MMOランキング > 旬なランキング > Blade & Soul:ブレイドアンドソウル > 2014年5月 > 普通コメント > 1回目

順位
(前月比)
タイトル 投票
今月の履歴
コメント / 人数
1 位
-

Blade & Soul:ブレイドアンドソウル »

超大型オンラインRPG - ゲーム詳細

運営
エヌ・シー・ジャパン - コメントを見る(11)
開発
NCsoft
稼働状態
正式サービス アイテム課金
種類
PC RPG ダウンロード
備考
MMO
477 票 / 253 人

○ 18 人
- 44 人
× 202 人

  1. システム面では悪くないと思うからこれからのアップデートとバランス調整具合。現時点では底は浅い 廃なら3日でカンストして装備揃う [-][05/31 09:30:10][1]
  2. どうしてもやりたい場合中国鯖でやるのがいいよ。向こうは月額無料 [-][05/31 07:01:42][1]
  3. 剣、拳士が弱いとか言ってる阿呆はまじで笑えるわwwww1,2を争う強職もPS野糞が操作すると弱職認定wwwまじで数字と睨めっこしながら棒立ちDPS上げMMO(笑)から出て来んな阿呆wwwww [-][05/30 03:31:23][1]
  4. もう少ししたら、「月額3000円のゲームが無料で遊べる!」とかになりそうだな。 [-][05/28 14:28:33][1]
  5. C9をMMOでやろうとして失敗した感じでアクションは期待したほどではない。キャラクリゲーとしては優秀だが月3000円の出来ではない [-][05/24 18:07:00][1]
  6. ↓「当たり判定」そこら辺はTERAも敵の矢とかぐるんぐるん回って追っかけてくるんで変わらない。移動しながら戦闘ができるだけでノンタゲではない。 [-][05/24 12:58:14][1]
  7. 課金で最初のうちに開発費用を回収しておきたいんだろ。すぐ無料化なる。まってようよ [-][05/24 11:20:09][1]
  8. ホント日本人ってアホばっかり。 [-][05/23 07:07:49][1]
  9. そろそろ無料化きたかな? [-][05/23 02:08:43][1]
  10. ff14は1400円です。以上。 [-][05/21 09:18:13][1][m]
  11. 本気で続けたい奴は中国いけよ [-][05/20 23:11:26][1]
  12. Lv15まで遊べるならそれで充分だろ [-][05/20 07:58:55][1]
  13. 会社の利益という点では一番良い価格だろうね。必ずお金を落としまくってくれる初期ユーザーからむしりとって、あとは半放置運営でうまうまw [-][05/19 23:07:57][1]
  14. 月3000円で先天性の精神病患者達の世話をしないといけないとか 大変な事だな [-][05/19 20:14:19][1]
  15. これやる人はアホ、反日とか抜きにして。Steamで面白いゲームみつけたほうが得。 [-][05/19 07:29:32][1]
  16. 無料だったらやったかもなーって感じ [-][05/18 23:11:36][1]
  17. 始まる前から終わったwwww [-][05/18 21:44:26][1]
  18. 月額は百歩譲ってもガチャがあるならクソゲー確定だな [-][05/18 15:02:53][1]
  19. セウォル沈没で仮設住宅建てちゃうバカどもに関わるのもう止めた方がいいんじゃね? [-][05/18 10:18:48][1][m]
  20. 初期の新生FF14並にキャラクター作成制限実施とかなっているが、今のうちだけな気がする・・・w [-][05/17 19:50:41][1]
  21. 完全に数年前から日本に来るの待ってたヘビー層向けです・・・韓国MMO・武侠・対人に抵抗ない方は我慢できるかも。グラ・操作のテイストはTERAよりもAAに近く、日本人ライト層が気軽に出来る印象はゼロ。 [-][05/17 10:15:59][1]
  22. ガードできると思ったらランダムオートで好きなときにガードできないし戦闘が微妙 月額課金してまでやりたいと思わない [-][05/16 19:07:19][1]
  23. わるくない [-][05/16 18:35:24][1][m]
  24. 甘いな。ハイブリッドから更に1等賞へクズを混ぜて確率ごまかしたマンスリーガチャを追加するのがNCクオリティだ。 [-][05/14 15:49:13][1]
  25. まだプレイしてないから内容はわからんが、課金云々で言えばガチャのがよっぽどKOEEと思うんだが… [-][05/14 15:40:47][1][m]
  26. みんな中華サーバーでやってるおw [-][05/14 12:16:51][1][m]
  27. パケ買って今プレイ中だけど14より底が浅そうだな無料期間だけとりあえずやってみる [-][05/13 23:05:42][1]
