MMO掲示板 > 考察板 - 遊び心の喪失 への返信

【考察】 遊び心の喪失 (101) End

1. 名無しさん k4NjE0MD

種類:考察
日時:2012/08/16 19:47:11
返信:100
閲覧:44594

 今ハンゲームで始まったある戦隊物のゲームをしていますがこのゲームをしていてふと考えたのですが、
このゲームには20を超える戦隊があるのに最後の必殺技は数種類しかありません。せっかくいっぱい戦隊があるのに同じような技ばかりです。
 ブラウザゲームが台頭し始めたころから「強くなること」以外の要素がひたすら削ぎ落とされている気がします。生産や交易などレべリング以外は排除され、時間をかけて、お金を使って強くなるただそれだけのゲームばかりになっているのでは?
 昔は対戦や戦争でも低LVにもできることは多かったけど今は蹂躙されるだけになっているゲームが多くなっていませんか?
 確かに「強さ」は最も自己顕示がしやすいものでしょう。生産など裏方の仕事は目立ちにくいし人気も余り・・ということもあったでしょうが、そこは人それぞれの楽しみ方というものがあったはず。でも今ではほとんどレベル上げて課金装備つけて・・・とこんな流ればかりな気がします。
 私はあるゲームにハマって1日8時間どっぷり遊んでいたことがありますが、そのゲームはまさにレべリングがすべてでした。そしてふとレべリングに疲れて1週間ほどたつともうそのゲームをしようとは思わなくなっていました。
 今しているゲームで一度やめて復帰する人はほとんどいないのではないでしょうか。そのゲームでの思い出が友人や同盟、レべリングぐらいしかない人は多いのでは?
 どんな追加要素も結局は強い人がすべてで普通に遊んでいる人はそこまで楽しめないものが多いのでは?
 ここまで読んでくれてありがとうございます。私が心配していることはネットゲームの衰退はもう止まることはないのでないかということです。
 確かに企業である限り利益は大切ですが、それがすべてになり、お金を使わせることしか考えないゲームは結局は「スタート→正式→課金→1、2年で終わり」という視野で作られたゲームばかりな気がします。
 私はネットゲームはいろんな人と出会える場として楽しんでいますがいつゲームが終わるか心配で課金する気にもなれないです(そこまでゲーム自体が面白くないときもありますが)。
できればこれからあっと言わせるような新しい風がネットゲーム界に吹き込んでくれることを祈っています。
 今、皆さんはネットゲームをどういう風に楽しんでいますか?
 

 

×NG ▼引用して返信

ガンダムジオラマフロント

2. 名無しさん U4NWNmNj(1)

日時:2012/08/17 11:22:39
回数:1

根本的に基本無料アイテム課金方式だからです。

>生産や交易などレべリング以外は排除され、時間をかけて、お金を使って強くなるただそれだけのゲームばかりになっているのでは?
課金してもらえないシステムは無駄なので削除されているのかと

>昔は対戦や戦争でも低LVにもできることは多かったけど今は蹂躙されるだけになっているゲームが多くなっていませんか?
半分は記憶が美化、残りは課金の使用上の理由です。
廃課金様が無課金にボコボコにされたら家畜が減るじゃないですか

>そのゲームでの思い出が友人や同盟、レべリングぐらいしかない人は多いのでは?
ブラゲはゲーム付きチャットソフトしか認識してないのでレべリング自体が嫌です。入力しておけば放置していてもLVUPするのしか興味がありませんので分かりません。

>私が心配していることはネットゲームの衰退はもう止まることはないのでないかということです。
既に衰退期でガチャでしか稼げない市場になっていますけど

>皆さんはネットゲームをどういう風に楽しんでいますか?
可能な範囲でまったりと

×NG ▼引用して返信

3. 名無しさん IzNzljN2(1)

日時:2012/08/19 05:13:16
回数:1

ま、その基本無料アイテム課金システムに毒されたプレイヤーが増えたせいか、
プレイヤーの質も変わったね、
今は自分にとり利益になるかならないか基準でしか知り合いにならない付き合わない奴が大半。

×NG ▼引用して返信

4. スッキリー RmOTE1Zm(1)

日時:2012/08/22 08:36:03
回数:1

月額やればいいんじゃないかな?
今MHFやってるけど最近のMMOやるよりましだとおもってる

×NG ▼引用して返信

5. oWo ExOTM0Mz(1)

日時:2012/08/25 22:44:42
回数:1

既に>>1が求めてるようなネットゲームはほぼ衰退しきってる。
楽しさではなく強さを売る運営と、楽しさではなく優越感を求めるユーザーの間で成り立つ商売になっている。
遊び心が無い、楽しめない。全くもってその通りだが今や場違いなのは>>1の方だ。
「楽しいゲーム」の意味すら変わってきてるのかもしれない。
月額のTERAですら、対人戦はレベル・装備に差があると勝負にすらならないという、
楽しさよりも明確な優劣を示す事を重視した作りになっていた。

×NG ▼引用して返信

6. /// NiOTExNG(1)

日時:2012/08/26 10:01:44
回数:1

>5
まぁ最近はそういう層に合わせないと儲けられないんだろうけどね
MMO本来の楽しみじゃなくて「対戦ゲーム」の楽しみ方なんだよね、それは
他の人達とワイワイして楽しむ事がMMO作成の本来の命題のはずなんだけど

MMO内の一部の楽しみ方としてならいいが、それがメインであるならMMOである意味が無いんだと思うぞ

>強さを売る運営と、楽しさではなく優越感を求めるユーザーの間で成り立つ商売になっている。
これなら「ネット対戦ゲーム」でいいんだよ、対戦なら強さが目的で何も問題ない

×NG ▼引用して返信

7. GH BlZWJiMD(1)

日時:2012/09/11 06:14:25
回数:1

MMOは料理店でいえばなんでも詰め込んだファミリーレストランみたいなもので黎明期には流行りましたが
時代の流れで個々人の好みが強くなり衰退していくのは予測できました。
対戦が好きな人はFEZ 狩りが好きな人はMHFみたいな感じで分かれていってます。
いずれ世界でも分かれる時が来るかもしれません。すでに鰤でもDota系に舵を切っています。
むしろ別れた方が開発費や期間も短くなり個々人の好みにあった物が誕生する可能性が高くなります。
韓国が一番この分野は苦手みたいですけど。一時期LOCOとか開発してたので期待はしてたのですが・・・

×NG ▼引用して返信

8. 名無しさん ZiNGM3NW(1)

日時:2012/10/28 01:01:03
回数:1

>明確な優劣を示す事を重視した作りになっていた。
ゆとり社会の終焉ってことじゃないの?
要は弱肉強食の70年代~94年に突入するってこと(ギスギスした社会は凶悪な犯罪も増えるし嫌だな・・・)

>プレイヤーの質も変わった
それを言うならMMOを手掛ける会社も
数ヶ月前か1年前ほどに講演の様子が問題になってたような?

>廃課金様が無課金にボコボコにされたら家畜が減る
これって一ユーザーの声ではなくて運営してる会社の声でもあるよな・・・・
こんな下衆な連中がMMO作ったり運営したりしてるんだぜ?衰退して当たり前だわ

×NG ▼引用して返信

9. 名無しさん E3ZmRhOT(1)

日時:2012/10/30 03:57:12
回数:1

>>昔は対戦や戦争でも低LVにもできることは多かったけど今は蹂躙されるだけになっているゲームが多くなっていませんか?

低Lvにもできることが多かった…それは考え方の問題。
βとかロンチの時期に今より昔のほうが人口が集まっただけなんだわそれ。
MMOって70点くらいのゲームでも、人が増えれば何かしらやることが増えるのよ。

今は人口が散ってタイトル毎にプレイヤーが激減した。
大規模な対人戦でも雑魚が減って、その分課金者が目立つようになった。
やっぱり自分の育てたキャラの力を見せたい=「課金者は課金者と戦う事を視野に入れてさらに課金する」
数少ない低課金者はついてこれず秒殺、と言う現状。

人口の推移により、変化したのはプレイヤーの楽しみ方、向き合い方だけ。
人が減ったんだよ、続けてるプレイヤーはそりゃ課金しまくってでも楽しみたいじゃん。
プレイヤーに大きく左右されるMMOは業界がそれに合わせてるだけでしょ。
不景気でメーカーはついてこれないプレイヤーまでフォローできる余裕が無いしね。


>>ブラウザゲームが台頭し始めたころから「強くなること」以外の要素がひたすら削ぎ落とされている気がします

強くなることを求めないプレイヤーがネトゲにいなくなっただけ。

まったりプレイとか言ってる奴は、がっついてないオーラを出してると思ってるんだろうが、正直言って対人のあるゲームはやるべきじゃない。
ある程度競い合わないと面白くないゲームがネトゲなんだよ。

日本には世界屈指のコンシューマーがある。
まったりとコツコツやりたいなら友達とボイチャしながらコンシューマーやればいい。

台頭してるブラゲは、やりやすそうなイメージだけで持ってる。
正直数年のブームで人口は激減する、結末は見えてる。

だって、ゲーム自体はMMOを浅く圧縮しただけなんだから。

ミニゲームのような戦闘をして、カードやキャラ等をガチャさせて、ガチャの質は課金、最終的にファミコンレベル以下のキャラ対戦をさせてるだけ。
どれもこれも一緒、スマホ買ったし友達となんかやってみるかって客をメーカーは狙い撃ち。


自分はDQやバイオみたいにコンシューマーのメジャーなネトゲをやっていくのが一番と思ってる。
だって質も人口も高いし、飽きたら売ればいいわけで。

×NG ▼引用して返信

10. 名無しさん QxMDFkN2(1)

