MMOニュース
> 業界ニュース
MMOに関するニュースへのコメント掲示板です。
掲載ニュースは新作情報やβテストなどの稼動スケジュールに関するニュースのほか、運営会社や業界の動向など。
New! は新着12時間以内の記事、Hot! は3日以内にコメントがあった記事です。
MMOニュース 一覧
さくらまや オンラインRPG仲間を招待「一番緊張」
女優・美山加恋(20)、さくらまや(19)が24日、ミュージカル「赤毛のアン」の全国ツアーが大阪・オリックス劇場で千秋楽を迎え、開演前に会見を行った。 - 日刊スポーツの記事 »
【GC 2017】『ハースストーン』開発者インタビュー…最新拡張版と今後の展開について
Game*Spark編集部は、ドイツ・ケルンで行われているgamescom 2017の会場において、『ハースストーン』の開発者たちにインタビューする機会を得ました。8月11日に登場した新拡張版「凍てつく玉座の騎士団」のことや、今後の展開など、気になることを一気に聞いてみました。 - Game*Sparkの記事 »
【devcom 2017】Richard Garriott氏がゲーム開発者を鼓舞!! 「Ultima」シリーズ後継作は間もなくリリースか!?
devcomの会期も残すところ後2日となった23日(現地時間)、コンピュータRPGの始祖Richard Garriott氏は、「The Golden Age of Computer Gaming is NOW!」(コンピュータゲームの黄金期は今だ!)と題して、ゲーム開発者、そして自身の開発を鼓舞する講演を行なった。 - GameWatchの記事 »
【インタビュー】KLabがスパイスマートを子会社化 良質なアプリレポートの創出や海外展開など、そこで生まれるシナジーについて訊いた
KLabは、7月3日、モバイルオンラインゲームのリサーチ・海外コンサルティング事業を行う株式会社スパイスマートの株式を取得し、完全子会社化を発表した。 - gamebizの記事 »
PUBG「プレイヤーを愚か者として扱ってはいけません」
ゲームのアーリーアクセスライブコミュニティで活動することは難しい仕事になるかもしれない。PlayerUnknown's Battlegroundsの周りに集まったものと同じくらい巨大なライブコミュニティではまったくもって困難なものだ。同作のクリエイティブディレクターであるBrendan Greene氏にとっての秘訣は,開発初期に打ち出した原則に固執することだった。業界で最も多く語られるゲームに急成長したあとでもそれは同じだ。 - GameIndustry.bizの記事 »
『World of Tanks』はつねに進化を続けていく――マーケティングディレクターのMAX氏に今後の展開を聞いた【gamescom 2017】
Wargamingがサービス中のオンラインタンクバトル『World of Tanks』。同作のグローバルマーケティングのマーケティングディレクターを務めるMax Chuvalov氏に今後の展開を聞いた。 - ファミ通.comの記事 »
ネクソン、MMORPG「テイルズウィーバー」BGMをオルゴールとして制作する企画がスタート
オンラインゲーム配信事業を行う株式会社ネクソン (本社:東京都中央区、代表取締役社長:Owen Mahoney/オーウェン・マホニー、東証:3659、以下ネクソン)は、運命に導かれた主人公たちが織り成す壮大なストーリーが魅力の『テイルズウィーバー』において、ゲーム内の人気BGMを超豪華なオルゴールにする人気投票の企画をスタートします。 - 4Gamer.netの記事 »
IGAWorksが韓国における「リネージュM」と「リネージュ2 レボリューション」の分析データを発表
韓国で「IPモンスターゲーム」と呼ばれている、「リネージュM」と「リネージュ2 レボリューション」の事前予約プロモーションからランチング1ヶ月までの記録を表でまとめてみました。 - 4Gamer.netの記事 »
カヤック、トーナメントPF「Lobi Tournament」で大会主催者向け支援を開始…『クラロワ』や『シャドバ』の大会に賞品を提供
