MMOニュース > 業界ニュース 国内ゲームニュース 海外ゲームニュース 業界ニュース プレスリリース倉庫

MMOに関するニュースへのコメント掲示板です。
掲載ニュースは新作情報やβテストなどの稼動スケジュールに関するニュースのほか、運営会社や業界の動向など。
New! は新着12時間以内の記事、Hot! は3日以内にコメントがあった記事です。

MMOニュース 一覧

ゲームオン、MMORPG「黒い砂漠」のアップデート「神樹の宿りし聖域」実装を記念したメディア対抗キャノンボール大会が開催。空飛ぶ9世代馬とカーマスリビアを紹介

ゲームオンは,現在サービス中のオンラインMMORPG「黒い砂漠」でアップデート「神樹の宿りし聖域」を2017年5月17日に実施する。これは,レンジャーやダークナイトの故郷ともいえるエリア「カーマスリビア」と,馬ブリーダー待望の9世代馬(幻想馬)が実装されるというものだ。 - 4Gamer.netの記事 »

マイネット、新しい運用サービス「リスタート」を開始 潜在力の高いタイトルに大型アップデートを行い再成長目指す 第1弾は高い利益の出る状態に

マイネット<3928>の上原仁社長(写真)は、本日(5月16日)開催した決算説明会で、ミドルリスク・ミドルリターン型の「リスタート」と呼ぶ運用サービスを開始したことを明らかにした。今回の取り組みは、利益成長の潜在力が高いものの、低迷しているタイトルを安値で買い取り、バリューアップを図るものとなる。買い取ったタイトルの運用の効率化で収益を稼ぐスタイルとは異なる。 - gamebizの記事 »

カヤック、新規ソーシャルゲームを17年度下期に3~4本リリースする予定 足元では4四半期連続で売上高7億円超え

カヤック <3904> は、この日(5月15日)、決算説明会資料を公開し、ソーシャルゲームの新規タイトルとして、従来からの発表のとおり、2017年12月期下期中に3~4本をリリースする計画であることを明らかにした。ガルチとカヤックハノイの開発人員の増強とフロント技術の強化とともに、カヤック本体の開発体制も強化しているという。 - gamebizの記事 »

国別ゲーム収益ランキング、日本は何位?―海外調査会社報告

ゲームやe-Sportsなどを専門とする海外調査会社Newzooは、ゲームの国別収益ランキングを海外向けに発表しました。 - Game*Sparkの記事 »

グローバル展開するゲームのプレイヤーコミュニティをいかにして管理するか。3社のコミュニティマネージャーがそれぞれの施策や考え方を披露

インディーズゲームにフォーカスした大型複合ゲームイベント「TOKYO SANDBOX 2017」が,2017年5月10日から14日まで,東京都内各地で開催された。本稿では,5月12日に行われたゲーム開発者向けサミット「PUSH」のパネルディスカッション「日本におけるコミュニティ管理の課題」の模様をレポートしよう。 - 4Gamer.netの記事 »

複数人同時VRとは?仮想空間に他人という現実が加わることで何が起きる!?

ヘッドセットを被って仮想の世界に入り込んでいくVRの体験は、周りで見ている人間にとっても、体験している本人にとっても、極めてパーソナルな体験に見える - VR Insideの記事 »

NHNジャパン、アクションMORPG『ドラゴンネストR』スーパーロボット降臨!? カーリー外伝キャラや新キャラ構想も飛び出した先行体験&開発座談会リポート(1/2)

2017年5月13日、『ドラゴンネストR』に5月実装予定の新職業“ライドギアズ”の先行体験会が開催。韓国から開発者を招き、招待ユーザーとの座談会も同時開催されたイベントをリポートする。 - ファミ通.comの記事 »

セガゲームスのスマホ・オンラインゲーム事業、4億円の赤字から49億円の黒字に転換 広告宣伝の抑制とDL数拡大を実現 Noah Passの強み発揮か

セガサミーホールディングス<6460>は、この日(5月12日)発表した2017年3月期決算で、オンラインゲームやスマートフォンゲームアプリを展開する「デジタルゲーム」の営業利益が49億円で、前の期の4億円の赤字から大幅に黒字転換をしたことを明らかにした。売上高についても前の期に比べて4%増の473億円と伸びた。 - gamebizの記事 »

