MMOランキング > 旬なランキング > PHANTASY STAR ONLINE 2:ファンタシースターオンライン2 > 2012年3月

順位
(前月比)
タイトル 投票
今月の履歴
コメント / 人数
1 位
-

PHANTASY STAR ONLINE 2:ファンタシースターオンライン2 »

新たなる10年へ… オンラインRPG新章 - ゲーム詳細

運営
セガ - コメントを見る(20)
開発
セガ
稼働状態
正式サービス アイテム課金
種類
PC PS Vita RPG ダウンロード
備考
MO
252 票 / 211 人

○ 39 票
- 91 票
× 122 票

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 次へ >>
  1. 確かに出たらやるよ、でも長続きはしないだろーなっていう現時点での感想だから× [×][03/31 23:38:26][3]
  2. 悪いけど、カネ取れるような中身にできなかったからだと邪推してる。αの時点では二つのボタンを交互にポチポチするゲームだったし。 [×][03/31 22:34:47][1]
  3. 属性やユニーク効果もドロップ品使って強化の対象になるから、そこにも課金アイテムを絡めてくるんだろうなぁ。レアより廃課金強化品の方が性能高くなりそう。 [×][03/31 20:20:38][1]
  4. 強武器を直接販売しないとか言ってるけど、強化確率アップアイテム(当然失敗あり)を課金売りすれば結果は同じ。強化が成功するまで課金を重ねる上、強化箇所は武器に留まらない。糞チョンゲ仕様。 [×][03/31 18:39:10][1]
  5. まんま今時のチョンゲー仕様。課金アイテムやガチャアバターも取引可能らしいから、RMT沸きまくり、物価上昇しまくりは確定。RMT業者・廃プレイタダゲー厨にとっては天国仕様。 [×][03/31 18:16:22][1]
  6. 根底に関わる強化に課金、ガチャも出しますで終了モード [×][03/31 16:25:55][1]
  7. RMにものいわせて廃強化&ゾンビアタック。PSも糞もねー [×][03/31 14:13:31][1]
  8. ここで×付けてる連中も、CBTとかOBTはやるんだろ?どうせ… [-][03/31 12:26:18][5]
  9. 課金はクエスト毎の課金にして欲しかった。強化や蘇生アイテムに課金すると装備強化ゲー・ゾンビアタックゲーになって飽きが早くなる。クエスト毎課金なら運営が開発を怠ることもないだろうし。 [-][03/31 12:06:47][1]
  10. 今頃アイテム課金とかwコレだけイメージ悪くなってるのにね...今頃...あーあ [×][03/31 12:02:59][1]
  11. 普通に社会人なら課金方法なんかどっちでもOK早くやってみたい! [-][03/31 10:22:59][1]
  12. ↓2 過程をじっくり楽しみたい人は前者、結果を早急に求める人は後者 かな。運営は強力なレアアイテムドロップボスを用意して、後者を望む人達に課金アイテムをどんどん買わせる手法を取るのでしょう。 [×][03/31 10:21:20][1]
  13. どっちが面白いとか人それぞれ。そのゲームに何を求めるかによるわな。 [-][03/31 09:59:19][16]
  14. 全滅なら作戦練り直して協力プレイ強化&リトライが月額課金ゲー。全滅したと思ったらゾンビアタックで撃破が自己蘇生アイテム課金ゲー。さて、「ゲーム」として面白いのはどっちでしょう? [×][03/31 09:49:59][1]
  15. 自己蘇生の有料化に関してはどこも同じ。客だって金払いたいわけないから死にたくないってのに変わりはない [-][03/31 08:21:12][3]
  16. 自己蘇生や強化等、制限があるからこそ面白いと思うのだが、それが課金次第で取得し放題って「面白さの根底に関わる部分に課金はしない」ってのと矛盾してるだろ。死ぬ⇒現金払って生き返るゲーム(笑) [×][03/31 07:26:45][1]
  17. アイテムガチャ課金wwwwwwwwwwwwwうはwwwwwwwぅおkwwwwwwwwwwwwtぅwwwww [×][03/31 06:27:45][1]
  18. 月額を喜んで払うような信者しかいないようなゲームなのにわかってないよなあ。アイテム課金なんて収益優先です宣言みたいなもんだから特に日本では。 [×][03/31 04:25:35][1]
  19. 基本無料でも良MMOは在る、EQ2が良い例。基本無料だから金搾取MMOと書く連中は本当に阿呆。 [-][03/31 03:34:22][1]