カヤック<3904>は、8月22日より、トーナメントプラットフォーム「Lobi Tournament」で、大会主催者向けの支援機能として、大会規模に応じた賞品などの提供を行うと発表した。 - gamebizの記事 »
BlueStacks CEOに聞くモバイルゲームを活用する新たなプラットフォーム戦略とは
BlueStacksが日本での展開に向けて動き出した。BlueStacksとは,エミュレータ技術を使ってAndroidアプリをPC上で動作させるプラットフォームだ。最新版のBlueStacks 3はすでに海外では広く使われており,欧米,中国,台湾,韓国などに進出し,ついに2017年8月22日に日本でも正式リリースとなった(関連記事)。 - GameIndustry.bizの記事 »
【依存~溺れるネット世界(3)】 ゲーム内の女性ルナディアナ溺愛 MMORPG「マビノギ」で出会った 実際は「おじさんだったとしてもよかった」
熊本県阿蘇市出身の高本雅史(32)がインターネットのオンラインゲームの世界に逃げ込んだのは、大学3年の夏だった。やがてオンラインゲーム「マビノギ」に夢中になり、ゲームの中の女性「ルナディアナ」と出あう。 - 産経ニュースの記事 »
MMORPG『ブレイドアンドソウル』日本最強チームが決定&新職業も発表! ジャパンチャンピオンシップ詳細リポート
2017年8月20日、『ブレイドアンドソウル』の2017年日本最強チームの座と世界大会への切符を賭けた、日本決勝大会が開催された。新旧の選手たちが激突した大会の模様をお伝えする。 - ファミ通.comの記事 »
『ドラゴンクエストX』から生まれた奇跡のドラマ 『冒険者たちのきせき EPISODE①「名前の想い」』8/21(月)、特設サイトにて本作の原文や多数のエピソードも同時公開
投稿総数 約200編から厳選した3編のエピソードを基に映像化 第一弾は実力派監督や人気声優らによる本格アニメ - PR TIMESの記事 »
中国オンラインゲーム大手「KONGZHONG/空中网」が 4年連続で「東京ゲームショウ2017」へ出展 中国企業最大級のブースを構え、 一挙に新作ゲームを4タイトル発表
中国オンラインゲーム開発大手「KONGZHONG/空中网」(本社:中国・北京、CEO:王 雷雷、以下、KONGZHONG)は、日本法人であるKONGZHONG JP(コンゾン・ジャパン)/空中網JP株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役:楊 彬、以下、KONGZHONG JP)を通じ、2017年9月21日から24日まで千葉・幕張メッセで開催される「東京ゲームショウ2017」に、中国企業で最大級となるブースを4年連続で出展いたします。今回は、2017年度中に日本市場へリリース予定の新作ゲームを一挙に4タイトル同時発表いたします。(詳細は2017年9月プレスリリース予定) - @pressの記事 »
gamescom 2017がいよいよ開幕! 欧州最大規模のゲームイベントに注目【gamescom 2017】
2017年8月22日~26日(現地時間)ヨーロッパ最大規模のゲームイベントgamescom 2017がドイツ・ケルンのケルンメッセにて開催される。 - ファミ通.comの記事 »
収穫祭とBBQを楽しんだ「ArcheAge」オフラインイベントをレポート。5月に蒔いた種はどんな“実”を付けたのか?
ゲームオンがサービス中のMMORPG「ArcheAge」は,2017年7月23日をもって運営4周年を迎えた。ArcheAgeといえば,ゲームと関係があるのか疑問を抱くような企画やイベントを積極的に展開しており,周年記念のオフラインイベントでも,島をめぐったり,屋形船で宴会を開いたりと,ほかのタイトルとは一線を画している。 - 4Gamer.netの記事 »
スマホ向けMMORPG「リネージュ2 レボリューション」のPR活動を行うアルバイトを緊急募集
