MMOランキング > 旬な運営会社 > スクウェア・エニックス > 2016年12月 > 1回目

順位
(前月比)
運営会社 投票
今月の履歴
コメント / 人数
1 位
-

株式会社スクウェア・エニックス

PlayOnline - 日本 - 会社詳細 »

国名
日本
ポータル
PlayOnline »
関連タイトル
FINAL FANTASY XIV:ファイナルファンタジーXIV - 全てのコメントを見る
33 票 / 18 人

○ 2 人
- 2 人
× 14 人

  1. 無知は罪ではありませんが、イチイチものすごい労力を払って勉強することを市民に強いている行政が悪い。このスレはスクエニの公表についてかく欄です。 [×][12/31 22:06:37][1]
  2. 同時に被害者も独自に動けるわけです。 [×][12/25 19:14:07][1]
  3. 民法も消費者庁が動くのかな?消費者法はあくまで一つの例示のようだけど。スクエニのネット工作はすごい。スクエニ公式掲示板でスクエニに不利なことを書くとすぐ10くらいは親衛隊のようなのが出てくる。 [×][12/24 20:13:45][1]
  4. 害悪以外の何物でもない [×][12/20 22:47:57][1]
  5. 訴えても採算が取れないなどシステム上の不備を悪用するのが企業の常とう手段でしょうが。ここでうじうじ強者にこびを売られても迷惑。 [×][12/18 12:06:01][1]
  6. 無茶で勝手な解釈して不当な運用をこの企業はしてくる。消費者契約法に特則ないときは信義則適用。理解して言ってます?それとスクエニは嫉妬に値するレベルではありません [×][12/17 12:06:38][1]
  7. 仮にどう理解しようが会社が信義則に反して運用することは、理解がどうあろうが許されない。そんな基本的なことから理解しようか?それと嫉妬?典型的な論理のすり替え。 [×][12/16 18:43:46][1]
  8. ここはゲームの運営他に委託してノ-タッチの方がいいよ。癒着私物化不正何でもござれのクズ共がいくつのゲーム腐らせてきたか [○][12/16 18:36:20][1]
  9. 信義誠実の原則に従い現実に即し目的に最適化しかつ利用者に敬意を払い運用に細心の注意を払うのが業者の義務。規約=業者が好き勝手にやっていい、ではない。読解能力云々の問題を生じさせること自体問題。理解? [×][12/15 15:41:51][1]
  10. 不十分な説明のまま規約を不当違法に一方的に企業が解釈して不当違法な措置を講じるのは企業側の運営が下手だから。法律ねじ曲げるとかの問題前。こういう行為はそれこそ法律で禁止されている。そこを理解すべき [×][12/14 09:35:01][1]
  11. 個人間、個人企業間、企業同士関係なくです。濫用とは規約に反していないのに反しているとして権利を違法不当に行使すること。スクエニの乱用はまさにそれ。そこを理解すべき。 [×][12/13 11:32:08][1]
  12. ↓それは企業同士の共同契約、賃貸契約とかと同じたから、物件の内容を納得して契約結ぶんだろ、契約書の内容に反したら追い出される、それと同じだよ [-][12/11 14:40:48][1]
  13. 契約とは、双方が目的を達成するために互いに互譲しながら現実に即して運用していくことが前提となっている。それを一方が濫用すれば軋轢が生まれるのは必然。そこを理解して発言しろよ。 [×][12/11 11:44:09][1]
  14. あのさ、運営規約って「契約書」と同じなんだけど、規約に同意したからゲームプレイしてるんだろ、それを破る行為は契約を破ることと同じなんだよ、契約を結んでゲームしてるって理解しろよ [-][12/11 05:41:10][1]
  15. FF14などのオンラインゲームをまともに管理運営する能力のない会社。ゲーム利用規約を悪用してアカウント停止などを平然としてくる。そうやって、利益をあげようとしている。悪いコメントが多いのも納得。 [×][12/09 09:16:01][1]
  16. 日本人の皮を被った在日中華企業。本社は史克威尓艾尼克斯互動科技有限公司なので消しても復活してくる凶悪スパイウイルスが仕込んであり対処すると火災が起きる多重トラップ式。 [×][12/03 09:38:24][1]
  17. 弱肉強食の資本主義社会構造を体験してない負け組コメントが何と多い事!ゲーム依存のたいしたことない私生活がそんな大事なのかな? [○][12/02 23:54:02][1]
  18. 採用条件の中に「私生活を犠牲にしてでも~」の文言が有るブラック企業。こんなの明文化されてるあたり多少の無理では無く殉死レベルを要求されてる恐れがプンプンする。 [×][12/02 21:08:05][1]
幻想神域