MMOランキング > 旬なランキング > Tree of Savior:ツリーオブセイヴァー 日本語版 > 2016年1月 > 2 ~ 9回目

順位
(前月比)
タイトル 投票
今月の履歴
コメント / 人数
7 位
▽6

Tree of Savior:ツリーオブセイヴァー 日本語版 »

自由度の高い本格オンラインRPG - ゲーム詳細

運営
IMC GAMES - コメントを見る(0)
開発
IMC GAMES
稼働状態
正式サービス アイテム課金
種類
PC RPG ダウンロード
備考
MMO
53 票 / 26 人

○ 4 人
- 9 人
× 13 人

  1. 今はマゾくないって、それ日本じゃないから。日本では経験値マゾかったんだよ。確か海外鯖の3倍か4倍だぞ [-][01/22 01:38:30][2]
  2. おーぷんまだ? [-][01/19 22:42:13][3]
  3. 今はデイリーやPTクエや狩りでEXPカードが毎日支給されるから毎日コツコツ型の人ならそこまでマゾくない。IDも回数制限ありでうまい。ただそれってグラだけROのどこにでもあるチョンゲな感じ。 [×][01/19 12:50:01][8]
  4. 仮想世界のデフォルメキャラに文句言ってもなぁ…このゲームキャラゲーじゃないから3Dの人に近付いたキャラしか好まないなら洋ゲしかないんじゃないか [○][01/19 06:55:05][2]
  5. ロリ大人と親からPC買ってもらった小中学生向きで日本ではヒットしないと予想だが当たるかな~~? きっと当たる! DS WiiUで展開すればいいのに [-][01/18 22:43:07][3]
  6. 息してんのこれ? [-][01/18 21:50:10][2]
  7. キャラ全員がなんか早熟小学生みたい。 [-][01/16 09:25:20][2]
  8. Tree of Firer [×][01/13 20:28:00][7]
  9. ○コメントが無い、この悲惨な状況。OBTは結構いるだろうけど、正規の課金で超過疎が見え見え [-][01/12 00:30:38][9]
  10. とりあえずオープンして炎上してみろ。話はそれからだw [-][01/11 01:17:09][8]
  11. 向こうで付いた題名は「燃える木」 ただの雰囲気ゲーでゲームとしては3流作品だったということ。この世界観と絵なら日本で流行るポテンシャルも秘めていたのに残念でしかたがない。 [×][01/10 15:59:45][6]
  12. 運営「課金でビルドを変更できます(ドヤッ)」 こうですか分かりません [-][01/08 00:53:25][7]
  13. レベリング(スキル取得)に年単位の時間使うゲームなのにいまだコロコロスキルの仕様が変わるとかやばすぎない?普通に考えてわからないかな。ビルド制は大失敗。普通に60職あれば面白かったのに [×][01/07 14:08:23][5]
  14. ランキングが下がる一方。どれだけ運営が頑張ったとしても、逃げる顧客(ユーザー)は捕まえられない [-][01/06 17:31:55][6]
  15. 月額2000円で20%経験値アップ、1時間200円(日本推定価格)で経験値30%あわせて50%UPとかやってくる糞ゲー。数千時間狩ることになるから50%も差ついたらそうとうなもん [×][01/05 23:17:30][4]
  16. 全員参加の負荷テストが失敗の元。OBTで数千人来たら奇跡 [-][01/05 10:31:08][5]
  17. OBTやる頃には忘れ去られてしまいそうな状況だなおいwww [-][01/04 13:41:19][4]
  18. 全員参加の負荷テストで正体がばれてROの続編と期待していた人は全員いなくなって閑散としてきたな…本当ものすごい期待度だったのにハッキュも枯れはてた [×][01/04 10:00:55][3]
  19. 業者(BOT)対策してるのかが非常に怪しい。まぁ根糞だから期待出来ない [-][01/03 11:44:38][3]
  20. ID入場回数初期化なんていうとんでもない課金アイテムが登場。ひたすらコレかってIDいきまくるだけ。通常MAPはBOTと取り合いで極めて殺伐。レベリングがメインコンテンツなのにこれはひどすぎる。 [×][01/02 20:17:24][2]
  21. 国際版でズッコケて、本国でもズッコケかけてる様なゲームしか、日本は輸入出来ないのか・・・ [-][01/02 20:06:44][2]
  22. 全期間のコメントを表示
AVA