ディップ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長 兼CEO:冨田英揮、以下 ディップ)は、2017年8月23日(水)12:00に正式にサービスを開始する、スマートフォン向け超巨大マルチバトルRPG『リネージュ2 レボリューション (Lineage2 Revolution)』とタイアップし、「その経験が夢につながる」をコンセプトとした「ドリームバイト」の新企画として『リネージュ2 レボリューション (Lineage2 Revolution)』公式Twitter“中の人”のアルバイトを募集いたします。 - 4Gamer.netの記事 »
Aimingが大幅続伸して600円台を一気に回復 新作『CARAVAN STORIES』の事前登録好調を評価
Aiming<3911>が大幅続伸し、ザラ場ベースで6月9日以来となる600円台を一気に回復してきた。 - gamebizの記事 »
ゲーム運営を通して、ゲーム業界のために僕たちができること
はじめまして!株式会社DeNA Games Tokyo(以下DGT)の井口徹也と申します。 僕は2013年に新卒でDeNAに入社し、ゲームプランナーからキャリアをスタートしました。入社以来、ゲーム一筋で2017年にDGTの代表取締役に就任しました。DGTはゲーム運営に特化した会社で、今は『怪盗ロワイヤル』や『農園ホッコリーナ』など、さまざまなゲームを運営しています。 - GameBusiness.jpの記事 »
海外で「PlayStation」の公式SNSアカウントが一時ハッカー集団に乗っ取られる、現在はすでに復旧済み
ハッカー集団「OurMine Security Group」の手によって、「PlayStation」の公式Twitterアカウントが一時乗っ取られた状態となっていたことが明らかとなった。現在はすでに復旧している模様で、「OurMine」による各投稿は削除済み。 - AUTOMATONの記事 »
『スーパーマリオ64』を無理やりマルチプレイ化するユーザー現る。開発中の映像を公開し募金を呼びかける
NINTENDO64向けに1996年に発売された『スーパーマリオ 64』に強引にマルチプレイ要素をねじ込むユーザーが現れた。PCゲームコミュニティでは大型Modを開発しシングルプレイ向けゲームにマルチプレイ要素を導入するといった活動が見られるが、コンソールのシングルプレイのゲームにマルチプレイをねじ込むユーザーはそう多くない。 - AUTOMATONの記事 »
ヨーロッパ最大規模のゲームショウgamescom 2017がいよいよ開催 ディレクターTim Endres氏に今年の新基軸と魅力を聞く
ヨーロッパ最大規模のゲームショウgamescomがドイツケルンのケルンメッセにおいて8月22日より26日の日程で開催される。 - GameWatchの記事 »
ネクソンが2年にわたるモバイルゲーム事業の説明会を開催。世界レベルの“楽しさ”を日本のゲーム市場へ
ネクソンは2017年8月17日,同社の日本国内におけるモバイルゲーム事業に関する説明会を東京都内で開催した。 説明会では,モバイルゲーム事業本部を率いるキム・キハン氏が登壇し,これまでの2年間にわたる取り組みを振り返るとともに,今後の事業方針や国内配信を予定・検討しているタイトルなどが紹介された。 - 4Gamer.netの記事 »
Wargaming、MOタンクバトル「World of Tanks Console」Xbox One X版のネイティブ4K映像を初公開
Wargaming.netは、オンラインタンクバトル「World of Tanks Console」において、11月にリリースを予定しているMicrosoftの新型ゲームコンソールXbox One X向けのネイティブ4K映像を公開した。 - GameWatchの記事 »
本田翼さんへのXの質問で見えた『ドラゴンクエストX』の魅力と既存プレイヤーへの願い【特集第4回/電撃PS】
ついに配信が開始されたPS4®版『ドラゴンクエストX オンライン』。特集4回目となる今回は、始めてから数カ月で最難関バトルコンテンツをクリアしてしまうほど、本作をやり込んでいる女優の本田翼さんに、X(10)の質問! 発売を間近に控えた7月某日に、プロデューサーである齊藤陽介氏同席のもと、本作への思いや齊藤さんへのむちゃぶり(?)など、その思いのたけを語っていただいた! - プレイステーション® 公式の記事 »
シャットダウンしていたAltspaceVRが復活を発表!
