MMOニュース 国内ゲームニュース 海外ゲームニュース 業界ニュース プレスリリース倉庫

MMOに関するニュースへのコメント掲示板です。
掲載ニュースは新作情報やβテストなどの稼動スケジュールに関するニュースのほか、運営会社や業界の動向など。
New! は新着12時間以内の記事、Hot! は3日以内にコメントがあった記事です。

MMOニュース 一覧

PearlAbyss、「黒い砂漠MOBILE」を運営するパールアビスジャパンは,プレイヤーの生の声を聞きたいし,それを真剣に受け取りたい

 G-Star2019で突如新作4タイトルを発表したPearlAbyss……の日本オフィスが「パールアビスジャパン」だ。「黒い砂漠MOBILE」の運営元で知られる同社を率いる社長に,今後のことを聞いてみよう。 - 4Gamer.netの記事 »

パールアビスジャパンは、12月24日、『黒い砂漠モバイル』で、新クラス「ラン」実装のアップデートを実施した。新クラス「ラン」実装!新クラス「ラン」が実装された。「ラン」は半月錘によるダイナミックな範囲攻撃や特殊な回避術「軽功」を駆使して戦う中距離タイプのクラス。最初から継承クラスとして実装されるため、手軽に育成できるのも特徴の一つ。実装に併せて、作成できるキャラクタースロットの最大数も1つ増加している。「ラン」レベルアップで[深淵]等級アクセサリーもらえる新クラス「ラン」の育成を支援する様々なイベントを開催。目標レベルを達成することで様々なアイテムがもらえる「レベル達成イベント」をこなすことで、 [深淵]等級のアクセサリー一式を手に入れることができるので参加しよう。ログインして[深淵]等級補助武器を手に入れよう!2020年1月7日までにログインすると、「ラン」専用の[深淵]等級補助武器を含 - gamebizの記事 »

海外:Pearl Abyss、『黒い砂漠モバイル』グローバル版の配信開始!! 英語のほか仏語など欧州の言語にも対応

Pearl Abyssは、12月11日(米国時間)、『黒い砂漠モバイル』グローバル版の配信開始を発表した。同タイトルは韓国・日本、台湾など、その他7カ国でソフトローンチしているが、ついに米国などを含んだグローバルでの運営開始となった。対応している言語は、英語、ドイツ語、スペイン語、フランス語、ロシア語、タイ語、インドネシア語で、2020年にはポルトガル語も追加予定という。なお、AMAZONとのキャンペーンで、PRIMEメンバーでありTwitch Primeの利用者は特別な報酬の受け取りが可能とのこと。 ■関連サイト 公式サイト(英語)Copyright ⓒ Pearl Abyss Corp. All rights reserved. - gamebizの記事 »

パールアビスジャパンは、12月1週目のメンテナンス後、『黒い砂漠モバイル』でOS Verが11未満の端末ではプレイが不可能になると発表した。iOS Metal API適用のための事前準備作業に伴うためとしている。現在、iOS11未満の環境でゲームを利用している場合、[iPhone、iPadのアップデート方法案内]を確認し、OSのアップデートをして欲しいという。 ■『黒い砂漠Mobile』 公式サイト公式Twitter公式FacebookApp StoreGoogle PlayCopyright ⓒ Pearl Abyss Corp. All rights reserved. - gamebizの記事 »