  28. 月額にもよるけどOβやって値段がなめてたら将来無料になってからやる・・・あ!過疎ってるか!!w [-][05/12 06:17:21][1]
  29. エンドコンテンツがPVPなゲームってスキルやキャラ育成の幅が狭かったりまったくなかったりするよね。これもTERAみたいにスキル買うだけみたいな感じなのかな? [-][05/12 06:03:49][1]
  30. PVP中心だから、PVPが嫌いな人はやらない方がいい。逆にPVP好きな人はいいかも。 [-][05/11 16:25:49][1]
  31. ゲーム自体は悪くないと思う。ただここの運営は安心、安定の糞運営NCですからねw運営が違ったらやってたかもw [-][05/11 14:53:30][1]
  32. TUEEEしたい人は月100万は貢ぐからな。月10万しか貢げない俺は弱キャラの負け組みがすでに確定www [-][05/11 12:58:00][1]
  33. エンドコンテンツはPvPらしいから、俺ツエーしたい人はハイブリット重課金必須。そういう人じゃなくても、経験値テーブルが中韓よりマゾいって噂もあるから、重課金しないとストレス溜まる系かもね。 [-][05/11 09:45:53][1]
  34. これで月額?まさかね・・・ [-][05/11 00:46:20][1]
  35. どうせTERAみたいに結局無料化するだろうし、急いでわざわざハイブリ課金でやろうと思えないわ [-][05/10 20:13:47][1]
  36. 6年弱待った、遅いわ!!! [-][05/10 01:04:11][1]
  37. 韓国で注目されてた割りに全くヒットしなかったゲーム。日本に来たらヒットするの? [-][05/09 17:00:32][1]
  38. やらずに評価は出来ないからやってみる。 [-][05/09 12:26:12][1]
  39. 拳闘士視点になるが従来のMMOより戦闘に奥行きがあると感じたし飽きにくいとは思った 後は料金関係次第 [-][05/09 01:54:53][1]
  40. 悪くはなかった、グラは間違いない最高レベル。 ただ課金体制がゴミだったらアンチが目の敵にしてくるだろうからきをつけてほしい! [-][05/08 23:41:32][1]
  41. 期待しすぎて、いざやってみるとそれほどでもなく飽きた、悪くはないんだけどね [-][05/08 20:29:13][1]
  42. このサイトのコメが過剰なアンチだらけなのはもう何年も前からだろ。とりあえずβ~1ヶ月くらいやってみて面白かったら続けたいけど課金額に見合わなかったら先短そうだな [-][05/08 19:17:58][1]
  43. よくあるクエゲーだね。グラは綺麗だが、TERAが基本無料なのを考えれば月額払ってまで…って考えると「うーん…」って感じ [-][05/07 20:07:41][1]
  44. 1ヵ月の料金は「韓国 2230円」 「日本 1380円」 「中国 0円」 仕様が中国と同じならナメられてるね [-][05/07 06:23:28][1]
  45. まあやってみて面白くなくなったら辞めれば良いと思う。どのMMOも結論はコレだと思うけど。 [-][05/06 13:08:55][1]
  46. 一応やってみるけど既にこけてるみたいだしなぁ 盛り上がる可能性ないよなぁ [-][05/05 22:38:48][1]
  47. 最初の祭りを楽しんだらおさらばだな [-][05/05 15:33:17][1]
  48. 楽しきゃチョンゲだろが国産だろうが、課金だろうか無料だろうがやる!それだけ。 [-][05/04 18:29:42][1]
  49. 完全に便所の落書きだなw 何の参考にもならないww [-][05/04 05:54:48][1]
  50. まだ微々たる金で騒いでる輩がいるのかよw貧乏人は来るなって事よ!月額にすると変なヤツら減るから良い。 [-][05/03 18:30:01][1]
  51. クローズ始まるんだな。糞チョンゲやるやつwwwwwwwゲームばっかやってないで社会情勢みろよ [-][05/02 20:18:00][1]
  52. この先2年後には課金アイテムによる対人コンテンツが主になることがわかってるのに月額を持ってくる神経がすごいわ。やるやつは精々搾り取られないよう短期で見極めてくれ。 [-][05/02 19:52:51][1]
  53. 結局は良くあるお使いげーなんだよな・・・ [-][05/02 15:59:23][1]
  54. こんなのに課金とかwwww海外は無料なのにねww日本仕様うぇうぇうぇうぇwっうぇうぇえw [-][05/02 01:58:56][1]
  55. さて今月だな [-][05/01 00:13:57][1]
  56. 全期間のコメントを表示
信長の野望Online