日時:2012/10/30 09:15:03
回数:1

コンシューマーのメジャーなネトゲってなんかあったっけ?
FF11くらいしか見当たらないんだけど

×NG ▼引用して返信

11. 名無しさん VhYzcyZG(1)

日時:2012/10/30 12:33:16
回数:1

>10
最近だとDQⅩもあるな。
それだけと言えば、それだけだが。

×NG ▼引用して返信

12. 名無しさん ZmYTFjY2(1)

日時:2012/10/31 13:37:35
回数:1

どのチョンゲーやっても毎回似たような内容で強くなる為に廃強化に金を使い
飽きたらまた違うチョンゲーへ移住して同じ事の繰り返し。(いわゆるMMO難民)
8月2日にDQオンラインが出ると聞いてチョンゲーを辞めてから
今はDQをずっとやっているがDQをやり始めたら毎月リアルマネーの貯まる事貯まる事
今までどれだけチョンゲーに無駄金を使って来たか思い知らされたわ。
WiiUではMHFオンラインも出るし、もうDQとMHFだけで十分だわ。
さよならチョンゲー乙。

×NG ▼引用して返信

13. 名無しさん VhNDVhMz(1)

日時:2012/11/03 00:35:04
回数:1

なんやかやで、「月額課金あり、アイテム課金なし」が一番安いと思う。

×NG ▼引用して返信

14. 名無しさん ZjMmY5NG(1)

日時:2012/11/29 03:25:45
回数:1

新生14ちゃん出たら新PC買ってサービス終了まで遊ぶ予定。
アイテム課金ゲームにはもうついていけない

×NG ▼引用して返信

15. 名無しさん A0MTQxM2(1)

日時:2012/11/30 12:18:02
回数:1

正直強くないと楽しめないとか言ってごねるなら今のネトゲ自体楽しめないだろ諦めろ
ステータスに依存するゲームなんて最終的に行き着くところは強くなることですし、生産職しかり
それが嫌なら完全PS依存のパズルかボードゲームでもやってろって話

×NG ▼引用して返信

16. 名無しさん E5NDhkMz(1)

日時:2012/11/30 16:30:11
回数:1

昨今のゲームは「客に楽しんでもらう」っていう考えは後回しになり「回収」す
る所から始まる物が多い。

恐らく作る前の構成を考える段階でもうファーストアクションで元本回収見込み
が出るものを考えてるから携帯、ソーシャル、ブラゲ等の手軽に作れるものが乱
立してる。
これらは大体が万が一失敗しても中身スカスカでいつ終了してもいいガチャゲー
だから損失はない。

クライアント型のゲームは制作に時間がかかり重厚なセキュリティ対策もしなけ
ればならなく大金がかかる。
その割に収益率は上のお手軽ゲームよりはるかに低く元本どころか失敗すると会
社が傾くこともあるという大博打。
この博打をすることがこの先ゲームが生き残る唯一の道なのだが敷居(人件費)が
高すぎて国内のサービスで実際には日本で作られてるものは殆どない。

客側の利益からしても月額やら高額課金必須のゲームは楽しめる時間より金だけ
払って実際は仕事中、外出中、その他作業で対価分還元されてない事が多く募金
状態が9割以上の現実だからこれらは私個人としては推奨しない。

この先も遊び心よりも集金のためにお手軽スカスカゲーが増えて質の低下は必至
なので純粋に「楽しむ」事や「コミュニティーツール」として考えれば時代に合
わせて飽きたら次に行くお手軽試用プレイが一番安定して楽しめると言える。

×NG ▼引用して返信

17. 名無しさん FhZDk5Yz(1)

日時:2012/12/03 17:21:49
回数:1

今のネトゲはゲームじゃなくて、集金プログラムです。レベルとレア自慢しか価値を見いだせない人専用に作ってるから、長くやってる人ほどつまらない人が多い。パチスロやってるような廃課金のギャンブラーとか、wiki編集して公式掲示板を仕切ってるような協力バイトユーザー(サクラ)とか。その他の無料のタッパー貰えると釣られて集まってるうちに催眠商法で大金払わされるようなアホをいかに騙すかという事しか考えてない詐欺師が運営してるから仕方ない。

×NG ▼引用して返信

18. 名無しさん lkZjY5OD(1)

日時:2012/12/05 09:35:02
回数:1

カネ出し続けるアホがいる限りは何にも変わらんよ。
運営に詐欺する頭は無い。まともな人間はゲームに振り回されたりしないしな。
カネ出す中毒者とカネを稼ぐ運営と、その取り巻きの一般人でしかない。
狡賢く詐欺してるのは日本で荒稼ぎしてる韓国や中国。

いまどき、人様のため、なんて本気で考えている会社なんてほとんど無い。
どこ行っても、利潤主義なのは変わらない。
入社して初めての仕事が、家族・友人に物を売りつけて買わせろ!!はよくあることだ。
これが現実だ。

×NG ▼引用して返信

19. 名無しさん liNTEzMG(1)

日時:2012/12/19 14:30:33
回数:1

>>13
それが事実。
現在のMMORPGユーザー1人あたりの月額課金額は6000円を超えてる。
10年近く前、月額課金全盛だったころのMMORPGでは2300円程度。

ユーザー1人あたりの課金額2300円でも、シェア争いが激しくないころはきちんと運営してアプデも頻繁にやれてたんですよ。
今それができないのは、ユーザーが減ったのもあるだろうけど、アイテム課金タイトル乱立でシェアが分散してるのも大きな理由。
タイトル少なすぎて選ぶ選択肢がないのも問題だとは思うけど、今みたいに100も200もタイトル乱立する必要はないと思うんだよ。
アイテム課金ゲームを捨てて、月額に回帰すればいいだけのことなのにね。
それでも回帰しないのは、ユーザー1人あたり6000円の課金額でも基本無料だから俺は無料で楽しんでる!ってバカばっかりだからだね。
MMOの運営は企業の活動なんだから経費もかかれば利益も必要。
そこに寄与せずに、他人の課金による運営にのっかって買い物上手を気取ってるこじき気質な人はマジいなくなればいいと思うんだよ。

×NG ▼引用して返信

20. 名無しさん djNjMyNW(1)

日時:2012/12/20 13:23:13
回数:1

上記の言い方だと無課金は必要ないといってるように聞こえますが気のせいでしょうか?
むしろシステム周りは同じでグラフィックやら時代背景やらを変えただけのゲームに何も考えずに課金する人がいるから運営側は適当に見た目かえるだけで金儲けができてます、と言う様になってると思うんですが。
「アイテム課金での一人あたりの平均月額<月額課金による一定量の月額」になればアイテム課金なんて廃れるでしょうしね。
19さんの意見にはおおむね賛成ですが最後の3行は逆で何でも課金する人にこそ問題があると思いますよ

×NG ▼引用して返信

21. 名無しさん lkYjdlND(1)

日時:2012/12/20 13:56:30
回数:1

意見を素直に書き込んでるところすでにすばらしいだと思うよ
引きこもり、弱いじめ、
名前さえなくただ中傷コメントしか書かない「狂った生き物」よりは絶対マシ d

簡単に人と人をつながってMMO一緒に遊ぶことができて楽しいだが
けどね、人にもいい人と悪い人が存在する、
多重人格者もいるし、病んでる「生き物」もいるし 現実から逃げ込む人間さえもいる・・・
色んな人出会って自分の思考回路に困らせて結局
元々ゲームプレイする意欲なくし、楽しさを追求せず目標を失いつづ
ただただ、いじめ集団の加入者 とか 課金デブ?とか になるしかない。

いや課金は悪くないぞ、おいらお金もちだ的なメタ発言もくるだろうが
それはそれで楽しめるんですたしかんい、
でもその時点で過去振り返れば あんたすでに人間失格なのです。
いや人間失格って悪いこと? それは誰も決められない言葉だ、闇にも闇が好む人もいるし

MMOで金一杯貯めても自宅の財布には一枚の札増えはしないむしろ減ってゆくw

いやごめんごめん、ゲームやめろう的な話じゃなくて どうすれば楽しく遊べるのを提案したかった。

この三つ守ればあんたのゲーム人生楽しく遊べるはず
1。糞ゲーをやらないこと
  「幾らレベあがって達成感がない!遣るたび疲れる。。。人生の時間を無駄し続けてる」
2。糞コメがずっとチャットに流れてくるMMOゲーをやらないこと
  「ゲーム遊ぶ前にあっちこっちで汚い言葉が流され、見苦しい、知りたくない情報が勝手にチャット流れてるとは、そういう言葉見るたび精神的に疲れるだろう誰でも」 

3。課金が酷く装備の性能差が多き、初心者でも簡単にぶっ殺せるゲームはやらないこと
  「えっとえっと、そこまで金払ってもさ。。。もっと上の課金デブに負けてる。。。どうしようないかと、でも金払ってる以上、ある程度保ちたい>つまり初心者いじめ>逆に強い奴にいじめられ>結局中途半端ない人間になり、FPS中毒者と何が違う。。?いや 素直にBF3やったほうがMMOより快楽だぞー」

金あれば無駄してもいいよ けど 人生を楽しめば必ずしも糞課金を遣る必要はないと思う、
ここまで文章読んできたあんたもきっと多少人格残ってるだろう、上の三つ条件約束できればあんたもきっといいゲーム人生送れるはず

×NG ▼引用して返信

22. 名無しさん MwNGNiOW(1)