  20. 幾度となく見てきたメシウマコメント()→正式前「これしかない」 正式後「クソゲ」 [-][03/31 01:07:29][1]
  21. どうせ、何があってもこれしかやるもん無いんだから、気にしないでプレイするさ [-][03/31 00:07:50][1]
  22. より多くのアイテムを購入することでゲームを有利に進められる。そう作らないとアイテムが売れないから当然だが、だからこそアイテム課金ゲー=糞ゲーと認識される。さらにガチャありで糞確定。 [×][03/31 00:02:34][1]
  23. 国産であるこのゲームに賭けます。×の方々はやらなくておk [○][03/30 23:50:49][1]
  24. 想い出ブレイカー [×][03/30 23:30:00][1]
  25. 残念だ。天国の大川さんも泣いてるな。 [×][03/30 23:09:06][1]
  26. これで10年とかほざくんだから笑える [×][03/30 23:06:02][1]
  27. 我々に必要なのは、過去(作からのファン)ではない 今をときめくソーシャル漬けのアホガキが金バラ撒いて終了 [×][03/30 23:04:59][1]
  28. 失望した [×][03/30 23:01:59][1]
  29. 最初からマルチプラットフォーム・アイテム課金方式と発表していればここまで荒れることは無かっただろう。嘘つきはよくない。 [×][03/30 22:53:58][1]
  30. 月額課金よりアイテム課金のがいいだろ 月数万課金してる奴が3000しか課金できなくなるんだぞ?親の脛かじってる引きこもりの1人勝ちじゃねえか [-][03/30 15:25:55][1]
  31. ガチャしたいならこれじゃなく別にスマホでしょぼいソーシャルゲーでもだしてりゃ良いいのにさー [-][03/30 14:01:25][2]
  32. 開発がチョンゲと同じ思考になってしまったから挽回は無理だろうね。どうしてこうなった・・・ [×][03/30 13:05:35][5]
  33. Diablo来るしもうだめだなこれは 月額ならやってた [×][03/30 12:13:58][1]
  34. 月額を払いたくない日本人が大多数なため詐欺ガチャ・エロアバ満載!そのため良ゲーは日本語化しない。タダゲ厨とエロゲ厨が楽しめる、それがNIPPNクオリティ! [×][03/30 11:47:40][2]
  35. Googleから、「無料ゲーム・アイテム課金の弊害」を検索して読んでください。 [×][03/30 08:42:41][3]
  36. 過去シリーズと違って強化値の幅が凄いのはこのためだったか [×][03/30 08:10:37][1]
  37. MOに月3000円も払うなら、コンシューマーの新作を2ヶ月に一回買うわ [-][03/30 02:14:23][1]
  38. アイテム課金に反対のようだが、月3000円定額の方がいいの? [-][03/30 01:46:31][1]
  39. 出る前からこれだけ運営批判されるタイトルも珍しいわ [×][03/30 00:04:32][1]
  40. 強い武器を直接売ることはしません、ってだけ。強化成功率がアップする課金アイテムを販売する時点で糞ゲ確定。課金させるなら100%成功アイテムにしておけ。失敗確率があるならそれもガチャと変わらん。 [×][03/29 23:48:13][1]
  41. とりあえず体験版のキャラクリ早く 話はそれからだ! [-][03/29 22:32:49][2]
  42. 悪い方向へ勝手に進んでいけばいい。現状通りなら俺はやら無いだけ [×][03/29 20:14:57][1]
  43. ニュースがリリースされる度に反感をかっていく地雷MORPG [×][03/29 18:37:37][1]
  44. ガチャまで導入。完全に儲けにはしったな [×][03/29 17:09:24][1]
  45. vita、ガチャ確定、小出し 本当に本当に残念だPSUから何も学んでいなかった。 [-][03/29 13:24:27][1]
  46. 最後の超絶人密集地帯にいってジャンプしてた人ならわかるとおもうけど 泥人形あるから。人多すぎるとテクスチャ張ってないのが出てくるから [-][03/29 12:27:07][1]
  47. α、α2共に泥人形なんか無かったぞ? 余程PCがアレか低め設定にしてあったんじゃないか? [-][03/29 11:48:36][15]
  48. ハイスペPCと良いモニター使っても泥人形は変わらない。UIがVitaに影響されて使いづらくなるだろうしPSO2は期待できないな [×][03/29 10:50:32][4]
