MMOランキング > 旬なランキング > PHANTASY STAR ONLINE 2:ファンタシースターオンライン2 > 2012年4月 > 11-21日 > 普通コメント

順位
(前月比)
タイトル 投票
今月の履歴
コメント / 人数
1 位
-

PHANTASY STAR ONLINE 2:ファンタシースターオンライン2 »

新たなる10年へ… オンラインRPG新章 - ゲーム詳細

運営
セガ - コメントを見る(141)
開発
セガ
稼働状態
正式サービス アイテム課金
種類
PC PS Vita RPG ダウンロード
備考
MO
511 票 / 414 人

○ 66 票
- 167 票
× 278 票

  1. cbも負荷テストなのか?ラグが酷くてptは用をなさないし、頻繁に落されてクエ進行できない。早朝あたりにもういっかい繋ぐか・・ [-][04/20 22:53:50][1]
  2. プレミアムパックがあるのでその値段しだい・おそらく課金がないとかなりきつい仕様 [-][04/20 20:53:28][1]
  3. 前情報も殆ど入れず、PSOシリーズ自体初プレイだったがこんなものか・・・。想像以上につまらんな・・。大丈夫かこれ。 [-][04/20 20:32:22][9]
  4. アイテム課金にして正解だな、このクオリティで月額はないわ [-][04/20 18:39:43][3]
  5. うーんと、現状はひたすらクリックするだけの普通のMOかな 実表示キャラの劣化以外これといった物は特になし [-][04/20 15:13:43][1]
  6. 普通に楽しい 一年くらいは遊べる [-][04/20 12:50:10][1]
  7. 基本のPTの戦闘がラグすぎる。敵もラグ、その上味方位置ワープで協力PLAY感ほぼ0。cαから何も変わってない点が大問題。 けどロビー広くなってて探検できて面白かった点で少し+評価。 [-][04/20 03:46:22][1]
  8. α体験者だがやはりラグがひどいな 快適にできなきゃストレスマッハだな でもゲーム自体は楽しませてもらってる [-][04/19 21:24:09][1]
  9. エラー630で落とされまくる人続出、鯖が悪いのか? [-][04/19 21:11:04][1]
  10. コンシューマメーカーらしくパッケージ販売にするべきだな [-][04/19 20:42:01][5]
  11. 気のせいだろうか 正式サービスに近づくにつれ劣化している気がする・・・ 課金周りもキナクサいし 正直先が思いやられる [-][04/19 20:41:16][1]
  12. ドラネスと同じ道を辿りそうだな。いつになったら運とテクニックで上を目指せる世界が実現するのだろうか!? [-][04/19 12:05:55][1]
  13. 文句は多いが、こうしたらいいと思う!って発言がほとんどないのが笑える。 [-][04/19 01:46:12][1]
  14. 予想:爆死 [-][04/18 23:03:46][1]
  15. 課金してヌルゲーにするか、無課金でマゾゲーにするかなんて人それぞれの好みなんじゃないの MOで他人になにか迷惑かけるの? 妬みにしか聞こえない [-][04/18 17:05:05][2]
  16. 晴れぽよやア◯ドみたいに重課金が当たり前な風潮を作る信者がpso2にはいないことを祈る。 [-][04/18 08:10:26][1]
  17. 課金=強さのアイテム課金を黙認・推奨する人達って全体が見えてないんじゃないかな。例えば、boss級mobが推奨レベルでは歯が立たない重課金前提のマゾ仕様になるとかね。 [-][04/18 06:42:47][1]
  18. 課金=強さにしてしまうアイテム課金はただただバランスを壊しゲーム性を失うだけ。部屋作る云々の話ではない。 [-][04/17 23:33:56][1]
  19. スケド持ち☓ とかでも良いね。スケド課金嫌がる奴はそういう部屋を自分で立てれば解決。やったね! [-][04/17 22:23:31][3]
  20. 【課金アイテム持込禁止】【課金プレイヤー入室禁止】こんな感じで部屋立てればOKじゃね? [-][04/17 21:14:36][4]
