼びかけ、注目を集めているようだ。 『Destiny 2』開発元が「PS5ユーザーの相当数がPS4版を遊んでいる」と指摘。PS5版にアップグレードしてとお願い - AUTOMATONの記事 »
『Destiny 2』開発元スタッフが「ユーザーとの対話減らしている」と明かす。一部ユーザーの中傷・脅迫が、開発元とユーザーの断絶深める
『Destiny 2』開発元Bungieのスタッフが、掲示板上にて「ユーザーとの対話を減らしている」との現状について明かした。その背景には、ユーザーからの中傷や脅迫などの行為があるようだ。 『Destiny 2』開発元スタッフが「ユーザーとの対話減らしている」と明かす。一部ユーザーの中傷・脅迫が、開発元とユーザーの断絶深める - AUTOMATONの記事 »
[GDC 2022]「Destiny 2」が不振からカムバックできた背景には,ゲーム開発に関する根本的な意識改革があった
GDC2022にて,Bungieのジャスティン・トゥルーマン氏が登壇し,「箱製品からライブサービスへ:Destiny2はいかにBungieを変えたのか」というセッションを行った。ローンチ後,1年ほどは好調だった「Destiny2」は,プレイヤーが激減し,サービス停止も議論され始めたが「ライブサービス」へと意識を転換することで復活を果たしたという。 - 4Gamer.netの記事 »
『Destiny 2』約1時間でパワー上限のソフトキャップ(1200)に到達する方法が、一部修正される。ひたすら失われたセクターを周回
『Destiny 2』「光の超越」発売後に見つかった、約1時間でパワー上限のソフトキャップ(1200)に到達する方法が、一部修正された。ひたすら失われたセクターを周回する方法。 - AUTOMATONの記事 »
コロナウイルス感染拡大防止策として、米国ゲーム・テック企業のリモートワーク採用例が増える。在宅勤務によるライブサービス運用継続に挑む企業も
コロナウイルス感染拡大防止策として、米国ゲーム・テック企業のリモートワーク採用例が増える。『Destiny 2』のBungieは、全社的なリモートワークを採用した上でのライブサービス運用継続に挑む。 - AUTOMATONの記事 »
『Destiny 2』のデイリーユーザー数が久しぶりの100万人超え。「絢爛のシーズン」や新レイド「悲哀の冠」の開幕、F2P化発表が後押しか
『Destiny 2』のデイリーユーザー数が久しぶりの100万人超え。「絢爛のシーズン」や新レイド「悲哀の冠」の開幕、『Destiny 2』基本プレイ無料化発表が重なったことが影響していると考えられる。 - AUTOMATONの記事 »
『Destiny 2』はすべてのユーザーを受け入れるダイバーシティ(多様性)に富む Bungieの開発者に聞く【TGS2017】
2017年9月21日(木)から9月24日(日)まで、千葉・幕張メッセにて開催中の東京ゲームショウ2017(21日・22日はビジネスデイ)。会期2日目の9月22日に、ソニー・インタラクティブエンタテインメントジャパンアジア主催による『Destiny 2』のプレゼンが行われた。 - ファミ通.comの記事 »
『Destiny 2』ではソーシャル要素をさらに強化している バンジーの開発者に聞く 最新画像も公開【gamescom 2017】
会期中に、『Destiny 2』の開発を手掛けるバンジー コミュニティーマネージャー、デイビット・ディージ氏にインタビューする機会をいただいた。 - ファミ通.comの記事 »
Blizzard Appで『Destiny 2』以外の外部タイトル配信は無い
Bungieのアクションシューティングゲーム続編『Destiny 2』のPC版が、Blizzard Entertainmentが運営するゲーム配信プラットフォーム“Blizzard App”上で初めてBlizzard以外のタイトルとして配信されることになりました。しかし同プラットフォームはその門戸を広く開く予定はないようです。 - Game*Sparkの記事 »