  49. とりあえずPCで満足にプレイできる環境を整えてくれるならいいわ [○][03/29 10:44:28][1]
  50. PSUでは、発売前の懸念された面が全て具現化されたからなあ。今回も9割方ダメだと思う [×][03/29 09:34:54][1]
  51. みんな落ち着けよ。どうせこれしかやるゲームないんだぜ?覚悟ぐらい出来てるだろ?おまいらの事だし自キャラで一発抜きゃ~どうにでもなるんだろ? [-][03/29 08:12:47][1]
  52. ひっくるめて言えば、強さに「直接」関わるものは課金しませんが、「間接的に」関わるものなら課金しますってことだよね… [-][03/29 05:50:39][1]
  53. 強化成功率UP、取得経験UP、自己蘇生アイテム、スキルツリー追加 ←コレらが課金アイテムって普通のチョンゲ仕様でしょ。どの面さげて「強さ」に直接関わらない課金とか言ってるんだ?アホか。 [×][03/29 02:59:58][1]
  54. ☆★☆★運営はモバゲーになりました☆★☆★ [×][03/29 01:49:18][1]
  55. PC専用のオンゲなら3kでも余裕で賛成だったけどな。アニメコラボ衣装とか馬鹿丸出しのアバターだらけになってメビウス化するんだろうなぁ。水着ガチャとか連発しそう。非常に残念。 [×][03/29 00:49:33][1]
  56. まあ、そもそもVITA同期で行けると思ってる開発の考える「ゲーム本来の面白さに関わる部分」だからな。 蓋を開ければ何でもあり課金だろ [×][03/28 22:15:07][1]
  57. 他にロクなゲームないからすがりつきたい気持ちが分かるけど始まる前から末期症状w [×][03/28 22:11:07][1]
  58. 月額課金でも月3000円だったら賛成しないだろう。まずは様子見だね [-][03/28 21:52:23][1]
  59. ゲーム本来の面白さの根底に関わる部分は課金を行わない!→ただし、有料でスキルツリー拡張、武器強化成功率アップ、ドロップ率アップはあるよ^^だそうです [×][03/28 20:26:11][2]
  60. 身内だけでPT組めるならゲームとしてはほぼ問題なく面白いと思う。α2は楽しかったし。でも組めなくて無料厨やVita連中と一緒にやってたらストレス溜まるだろうな。 [○][03/28 13:22:51][1]
  61. cβの段階でここまで地雷と分かる有名タイトルも珍しい [×][03/28 11:51:35][1]
  62. 俺フォース選んで苦労したんだけど・・・・次はレンジャするんだ。 [-][03/28 11:07:28][1]
  63. まあ同じ国産アクションMOのメビウスオンラインよりマシだと思ってる。 [-][03/28 09:49:17][1]
  64. 匍匐はやっぱレンジャーでないと出来ないのかなー、武器カテモーションなのかスキルなのか。 [○][03/28 06:36:39][14]
  65. 無課金でも時間をかければ最強になれるって言ってたろ。つまり課金は時間短縮系 [×][03/28 02:50:51][1]
  66. まあ、ビンボーなら、そう言えばいいwなんやかやと課金しない理由をこじつけるなw問題はゲームの中身なw [-][03/28 01:50:52][1]
  67. 疲労度とかあったらやるきにもならねぇな [-][03/28 00:22:49][1]
  68. グリーモバゲーと同類になりました^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ [×][03/28 00:02:29][1]
  69. 性能差の無いアバターや家具販売だけでゲームを維持してくれるなら大歓迎。俺はそんなの興味ないから課金は絶対しないけど。1年経つ頃にはアプデ=ガチャアバター追加って糞ゲーになりそう。 [-][03/27 23:12:56][1]
  70. 直接「強さ」に関わる課金はしない? 今のPSUみたく徹底的に絞ったガチャでアバターを売りさばいて暴利をむさぼるわけですね。汚い。さすがセガ汚い。 [×][03/27 20:52:38][2]
  71. オワコン確定 [×][03/27 20:42:46][1]
  72. 元々それほど筆答する点もない内容なのに、出てくるニュースは悪いことばかり・・・しかもかなり致命的。 [×][03/27 19:56:55][7]
  73. 決まった事はまぁ仕方ないとして、数万人のCβした人達をどのように見てたんだろう。言う通りに面白い事をただただ祈るばかり [-][03/27 16:14:47][1]
