MMOニュース 国内ゲームニュース 海外ゲームニュース 業界ニュース プレスリリース倉庫

MMOに関するニュースへのコメント掲示板です。
掲載ニュースは新作情報やβテストなどの稼動スケジュールに関するニュースのほか、運営会社や業界の動向など。
New! は新着12時間以内の記事、Hot! は3日以内にコメントがあった記事です。

MMOニュース 一覧

カプコン<9697>は、中世騎士道シミュレーションRPG『百年戦記 ユーロ・ヒストリア』のサービスを3月30日をもって終了した。資金決済法に基づき、未使用のゲーム内通貨「ドグル金貨」の払戻を受け付けている。 - gamebizの記事 »

 株式会社カプコンが運営する、パソコン用(Windows/Mac OS)オンライン専用中世騎士道シミュレーションRPG『百年戦記 ユーロ・ヒストリア』にて、2014年8月14日(木)に大型アップデート「アトの巨人祭」を実施し、大規模イベント「騎士団戦争」を実装いたします。 - 4Gamer.netの記事 »

 カプコンは,同社がサービス中のブラウザゲーム「百年戦記ユーロ・ヒストリア」の大型アップデート「東欧の英雄と聖地への旅路」を,本日(2014年2月20日)実施した。本アップデートにより,異邦の地で財宝集めを楽しめる「遠征軍派遣」や,バトルに深みを与える「状態変化スキル」が実装されている。 - 4Gamer.netの記事 »

 カプコンは本日(2014年1月17日),同社がサービス中のブラウザシミュレーションRPG「百年戦記ユーロ・ヒストリア」に新コンテンツ「幻獣討伐戦」を実装した。幻獣討伐戦とは,騎士団ごとに強大な敵「幻獣」に挑むというイベントで,見事倒すことができれば,限定英雄など豪華報酬を獲得できる。 - 4Gamer.netの記事 »

カプコン、「百年戦記 ユーロ・ヒストリア」の杉浦一徳プロデューサーにインタビュー

カプコンの新作ブラウザシミュレーションRPG「百年戦記 ユーロ・ヒストリア」の正式サービスが,2013年12月19日に開始された。 - 4Gamer.netの記事 »

 カプコンは,ブラウザシミュレーションRPG「百年戦記ユーロ・ヒストリア」の正式サービスを,本日開始した。架空の世界「ユーロ大陸」を舞台に,プレイヤーが傭兵から名乗りを上げた領主として“百年戦争”に身を投じるというタイトル。サービス開始に合わせて,「エルシャダイ」とのコラボを始め,さまざまな企画が開始されている。 - 4Gamer.netの記事 »

カプコン、ブラウザ『百年戦記 ユーロ・ヒストリア』主題歌アーティストがangelaに決定

カプコンは、2013年12月19日正式サービス開始予定のオンラインシミュレーションRPG『百年戦記 ユーロ・ヒストリア』において、主題歌アーティストがangelaに決定したことを発表。楽曲『over the limits』が、本作のために『over the limits〈EURO HISTORIA〉』として生まれ変わる。 - ファミ通.comの記事 »

 カプコンは,新作ブラウザゲーム「百年戦記ユーロ・ヒストリア」の正式サービス開始を2013年12月19日に予定している。本稿では,11月上旬に実施された“先行体験テスト”に参加して判明したゲームシステムを中心に紹介しよう。なお,テスト中のバージョンであり,細かなゲームバランス等は正式サービス時に変更となる可能性がある点はご了承を。 - 4Gamer.netの記事 »

カプコンは、「百年戦記 ユーロ・ヒストリア」において、英雄「ジャンヌ・ダルク」が手に入る先行体験テストを、本日11月1日より開始する。 - OnlineGamerの記事 »

 カプコンは,2013年12月19日にサービス開始を予定しているブラウザゲーム「百年戦記ユーロ・ヒストリア」に,イラストレーターの小林智美氏がデザインした英雄が登場することを,本日(10月18日)発表した。また,11月1日にスタートする本作の先行体験テストの詳細が,10月25日に明らかにされる予定だ。 - 4Gamer.netの記事 »

カプコンがサービス予定のオンラインシミュレーションRPG『百年戦記 ユーロ・ヒストリア』において、物語の序章や、新キャラクターなどの新情報が公開された。 - ファミ通.comの記事 »

 カプコンは本日,新作ブラウザゲーム「百年戦記ユーロ・ヒストリア」の最新情報を公開した。今回は,本作の基本的なバトルシステムが公開。また,作曲家・光田康典氏と桐岡麻季氏がメイン楽曲のアレンジを手がけることや,先行体験テストに関する大まかなスケジュールも明らかにされている。 - 4Gamer.netの記事 »