MMOランキング > 旬なランキング > Mabinogi:マビノギ > 2024年06月 > 全期間のコメント > 普通コメント

順位
(前月比)
タイトル 投票
今月の履歴
コメント / 人数
圏外

Mabinogi:マビノギ »

ほのぼの系オンラインRPG - ゲーム詳細

運営
ネクソン - コメントを見る(0)
開発
ネクソン devCAT
稼働状態
正式サービス アイテム課金
種類
PC RPG ダウンロード
備考
MMO
0 票 / 0 人

○ 0 人
- 0 人
× 0 人

  1. [2019年09月]
  2. 最近vtuber(にじさんじ)がちょくちょくやってるみたいなんだけど、どう?盛り上がってる? [-][2019/09/06 23:44:59][1]
  3. [2016年03月]
  4. 非常にもったいないゲームでした。 [-][2016/03/08 18:12:05][1][3年未満][3時間~5時間][2001~3000円]
  5. [2015年12月]
  6. それは違う 選択肢が少なかっただけ [-][2015/12/25 18:46:53][1]
  7. 登場した時には、リネ2とともに、確かに時代を画した金字塔ともいえるゲームだったと思う。もっとも、そこがMMOの絶頂期であとはこのゲームに限らず急転落だったけど。 [-][2015/12/25 16:40:00][1]
  8. [2015年02月]
  9. これ正直なにやっていいかわからんのよ。ドラゴンとか買って空も飛んでみたんだけどサッパリ楽しめない。 [-][2015/02/28 21:15:54][1]
  10. 凄い過疎ゲー、もう流石に限界かもしれない。今始めるならゲームとして見ずに人生ゲーム付きチャットとしてみたほうがいいかも [-][2015/02/10 06:55:11][1]
  11. ↓全くの同意。親切そうな古参は10人中9人はマジ基地だと思って間違いないよ。お節介と親切の区別もできてないしな。まぁ暇なんだろう [-][2015/02/02 11:24:39][1]
  12. [2014年12月]
  13. 今までの行いが悪過ぎた、多少ユーザー寄りのサービスの仕方をしても致命的な位置ズレが解消されて無い。コレでは戦闘に支障が目立つ [-][2014/12/29 10:21:57][1]
  14. 数年前まで2000円弱かかっていた月額がいまや無料で転生、店出し、かばん利用といたれり尽くせりだが、今後でる同社のタイトルには勝てないだろう [-][2014/12/20 10:05:56][2]
  15. 今更感はあるが他がクソゲばっかなので、運営はアレだが良作の部類に入ると思う。随分前から腐れて人激減したけど [-][2014/12/14 16:06:52][1]
  16. [2014年09月]
  17. 鯖統合で一時は賑わったもののまた過疎へ逆戻り。昔のマゾい要素を残している限り、新規はムリだし残るのは古参だけ。鯖不安定なのもストレスの元 [-][2014/09/10 18:11:39][1]
  18. [2014年08月]
  19. 来年で10周年くらいか?内容的にもいつ終わってもいいな [-][2014/08/25 21:35:33][1]
  20. BOT地獄、ラグ地獄以来の復帰ですが、かなり快適です しかしキャラデータを吸出して公開してる業者サイトは放置 [-][2014/08/21 15:04:22][1]
  21. [2014年06月]
  22. 統合で活気は戻ったように見える。ワンタイムパスワード解除の対応など運営の対応も昔より改善している部分もある。ゲーム自体は良いものだし、無料でも遊びやすくはなった。ただもっと早くやっとけと・・・ [-][2014/06/27 19:16:57][1]
  23. アーキエイジは3が月で飽きた [-][2014/06/12 11:26:40][1]
  24. [2014年04月]
  25. いや今マビやるくらいならアーキエイジ行くだろ [-][2014/04/28 21:28:01][2]
  26. フィールド歩き回る点では良きMMOだった。色々ウザったくもあったが… [-][2014/04/08 20:17:34][1][m]
  27. [2014年01月]
  28. ん?ファーストキャラは課金パーツ使えたはずだけどな [-][2014/01/28 04:55:27][1]
  29. じゃあ久しぶりに覗いてみようかなあ。 [-][2014/01/22 20:25:11][2]
  30. どう?今人どんくらい?BOTとかまだいっぱいいる? [-][2014/01/21 22:01:04][1]
  31. [2013年11月]
  32. 某MMOが終了発表したしこいつもそろそろ思い出の彼方かな [-][2013/11/21 18:51:30][1]
  33. [2013年09月]
  34. 久々にMMOと思い気になっていたマビノギやってみた。 Lv15、3時間くらいで飽きた。。 他のMMOと同じで退屈なクエばかり。 戦闘は他とは違って特殊だが、慣れると返って面倒なだけ [-][2013/09/06 16:04:41][1]
  35. [2013年08月]
  36. ↓と思ったがよく考えたらコレって韓国企業運営の韓国製品だった。じゃあこんなもんか… [-][2013/08/10 07:44:29][2]
  37. [2013年06月]