  74. MOなので身内PTでガキはスルー可能。ゲーム自体は神ゲーなのでとりあえずβ参加はするべき。 [○][03/27 14:40:13][1]
  75. まぁどんなに腐ってようと自分のこのみのキャラさえ作りゃどうにでもなる。 [-][03/27 13:10:08][1]
  76. VITAでやるとかアホか需要考えろと思ったがスマホでくるのか、よいぞよいぞぉ、ソーシャル潰せえぇえぇえぇ!! [○][03/27 09:56:19][1]
  77. 直接「強さ」に関わる課金はしない?じゃ、ファッションや家具、部屋増築アイテムのみって事?それなら飽きるまで無課金で遊ぶか。維持費は課金豚にまかせよう・・・。しかし、月額課金がよかった。 [-][03/27 07:15:42][1]
  78. まあ何だかんだ言ってもゲームが面白ければやる奴はそれなりにいるだろう、ゲームが面白ければの話だが [-][03/27 06:18:11][2]
  79. βは一ヵ月後か。スマホは一人用だけど、こっちでチートが出てこないか気になるな。 [○][03/27 02:30:09][13]
  80. キャラクリ体験版が出るのはうれしいけど アイテム課金か・・どうなることやら [-][03/27 01:24:09][1]
  81. 基本無料ゲーというのはこれまでアメーバピグやってたような小中学生が大量にくるってこと [×][03/27 01:23:22][1]
  82. テスト参加したけど、スマフォ版とVita版出た頃には過疎ってるのでは・・。韓国産応援するつもりはないがTERAより劣っている。 [-][03/27 00:20:29][1]
  83. アイテム課金によるゲームバランスが心配だと言う方はまずここを読んでみてください→http://pso2.jp/concept/ubiquitous/ [-][03/26 23:52:32][1]
  84. 最後の国産ゲーが・・・スマフォとVitaでライト層でも取り込みたいのか知らないけど、子供の重課金騒動にならんようにw [-][03/26 23:30:33][1]
  85. CBTとOBTで終わるのがほぼ見えてしまったアイテム課金。SEGAの社長も韓国のお方でしたか。 [×][03/26 23:25:01][4]
  86. 始まる前にこれほど終わったネトゲも始めてだな。成功させる気が微塵も感じられない。 [×][03/26 22:51:55][1]
  87. チョン運営の失敗を見れば基本無料とかありえないだろう・・・AION FF14 学ぶべき失敗例は幾つも有るのになぁ [×][03/26 22:11:08][1]
  88. 時代には抗えず、基本無料&アイテム課金 はい、逝ったあああ [×][03/26 21:53:04][1]
  89. なんかドラネスやC9みたいな事になりそうだな 死臭がしてきたよ? [-][03/26 20:58:43][1]
  90. はい解散 [×][03/26 20:47:31][1]
  91. はい、終わった終わった、皆撤収~ [×][03/26 20:39:49][2]
  92. 強化成功率アップだの倉庫期間貸しだの、みーんな課金アイテムになるわけだ。PC同士の直取引ありにするらしいからRMT業者沸きまくり確定。終わったな・・・ [×][03/26 20:33:33][1]
  93. 短期資金回収のチョンゲ運営ほぼ確定。cβ・oβを暇つぶしでやる程度には良いかもしれません [×][03/26 20:12:57][1]
  94. Vita→まだなんとか・・・  スマフォ→・・・  基本無料アイテム課金→舐めてんの? [×][03/26 19:34:48][6]
  95. PSUでアレだったし、基本無料アイテム課金になりそうだと思ってたら、やっぱりか。やる事はないな・・・ [×][03/26 19:02:11][1]
  96. 基本無料+アイテム課金制導入とか心底がっかりした。プレイすることは絶対にないな。結局セガも拝金主義の悪徳企業だったという事だな [×][03/26 18:36:06][1]
  97. さいなら [×][03/26 17:59:14][1]
  98. 期待してたのにセガも欲に堕ちたか。新たなる糞みたいな10年へ [×][03/26 17:53:33][1]
  99. チョン課金で完全オワタ・・・ やっぱSEGAはアホ [×][03/26 17:48:52][1]
  100. (´・ω・`)ただのチョンゲ [×][03/26 17:46:06][1]
  101. 全期間のコメントを表示
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 次へ >>
DEKARON