日時:2013/01/04 23:07:11
回数:1

まあ確実にいえることは「海外資本の課金ゲーはやめろ」だ。
日本がどんどん貧乏になる。

×NG ▼引用して返信

23. 名無しさん I4ZDkzNT(1)

日時:2013/06/03 01:00:44
回数:1

スレ主さん、アイテム課金ゲーがどんなものか十分わかってるじゃないですか。
なら話は早い、一刻も早く辞めてしまいなさい。
レストランで自分の好みの料理が出てこないからといって文句を言いますか?
そんな店2度と行かなければ良いだけでしょう?
アイテム課金のゲームって、昔のMMOの残滓を引きずってるだけあって、
昔のMMOを和食と例えるならば、アイテム課金は看板が和食の店ととても似てるんです。
でも出てくるのは外人が勘違いして作ったような和食もどきなんですよ。
全然別物。醤油の代わりにソース使ったりしてる。
和食が出てくると期待した人にとって和食もどきは期待はずれなんですが、
意外にもその和食もどきはおいしいと思う人が多く、お客が入って儲かったから
似たような店がたくさんできた。和食のファン捨てても、和食より断然儲かる。
これが現在のMMO事情です。
こんな状況で新しい和食店の出店は期待できないでしょう。
気晴らしにパスタでも食べに行ってみてはどうでしょうか?
新しい発見があるかもしれませんよ。
僕は今ラーメンにはまっています。

×NG ▼引用して返信

24. 名無しさん JkNTg3Mj(1)

日時:2013/06/06 00:30:56
回数:1

ほとんどのゲーム企業がアイテム課金制・ガチャに旨みを覚えちゃったからねぇ・・・
国でそれらを規制しないと、遊び心があるゲームを作ることをしないだろうねぇ・・
その点、任天堂は、まだ、いいかな・・・(アクマでマダね)

×NG ▼引用して返信

25. 名無しさん BjYWE2Nm(1)

日時:2013/07/13 10:28:40
回数:1

立場の違いでは?

作る側は生活かかってる。
楽にぼろ儲けできればベスト。
プレイヤーの側は面白いかどうかが全て。

儲からなければ潰れるだけ。
面白くなければやめるだけ。

文句言っても無駄だから面白いの探すしかないよ。
パッとしない仕様でも収益の都合でそうなってる場合はしょうがないでしょ。
面白くて儲かるゲームが簡単に作れるならみんな大金持ちだ。
作る側もピンからキリまでいるはず。

いいゲーム探すしかない。
そのゲームやらなくても生活は破たんしないよね?
ならそのゲーム辞めればいい。

作る側は儲からないと破滅だけどユーザー側は知ったこっちゃないからね。
クソゲーを作るのが悪い。

ユーザーは気楽ですよ。

×NG ▼引用して返信

26. 名無しさん g4NTU1N2(1)

日時:2013/07/14 00:32:49
回数:1

>「アイテム課金での一人あたりの平均月額<月額課金による一定量の月額」になればアイテム課金なんて廃れるでしょうしね。
今の人達が絶滅せんと無理、トレードも課金もなくともレア自慢が湧くのが現状
そして羨ましくて違反やアイテム課金をするユーザ
逆に皆が同じだったりレアの価値が認められないと必死に工作するアホが湧く
月額で金出してるのに他人に負けるのが許せない、他人が有利な環境が許容できない、こんな人種が多い限り月額課金は無理です

×NG ▼引用して返信

27. 名無しさん MxMTVlMD(1)

日時:2013/07/14 02:25:04
回数:1

それが人間というものだ。
欲とエゴと見栄で出来ているのです。

だいたい提供している側は求める側の求める物を提供しないと潰れるのだから仕方ないのです。
欲とエゴと見栄を見抜いて煽ってカネを落とさせそのカネで自らの野望を達成するのです。

実にシンプルで分かりやすい話ですね。

泥臭い価値観を捨てろと言うのですか?
しかし、あなたの理想など他人は無視するでしょう。
そして人々は欲望の赴くままに行動するのです。
あなたの嘆きなど無意味なのです。

株式会社は一番儲かる行動を取るしかないのです。
企業がユーザーの価値観を変えるのではなくユーザーの価値観に合わせて提供しているにすぎない。
そして人々は思うままに行動している。
それだけの事です。

それがMMOなのです。
気に食わないなら他のジャンルに進めばいいのです。

×NG ▼引用して返信

28. 名無しさん g2MTUzN2(1)

日時:2014/08/14 02:03:32
回数:1

コース料理を頼んで12品全部糞が出てくるのが月額課金

メニューからその都度自身で判断で糞を頼むのがアイテム課金

コース料理を頼んで12品糞が順番に出てくるが会計は1品毎なのが従量課金

結局どれも手元には何も残らないし時間と金を使って暇を潰すだけのネトゲ
なんで好きなように頼んで好きなように不満を掲示板で垂れ流すが良い。

×NG ▼引用して返信

29. 名無しさん VlZDU0Mj(1)

日時:2015/02/15 23:14:39
回数:1

遊び心の喪失、ね
それが今のMMOに足りないものかもしれない

プレイヤーは楽しむことを忘れ、ただ自分が強くなることに効率の限りを尽くした
運営は会社としての利益ばかりを重視し、プレイヤーを楽しませることを放棄した
システムはそれに合わせて効率を重要視するような仕様に、ゲームよりも利益を重視するような仕様に変わった

昔は狩場で助けてもらった人とフレンドになったりしたこともあった
昔は運営もUOのロードブリティッシュ殺害事件とかMoEの血のバレンタインイベントとか
失敗もあったけどその分GMが近く感じられたし、イベントも面白かった
昔はシステムもそれに合わせてプレイスタイルが縛られることも、ガチャもなかった

とか言ってる俺は懐古厨なんだろうな

×NG ▼引用して返信

30. 名無しさん NhZTlhYW(1)

日時:2015/02/16 12:02:10
回数:1

一番大きいのはプレイヤーの変化だろうな
プレイヤーが自ら遊ぶ事が出来れば問題になんかならないんだよ
コレは運営がどうこう出来る事じゃない、プレイヤーの資質でしかないんだよ

×NG ▼引用して返信

31. 名無しさん MxYTRmM2(1)

日時:2015/02/16 13:57:50
回数:1

>>1
国際鯖で対人のゲームに復帰して、現地でヘッドハントされて片言の英語喋りながら
PVPやってる。

×NG ▼引用して返信

32. 名無しさん UyNTYyN2(1)

日時:2015/02/19 00:58:23
回数:1

遊び心が無いんじゃなく心に余裕が無いだけ
自分に余裕があれば回りにも余裕がある人が集まり自然に遊びだす、自分に余裕が無い事を周りのせいにするより生活を見直して時間も心も余裕が出来る環境を作るべき
折角MMOやるんだからもっと他人と遊びなさい

×NG ▼引用して返信

33. 名無しさん FlNmI3MT(1)

日時:2015/02/19 08:31:01
回数:1

駄目人間は他人と遊べない
余裕がありプレイヤー同士で報連相が行われていれば問題の半分は解決する
開始前からクドクドと細かいと嫌がられるのが嫌だ。自分が劣っているのを告白するのが屈辱だ。
色々とあるけど大半は面倒だからがあると思う。

海外さんのように片言の英語でのコミュを面倒と思わない人ばかりなら、日本でも国際サーバーが増加して日本独自の仕様でないタイトルが生まれるかもしれない。
でも大半の人間は英語が面倒や無知を晒すのが恥ずかしいから国際サーバーを嫌がる。
PT募集だってプレイスタイルを縛る奴は面倒くさがらずに条件を付けて募集を頑張る。それが嫌な連中は無駄と思わずに毎回募集してるのか?
ガチャだって詐欺だ訴えると言う人はいるが実際に訴える人はいないのか?企業からすると脅してくる客なんて普通にいるから言葉だけじゃ相手にしないよ。

×NG ▼引用して返信

34. 名無しさん MxYTRmM2(2)

日時:2015/02/19 20:02:00
回数:2

何と言うのかな、そんなに難しく考える必要ないと思うんだが。

人がMMOをやる理由は人それぞれで、自分と合う人、合わない人は当然いる。
他人と遊べない人が駄目人間って訳でも無いし、他人の事情は知る由も無い。

普通に「合うな、合わないな」ってフィーリングで合わない人は放置プレイで良いんじゃね。
まぁ日本人は潔癖だし、完璧主義だからアレだろうけど、気にしすぎだと思うね。

ガチャもハッキリ言って酒と同じでレアが出るからってアホみたいに回すのはハッキリ言って馬鹿。
アルコール依存症になったら酒が悪いのかって話だろ?、本人の問題じゃねーの?。

×NG ▼引用して返信

35. 名無しさん Y3MzAxNT(1)

日時:2015/02/20 15:32:53
回数:1

>>20

>上記の言い方だと無課金は必要ないといってるように聞こえますが気のせいでしょうか?

気のせいじゃないですよ。
お試しのための一定期間の無課金はあっても良いと思いますが、それ以外での無課金は一切不要。
まず、MMOを運営するにあたってサーバーの設置とGMの設置やアプデの開発という人件費がかかる以上企業は一定のリソースを消費しています。
その消費に見合う収益をのために、サービス利用者に平等に金額を負担させるのは当たり前のことだと思いますが?

たとえ話ですが、
ホテル宿泊時にお金を払う客に対してはお得意様バッチを与え、利用したサービスそれぞれに料金設定を行い1泊10万20万という金額になるホテルがある。
無料でも宿泊できるが貧乏人バッチを装着することを義務とされ、お金を払ってる客から蔑みの視線にさらされることを余儀なくされるホテルだとしたら、とても悪趣味だと思いません?