8月3日をもってシャットダウンしていたソーシャルVRプラットフォーム「AltspaceVR」がリバイバルすることをブログで発表した。 - VR Insideの記事 »
ネクソン、MMORPG「Tree of Savior」初のオフラインイベント「ToS感謝祭2017 1st Anniversary」が10月14日に開催へ。参加者募集は9月13日まで
ネクソンは2017年8月16日,PC用MMORPG「Tree of Savior」(以下,ToS)で初となるオフラインイベント「ToS感謝祭2017 1st Anniversary」を,東京・TFTホール500で10月14日に開催すると発表した。 - 4Gamer.netの記事 »
アエリア、2015年以降のM&A展開まとめ リベルやエイタロウなどゲーム系企業中心に10社を傘下に 子会社育て業績が飛躍的に拡大
アエリア<3758>は、2015年に買収したリベル・エンタテインメントの『A3!』の大ヒットにより、アエリアグループの業績も飛躍的に拡大した。今年に入って再び企業買収(M&A)の動きを活発化させているので、今回、2015年以降の同社のM&Aの動きを改めてまとめてみたい。 - gamebizの記事 »
「World of Tanks」×山岡晃氏コラボ決定記念インタビュー
「『WoT』サウンドチームと一緒に取り組むことで、何かインパクトを与えられたらいい」 - GameWatchの記事 »
マーベラス、スマホ向けMMORPG「剣と魔法のログレス いにしえの女神」、横浜でオフラインイベントを開催
マーベラスは、Android/iOS用オンラインRPG「剣と魔法のログレス いにしえの女神」のオフラインイベント「ファンミーティング スペシャル in 横浜」を、9月9日にパシフィコ横浜で開催する。入場は無料で、誰でも入場可能。 - GameWatchの記事 »
Against Gravity「VRでの身体的ハラスメントは非常に強烈なものになることがある」
Against Gravity CCO(チーフ・コンテント・オフィサー)のCameron Brown氏が促進するRec Roomの賑わうコミュニティと,バーチャルワールドにおけるフィジカルな脅威の「極めてリアルな」感覚とは? - GameIndustry.bizの記事 »
DMI、スマホ向け戦略MMO「KOS - Kings of Sanctuary」初のテレビCMが本日から放映開始
株式会社DMI(本社:東京都渋谷区、代表取締役:今井久仁)は、スマートフォン向け戦略MMORPGゲーム『KOS - Kings of Sanctuary』(iOS/Android版)初のTVCMを、2017年8月16日(水)から9月3日(日)まで日本全国で放映いたします。また、CM放映を記念してキャンペーンを実施いたします。 - 4Gamer.netの記事 »
ガチャ用アイテムの“虹色率”はどれくらい? ランキング上位のスマホタイトルを調べてみた
スマホゲームのガチャを回すために必要となるアイテムは,プレイヤーにとって貴重なもの。ログインでアイテムがもらえるキャンペーンが始まれば毎日欠かさずプレイし,メンテナンスが長引いたお詫びとして配布されれば「よし,許す!」となる人は多いだろう。 - 4Gamer.netの記事 »
海外:『The Secret World』海外ドラマ化―ジョニー・デップ創設プロダクションが制作
海外メディアより、Funcom開発のMMOゲーム『The Secret World』および『Secret World Legends』のTVドラマ化が報じられています。 - Game*Sparkの記事 »
中国:ネット依存の矯正施設で10代少年が死亡 中国で怒りの声
中国安徽省で今月、インターネットやゲームの依存症の矯正プログラムを提供する施設で18歳の少年が死亡したことを受け、中国ですでに賛否両論があった施設への批判の声が高まっている。 - BBCの記事 »
『フォーオナー』公式大会決勝はバグ技多用の野武士使いがストレート勝ち。コミュニティからは嘆きの声
UbisoftとESLが主催する『For Honor(フォーオナー)』の公式大会「For Honor Hero Series」 の決勝トーナメントが8月12日に開催された。対応プラットフォームごとに1対1のデュエルにて勝者を決めるもので、賞金総額は1万ドル。 - AUTOMATONの記事 »
Blizzardのオンラインゲームサービス「Blizzad.net」が「Blizzard Battle.net」に改名、旧名「Battle.net」から2度変化
Blizzard Entertainmentは、同社のオンラインゲームサービス「Blizzard.net」を、「Blizzard Battle.net」へと改名すると発表した。 - AUTOMATONの記事 »
サッカー元蘭代表ダーヴィッツ、『リーグ・オブ・レジェンド』スキン問題で勝訴
複数海外メディアより、サッカー元オランダ代表、エドガー・ダーヴィッツが、『リーグ・オブ・レジェンド』開発元Riot Gamesを相手取った訴訟で勝利したと報じられています。 - Game*Sparkの記事 »
【夏休み特別企画】「World of Warcraft」を知れば「ハースストーン」がさらに楽しい! この夏は、世界一のMMORPGで遊んでみない?
