MMOランキング > 旬なランキング > NATAL ONLINE:ナタルオンライン > 2012年1月

順位
(前月比)
タイトル 投票
今月の履歴
コメント / 人数
8 位
△7

NATAL ONLINE:ナタルオンライン »

生産要素バッチリのコミュニティ系MMORPG - ゲーム詳細

運営
USERJOY JAPAN - コメントを見る(0)
開発
USERJOY Technology
稼働状態
サービス終了 アイテム課金
種類
PC RPG ダウンロード
備考
MMO
47 票 / 45 人

○ 11 票
- 16 票
× 20 票

  1. 放置システムは6時間まで・30からPT組むようになる・ペットもネズミならLVあげる必要はない [-][01/30 02:35:06][1]
  2. Lv20台で飽きたわ。クラン入ったけどPTでやる楽しさもそんなにない [×][01/28 09:43:44][1]
  3. 直ぐに飽きる、また難民に逆戻りや [×][01/27 18:52:59][1]
  4. また大量生産のロリゲーですか・・・ [-][01/26 10:49:39][1]
  5. 某レビューサイトではFF14やゼネピック抜いて堂々の最下位! [×][01/25 23:07:35][1]
  6. グラの質を落とした分だけコンテンツは多いほう。課金系統は高目の設定だが無課金でも遊べる。 [○][01/25 09:55:52][1]
  7. GF同様自分以外にペット育てていかないとだめとかもうね・・・。 [×][01/23 22:21:38][1]
  8. なんだよコレwww大昔のかよww [×][01/23 14:26:54][1]
  9. クランに入ったら別ゲーのように面白くなった。普段はソロ派だがこのゲームはクラン入るのおすすめする [○][01/23 05:10:37][3]
  10. 農園や釣りでも経験はいるのでまったりできるが、今のところ面白くはない。 [-][01/22 08:35:36][1]
  11. 今後に期待かな [○][01/21 03:39:34][1]
  12. 実はポストECO狙っていそうだな。 [×][01/20 23:07:23][1]
  13. 6人以下クランは強制解散 → 多重なら大丈夫です 多重推奨糞ゲー [×][01/20 22:03:56][1]
  14. 絵も我慢できたが、「自動狩り」機能の存在に気づいた時点でアンインスコ決定した [×][01/20 18:45:50][1]
  15. 自社制作だから考えが甘いのか作りが雑 5.6年前に作りましたって言われても全く疑わない感じ [×][01/20 12:36:00][1]
  16. 釣りや採取の完了時にバンザイするのがカワイイ。ゲームとしては普通かな [-][01/19 12:43:12][1]
  17. oβ短すぎだろ。。。何だかなぁ~ [×][01/17 19:15:49][1]
  18. lv20~PT組んで幻種狩り周回+クエ消化してるとlv上げ早い。 [-][01/17 14:25:30][1]
  19. そんなに熱中出来るゲームかこれ? これで楽しめるとかいうヤツは余程ゲームに飢えているんだろうな [×][01/17 13:39:00][1]
  20. 正式早すぎだろ。よっぽど予定より過疎ってるんだろうな…さっさと回収したいんだろう。こういうMMOはすぐサービス終了する。 [×][01/16 21:49:46][1]
  21. 1日で飽きるほど浅い [×][01/16 20:31:12][1]
  22. インした感じで思っていたより注目度が低い! [○][01/16 13:15:07][1]
  23. IE、オープンIDで普通にできてますよ、早く原因がわかるといいですね。もっと生産クエストを増やして欲しい。 [-][01/16 08:16:33][1]
  24. IEだとOpenIDアクティブ化できねぇぇ。Chomeで登録アクティブ化するとできるようになる。ちょっと不便。 [×][01/16 03:55:42][1]
  25. 生産好きなら楽しめるが問題は正式後の課金額次第で人減りそう [-][01/16 03:54:19][1]
  26. Gmailだとアカウント登録すらできないんですが・・・w [×][01/15 23:07:05][1]
  27. 接続IPが更新されましたってでて、ログインすらできない [-][01/15 13:38:04][1]
  28. お金貯まりにくい分、金策で行動するのが結構楽しい。魚や料理はポンポン売れる [○][01/15 08:26:07][2]
  29. 中盤での足止め感が半端無い、本国仕様の1/20ぐらいまでExp報酬落とすとかマジキチ [×][01/15 06:21:07][1]
  30. 画面解像度の変更はアップデート画面左下のバージョンの右側に、こっそりあるよんw [-][01/15 05:19:01][1]
  31. 腐るほど溢れてる量産型MMO。いい加減量産クリゲは流行らないって学習してくれ。日本で人集めたいならアクション要素入れないと無理 [×][01/15 04:43:17][1]
  32. lv20代からやることがなくなる、金も稼ぎづらいのがどう評価されるかね [-][01/14 12:40:53][1]
  33. いかにもな中華ゲー UI、操作感、キャラグラどれもなんか微妙 生産系としてちょっと期待してたけどやる気そがれた [×][01/14 08:20:55][1]
  34. 日本では流行らない世界観 [×][01/14 01:19:40][1]
  35. 今のところはやること多くて楽しい [○][01/13 23:38:58][1]
  36. 走り方がキモイな・・・ [-][01/13 22:02:47][1]
  37. 画面解像度の変更出来るコンフィグが無いんだが気のせいか? [-][01/13 19:16:01][1]
  38. うん、のんびりした雰囲気でいいね。まったり楽しめそう [○][01/12 19:22:57][1]
  39. まったりできそうで楽しみ。 [○][01/12 09:56:57][1]
  40. 生産に期待 [○][01/11 22:13:40][1]
  41. グラフィック気にするなら3Dでもやってりゃいいんじゃないの?内容次第だろ、とりあえず期待してる [○][01/11 15:44:10][1]
  42. 公式Twitterのとこ見るとcβ体験者の評判は良さげなのでちょっと期待してる [-][01/11 02:57:25][1]
  43. グラが古いというか粗いことにかなり引くが、生活系っぽいMMOなので一応期待。もっと生活系に光を>< [○][01/10 15:16:00][1]
  44. 生産やレベリングがマゾくなってすぐ過疎りそうだな [×][01/10 12:37:06][1]
  45. 精霊物語だろこれwあんまり期待できないが生産と課金がましなら楽しめそうだな。 [-][01/07 20:46:04][1]
  46. 気になるからひとまず12日、やってみる。 [-][01/06 11:37:37][1]
  47. なにもルビニアと同じ日にオープンβ開始しなくてもいいだろうにw [-][01/06 05:28:53][1]
  48. 全期間のコメントを表示
アラド戦記