  21. 社会人やってますが課金額次第で強くなるゲームになんの魅力も感じません。儲けに走った手抜きゲーと感じるだけです。よく作りこまれたゲームは課金強化なんて無くても短時間で楽しめるものだし。 [-][04/17 20:24:36][1]
  22. 正式運営が始まってから一ヶ月後とか、どうなってるのかが見もの。韓国産課金ゲーと同じ結末なら笑える [-][04/17 19:09:25][6]
  23. 売れなくなったら、クリプトンとコラボでテコ入れとかしそうですね。miku型レイキャとか出てきそう。 [-][04/17 15:44:34][1]
  24. 時間のある人は時間をかける。時間のない人はお金をかける。課金して強くなるのは社会人への配慮。課金強化反対は時間もかけたくないNEETの僻み [-][04/17 12:42:23][1]
  25. 現在○34 x107。二日後からどのくらい変化があるか見もの。 [-][04/17 07:13:54][11]
  26. ぶっちゃけユ-ザ-の声など聞きもしないし届きもしない ゆえに海外の評価はすこぶる低い [-][04/17 00:24:49][1]
  27. 嫌ならやらなければいい? さすがにギャグだよな? [-][04/16 23:52:39][8]
  28. 文句言うならやらなければ良い。これから先PSO2より期待できるネトゲあるの?あるなら是非教えてもらいたい。そこで初めて☓をつけれる。 [-][04/16 20:20:03][2]
  29. 皆で問題改善の為に最初は1日 次は1週間...とINしなように呼びかけていけばいいのになんでやらないんだろ。少なくともそうしないと動かないとおもう [-][04/16 19:37:41][1]
  30. というかそんなに嫌ならやらなければいい訳で まだ始まって課金してる訳でもないのに必死すぎる [-][04/16 18:19:46][1]
  31. だってα2テストからシステムがガラッと変わるなんて思えませんし [-][04/16 07:58:22][1]
  32. まだ未稼働でcβも二日先なのにもうプレイの感想書いてる奴がいるなw マジで他社の必死工作に思えてきた。 [-][04/16 07:05:24][10]
  33. 無課金者に優しい「FUN」システムか。ログインする度にグッジョブクリックが仕事になる感じかな。そして得られるのは課金アイテムの劣化品とFUN固有アイテム。ウザイことになりそう。 [-][04/15 17:28:33][1]
  34. システム上のリソースを食うものにアイテム課金はいいと思うよ。マイルーム、倉庫・手荷物枠、キャラ枠とか。維持費としての課金は当然だと思う。けど、強化等はただの現金吸い上げシステムだから反対。 [-][04/15 10:45:18][1]
  35. 昔のRFオンライン・FEZ・女神転、そして今のソーシャルの課金形態と内容見ると日本運営の課金アイテムも正直酷いのでソコが心配です。 [-][04/14 22:45:27][1]
  36. ソーシャルゲームのアイテム課金とは違うのだよ! [-][04/14 21:21:32][3]
  37. アイテム課金が拝金主義になるのは至極当然。 [-][04/14 20:57:14][7]
  38. 糞だのオワタだの言ってるやつはもちろんやらないんだよな?wwwそれとも吐いた唾飲んでやるの?wwww [-][04/14 19:13:58][1]
  39. 他ゲーでもそうだけど、強化なしで困らないのは序盤だけじゃないかな。自己蘇生有料・全身強化ありって仕様は、中盤以降のボス戦ではマゾくなりますよって宣言しているようなもの。 [-][04/14 11:55:57][1]
  40. •期待が大きかっただけにちょっとがっかり。ただチョンゲーのようなあからさまな集金とスタミナ制が無いだけましかな [-][04/14 07:15:35][2]
  41. PSOシリーズを1年も遊ぶなんて無理。3ヶ月が限度 [-][04/14 05:16:38][1]