基本無料のアイテム課金ゲームってのは、実質そういうことなのですよ。

×NG ▼引用して返信

36. 名無しさん VlZDU0Mj(2)

日時:2015/02/20 17:34:46
回数:2

>>35
いや違うだろ
月額課金よりもアイテム課金制の方が見込める利益は大きい
最近月額課金制のゲームが少なくなったのはそれが原因だよ
ナンバリングタイトルとかで大量の顧客を維持できるならともかく、
月1000円ぽっちの一定課金だけじゃとてもじゃないけどやっていけない

一方でアイテム課金ならユーザーの間口が広くなって獲得できる顧客も増える
無料だととっつきやすいからね
しかもやり込めばやり込むほど課金が必要になるから、ハマったユーザーからこってり搾り取ることもできる

正直俺もアイテム課金は好きじゃないが、その意見はちょっと希望的観測すぎるんじゃないかな?

×NG ▼引用して返信

37. 名無しさん Y3MzAxNT(2)

日時:2015/02/20 18:55:20
回数:2

>>36
違わんよ。
同時に運営されてるタイトル数が少なければ、月額課金のほうが利益は大きいのさ。
何かMMOはじめようと選ぶときに、絶対基準をもってタイトルを決めるやつがどのくらいいる?
今あるものの中から一番マシなものを選ぶだけだろ。
運営タイトルが10であっても100であっても、一番マシそうなものを選んでるだけなんだよ。
と言うことは、運営タイトルが10しかなければ1つのタイトルあたり10倍の人数を集められると見込める。

結局、基本無料のアイテム課金てのは先ほどのホテルの例でいえば、金を払う客が少なければそれぞれのサービスの価格設定を上げれば売上が作れるわけで、課金ユーザーは増えるに越したことはないが、増えなけりゃ支払う単価を上げさせればいいとも言える。
必ずしもユーザーを増やさなければならないってわけでもないのさ。

反面月額課金は、売上を増やすためにはユーザーを増やすしか方法はないわけで、新しいゲームを運営するにはかなりのリスクが発生する。
そのリスクより自分たちが作ったゲームが売れるという自信がなければ運営開始できない。
要は、基本無料アイテム課金てのは、企業側のリスクをすべてユーザーに押し付ける営業形態なのさ。

×NG ▼引用して返信

38. 名無しさん MxYTRmM2(3)

日時:2015/02/20 19:36:32
回数:3

>>35
> お試しのための一定期間の無課金はあっても良いと思いますが、それ以外での無課金は一切不要。

ユーザー側からしたら完全に必要ないって訳では無いけどね。
でも必要とされる要因は「弱者」として必要な事にはなるけど、な。

×NG ▼引用して返信

39. 名無しさん VlZDU0Mj(3)

日時:2015/02/20 21:55:16
回数:3

>>36
>反面月額課金は、売上を増やすためにはユーザーを増やすしか方法はないわけで、新しいゲームを運営するにはかなりのリスクが発生する。

全くその通りなんだけど何で結論が違うんだろ
要するにアイテム課金の方が企業的にはリスクが低い訳でしょ?
んで月額課金の方がリスクが高いと。
それならアイテム課金の方に流れるのは自然なんじゃないかな?

それと基本無料なら参入しやすいけど、月額課金だと敷居が高いっていうのはあると思う

×NG ▼引用して返信

40. 名無しさん ZhMmRkMz(1)

日時:2015/02/20 23:26:39
回数:1

>>39
リスクの低い方に流れ好きてゲームじゃなく集金プログラムに成り果ててるのが今の現状なんだよ

そしてある程度敷居を上げることでゲームとしての質を高める元の出来るし、ユーザー自体の質も多少上がっていくんだよ

>それならアイテム課金の方に流れるのは自然なんじゃないかな?
流れた結果が企業ユーザー双方の質の低下になったんだから本末転倒でしかないんだよ

×NG ▼引用して返信

41. 名無しさん Y3MzAxNT(3)

日時:2015/02/21 01:05:43
回数:3

>>39
うん、だから正しい結論は、>>19にあるように、

月額課金に回帰しないのは、ユーザー1人あたり6000円の課金額でも基本無料だから俺は1円も払わず無料で楽しんでる!ってバカばっかりだから。
MMOの運営は企業の活動なんだから経費もかかれば利益も必要。
本来サービスを利用する全員が平等に負担すべきものを、他人の課金による運営にのっかって買い物上手を気取ってるこじき気質な人が増えたのが、面白くないMMOが蔓延する原因だよってお話し。
アイテム課金に流れる企業は、そのほうがリスクが低くなるから仕方ないけど、それをいつまでも許してるバカユーザーがいるから基本無料アイテム課金のクソゲーがどんどん増えて、月額課金ゲーが人があつまらず運営に苦労してどんどん同時運営タイトルが増えシェアが集められず、アイテム課金がどんどん集金システム化するって話しなのよ。

>それと基本無料なら参入しやすいけど、月額課金だと敷居が高いっていうのはあると思う

月額課金でもいいし、日数単位でも時間単位課金でもいいけど、一定接続時間は無料で楽しめるようにすれば問題ないでしょ。
参入して面白ければ月額課金すればいい。

そもそも基本無料のアイテム課金ゲームってのはユーザーを増やしても売上増えないのよね。
ゲーム内のアイテムを販売した数で売上が決まる。
アイテムを販売するために何が必要かというと、アイテムなしではある程度ストレスを感じるゲーム内容じゃなきゃ売れないわけよ。
つまり、アイテム課金が不要なほどゲーム内容が面白くストレスを感じない作りならアイテムは売れないわけで、本質的にはおもしろいゲームを作る必要がないのさ。
それに対して、月額課金ゲームが売上を増やすためにはプレイ人口を増やすしかない。
そのためには面白いゲームを作った上でかんたんにエンドコンテンツまで行けないバランスを探ってストレスを与えないといけない。

アイテム課金が、まずストレスありきで設計するのに対して、月額課金はまずゲームの面白さありきで設計しなければならない。
努力のベクトルが正反対なのよね。
どっちがユーザーのためかといえば、月額課金なのは明らかだけど、それを理解しないバカがオンラインゲームの世界を壊して行ってることに気がついてほしいものだ。

×NG ▼引用して返信

42. 名無しさん Y3MzAxNT(4)

日時:2015/02/21 01:09:04
回数:4

>>35でかいた例えのようなホテルが現実にあれば淘汰されるでしょ?
ところがオンラインゲームではそうはならない。
ホテルを利用するような良識ある大人なら、例えのようなホテルは悪趣味で利用者が減るだろうけど、オンラインゲームではバカが多すぎて上辺を飾り立てただけで騙されちゃってるんだよね。
残念なことですよ。

×NG ▼引用して返信

43. 名無しさん ZhMmRkMz(2)

日時:2015/02/21 07:32:24
回数:2

>全くその通りなんだけど何で結論が違うんだろ
無料の部分を運営の範囲だと勘違しているから

企業として無料に群がってくる人は只の客寄せでしか無く課金してくれた人だけが『客』でしかないってこと
無料でなんか商売は成立しない、無料部分があるものは必ず別のところで資金を調達してるから成り立つんだよ

無料部分しかしていないのに客だと思うことがそもそも大間違いなんだよ

金を払ってそ提供されるサービスを受ける権利があるんだ
世の中の物事には必ず対価が必要なんだよ、その対価も支払わず文句を言っているのが今のゲーム業界に文句を言ってる大半の連中なんだよ

企業としてサービスされているものは必ず誰かが対価を払っているから運営しているんだよ

そして>>42が言うように
今のゲーム業界はこういう実害を撒き散らすような連中が、本来普通に遊ぶはずだった人達を駆逐するという『遊び心を失った連中に』害されているんだよ

×NG ▼引用して返信

44. 名無しさん BhNGUwNj(1)

日時:2015/02/21 12:02:22
回数:1

多くの人はMMOに飽きてきていると思う。

新作ができても~~~~の真似とか量産型MMOである。
そんなMMOを永く遊ぶだろうか。
楽しそうにみえても、すぐ飽きて引退するから基本無料で遊ぶのが都合が良いのでしょう。
すぐ引退するのに多額な課金はもったいないものね。

×NG ▼引用して返信

45. 名無しさん VlZDU0Mj(4)

日時:2015/02/21 14:00:45
回数:4

>>41
なるほど理解した。そして納得した。なかなか興味深い考えだな。
主の意見で課金に対する自分の考え方が随分と変わった気がするよ。

ただちょっと理想論すぎる気がしないでもない。
企業はあくまで利益を重視する組織だから、基本無料に流れていってしまうのは仕方ないと思うし。
ってそこはユーザーの問題なのか。
そもそもユーザー側が基本無料のクソゲーに課金しなければいい話だからね。
企業も利益を重視するけどそれも顧客ありきな訳で。

普通のユーザーが本当の意味で面白いと思えるゲームは、月額課金制で出てくるんだろうな・・・

×NG ▼引用して返信

46. 名無しさん FlNmI3MT(2)

日時:2015/02/21 15:51:23
回数:2

>月額課金ゲームが売上を増やすためにはプレイ人口を増やすしかない。
>そのためには面白いゲームを作った上でかんたんにエンドコンテンツまで行けないバランスを探ってストレスを与えないといけない。

1行目と2行目後半が矛盾してる
MMOにおいては人が沢山いるのも楽しさの大切な要素、時間が経過した状態ではエンドコンテンツ付近が賑わってるのに、簡単に入れなければ人口を増やす要素の面白さが半減してしう。
ライトからすると手軽に(課金で)対等に参加できるスマホゲームに比べてクソゲ―ムですね。みならんか


下手だけど楽しそうなコンテンツに参加したい→足引っ張りギスギス→切れて罵倒する奴が→色々と問題やしこりが発生→面倒だから下手が参加したら即抜けや解散
事前に下手でもいいか尋ねない落ち度、やる事を全員で確認しない落ち度、他人にへ迷惑をかけるかもしれないのに下調べもしない落ち度、何人かが頑張ってれば問題お気なくね?