ブリザード・エンターテイメントのWindows/Android/iOS用カードゲーム「ハースストーン」は、同社の長寿シリーズ「Warcraft」の世界観をベースにしていることをご存知だろうか? - GameWatchの記事 »
PS4向け「3on3 FreeStyle」初のオンライントーナメンが9月3日に開催。エントリー受付中
株式会社JOYCITY Corp.(本社:韓国、CEO:Cho, Seong Won)は、2017年8月11日(金)より、当社が開発、サービスを提供するPS4向け3対3ストリートバスケットボールゲーム『3on3 FreeStyle』において、初のオンライントーナメント「ライバルショウダウン」のエントリーを受付いたします。 - 4Gamer.netの記事 »
Access Accepted第546回:リリースされ過ぎなSteamの新作PCゲーム
「Steam」の登場は,開発者がパブリッシャに頼ることなくゲームを販売できる環境を実現し,それに呼応するように安価で(もしくは無料で)ゲームを作れる開発ツールやゲームエンジンが次々に登場。ソーシャルメディアを使って,ファンへ直接プロモーションすることも容易になった結果,もはや我々メディアでもカバーし切れないほど多数の新作がリリースされることになった。Steamが新たに導入した「Steam Direct」は,その傾向をますます助長することになるはずだ。 - 4Gamer.netの記事 »
BlizzardとDeepMindが『StarCraft II』を利用した機械学習の研究用ツールを公開。目標は打倒プロゲーマー
Blizzard Entertainment(以下、Blizzard)とDeepMind Technologies(以下、DeepMind)は8月9日、『StarCraft II』を利用した機械学習の研究用ツール(総称SC2LE=StarCraft II Learning Environment)を公開した。 - AUTOMATONの記事 »
サクセス、ブラウザゲーム「英雄クロニクル」6周年では,オリジナルクエスト作成システムの実装や,HTML5への移行が実施。開発チームにインタビュー
サクセスがサービス中のブラウザシミュレーションRPG「英雄クロニクル」は,2017年8月24日に第25シーズンに突入し,シーズン半ばの9月29日には,正式サービス開始から6周年を迎えることになる。 - 4Gamer.netの記事 »
「プロゲーマーって引退したらどうするの?」 現役プロゲーマーにeスポーツの将来について聞いた (1/3)
「プロゲーマーってモテるの?」など、いろいろな話を聞いてみました。 - ITmedia ねとらぼの記事 »
ネクソンが2017年度第2四半期決算説明会を開催。高いプレイヤー継続率への注力が,好業績のカギに
ネクソンは2017年8月10日,決算説明会を東京都内で開催し,同社の2017年度第2四半期の業績および2017年度第3四半期の業績見通しを発表した。本稿では,ネクソン 代表取締役社長オーウェン・マホニー氏による同社の事業展開に関するプレゼンテーションを中心に,その模様をお伝えしよう。 - 4Gamer.netの記事 »
アルファポリス、第1四半期は大幅増収増益…出版事業が回復、ゲームは費用先行に
アルファポリス<9467>は、8月10日、第1四半期(4~6月)の決算は、売上高8億5200万円(前年同期比30.7%増)、営業利益5100万円(同33.9%増)、経常利益5000万円(同34.4%増)、最終利益3200万円(同38.0%増)だった。 - gamebizの記事 »
新プロデューサー就任で『ロードス島戦記オンライン』が生まれ変わる!? 運営方針と今後の展開についてインタビュー
ゲームオンが運営するPC用MMORPG『ロードス島戦記オンライン』。2017年6月より新たな日本運営プロデューとして岡崎賢治氏に、運営方針や今後の展開について訊いた。 - ファミ通.comの記事 »
ネクソン、2Qは売上収益27%増、営業益は3.2倍に 中国事業が引き続き好調 韓国では1Qリリースの『真・三國無双 斬』が収益に寄与
ネクソン<3659>は、8月10日、2017年12月期の第2四半期累計(1~6月)の連結決算(IFRS)を発表、売上収益1218億5600万円(前年同期比27.4%増)、営業利益560億4000万円(同3.2倍)、最終利益391億1400万円(同30.4倍)となった。 - gamebizの記事 »
カプコン、MOアクション『ドラゴンズドグマ オンライン』“シーズン3.0”大型アップデート直前インタビュー(1/2)
2017年8月17日に“シーズン3 亡国の炎”大型アップデートが実施される『ドラゴンズドグマ オンライン』。アップデートの詳細や見どころを開発・運営陣に訊いた! - ファミ通.comの記事 »
『Friday the 13th: The Game』チームキル禁止へ。暇を持て余した愉快犯による無差別殺人を防止するため
Gun Mediaは8月9日、『Friday the 13th: The Game』の次回アップデートにて、パブリックサーバにおけるチームキルを禁止する旨を発表した。 - AUTOMATONの記事 »