ネクソン、1Qは売上高30%増、営業益10倍と大幅増収増益を達成 PCゲーム『アラド戦記』の旧正月向け展開でネオプルの中国事業が好調

ネクソン<3659>は、5月12日、2017年12月期の第1四半期(1~3月)の連結決算(IFRS)を発表、売上収益747億9200万円(前年同期比30.1%増)、営業利益397億6200万円(同10.7倍)、最終利益199億600万円(前年同期62億7200万円の赤字)となった。 - gamebizの記事 »

インド:オンラインゲーム人口、21年に3億人突破

インドでオンラインゲームをする人は、2021年までに3億1,000万人に増加する見通しだ。米グーグルと大手会計事務所KPMGが10日に発表した報告書で明らかになった。 - NNA.ASIAの記事 »

スクウェア・エニックスHDの2017年3月期決算が発表、『FFXV』ほか大作発売などによりゲーム事業は大幅増収

2017年5月11日、スクウェア・エニックス・ホールディングスが、平成29年(2017年)3月期の決算短信を発表した。 - ファミ通.comの記事 »

モブキャスト、第1四半期は2億4900万円の営業赤字 ブラウザゲームが売上縮小 「キングダム 乱」や「モバプロ2」「モバサカ」を開発中

モブキャスト<3664>は、5月11日、第1四半期(1~3月)の単独決算を発表し、売上高6億7600万円、営業損益2億4900万円の赤字、経常損益2億5800万円の赤字、最終損益2億3700万円の赤字だった。今回から子会社mobcast Koreaの清算完了に伴い、単体の決算発表に移行したとのこと。 - gamebizの記事 »

KLab、第1四半期は9億3500万円の営業黒字に転換 『スクフェス』『ブレソル』が売上増 販管費抑制も収益改善に寄与

KLab<3656>は、第1四半期(1~3月)の連結を発表し、売上高52億4900万円(前年同期比8.9%増)、営業利益9億3500万円(前年同期7000万円の赤字)、経常利益10億5500万円(同4億3500万円の赤字)、最終利益6億8900万円(同4億1300万円の赤字)だった。 - gamebizの記事 »

【速報】DeNA、17年3月期の営業益は17%増の231億円 EC事業売却が寄与 マリオランやFEH貢献でコイン消費伸長 ベイスターズが黒字転換【追記】

ディー・エヌ・エー(DeNA)<2432>は、5月11日、2017年3月期の連結決算(IFRS)を発表し、売上収益1438億円(前の期比0.1%増)、営業利益231億円(同17.0%増)、最終利益308億円(同172.2%増)だった。 - gamebizの記事 »

ゲームのアカウントやアイテムに金銭的価値があるのか弁護士に聞いてみた

非常に便利なフリマアプリ「メルカリ」だが、最近話題になった紙幣や領収書の出品のように、中にはその出品自体が法律に触れると指摘される商品も幾つかあり、色々と物議を醸している。 - 相談LINEの記事 »

【インタビュー】「ゲーム業界をよりよく活性化したい」…LogicLinks新サービス発表会レポート 代表春田氏にサービス立ち上げ経緯を訊く

Cygames子会社のLogicLinksは、4月30日のニコニコ超会議2017にて、新たにMVNO(仮想移動体通信事業者)事業に参入し、MVNO サービス「LinksMate」を7月1日より提供開始すると発表した。また、それに先立ち、サービスへの先行会員登録の受付をサービスサイトで開始した。 - gamebizの記事 »

インディーゲームの複合イベントが開幕! 角川ゲームスの安田社長が基調講演で“日本のゲーム産業に対する大いなる誤解”を語る【TOKYO SANDBOX 2017】

2017年5月10日~14日に都内各所で開催されるインディーゲームの複合イベント“TOKYO SANDBOX 2017(東京サンドボックス 2017)”。5月10日には開幕を飾る“プッシュ”が、東京・渋谷“JINNAN CAFE(ジンナンカフェ)”にて開催された。ここでは、その模様をお届けしよう。 - ファミ通.comの記事 »

『BF1』プレイヤー数が1,900万突破―『FIFA 17』は2,100万人

EA DICEが開発を手掛けた人気シリーズ最新作『バトルフィールド1(Battlefield 1)』。本作のプレイヤー数が2017年3月末までに1,900万人を突破したと報告されています。 - Game*Sparkの記事 »

【速報】コロプラ、『プロ野球バーサス』と『Project:Pani Pani』で新しい課金システムを導入 その次は「有名IP」を使ったタイトルに

コロプラ<3668>の馬場功淳社長は、この日(5月10日)開催した決算説明会で、『プロ野球バーサス』と『Project:Pani Pani』で、ガチャとは異なる新しい課金システムを導入することを明らかにした。詳細については明かさなかったが、ガチャと同水準の売上が担保できるとのこと。 - gamebizの記事 »

賞金総額23億円!? eスポーツの世界がスゴい!