×NG ▼引用して返信

47. 名無しさん FhMmVmOG(1)

日時:2015/02/21 17:15:31
回数:1

他人に丸投げ→そのやつが嫌気が指して身内でしか行かない→野良過疎→普通に過疎になる

こんなもんだろ

×NG ▼引用して返信

48. 名無しさん MxYTRmM2(4)

日時:2015/02/21 21:31:03
回数:4

Diablo2がパッケ販売と広告収入だけでサーバーの運営代金を賄えてやれていたんだから
「遊ぶ側のユーザー」が無料の客は客じゃ無いとか考える必要も無い事。

単純に面白ければ払う人は払うし、面白くなければ(価値が見出せなければ)払わないだけの事。

金払いの良いユーザーが多くないのは、無料で楽しんでるバカって言うより、単純に面白く
無いから(その人にとってな)。

TipやDonatetionの習慣の無い日本、基本無料のNETでは しょうがない事。

原因の一部は価値があると思わせられない運営の怠慢。

×NG ▼引用して返信

49. 名無しさん Y3MzAxNT(5)

日時:2015/02/21 22:07:04
回数:5

>>46
MMOにおいては人が沢山いるのも楽しさの大切な要素、時間が経過した状態ではエンドコンテンツ付近が賑わってるのに、簡単に入れなければ人口を増やす要素の面白さが半減してしう。

エンドコンテンツが面白いんじゃなくて、人がにぎわってるのが面白いんですよ。
9割がエンドコンテンツまで到達してりゃ、新規でもすぐにエンドコンテンツに到達できる仕組みになってしまう。
実装されてるコンテンツで入り口からエンドコンテンツまで人口分布を満遍なく保てるように維持するのが理想でしょ。

>>48
パッケ販売料金が追加のダウンロードコンテンツが出るまでの期間の課金と捉えれば同じこと。
プレイする人は単位あたりで設定された金額を平等に支払ってる。
まぁ月額よりもはるかに安いのは事実だけども。

×NG ▼引用して返信

50. 名無しさん MxYTRmM2(5)

日時:2015/02/22 00:31:53
回数:5

>>49
一ユーザーの気分的な問題としては、継続的な課金が必要になる月額より基本無料の方が
気分的に続けやすいのは確か。同じ金額を何かに入れていたとしてもね。

日本だとダイレクトにクレカが通らんし、WEB Moneyだと購入しに行く手間が必要で
その手間がハッキリ言って面倒くさい。後、何のパッチも当って無いし、何のイベント企画も
無いのに、月額払うのは気分的に嫌だね。

無料ならパッチ遅くてもしょうがないかで済むけどな。

×NG ▼引用して返信

51. 名無しさん VlZDU0Mj(5)

日時:2015/02/22 00:52:55
回数:5

>>50
基本無料だと間口が広いというか気が楽なんだよね
ソシャゲ課金と同じ理屈
パッケージ代の金を先に払うのか、後で課金して払うか。
金額は大して変わらないのにコンシューマが売れないのと同じだよ
クオリティは後者の方が高いのにね

無料って言葉ほど信用ならないものはない

×NG ▼引用して返信

52. 名無しさん Y3MzAxNT(6)

日時:2015/02/22 07:12:32
回数:6

>>49
>後、何のパッチも当って無いし、何のイベント企画も無いのに、月額払うのは気分的に嫌だね。

その考え方がユーザーの一番の問題点。
作ったアカウントのキャラデータを保存したりゲームデータが格納してあるサーバーはゲームが運営されている限りずーっと動いて経費が発生してんだよね。
なんで自分は払わなくていいと思うの?
物置としてトランクルームを借りたら、中になにも入れてなくても費用は発生するだろ?

無料で遊んで買い物上手気取って、実はオンラインゲームをつまらなくしてるのはアイテム課金ゲームを運営している運営に金落としてるバカだって気がついてほしいもんですよ。

×NG ▼引用して返信

53. 名無しさん VlZDU0Mj(6)

日時:2015/02/22 08:05:51
回数:6

>>52
無料で遊んでる奴が問題なんじゃなくて基本無料のクソゲーに課金してるアホが問題なんじゃないかな?
ユーザー側に、そんな運営に奉仕するほどの考えはないと思う

×NG ▼引用して返信

54. 名無しさん MxYTRmM2(6)

日時:2015/02/22 08:06:29
回数:6

>>52
もしY3MzAxNT氏が運営の人間だったら、まぁそこでは遊びたくは無いかね、俺はね。

ユーザーはずっと遊び続けると言う契約をしている訳でも無く、パチンコの様にRMTツールとして
合法的に遊べる訳でも無い(やりたいと言う話では無い)

MMOと言うのはサーバーの管理をしているのは勿論、生活に必需品では無い夢を売っているんですよ。
だから自分的には夢を売っていると言う自覚の無いファンタジー世界の運営者の所は無料でも無理。

×NG ▼引用して返信

55. 名無しさん FlNmI3MT(3)

日時:2015/02/22 08:11:00
回数:3

それが出来れば理想なんでしょうけどね・・・
登録の人数制限出もしない限りは人口分布の調整は無理ですよね

>52
消費者がお客様にサービスするのが当然だと思ってるからです
コインパーキングと小売店の駐車場は違いますよね。都会は知りませんが田舎だと、いまだに駐車場が有料の町中が敬遠され、郊外の無料の大型駐車場がある店が流行っています。

>>53
他人の金の使い方になに文句いうのはNGじゃない

×NG ▼引用して返信

56. 名無しさん VlZDU0Mj(7)

日時:2015/02/22 09:27:45
回数:7

>>55
まあそうだが・・・
例えるならソシャゲに数万使ってる奴を見てると、もっとマシな使い方あるだろとか思うのと同じだ。
本人が楽しんでいればそれでいいのかもしれないけどね。
もっと面白いゲーム知ってるこちらとしては、なんかちょっと複雑に感じる。
まあかくいう面白いゲームっていうのも俺の主観でしかない訳だが。

×NG ▼引用して返信

57. 名無しさん ZhMmRkMz(3)

日時:2015/02/23 06:10:27
回数:3

>いまだに駐車場が有料の町中が敬遠され、郊外の無料の大型駐車場がある店が流行っています。
それは店舗が駐車場を所有していない場合
その店舗と関係ない駐車場にその店舗が優遇する理由もないんですから

でも本当にその店舗にその駐車場が必要なら買い物した場合無料になる等の処置を駐車場管理者とする事は販促ではありです
と言うか普通都心のスーパーはやってて当たり前のLvの販促サービスですよ

一番勘違いしていることは無料なことが当たり前なんじゃない
本来お金の係る施設でも自分の所を利用してくれる(お金を落としてくれる)のなら料金の支払を免除しているだけなんですよ
条件付きの無料なんですよ

なのにネットはどうか
無料なのは当たり前みたいに思っている馬鹿が山ほどいる
対価も支払わず当たり前の顔をして苦情や文句を言う、これ世間一般的に普通じゃないってことを自覚しましょうね

×NG ▼引用して返信

58. 名無しさん MxYTRmM2(7)

日時:2015/02/23 22:33:34
回数:7

何だろうな、基本無料だと続けやすいとは言ったが、面白いとは言って無いんだよな。

ゲームそのものの面白さと課金体系はイコールでは無い気がするな。

×NG ▼引用して返信

59. 名無しさん Y3MzAxNT(7)

日時:2015/02/24 18:04:35
回数:7

>>58
アイテム課金ゲームが収益を上げるには、プレイ人口を増やすことではなくて、課金人口を増やすか課金単価を上げるの2種なんだよね。
で、課金する動機ってのは結局のところ課金したほうが有利だからとか課金したら楽になるってのが大きな理由。
てことは、つまり逆にとらえれば無課金で面白くないゲームの味付けになってないと課金者が増えないわけですよ。
そりゃそうだよね、無課金で文句なく面白ければ誰も課金しないわけで。
そして、運営が売上・利益を増やしたいときには、課金して増える面白いの量をコントロールするわけさ。
無課金での面白さが1 1000円なら5 3000円なら9だったものを、無課金での面白さが1 1000円なら3 3000円なら7 10000円なら9に味付けを変えるんだ。
それだけで売上・利益が変動するので、最大値になるように調整する。
さて、ここまででゲームの本質を面白くするための努力って出てきたかな?

これに対して、月額課金のゲームってのは「面白くない=来月課金しない」につながるわけだから運営の努力ってのはとにかくゲームを面白くする方向性でしか成立しない。
月額ゲームで、面白さを向上させる以外に課金者を増やす方法なんてないでしょ。

ゲームのあり方として正しいのはどっちなのかねぇ?

