MMOニュース 国内ゲームニュース 海外ゲームニュース 業界ニュース プレスリリース倉庫

MMOに関するニュースへのコメント掲示板です。
掲載ニュースは新作情報やβテストなどの稼動スケジュールに関するニュースのほか、運営会社や業界の動向など。
New! は新着12時間以内の記事、Hot! は3日以内にコメントがあった記事です。

MMOニュース 一覧

スクウェア・エニックスは、PCブラウザ向けRPG『千年勇者~時渡りのトモシビト~』のサービスを8月30日をもって終了する。それに先立つ7月26日をもって仮想通貨「光のコイン」の販売を終了する。 - gamebizの記事 »

GMOインターネットグループのGMOメディア株式会社(代表取締役:森 輝幸 以下、GMOメディア)は、PC向けゲームサイト「ゲソてん」(URL:http://gesoten.com/)において株式会社スクウェア・エニックス(代表取締役:松田 洋祐 以下スクウェア・エニックス)の運営するPCブラウザ向けRPG「千年勇者~時渡りのトモシビト~」(以下、千年勇者)のオープンβ版を本日9月2日に提供開始いたしました。  なお、正式オープン(光のコインサービス開始)は9月4日を予定しております。 - 4Gamer.netの記事 »

株式会社スクウェア・エニックス(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:松田 洋祐、以下スクウェア・エニックス)は、本日より、スクウェア・エニックスが開発・運営するPCブラウザ向けオンラインゲーム「千年勇者~時渡りのトモシビト~」を、株式会社ドワンゴ(本社:東京都中央区、代表取締役社長:荒木隆司、以下ドワンゴ)および株式会社ニワンゴ(本社:東京都中央区、代表取締役:杉本誠司、以下ニワンゴ)の両社が運営する、ブラウザゲームプラットフォーム「ニコニコアプリ(URL:http://app.nicovideo.jp/)」へ本日正式サービスインをいたしました。 - 4Gamer.netの記事 »

株式会社スクウェア・エニックス(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:松田 洋祐、以下スクウェア・エニックス)は、本日より、スクウェア・エニックスが開発・運営するPCブラウザ向けオンラインゲーム「千年勇者~時渡りのトモシビト~」を、株式会社ドワンゴ(本社:東京都中央区、代表取締役社長:荒木隆司、以下ドワンゴ)および株式会社ニワンゴ(本社:東京都中央区、代表取締役:杉本誠司、以下ニワンゴ)の両社が運営する、ブラウザゲームプラットフォーム「ニコニコアプリ(URL:http://app.nicovideo.jp/ )」へ提供開始いたしました。 - 4Gamer.netの記事 »

株式会社スクウェア・エニックス(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:松田 洋祐、以下スクウェア・エニックス)は、本日、国内最大級のポータルサイト Yahoo! JAPANが運営するオンラインゲームサービス「Yahoo!ゲーム」にて、PCブラウザ向けオンラインゲーム「千年勇者~時渡りのトモシビト~」の登録者数が10万人を突破し、それを記念して「戦闘力超絶UPキャンペーン」を開始いたしました。 - 4Gamer.netの記事 »

スクウェア・エニックス、正式サービスが始まった「千年勇者〜時渡りのトモシビト〜」。本作の魅力をプロデューサー横山祐樹氏に聞いてみた

 スクウェア・エニックスとYahoo!JAPANが共同で開発を行う,ブラウザゲーム「千年勇者〜時渡りのトモシビト〜」の正式サービスが7月5日に始まった。ブラウザゲームらしい手軽さと,多人数参加型コンテンツやキャラクター育成などのやり込み要素を兼ね備えた本作。その魅力をプロデューサーである横山祐樹氏に聞いてみた。 - 4Gamer.netの記事 »

 スクウェア・エニックスとYahoo!JAPANは,ブラウザゲーム「千年勇者〜時渡りのトモシビト〜」の正式サービスを,本日開始した。本作は,プレイヤーが勇者となり,村を発展させたり,ダンジョンに挑んだりしながら魔王の支配から世界を救うことを目指すという作品。記念企画では,中川翔子さんによるコラボ装備も用意されているようだ。 - 4Gamer.netの記事 »

 スクウェア・エニックスは本日(2013年7月1日),Yahoo!ゲームにおいて新作ブラウザゲーム「千年勇者〜時渡りのトモシビト〜」のオープンβテストを開始した。OBTではレアアイテムの「きんかい」を落とすモンスター「おうごんきし」の出現率が2倍となるキャンペーンが実施される。プレイデータは正式サービスへ引き継がれるので,この機会にスタートダッシュを決めよう。 - 4Gamer.netの記事 »

 スクウェア・エニックスは本日(2013年6月27日),新作ブラウザゲーム「千年勇者〜時渡りのトモシビト〜」のオープンβテストを7月1日15:00に開始すると発表した。参加にはYahoo!JAPANIDが必要となる。また,クローズドβテストからの改善点や追加項目などが公開されているので,OBTに参加を予定している人は確認しておこう。 - 4Gamer.netの記事 »

「千年勇者〜時渡りのトモシビト〜」のキャラクター達が見せる自然な動きの秘密とは。Live2Dを使った新たな表現方法について開発のキーパーソンに聞いてみた

 スクウェア・エニックスがサービス中のブラウザゲーム「千年勇者〜時渡りのトモシビト〜」では,キャラクターの動きに「Live2D」技術が使われているという。こういったゲームでは珍しいアプローチだが,そのメリットや導入の際の苦労話などを,開発に関わった各社の関係者に語ってもらった。 - 4Gamer.netの記事 »

 スクウェア・エニックスは本日(2013年5月2日),2013年夏のリリースを目標にYahoo!JAPANと共同で開発を進めているブラウザゲーム「千年勇者〜時渡りのトモシビト〜」の紹介ムービーを4Gamer独占で初公開した。ムービーは,「大討伐プレイ動画」「ジョブ紹介動画」の2本で,どちらの映像からも本作の“2DLive感”が伝わる内容となっている。 - 4Gamer.netの記事 »

スクウェア・エニックスとYahoo! JAPANは,PC向けブラウザゲーム「千年勇者~時渡りのトモシビト~」のサービスを提供することを発表し,クローズドβテスターの募集を本日(2013年4月26日)開始した。テスターの応募受付は,5月7日23:59までで,実際のテストは5月10日15:00から15日21:00まで。テスターに応募した人には応募特典として「せいぎの軽鎧」が,テストに参加してアンケートに答えた人には「合成アイテム詰め合わせ」が,それぞれプレゼントされる(いずれも正式サービス開始後に使用可能)。応募にはYahoo! JAPAN IDが必要。テスト終了後,プレイデータはリセットされる予定だ。 - 4Gamer.netの記事 »