MMOニュース 国内ゲームニュース 海外ゲームニュース 業界ニュース プレスリリース倉庫

MMOに関するニュースへのコメント掲示板です。
掲載ニュースは新作情報やβテストなどの稼動スケジュールに関するニュースのほか、運営会社や業界の動向など。
New! は新着12時間以内の記事、Hot! は3日以内にコメントがあった記事です。

MMOニュース 一覧

海外:人気MMO『Guild Wars 2』Steam版8月24日リリースへ。10周年の節目に満を持してSteamデビュー

NCSoftは『Guild Wars 2』Steam版を日本時間8月24日午前4時にリリースすると発表した。ベースゲームは基本プレイ無料で提供される(一部制限あり)。3つの拡張コンテンツも同日発売予定だ。 人気MMO『Guild Wars 2』Steam版8月24日リリースへ。10周年の節目に満を持してSteamデビュー - AUTOMATONの記事 »

君は『Guild Wars 2』の七日間戦争モード「World versus World」を知っているか?MMORPGなのに経験値稼ぎにあくせくしない、数百人規模の戦いへ

Arena.netが開発を手掛けた『Guild Wars 2』(以下、GW2)は、2012年8月29日より正式サービスが開始された。前作『Guild Wars』の200年後にあたる、ドラゴンが蘇った世界「ティリア」を舞台に、5つの種族が時に敵対、時に協力し合いながらも世界の危機を救い謎を解いていく“剣と魔法”のファンタジーMMORPGで作品である。ローンチから5周年を迎えMMOというジャンルでは「中堅」どころに位置する本タイトルだが、2017年9月22日には2本目の拡張パック「Path of Fire(PoF)」がリリースされ、今もなお進化し続けている。 - AUTOMATONの記事 »

海外:F2P化したMMORPG『Guild Wars 2』700万アカウント突破―有料新拡張もリリース

ArenaNetは、MMORPG『Guild Wars 2』初の拡張パックとなる「Heart of Thorns」のリリースに併せて統計情報を発表し、700万グローバルアカウントを突破したと報告しました。 - Game*Sparkの記事 »

海外:『Guild Wars 2』のFree-to-Play化が発表、大作オンラインゲームの基本無料化が続く

米国のゲームデベロッパーArenaNetは、2012年から運営している大作MMO『Guild Wars 2』のFree-to-Play化を発表した。プレイヤーは公式サイトからクライアントをダウンロードし、同作のコア部分を基本無料でプレイすることができる。ただし今年10月にリリース予定の拡張パック「Heart of Thorns」は有料になるという。なお数日前に海外メディアIGNがF2P化のアナウンストレイラーを誤って公開しており、すでに同作の基本プレイ無料化は広く知られていた。 - AUTOMATONの記事 »

【E3 2015】『Guild Wars 2』拡張パック「Heart of Thorns」ギルドホールなどフィーチャーした新映像

現在開催中のPC Gaming Showにて、『Guild Wars 2』のエキスパンション「Heart of Thorns」を紹介する最新映像が公開されました。初公開となるギルドホール要素に焦点を当てており、装飾や新たな冒険の様子なども映されています。 - Game*Sparkの記事 »

海外:MMORPG『Guild Wars 2』WvWモードの不具合で世界平和が実現、プレイヤー達が祝福の大行進を披露

ArenaNetより、MMORPG『Guild Wars 2』のゲームモード「World versus World」に発生した不具合について報告されています。 - Game*Sparkの記事 »

海外:『Guild Wars 2』のチーターに運営が激烈処分―全裸で投身し、キャラ削除

ArenaNetが贈るMMORPG『Guild Wars 2』。本作のセキュリティ担当者が、悪質なチーターアカウントに行った対応が注目を集めています。 - Game*Sparkの記事 »

海外:『ギルドウォーズ2』累積販売数300万突破

[韓国]NCソフトの北米スタジオアリーナネットは、『ギルドウォーズ2』の累積販売量が300万枚を突破したと公式発表した。 - Sgameの記事 »

海外:TIME誌が選定した今年のゲーム『ギルドウォーズ2』

[韓国]NCソフトのMMORPG『ギルドウォーズ2』がTIME誌の選ぶ2012年ゲームトップ10の1位に選ばれた。 - Sgameの記事 »

海外:『ギルドウォーズ2』イギリス販売開始と共に販売ランキング1位に

[韓国]NCソフトの新作MMORPG『ギルドウォーズ2』の勢いが止まらない。8月28日に北米地域での発売が開始されて以降根強い人気を得ている中で、その人気がヨーロッパにも繋がっている。 - Sgameの記事 »

海外:「Guild Wars 2」 正式サービススタート。プレオーダーでミリオン達成,アーリーアクセス段階で40万人もの同接を記録

 「GuildWars2」の正式サービスが本日(アメリカ時間の8月28日)開始された。NCsoftは,本作が100万本のプレオーダーを獲得したこと,予約でアーリーアクセス権を得たプレイヤーによって先週末には40万人という同時アクセス者数を記録したことを報告。すでに最高レベルに達したプレイヤーもいるようだ。 - 4Gamer.netの記事 »

海外:『ギルドウォーズ2』8月28日米国と欧州で発売

[韓国]『ブレイドアンドソウル』に続くNCソフトのもう一つの大作MMORPG『ギルドウォーズ2』の海外発売日が決定した。 - Sgameの記事 »

海外:「Guild Wars 2」の予約受付がスタート。予約購入者は,βテストへの参加やアーリーアクセスなどが可能に

 Arena.netは,「GuildWars2」の予約受付を開始した。「DigitalEdition」「DigitalDeluxeEdition」,そして「Collector’sEdition」の3種類のパッケージが用意されており,予約購入した人はβウィークエンドイベントや,ローンチの3日前ゲームを開始できるアーリーアクセス権などが入手できるという。 - 4Gamer.netの記事 »

海外:「Guild Wars 2」の,最大300人のプレイヤーによるサーバー間抗争が面白そうなWvWモードのムービー公開

 MMORPG専門の情報サイトMassivelyは,「GuildWars2」のβテストの様子を収録したムービーや記事を公開した。最大300人のプレイヤーが楽しめるというサーバー間対戦モード「WvW」の様子が中心で,多数のプレイヤーが魔法や武器で派手な戦闘を繰り広げているカオスな様子は,想像以上に面白そうだ。 - 4Gamer.netの記事 »

海外:NCソフト、『ギルドウォーズ2』 224ヶ国100万人以上がテスター申請

[韓国]NCソフトは新作タイトル『ギルドウォーズ2』において48時間の非公開テストサービステスター募集を実施し、100万人を超えるゲームユーザーが応募申請を行う等注目を集めている。 - Sgameの記事 »

海外:「Guild Wars 2」のβテスター募集ページが48時間だけオープン。急げ,もう時間がない

 2012年内の正式サービス開始に向けて開発が進められているMMORPG「GuildWars2」だが,そのクローズドβテストのテスター募集ページがオープンした。このページは,公開から48時間後には閉鎖される予定だが,オープンしたのがイギリス時間の2月22日午後6時(日本では23日午前3時)だと思われるので,とりあえず急いだほうがよさそうだ。 - 4Gamer.netの記事 »