J-WAVEの番組「STEP ONE」(ナビゲーター:サッシャ・寺岡歩美)のワンコーナー「SPORTS DIGGER」。5月9日(火)のオンエアは、格闘技ゲームなどコンピューターゲームの別名「eスポーツ(エレクトロニック・スポーツ)」に注目しました。 - J-WAVE NEWSの記事 »

[Unite]大損害を与えるスマートフォンゲームのチートに,いかに対策するか。「スマホゲーム開発者が知っておくべきチートのリスク&対策」をレポート

ユニティ・テクノロジーズ・ジャパンは2017年5月8日~5月9日,東京国際フォーラムで「Unite 2017 Tokyo」を開催した。これは同社の統合開発環境「Unity」についての講演やブース出展などが行われる恒例のカンファレンスだが,5月9日に「スマホゲーム開発者が知っておくべきチートのリスク&対策」と題された講演が行われた。 - 4Gamer.netの記事 »

「Need for Speed」の新作が6月のEA Playにて正式発表。常時オンライン接続が廃止され,オフラインでもシングルプレイが楽しめるように

Electronic ArtsとGhost Gamesは,20年以上も続くレースゲームシリーズ「Need for Speed」の新作を,6月に開催されるEA PLAY 2017にて正式に発表することをアナウンスした。対応プラットフォームなどの詳細は公表されていないが,2017年中にはリリースされるとのこと。 - 4Gamer.netの記事 »

【大人の入り口の消費者トラブル】「一度だけなら…」未成年がはまるオンラインゲーム 相談の6割10万円以上 高額化する課金

小学校から帰宅すると、洗濯物を取り込む。次は風呂掃除。「さぼるとお小遣いをもらえない」と静岡県沼津市の小学6年、神谷裕太君(12)=仮名=は、はにかむ。毎日欠かさなければ週末に200円、1カ月で800円。 - 産経ニュースの記事 »

『ミリオンアーサー』のスクエニ岩野Pに訊く、ゲーム業界の実情

日本のエンターテイメント業界の最前線で戦い続ける人物に話を聞く連載『ギョーカイ列伝』。第8弾に登場するのは、1500万ダウンロードを突破したオンラインカードバトルRPG『乖離性ミリオンアーサー』のプロデューサーとして知られる、スクウェア・エニックスの岩野弘明。 - CINRA.NETの記事 »

JOGA,「安心安全ガイドライン窓口」への投稿状況をまとめた定期レポートを公開

一般社団法人・日本オンラインゲーム協会(以下,JOGA)は,公式サイトの「JOGA安心安全ガイドライン窓口」で,会員企業のゲームサービス利用者やその保護者から,JOGAガイドラインの遵守状況についての意見や要望を受け付けている。 - 4Gamer.netの記事 »

海外:『CS: GO』女性限定大会でトランスジェンダー選手に「参加拒否」、書類未提出を理由に波紋

複数の海外メディアより、女性プレイヤーを対象とした『Counter-Strike: Global Offensive』競技イベントでトランスジェンダーの女性が参加禁止措置を下されたと報じられています。 - Game*Sparkの記事 »

Steamにて「なぜこのゲームをオススメするのか」を表示する新セクションが新たに追加、Valveがストアの改善続ける

ValveはPCゲームの配信プラットフォーム「Steam」にて、開いているストアページのゲームがプレイヤーになぜオススメなのかを示す新たなセクションを追加した。なお今年4月にValveは、Steamのアルゴリズムやキュレーター機能を強化していると伝えており、今回のストアページの変更はその一環となっている(関連記事)。 - AUTOMATONの記事 »

ゲームオン、MMORPG「黒い砂漠」サービス2周年を祝うオフラインイベント「2nd Anniversary BBQ」をレポート。次期アップデート情報も明らかに

ゲームオンは2017年5月7日,MMORPG「黒い砂漠」のオフラインイベント「2nd Anniversary BBQ」を東京都内の「都会の農園」で開催した。これは,本日(5月8日)に黒い砂漠がサービス2周年を迎えることを記念し,ファンと共にバーベキューで祝い,またプレイヤー同士の親交を深める目的で企画されたものだ。 - 4Gamer.netの記事 »