  38. 細工がある時点で戦闘バランスなんて崩壊してます、嫌ならやめなさい [-][2013/06/30 00:53:35][1]
  39. [2013年03月]
  40. メイプルのが荒れてるとか、あなたやったことないでしょ?w 荒れてるのは一部ね。 [-][2013/03/08 05:26:38][1]
  41. [2012年12月]
  42. 運営が無駄なアップデートを頻繁に繰り返し自爆した、かつての良ゲー。勿体無い事しやがってと心底思う [-][2012/12/13 12:39:50][1]
  43. [2012年11月]
  44. ch1つあたり30人でも混雑になるってことなんじゃないの?w 夜で友達30人以上オンラインな私は接続してる人の10分の1以上とつながってるってことなのかぁ [-][2012/11/28 23:56:31][2]
  45. 夜は1-10chすべて混雑になってるんだけど? [-][2012/11/28 18:34:00][1]
  46. 人は減ったけれど多い部類なのは間違いないわ。スレ、wiki閲覧数、取引掲示板あたり見れば一目瞭然 [-][2012/11/26 19:31:32][1]
  47. 過疎ときいていたが非常に人が多い印象、続けるかは今後の運営次第。 [-][2012/11/26 15:32:40][1]
  48. 最近の量産型と比べたらゲーム自体は比較にならないほど良い出来なのよね・・ 運営糞とは言え、糞じゃない運営がもはや無いし [-][2012/11/23 01:14:17][1]
  49. [2012年10月]
  50. まき餌イベントにより各サバがまだ満員になる事が判った運営はサバの縮小は不可能と判断したはず。でも普段のIN数はスカスカでお金が集まらないご様子。どうする?どうなる?まき餌ばら撒くだけじゃだめかもよ? [-][2012/10/09 16:53:25][1]
  51. ゲームはいいが運営が最低、大変残念なMMO [-][2012/10/09 11:31:19][1]
  52. 悪評だろうが上位にいたのに遂にそれも無くなりだしたか・・課金すればもう何でも出来るゲームになっちゃったしね [-][2012/10/09 01:45:17][1]
  53. チーター配布時、全ch満員御礼、ほとんどが多重起動だよな [-][2012/10/08 14:07:59][1]
  54. [2012年09月]
  55. •自慢厨をターゲットにした無軌道な集金の誘惑に負けなければまだそこそこ遊べるが、内容的には明日にもサービス終了のアナウンス出ても不思議じゃない状態。 [-][2012/09/29 08:53:25][2]
  56. 確かにこれで古参との差は一気に詰まるな、細工と合わせれば新規でもすぐに追いつける、ユーザーがそれを望んだ結果ともいえる。 [-][2012/09/28 01:03:20][1]
  57. 古参との差を小さくする為と思ってるユーザが多いのが現実。なので公式もさほど荒れない。お金に余裕のある方はいいがない人は無理しないでください。正直やばいです。 [-][2012/09/27 20:02:57][1]
  58. 鍛冶、裁縫めんどくさいものはスキル印章で1ランクだな [-][2012/09/27 18:35:25][1]
  59. エンチャ付いた装備を課金にしたらあかん。そういうのをゲーム内でコツコツ作るのがゲームの醍醐味なのに [-][2012/09/27 09:38:25][1]
  60. 定期的なAPポーションばら撒きでユーザの関心を調査中。マリーは全ch混雑になった。これがならなくなったときユーザの関心がなくなったとされ、マビノギは終了する。とりあえずINして下さい。 [-][2012/09/24 07:25:20][2]
  61. お金ないみたいね。一週間転生で判断できる。無料転生を喜んでる人もいるけど、広範囲で見れば無課金を課金させる要素をちゃんと含んでる。言い換えれば改悪。ネクはソンしない。 [-][2012/09/21 22:25:25][1]
  62. たまにやるには良いゲーム。必死にレベリングしたり強さ欲しさに課金し始めると違うことになってくるが(人の勝手だけだな) [-][2012/09/19 19:40:50][1]
  63. 一週間転生は職の細分化で必須になったんだろうな、3週間無料になったことでカードなし転生が増える方が心配だ・・・ [-][2012/09/19 11:54:43][1]
  64. 初心者が追い付けないことがダメといわれての変更だと思う。ダイナシ以降人が減っていたが徐々に回復の兆し、運営は相変わらずだが・・・ [-][2012/09/15 13:59:00][1]
  65. 良い点は1年前と比較すると相場が軒並み下がった。次の集金イベントはAP3倍イベントだってよ [-][2012/09/15 10:03:15][1]
  66. 普通に面白いと思うが運営がなあ・・・ [-][2012/09/08 12:11:04][1]
  67. また人が戻ってきているが運営の体質が変わらない限り期待できない、サポートに日本語の通用する人を置くべき。 [-][2012/09/01 14:09:59][1]
  68. [2012年08月]
  69. このゲームがMMOの中で一番日本人に合ってる。が・・・アカウントハックされる [-][2012/08/25 14:48:29][1]