×NG ▼引用して返信

60. 名無しさん UyNTYyN2(2)

日時:2015/02/24 19:22:10
回数:2

ゲームが面白いから課金?そんなのはDLCゲーだろ?
MMOは一緒にプレイする仲間や敵対勢力に面白い奴が居るか居ないかで課金するしないが決まる、どんな糞ゲーでも面白い奴が居たら躊躇なく課金するし後悔もしない

×NG ▼引用して返信

61. 名無しさん MxYTRmM2(8)

日時:2015/02/24 19:27:13
回数:8

>>59
ゲームとしての面白さは月額課金かもしれないけれど、細かい物を買ったりする面白み
(服とか適当に気分で消費する楽しさ、衝動買い的な物)、課金すれば無課金より決定的な
違いが産まれる所、基本無料で過疎になりにくい所(賑やかさを維持できるところ)

で、ゲームとしては月額は面白いが、基本無料はそれ以外の部分で続けると言う感じじゃないかな。

ガチャとかその辺もちょっと何かに小銭を使いたいって時には個人的には有り難いかもと思ってるし。

×NG ▼引用して返信

62. 名無しさん Y3MzAxNT(8)

日時:2015/02/24 19:53:12
回数:8

>>61
>課金すれば無課金より決定的な違いが産まれる所

このお手軽に差別化で優位感を楽しめるってシステムで課金者が課金することは別に否定しないんだよ。
じゃなくて、無課金者が課金者の優位感のために基本無料ってシステムで集められてるのに、それに気がつかず無料で遊べて買い物上手な俺すげぇ!的な感じで基本無料のアイテム課金ゲームをやり続けてるやつがアホだって言ってるのさ。
基本無料アイテム課金ゲームを課金もせずにやり続けてるアホがいなくならない限り、面白いゲームも出てこないし、人のあつまるゲームもでてこないよ。
基本無料のアイテム課金ゲームは必ずしも人を集める必要がないゲームだからね。

×NG ▼引用して返信

63. 名無しさん MxYTRmM2(9)

日時:2015/02/24 22:52:10
回数:9

>>62
うーん、でも皆平等に課金してしまう感じだったらそもそも優越感すら感じられないと思うんだよね。
無課金がいるから、微課金でも優越感を得られる、そう言う事だと思う。

月額でライトがいるから廃人が優越感に浸れるのと何も変化は無いよ。

×NG ▼引用して返信

64. 名無しさん Y3MzAxNT(9)

日時:2015/02/24 23:05:38
回数:9

>>63

月額なら使う金額は平等なわけだけど?
それでいて優越感を味わおうと思ったら、ゲーム内で努力したり、情報を集めたりすれば優越感を感じるチャンスがある。
少なくともその機会はプレイヤ全員に平等に与えられてる。

基本無料のアイテム課金てのは、課金額に比例して採点基準が甘くなるテストのようなものだよ。
そんなテストで内申書つけられるとしたら気分悪くない?
まず無課金者がそんなテストを拒否するところからはじめないと何もかわらんよ。

×NG ▼引用して返信

65. 名無しさん MxYTRmM2(10)

日時:2015/02/24 23:36:25
回数:10

>>64
月額はハイブリッドで無い限り、使える時間や始めた時期は平等じゃないでしょ。
今からROとか旧作でOBからやってる様なのに追いつくチャンスなんか永久に来ないよ。

そろそろ課金の話ばかりは辞めにしないか?。
スレ主はこうも書いている。

・このゲームには20を超える戦隊があるのに最後の必殺技は数種類しかありません。
せっかくいっぱい戦隊があるのに同じような技ばかりです。

・時間をかけて、お金を使って強くなるただそれだけのゲームばかりになっているのでは?

Y3MzAxNT氏は課金者が増えればこの問題は解決すると思われているのかもしれないが
ゲーム自体の創りは課金者が増えても、減ってもさほど変化しないのでは?。

ガチャの確立が下がるとかレアが下がるとかそう言う影響はあるだろうが。

×NG ▼引用して返信

66. 名無しさん Y3MzAxNT(10)

日時:2015/02/25 00:52:33
回数:10

>使える時間や始めた時期は平等じゃないでしょ。
そこに平等を求めるならFPSゲームしか残らないじゃん。
努力の時間に応じて評価されるのは、当たり前なんじゃないの?

最後の必殺技が数種類しかないとか、ゲーム内のデータについて楽しめるものでないのは、それだけ開発にリソースを消費できないから、最後の必殺技をふやしたりできないんじゃない?
開発に消費できるリソースが足りないのって、結局運営してるゲームが多すぎてシェアの奪いあいだからだと思うよ。
100人のユーザーを1タイトルで独占するのと、10タイトルで10人ずつ分けるのじゃ、独占したほうがはるかに利益があがるし、開発に消費できるリソースが増えて当然だよね。

サービス中のゲームがこれだけ多くなるのは、基本無料のアイテム課金に無課金者まで含めて人があつまる構造が問題なんでしょ。

×NG ▼引用して返信

67. 名無しさん VlZDU0Mj(8)

日時:2015/02/25 01:42:27
回数:8

>使える時間や始めた時期は平等じゃないでしょ。
そこに平等を求めるならFPSゲームしか残らないじゃん。
努力の時間に応じて評価されるのは、当たり前なんじゃないの?

ちょっと話は変わるが、これがMMOが後続組の参入が難しい理由だと思うんだ。
リリース当初から遊んでたプレイヤーと数年後に入ったプレイヤーには大きな差がある。
それも生半可な努力では変えようもないほどの、ね。

そりゃ何年もやってるプレイヤーと新しく入ったプレイヤーに全く差がないのも変な話だが、
MMOの場合その差が大きすぎるんだよね。
それも月額課金から基本無料寄りになった原因の一つだと思うんだな。
そして後続が入りづらくなるとプレイヤーの総人口も減る一方だから、結局MMOの寿命を縮めることになる。
まあ総合的に見れば基本無料の方が短命なんだけどね。

×NG ▼引用して返信

68. 名無しさん diZDkwNT(1)

日時:2015/02/25 05:23:46
回数:1

でもあれだよね
月額課金ゲーのが人集まってるよな

MMOで人口TOP4て全て月額課金ゲーだよね
DQ10、FF14、FF11、ROの4つだけどさ

基本無料ゲーって同接5000にも満たない過疎ゲーしかないよね

×NG ▼引用して返信

69. 名無しさん FlNmI3MT(4)

日時:2015/02/25 07:41:00
回数:4

>サービス中のゲームがこれだけ多くなるのは、基本無料のアイテム課金に無課金者まで含めて人があつまる構造が問題なんでしょ。
その通りだと思う。道理がどうあれ消費者はサービスがいい側に流れる。
経営母体が反日系でも過去のユーザに酷い仕打ちをしても、1回面白いゲームを提供すれば許され絶賛されるんだよ
力を込めて1つをリリースする博打とリスクを分散して数をだす。どちらが成功してるんでしょうね


必殺技とか装備の種類は大多数は強いのしか使わなく、無駄に使えないのが多いと死に要素として叩かれる
ニッチな客の為に叩かれながらリソースを裂きバランスをとる必要性があるんだろうか?
強いの選んだ側は相対的に弱体化も求めてないよ、金でも時間でも使って頑張って結果を無駄にして
また浪費させようとする運営の悪意に怒るだけ
リリース前のテストだけど完璧な調整を出来る神レベルの開発に対価はとてもゲームに払えないです
リアルの商品だって新分野の初期は開発コストの関係でめちゃくちゃ高いですよね

×NG ▼引用して返信

70. 名無しさん MxYTRmM2(11)

日時:2015/02/25 08:27:51
回数:11

>>66
> 結局運営してるゲームが多すぎてシェアの奪いあいだからだと思うよ。
> 基本無料のアイテム課金に無課金者まで含めて人があつまる構造が問題なんでしょ。

ゲーム開発の内部に精通してる訳じゃないけど、企業的に新しい製品を作らざるを得ない
んじゃないかな。運営は仕事あるだろうけど、1個開発して終わりじゃ、開発は派遣並みの
仕事しかないじゃん?。正社員なら、回収が終わる頃に「新しい」のを開発しておかないと
ってなるんじゃないかな。

小規模な所なら1作品をずっと手がける所もあるだろうけど、大規模な会社は株主にも色々と
アピールしないといけないから、新作は出さざるを得ないのかもしれない。

×NG ▼引用して返信

71. 名無しさん czZTBlMG(1)

日時:2015/03/08 17:14:35
回数:1

新規開発して複数のゲームを運営してユーザー100人よりも、1つのゲームのみ運営してアップデートを重ねて100人維持するほうが、利益は出るだろ。
ただし、その100人が損益分岐点に到達するだけの売り上げになるならだけどね。

残念ながら、現状では月額で集められる人数が損益分岐点に到達しないから、基本無料のアイテム課金でお金をかすめ取っていくのさ。
そうやってかすめ取れる土壌ができたから、基本無料のアイテム課金が雨後の筍のようにどんどん運営開始してますますシェアの奪い合い。

あらかじめコース料理しか設定されていないレストランが10店舗あって、その中から店を選ぶか利用しない選択ができる。
店主は自分の店が選ばれるように、コース全体の満足度を上げるように努力するし、途中でコースの料金を売り上げが足りなくて、値上げすれば客が離れるのもわかってるからとにかくコース内容を充実させる努力しかできない。
それが月額課金。


単品を選んで注文するレストランが100店舗あって、その中から店を選ぶか利用しない。
でも実はもしコース料理と同じ内容を単品注文すると、コースの店の倍くらい高い。
お店のサービスも注文した量で質が変わる。
少ししか注文できない人はお金持ちの合間にサービスを受けるのでとにかく待たされる。
売り上げが足りなくて注文を増やしたいから、内容よりもメニューを増やす。
それが基本無料のアイテム課金。

夢や面白さを売っているのに、内容を作りこむよりも課金メニューを増やす努力を優先するってどうなのかな~って思うね。

×NG ▼引用して返信

72. 名無しさん MxYTRmM2(12)

日時:2015/03/08 19:46:42
回数:12

>>71
ゲーム開発の分野に関しては知識は無いけど、会社としてどうのって話になると
株主に投資して貰う事も結構、と言うかかなり重要な事だと思うので

1つの古いゲームをUPデートして末永く運営しています、って言うより新しい物の開発を
していますって方が株価が上がったりするから、ユーザーから搾り取れる利益だけの問題じゃ
無いと思うんだよね。

×NG ▼引用して返信

73. 名無しさん NhZTlhYW(2)

日時:2015/03/09 12:45:57
回数:2

だからこそこのスレッドなんじゃないの?