ネクソングループ,Weredsoftと戦略的パートナーシップを締結

オンラインゲーム配信事業を行う株式会社ネクソン(本社:東京都中央区、代表取締役社長:Owen Mahoney/オーウェン・マホニー、東証:3659、以下ネクソン)は、連結子会社であるNEXON Korea Corporation(所在地:韓国京畿道城南市、代表取締役社長:朴智援/パク・ジウォン、以下ネクソンコリア)が、WERED SOFT Inc.(所在地:韓国ソウル特別市、CEO兼共同創業者:カン・ジウォン、以下Weredsoft)と戦略的パートナーシップを締結したことをお知らせ致します。 - 4Gamer.netの記事 »

【NDC17】NDC事務局長歴10年のKwon DoYoung氏が語る昨年との比較…スローガンを掲げず”脱境界”を目指した理由とは

ネクソン<3659>の連結子会社であるネクソンコリアが、4月25日~4月27日の期間、ネクソンコリアのオフィスおよび近隣施設にて開催した韓国最大規模のゲーム開発者向けカンファレンス「Nexon Developers Conference 17(NDC17)」。 - gamebizの記事 »

【インタビュー】Unity向けリアルタイム通信エンジンの新しい選択肢―MRS開発のキーマンが進化のポイントを語る

モノビット社は、以前からゲーム向けのリアルタイム通信エンジンを展開しており、最近はVR-MMORPG開発を目指してVR事業にも力を入れている企業だ。そんなモノビットが、3月30日に新しいリアルタイム通信エンジン製品群を発表した。 - gamebizの記事 »

世界最大規模のeスポーツ大会「Intel Extreme Masters Sydney 2017」がシドニーで開催

世界最大規模のeスポーツイベント「Intel Extreme Masters(以下、IEM)」が5月6日、7日の日程でオーストラリアシドニーにて開催された。 - GameWatchの記事 »

韓国:正義党シム候補、韓国大統領選CMで『オーバーウォッチ』のPOTGオマージュ

韓国の正義党代表シム・サンジョンは、2017年大韓民国大統領選挙のWebコマーシャルとして『オーバーウォッチ(Overwatch)』をオマージュした映像を公開しました。 - GameBusiness.jpの記事 »

中国:中国の新法施行で『オーバーウォッチ』のルートボックスアイテム出現率が公表

Blizzard Entertainmentは、2017年5月1日より施行された中国の新たな法律に基づき、人気FPS『オーバーウォッチ』のルートボックスに収録されているアイテムの出現確率を公表しました。 - Game*Sparkの記事 »

「シャドウバース」初の大型イベント「シャドバフェス」が開幕! 大会、グッズ販売にフリー対戦! 緊張感溢れる熱戦がスタート

Cygamesは5月6日、Android/iOS/PC用対戦型デジタルトレーディングカードゲーム「シャドウバース」において、幕張メッセにてオフラインイベント「シャドバフェス」を開催した。日程は5月7日まで。 - GameWatchの記事 »

中国:美女と戦う“珍”商売も…!急拡大する中国eスポーツ市場

深刻な国内事情にまつわる習政権と巨大IT企業の思惑は - ホウドウキョクの記事 »

【特集】初期『EverQuest』はいかに過酷だったのか―理不尽と中毒性そなえた伝説MMORPG

『EverQuest』は、『H1Z1』や『Planetside』などでも知られるSony Online Entertainment(現: Daybreak Games Company)が、1999年3月に世に送り出したファンタジーMMORPG。『Ultima Online』などと並び、MMOの歴史に多大な影響を与えた伝説的作品であり、そのDNAは『World of Warcraft』や『ファイナルファンタジー14』といった現在人気の作品へと受け継がれています。 - Game*Sparkの記事 »

あなたはどのタイプ? 「うるさいチンパンジー」「やさしい亀」……対人ゲームプレイヤーの特徴的な4タイプが動物イラストに

対人ゲームほど性格が出るものはないかも。 - ITmedia ねとらぼの記事 »

ネットにつなぐだけで月に数万円請求されて親に怒られていた頃のこと

息をするようにネットをする、それがあの頃の夢でした。 - ITmedia ねとらぼの記事 »

Steam、1日のサポートヘルプ数は75,000件―うち半数以上は払い戻し関連

ソーシャルエンターテインメントプラットフォーム「Steam」を運営しているValveは公式ブログを更新し、サポートに関する情報を明かしています。 - Game*Sparkの記事 »

ネクソングループが海外のパートナー企業との連携を深める理由とは。「Nexon Developers Conference for Partners」主催者へのインタビューを掲載

ネクソングループは2017年4月25日から27日にかけて,ゲーム開発者向けのカンファレンス「Nexon Developers Conference 17」(NDC 17)を韓国で開催した。 - 4Gamer.netの記事 »