  70. ハックされたwゴッソリものがなくなってるんだがwってのが日常会話的なレベルだが、PSO2よりはマシ…無課金でやるなら○ [-][2012/08/23 12:18:57][1]
  71. 他には無いゲームって感じで良いんだけどな・・・良いゲームなんだけど勿体無いよな、まだガンホーの方が良かったなw [-][2012/08/22 04:34:24][1]
  72. 「大多数のユーザーはRMTに云々・・・」してないユーザーも多数いるよ!面白いよ!ラグとフリーズと致命的不具合が無ければ! [-][2012/08/06 08:16:22][1]
  73. やだ・・・ここの○コメント、キムチ臭い [-][2012/08/05 10:37:14][1]
  74. ラグ、鯖内ch停止、垢ハックなど確かに致命的ではあるけどそれらをすり抜けて普通に遊べてるのも現状。でもやっぱ人に勧めたりは出来ないね。内容は良いだけに残念。 [-][2012/08/02 11:23:13][1]
  75. [2012年07月]
  76. AP2倍期間が二週間よ?経験値2倍じゃないよ?AP2倍でこの程度のログイン数・・。APを増やすって運営危機感持ってる証拠。 [-][2012/07/10 09:52:04][1]
  77. [2012年06月]
  78. ダイナシの実装で見切りをつけた人多数。自分もその一人ですが MOM実装あたりからおかしくなり始めた気がする [-][2012/06/17 21:09:10][1]
  79. [2012年05月]
  80. それでもゲームやコミュから離れられない人が多いんだよね・・・精神やられてそうで怖い [-][2012/05/31 08:56:33][1]
  81. ネガってファビョりまくりの連中が真っ先にinして黙々とプレイしているよ さすが中毒(笑) [-][2012/05/24 18:47:56][1]
  82. [2012年04月]
  83. エイプリルフールだけは評価してやるw [-][2012/04/05 06:46:15][1]
  84. [2012年03月]
  85. 文体でばればれ~ダサッ [-][2012/03/26 12:12:19][1]
  86. 戦闘しなくてもペットと同じ扱いのメイドや執事でハァハァしたり、直結目的のキモオタ男女には最適です^^* [-][2012/03/20 11:11:44][1]
  87. LV61以降は強化+10武器がないと寄生扱いされる。課金額2100円すればできるが糞運営に払う金はないな。 [-][2012/03/01 21:16:40][1]
  88. [2012年02月]
  89. 個人的には結局戻ってきてしまうゲームで一番長くやれてる。ただユーザーのたちや運営が悪い、ゲーム内に知り合いがいない初心者にはお勧めできないかな。 [-][2012/02/09 19:23:46][1]
  90. 英雄伝はすばらしいです、なので必死に連投せずその知人さんと英雄伝にお戻りください。 [-][2012/02/08 11:59:12][1]
  91. ゲームは本当にいいんだけどね。全く別ゲの英雄伝とはユーザー層かぶってないと思うけど? [-][2012/02/08 08:45:02][1]
  92. >>知人に誘われ おまえ帰ってくんなよwwww 未練がましくマビに戻ってきておいて何ほざいてんの?www [-][2012/02/06 15:58:59][1]
  93. もう英雄伝に飽きたやつらが戻ってきたw [-][2012/02/02 02:16:16][1]
  94. [2012年01月]
  95. そんなに掲示板で叩かれたことが悔しかったのかよ・・・ [-][2012/01/26 04:09:49][2]
  96. ↓2そこまでのは見たことないけど。 スルーか注意促してるだけだと思うが。妄想癖でもあるの? [-][2012/01/21 19:36:38][1]
  97. [2011年11月]
  98. もはや飼いならされた人しか残っておらず 宗教化している。かなり危ないです。 [-][2011/11/25 18:55:02][1]
  99. 過疎が止まらない。 [-][2011/11/09 14:51:53][1]
  100. 色々な対策が取り入れられてGJだが遅すぎて激過疎。業者もまだいる。どうしてもプレイするならハンゲ垢倉庫用意とかフレ以外の露店ワゴン家を利用しないとか決めてやったほうが安心だと思う。 [-][2011/11/03 15:29:57][1]
  101. [2011年10月]
  102. このサイトのコメは池沼ばかりで当てになんないので動画数の数とか自分で実際やってみて判断すべし [-][2011/10/15 23:56:03][1]
  103. リアル版とかいらないので、違う運営でマビ2とかだしてほしす [-][2011/10/14 18:33:34][1]
  104. 今遊んでる人なんだけど、ゲームは○運営は×なんで評価は普通にしときます [-][2011/10/11 19:13:24][2]
  105. OTPと2次パス実装で漸く平均的なセキュリティになった予感、まぁ遅いんだけどね実装がw [-][2011/10/06 23:20:03][1]
  106. 興味あっても垢ハックが怖すぎてプレイしたくない。他MMOにも影響出そうでやばそう [-][2011/10/05 20:37:26][1]
マビノギ