×NG ▼引用して返信

74. 名無しさん MxYTRmM2(13)

日時:2015/03/09 13:56:00
回数:13

まぁ開発の問題は、そもそも運営して行かなきゃいけない問題のが先だから
内容を作り込むのにもお金がかかるから、しょうがないよねって感じ。

遊び心が無いのはユーザーがそう言う方が楽だからとかで、自ら無くしてる部分もあるしね。

別に糞マゾい最弱キャラで白い目見られながら遊んだって良いんだしな。

×NG ▼引用して返信

75. 名無しさん FjM2Q5N2(1)

日時:2015/03/09 17:35:42
回数:1

まあ結論として、ユーザーにも運営にもMMO業界を衰退させた責任があるってこった。
だから、それならどうすればいいかって話をするべきなんじゃない?
考察なんて基本的にはどれもほとんど同じ内容でしょ。アイデアってなると多種多様な意見が出てくると思うけど。

×NG ▼引用して返信

76. 名無しさん MxYTRmM2(14)

日時:2015/03/09 21:57:53
回数:14

>>75
余り参考にならないと思うが、サーバーはそれこそ世界で統一してしまって
UIの言語を英語・中国語・露西亜・日本・韓国とか多種多様にしてしまう。

チャットフィルターに翻訳機を内蔵して、日本語 → 英語 にオプションを入れとくと
英語にも自動で変換してくれる、と言う様な感じ。

実際にSLのUser MODでそう言うのあって、何回か使ってスペインかどっかと会話した事ある。
仮にMMOが色々な人との出会いの場所とするなら、こうすると人口の問題は解消されるし
自国では知り得ない情報が色々と入って来るので飽きない。

言語の学習ツールとして認識されれば、ゲームと言う狭い世界の壁も消えると思う。

×NG ▼引用して返信

77. 名無しさん ZhMmRkMz(4)

日時:2015/03/10 05:46:41
回数:4

>ユーザーにも運営にもMMO業界を衰退させた責任があるってこった。
ユーザーの比重のほうが遥かに大きいと思うけどな

MMOとして遊びとして物を利用して「自分達自らの遊び方を構築する事」が出来ない連中が多すぎなんだよ
ゲームだろうと遊具だろうとそれは「遊びのために用意された道具」でしかないんだよ
その用意されたものをどのように扱って遊ぶかは「使う人の自由」なんだよ
使う人の自由であって「人の自由」ではないことが一番勘違いされていることでも有る

今、公園の遊具を見ると昔のように動かせる物(動くことで危険が発生する物)は固定されてしまっている
これは逆に「どういうことを知れば危険なことなのか」を学ぶ機会を封印しているだけでしか無いと俺は思っている
危険な物があるからこそ、それに対しての危険対処を覚えることが出来るんだよ
怪我する可能性のあるものを封印することで危険対処を身に付けることが出来ないことのほうが危惧しなければいけない事だと俺は思うんだけどね

人間は自分でやった行為に対して自分が危険だと思えばそのことに対して危機感を覚えるんだよ
何でもかんでも「危ないからやらせない」と取り上げる今の状態は人間を退化させるだけだ
今の若造にはカッターやハサミまで使ったことがないなんて奴までいる

若干話し外れたが、色んなモノを応用していくことで遊んで行く、それが本来の遊びなんだよ
用意されたものを用意された扱い方だけでしか遊べない、そんなものは遊びでもなんでもないんだよ

×NG ▼引用して返信

78. 名無しさん FlNmI3MT(5)

日時:2015/03/10 08:19:43
回数:5

責任って消費者にMMO業界を支えてく義務なんかないよ。
消費者の選択が現状を生んだ自己責任なら存在するとは思うけどさ、それは自由な競争社会では自然な行為なんじゃないの。
ユーザが出来る事と言えば自分がいいと思う商品を購入(利用)し続けることくらいじゃないかな。

>75
現実でも仮想空間でもキチガイクレーマーに勝つほどの情熱無いから関わりになりたくねえです
うーん、全体の自由より個の自由を重視してるから自分の周囲に迷惑が無ければスルーしてるとでも言えばいいのかな。
>「自分達自らの遊び方を構築する事」が出来ない連中
他人がこれでも自分には関係なくね。態々藪の中に手を入れてケガしたくないじゃん。
自分達の遊びの障害に対しては負の感情をあらわにするけどな。

×NG ▼引用して返信

79. 名無しさん FlNmI3MT(6)

日時:2015/03/10 08:31:39
回数:6

アンカーミス
下は>>77です。すいません。

×NG ▼引用して返信

80. 名無しさん FjM2Q5N2(2)

日時:2015/03/10 11:11:59
回数:2

>>77
自分達で遊びを構築するって言っても、システムに依存する部分が多少なりともあるだろ。
インスタンスダンジョン中心のMMOであれば、今までとは違うパーティ構成で戦ったりするのが
「主体的に遊ぶ」ってことだろうけど、オープンワールドのMMOであればそれ以外にもいろいろな遊び方ができる。
そういう意味ではユーザーにも運営にも責任があるんじゃないかってこと。

×NG ▼引用して返信

81. 名無しさん MxYTRmM2(15)

日時:2015/03/10 12:12:48
回数:15

75が言いたい事は「それならどうすればいいかって話をするべきなんじゃない?」であって
確かに「ユーザーにも運営にもMMO業界を衰退させた(責任←確かに責任は言葉はおかしい)」
はアレだけど、言いたい所はそこじゃないと思うよ。

と言うかその辺話し出すと、話が永延とループし出すし、前に進まないから、そろそろ
辞めないか?。

×NG ▼引用して返信

82. 名無しさん ZhMmRkMz(5)

日時:2015/03/11 06:06:25
回数:5

>うーん、全体の自由より個の自由を重視してるから自分の周囲に迷惑が無ければスルーしてるとでも言えばいいのかな。
自由の根底が違うよ
ものを扱うことが自由、ゲームのシステムをどのように扱うかが自由なだけ
対人に対しての個人の自由なんてないよ、極普通の一般的なもミュニケーションでしかないんだよ
なんの為にオンラインに接続しているかよく考えようね

>自分達で遊びを構築するって言っても、システムに依存する部分が多少なりともあるだろ。
ゲーム内でのシステムは、公園で言えば遊具、用意して有るだけのものなんだよ

スクショが撮れ他人にも見せることが出来るゲームなら、一定時間内に自分が思う綺麗な風景を1枚撮ってきてどの写真がみんなが綺麗だと思うかとか言う遊びだって出来るんだよ
一定のヒントを出してそれに該当する風景を撮影して持ってくるとかもね

Lv上げやクエスト等有るものを消化するだけがMMOの楽しみじゃないんだよ

何を利用してどう遊ぶかなんて運営がどうこう言うことじゃないんだよ、但しそれがシステムの穴を狙った規約違反な行為なら規制する必要はあるけどね

ユーザーの「遊び心」以外の何者でもないんだよ

×NG ▼引用して返信

83. 名無しさん MxYTRmM2(16)

日時:2015/03/11 13:10:01
回数:16

言いたい事は分からなくないが、例に出ている公園は市や国の所有化にあって
特に遊具がある様な公園は、一般開放されていて金は取らん。

MMOは公共施設では無くて、娯楽を提供しているサービス業なんだよ。

また一般的なコミュニケーションも、そもそも相手にしないと言うのだって一般的なモンだ。

それにユーザーの「遊び心」で全部完結されると、ほんとに終わっていくしか無いんじゃね。

×NG ▼引用して返信

84. 名無しさん NhZTlhYW(3)

日時:2015/03/11 13:43:22
回数:3

公共施設を維持運営している金は税金ですが?