DMM,マルチコンバットシミュ「War Thunder」のVRモードの体験会をヨコハマカワイイパークで実施

DMM.comは,2017年5月3日から5月5日に神奈川県横浜市 山下公園で開催される「横浜開港記念みなと祭 ヨコハマカワイイパーク J-POP CULTURE FESTIVAL 2017」にて,マルチコンバットオンラインゲーム「War Thunder」(PC / PS4 / Mac)のVRモード体験会を実施する。 - 4Gamer.netの記事 »

Blizzard、オンラインTCG『Hearthstone』プレイヤー数7000万人を突破

Blizzard Entertainmentは、同社のF2Pコレクティブルカードゲーム『Hearthstone: Heroes of Warcraft』のプレイヤー数が7000万人を突破したと発表した。2016年4月には5000万人を突破していたことが明らかにされており、1年間でさらに2000万人が増えた計算となる - AUTOMATONの記事 »

【NDC17】『HIT』のグローバルでの成長方法―各国の売上や人気キャラも明らかに

4月25日から4月27日までの3日間、ネクソンの連結子会社であるNexon Korea Corporationが、ゲーム開発者の祭典、Nexon Developers Conference(以下NDC17)を開催していました。NAT Games グローバル企画チーム チームリーダー キム・ドングン氏の「モバイルゲーム『HIT』のグローバル展開における事後検証 既に韓国で成功した『HIT』を、グローバルで成長させるには」セッションのレポートをお届けします。 - iNSIDEの記事 »

「パズドラ」不正パズルアプリに「法的な対応を検討」と警告 ルートをなぞるだけで超絶コンボ、ランキングに影響も

「上位がツール使用者ばかり」など一般ユーザーからは不満も。 - ITmedia ねとらぼの記事 »

【NDC2017】ゲーム業界には挑戦が必要だ―ネクソン代表取締役社長オーウェン・マホニー ウェルカムスピーチ

4月25日から4月27日までの3日間、ネクソンの連結子会社であるNexon Korea Corporationが、同社のオフィスおよび近隣施設にてゲーム開発者の祭典、ネクソン開発者カンファレンス(Nexon Developers Conference、以下NDC)を開催しています。 - iNSIDEの記事 »

覚えてる?仮想空間『Second Life』 日本語版の10年

2007年7月、アメリカ、リンデン・ラボ社が開発・運営する仮想空間「Second Life」の日本語版がリリースされました。 当時雑誌やテレビでも取り上げられ話題となったのを覚えている方もいるでしょうし、実際にアカウントを取得して「Second Life」を体験した方も多いでしょう。 - おたくま経済新聞の記事 »

春田康一氏率いるLogicLinksがMVNO事業に参入。データ通信量を90%カットするというゲームプレイヤー向け通信サービス「LinksMate」を提供

春田康一氏の率いるLogicLinksは,MVNO(仮想移動体通信事業者)事業への参入を発表,加えてMVNOサービス「LinksMate」の提供を,2017年7月1日に開始すると明かした。 - 4Gamer.netの記事 »

Access Accepted第535回:2017年春 欧米ゲーム業界のアップ&ダウン

独立系ゲームメーカーやモバイルゲームまで含めると,毎日何本の新作タイトルがリリースされるのか,長年,欧米ゲーム業界をウォッチし続けている筆者でさえフォローするのが難しくなっている今日この頃。移り変わりが激しい欧米ゲーム業界は水物であり,クリエイター達にも好不調の波がある。というわけで今週は,いくつかのトピックやちょっとした小ネタから欧米ゲーム業界を定点観測してみよう。 - 4Gamer.netの記事 »

【Aiming決算説明会】『ログレス』反動減で売上減少 パイプラインは7~9本で新たに大手ゲーム会社との共同タイトル公表 2Qは広告宣伝費増加へ

Aiming<3911>は、4月28日、東京都内で2017年12月期の第1四半期(1~3月)の決算説明会を開催した。決算説明会に先立ち、同日発表された第1四半期連結決算は、売上高20億5800万円(前年同期比13.1%減)、営業損益1億3400万円の赤字(同3億2600万円の黒字)、経常損益1億2700万円の赤字(同3億3500万円の黒字)、四半期純損益1億2900万円の赤字(同2億1500万円の黒字)となった。 - gamebizの記事 »

  1. 104
  2. 105
  3. 106
  4. 107
  5. 108
  6. 109
  7. 110
  8. 111
  9. 112
  10. 次へ >>