  42. だから オンゲの賞味期限なんぞ1年程度だってww 遊んで半年、長くもって1年遊べれば満足できるってw [-][04/14 02:30:52][1]
  43. ソースも何も公式が発表したよ。ちなみに28日まで。 [-][04/14 01:02:22][1]
  44. CBTが19日になると言うソース不明の情報がニコ生放送であったが、本当か? [-][04/14 00:59:11][5]
  45. 今のセガはパチンコ屋でゲーム屋じゃないから、もう期待しても駄目だと思うよ [-][04/13 20:28:24][1]
  46. グリーとかモバゲーのユーザーを取り込みます!(キリ [-][04/13 18:19:33][2]
  47. α1α2のバランス見る限り強化は趣味範囲だから問題ない。それなりに効果はあるけど未強化でも困らんしな。 [-][04/13 17:40:16][8]
  48. 年収60億の俺でもゲームに1万も課金しない [-][04/13 12:51:10][1]
  49. PSO2のキャラクリの良さは、作りやすさと設定の細かさが両立出来ていること。バランスがいいのよ [-][04/13 11:19:23][1]
  50. 月額課金ならサービス終了まで遊ぶつもりだったけど、次々と発表されるアイテム課金の内容に気分は沈むばかり。遊んでみるけど長続きはしなさそう。 [-][04/13 07:07:18][1]
  51. 月100万程度なら俺もだせるけどそれ以上なら…んなわけねーだろwゲーム程度に何万もだすぐらいなら女に服着せて飯食いに行ったほうがいい [-][04/12 23:38:04][1]
  52. もはや「砦」といえるほどの魅力も期待もなし [-][04/12 23:16:46][6]
  53. とりあえずやるけどFFの二の舞になりそうな予感・・・ [-][04/12 20:18:16][1]
  54. キャコンの発表が27日になってるからGW期間を考えるとCβは28日辺りだろうか? まあ注目が高いのは良いことだ。 [-][04/12 12:25:43][7]
  55. でもほんとに今年はこれが最後の砦みたいな感じだよな。色々言いたいこともあるけど、とりあえずやってみるわ。 [-][04/12 10:47:41][1]
  56. エラーでて起動しないんだけどwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [-][04/12 01:32:45][1]
  57. 今年あたりそろそろ規制がありそうだからセガの動向に注目だな [-][04/12 01:03:30][1]
  58. 作成無料は1体で十分。今までもコレからもオンゲの賞味期限は1年程度。気づいてない人は早めに気づきましょう。 [-][04/11 23:40:21][1]
  59. 課金者=主人公ではあるが無課金者も主人公を引き立てる大切な脇役だったりエキストラだったりする。無課金=いらないといってる奴はoffゲーでもやってろ [-][04/11 23:06:30][1]
  60. やってもいない奴の書き込み多すぎだな。チョンゲーと洋ゲーはクソゲでもやたら評価いいくせに。どういう層が多いかわかるね [-][04/11 21:33:28][1]
  61. キャラ作成無料1体か。とりあえず値段を提示してくれSEGAさんよ。そうしないとわからない。まあこれでタダゲ厨が文句言って消えてくれるのは大いに歓迎だが。 [-][04/11 20:32:22][1]
  62. [04/11 04:32:01]それを言ったらVITAだって同じレベル [-][04/11 12:48:40][4]
  63. 月100万くらいか [-][04/11 12:33:59][1]
  64. 備考のタグ、レベル制って間違いじゃないのか? [-][04/11 09:38:16][6]
  65. 力みすぎの奴多すぎだろ。今年はこのゲームしかないようなもんだし、黙って腹くくってプレイしろ。 [-][04/11 03:42:03][1]
  66. SEGA大好きな井川さんなら掛け値なしで月200万は使うだろうな [-][04/11 03:33:30][1]
  67. 全期間のコメントを表示