相手にしない=コミニュケーションをしていないと言うんだよ

遊び心がある連中が多かった時にはこのスレッドでの話なんて何の問題にもなってないんだよ
遊び心がない連中が多くなったから問題になってるんだろ

×NG ▼引用して返信

85. 名無しさん YzNDUwYT(1)

日時:2015/03/11 14:08:50
回数:1

また、はなしそれてきてんぞ

×NG ▼引用して返信

86. 名無しさん MxYTRmM2(17)

日時:2015/03/11 16:16:17
回数:17

>>84
あのな、税金は国民の義務、嫌でも払うんだよ。
MMOのサービスは国民の義務か?、嫌だったら払わんでも良いわけ。

係わらないと言うコミュニケーションも立派なコミュニケーションだ。
ここが分かんなくて、ISILとかそう言う連中も話し合えば分かるとか思ってる様だったら

大分俺らとは感覚が違うとしか言い様がないですよ?。

×NG ▼引用して返信

87. 名無しさん IxZDAwMW(1)

日時:2015/03/11 20:49:25
回数:1

ニート優遇のMMOじゃどのみち将来性は決まっていた
遊び心がどうの以前の問題
MMOはコンテンツが廃人優遇にできてるので肝心のお金を払う社会人層をないがしろにしてしまっている
エミュ鯖やツール類が流行るのはある意味ゲーム自体に不満というかストレスを感じているからだと思う
逆にFEZやLOLはMMOではないがツール類は多くないしエミュ鯖もない
つまり顧客が完全とはいえないまでも十分満足しているのだと言える
MMOは対人面を強めたAion以降は大失敗してると思う特に日本では
日本人が対人嫌いってわけではないと思うけどね

×NG ▼引用して返信

88. 名無しさん FlNmI3MT(7)

日時:2015/03/12 00:33:58
回数:7

公園がメインなんじゃなく、安全の為に動きを制限しまくってるから、思考停止のアホを量産してるってことじゃないの

>「それならどうすればいいかって話をするべきなんじゃない?」
特効策がなく批判が入るから言い合いになるんだともう
繰り返しになるかもしれないけど、サービスを提供してるのは営利企業なんだから
自分がいいと思う作品に金を払い続けて儲かると思わせ他も誘導するしかないと思うが

×NG ▼引用して返信

89. 名無しさん MxYTRmM2(18)

日時:2015/03/12 01:19:38
回数:18

>>88
その遊具とやらの話をしたいなら、そりゃそこで子供を遊ばせてる親として
自分の子供がケガをしたら何とかして欲しいと思うだろ。

と言うか年に1回うちの地域は危険箇所ありませんかって警察が回ってる位だぞ。
どうすれば危険なのかを学ぶ前に、仮に人が何人も事故死してる様な所だったら
何の対策もしない方が思考停止だわよ。

それに他人がつまらない思考停止のアホだからって、自分が楽しくならない理由に
なんかコレっぽちもならんけど?。

×NG ▼引用して返信

90. 名無しさん IxZDAwMW(2)

日時:2015/03/12 01:39:33
回数:2

エミュ鯖が出来る件は昔からなぜかな?ってよく思ってたけどな
特に流出版でない自分たちで作ってる奴
最近になって良作にそれがあまり無いことに気づいてああ世の中の摂理が働いてるなとか思ったよ
まあ娯楽なんだし最近の過度な競争要素は賛成しないね俺は
オフゲーに昔からならされてる日本人は特にではないかな?
外人、特に中韓はネトゲがスタートだったから多分日本人に合わないのはそこのズレだと思う

×NG ▼引用して返信

91. 名無しさん ZhMmRkMz(6)

日時:2015/03/12 05:43:01
回数:6

>オフゲーに昔からならされてる日本人は特にではないかな?
オフゲ感覚でしかオンゲを見ていないから起きている現象なんだよね

日本人のコアゲーマーの殆どが「ゲーム=オフゲ」と言う直結連中が多いんだよ

ゲームを利用して接続している人達と遊ぶと言う事が理解できないんだろうね
これこそがオンラインであるMMO作品でしか楽しめない事なんだけどねぇ

×NG ▼引用して返信

92. 名無しさん IxZDAwMW(3)

日時:2015/03/12 07:12:10
回数:3

不満を与えてプレイの原動力なんて現実とかわらんぞ
嗜好産業なんだからそのあたりのカラクリがちょっと頭の冴えたプレイヤーが多い国なら
すぐにばれる
RPGでもスポーツゲーが全盛なのもそのためだし

×NG ▼引用して返信

93. 名無しさん NhZTlhYW(4)

日時:2015/03/12 07:15:14
回数:4

課金はオンラインゲームプレイヤーの義務だよ、企業のサーバーをレンタルしてるんだよ、支払う事が普通なの

×NG ▼引用して返信

94. 名無しさん MxYTRmM2(19)

日時:2015/03/12 07:57:22
回数:19

幾つかエミュ鯖は概要だけ読んだ事はあるが(知り合いはやってたな)
エミュ出来る鯖は、月額課金で値段に見合って無い内容な上、糞マゾなPVE(時間消費)を強いられる
奴ばっかだったな。

> ゲーム自体に不満というかストレスを感じているからだと思う
> ゲームを利用して接続している人達と遊ぶと言う事が理解できないんだろうね

逆にストレスを感じる事が多いから、 ゲームを利用して接続している人達と遊ぶと言う事が
出来無いんじゃね?。

> 日本人が対人嫌いってわけではないと思うけどね

ここは半分同意、今はでも対人は嫌いじゃないけど、1人のミスの影響のデカ過ぎる少人数の
PVPより、大人数でちょっと位下手でも気軽に参加できる奴の方が人気だけどね。

ここはもう外人でもそうだな。

×NG ▼引用して返信

95. 名無しさん FlNmI3MT(8)

日時:2015/03/12 08:32:11
回数:8

>それに他人がつまらない思考停止のアホだからって、自分が楽しくならない理由に
なんかコレっぽちもならんけど?。

まず思考停止のアホは言い過ぎた。

>子供を遊ばせてる親として自分の子供がケガをしたら何とかして欲しいと思うだろ。
この場合は親が税金を納めてる国民様だから国や市も対応するわけだ
MMOだと課金者、課金者の大半がレベリングは共通して求めてればレベリングが主のMMOが増産される
それの遊び心が楽しめる部分が削れてると問題視して騒いでるんじゃないの
俺的には数(課金額)の前に負けてるんだからどうしようもないとは思うけど

課金は対価やろ・・・
無料が多いのは>ゲームが終わるか心配で課金する気にもなれないですみたいな人種が増えてるせいもあるんだろうね

×NG ▼引用して返信

96. 名無しさん MxYTRmM2(20)

日時:2015/03/12 09:09:13
回数:20

まぁ個人の意見ね。

>>95
> レベリングは共通して求めてればレベリングが主のMMOが増産される
> それの遊び心が楽しめる部分が削れてると問題視して騒いでるんじゃないの

自分的には成長していく過程を眺めるのは楽しいと思うけど、大半のそう言うゲームの
レベリング部分が楽しくない。大体は同じ事の繰り返し、DQで言うならアリアハンで
永遠とスライム狩ってる様なモン。

装備も10円をコツコツ貯めて、100万円のモンを揃えて下さい、みたいなモンで
これらを楽しいと感じているのはハッキリ言ってホモ。

> ゲームが終わるか心配で課金する気にもなれないです

そんな事言ってたら、明日死ぬかもしんないし、何にも出来ないだろうけど
単純に金を払う程、面白く無いんだよ。タダなら家にあるDVD何回か見たりする事もあるだろうけど
毎月金払って見飽きたDVD見続ける奴は、そう居ない。

×NG ▼引用して返信

97. 名無しさん NhZTlhYW(5)

日時:2015/03/12 09:17:32
回数:5

日本の国に国民として住む以上、税金を払うのは国民の義務だよ
オンラインゲームの規約に同意して課金する事はプレイヤーの義務だよ

同じ事なんだよ。

×NG ▼引用して返信

98. 名無しさん RiZTdkMD(1)

日時:2015/03/12 12:43:16
回数:1

>エミュ出来る鯖は、月額課金で値段に見合って無い内容な上、糞マゾなPVE(時間消費)を強いられる
>奴ばっかだったな

AIONや古くはRO、リネなどが多いなエミュ鯖は
time to winや先行者有利ゲーが作られやすい
後から来たユーザーはPVPやPKなどで餌にされるだけなのでそのストレスから出来る

×NG ▼引用して返信

99. 名無しさん MxYTRmM2(21)

日時:2015/03/13 21:18:30
回数:21

エミュはでも逮捕が結構出てるからPlayもお勧めしない。
セキュリティも甘い可能性も高いし。

×NG ▼引用して返信

100. 名無しさん ZhMmRkMz(7)

日時:2015/03/14 06:56:10
回数:7

まず、遊び心ってなんなのかを一度よ~く考えてみたら

過去の歴史の中で遊び心が有ったから生まれてきたものが沢山有るだろ

野球やサッカーやバスケット等のスポーツだって遊び心が元で生まれてきてるんだよ
誰かが創りだそうとして生まれたものや、偶然の行為から発展していったものだって有る

そう言う遊び心の事自体も知らないで用意されたものをただ消費する行為は遊びではなく作業でしかないんだよ

今の連中はゲームとして出されたものをただモクモクと作業しているだけで何が楽しいのか理解できん
今のMMOはその作業以外で楽しめるように出来ているんだよ
作業しかしてないで「今のMMOはつまらん」とか言っている事自体がオカシイことであるんだよ

×NG ▼引用して返信

101. 名無しさん MxYTRmM2(22)

日時:2015/03/14 13:05:18
回数:22

と言うか2年も前のスレの話は建てたスレ主も存在すら覚えてないと思うんだがね。

×NG ▼引用して返信

【考察】 遊び心の喪失 (101) End

トピックへのレス数が100を超えました
さらにこの話題について書き込むには、重複したトピックが無いかをよく確認した上で新しくトピックを作成してください。

ファンタシースターオンライン2ニュージェネシス

現在のトピック

種類 タイトル 作成者 返信 閲覧 更新日時
考察

遊び心の喪失 End

名無しさん
k4NjE0MD
101 44,594 2015/03/14 13:05:18

トピック作成


※コテハンの利用にはログインが必要です。
※コテハン登録は、コテハンとPASSを入力した上で認証メールを送信してください。
※認証用メールアドレスに送信された認証URLをクリックすることで登録が完了します。
※認証メールが受信できない場合は、こちらよりお問い合わせください。