The Elder Scrolls Online:エルダー・スクロールズ・オンライン 日本語版 へのコメント > 2016年6月 > 21-30日

  1. なんかプレイ感がUOと似た感じする(-_-) [○][06/29 08:37:57][2]
  2. やるもんないしやってみるか程度でやったらかなり面白いわw [○][06/29 08:24:13][2]
  3. あんま期待してなかったけどめっちゃ面白いわ。最近の何もかもデザインされて制限され過ぎているMMOと全然違う! [○][06/27 21:12:30][1]
  4. 早く遊びたいけどいつ届くのアマゾン!DMMも前もって販売元に卸してくれよー  PS4用はハヨーハヨー [○][06/27 16:44:14][1]
  5. キャラデザは日本人向けじゃないけど、根本的なゲーム部分の面白さはFF14やDQXとはちょっとレベルが違うな・・・。 [○][06/27 12:31:09][1]
  6. MMOなんだから思い切って自分からどこかへ入らないとソロゲーで終わるのは普通。外人が日本人よりゲームの楽しみ方が上手いと理解できるネトゲ。ニートが強くなれるものではないのは確かだ。 [○][06/26 10:43:26][2]
  7. こんなところまで来てケツがどうのとか言っている場違いちゃんはさっさと大好きなちょんげーに帰りな。話を聞く限りでは日本人同士の交流もあまりなさげでソロゲーっぽいんだよな。悩む [-][06/25 22:34:14][3]
  8. まぁ、総人口に対する自殺者の人数が多いいほうだからね日本は、相変わらず外圧に弱いし日本人は精神力がひ弱過ぎる(笑笑 [-][06/25 21:50:40][5]
  9. つまりほとんどの国民自体がネガティブ思考な日本人には海外の娯楽は向いてないってことか [-][06/25 14:04:13][3]
  10. お試し一週間無料とかやってくんないかな。怖くて手が出ないわ。初めて5分でやめたくなったらイヤだもん。 [-][06/25 11:29:55][2]
  11. 愉快な性格の者はなにやっても楽しめる。×コメに見られるネガ陰湿者は何やっても不満吐くだけ [○][06/25 00:59:35][3]
  12. ぱっけ買っても一からDLさせるのでDL版と変わりなすDMMひどす40G重たす [×][06/24 18:49:04][1]
  13. 買った人、マジな感想どう?面白い?どう面白い? [-][06/24 13:14:26][1]
  14. 自演乙〜w [×][06/24 11:08:39][1][m]
  15. これぞMMO  [○][06/24 02:10:29][1]
  16. 泥棒プレイ楽しい [○][06/24 00:47:23][1]
  17. 今の所楽しめてるわ早く戦争参加したい [○][06/23 18:45:27][1]
  18. きもいキャラクターのけつ眺めてて楽しいかね? [×][06/22 21:14:08][2]
  19. DMMってひどいの?DMMでゲームしたことないし、tesシリーズもしたことないので、適当に楽しむわ。 [-][06/22 12:37:04][1]
  20. 声優が当ててる声も酷いよ。殿(しんがり)を「きゅうでん」と読んでたり、狼煙(のろし)を「ろうえん」と読んでるお粗末さ [×][06/22 00:14:39][3][m]
  21. ↓ここの翻訳は基本適当だよ skyrimでも敵の「一等航海士」が「最初の仲間」とかになっててカオスだった [-][06/21 19:14:19][6]
  22. 先行プレイしたが、翻訳が何だかなぁー?って状態で、よくこれでパッケージ売りする気になったなぁ [×][06/21 08:54:57][2][m]
  23. これ今過疎ってて鯖NAに固定されんだろ? さすがに過疎ってるMMOに手出す勇気ないわ [-][06/21 00:00:38][1]