MMOランキング > 旬なランキング > FINAL FANTASY XIV:ファイナルファンタジーXIV > 2013年1月 > 11-21日

順位
(前月比)
タイトル 投票
今月の履歴
コメント / 人数
2 位
△2

FINAL FANTASY XIV:ファイナルファンタジーXIV »

冒険者によって新たに紡がれるクリスタルの物語 - ゲーム詳細

運営
スクウェア・エニックス - コメントを見る(10)
開発
スクウェア・エニックス
稼働状態
正式サービス 月額課金
種類
PC PS3 PS4 RPG パッケージ
備考
MMO
148 票 / 118 人

○ 43 票
- 78 票
× 27 票

  1. EQ2みたいにユーザーに優しいMMOに仕上げてほしい [○][01/20 17:01:33][1]
  2. 流石に旧はダメでしょう・・・よくあんなものを正式サービスしたもんだと今でも思うもん。今度はしっかり作ってサービス開始してくれよ。 [-][01/20 16:19:03][1]
  3. 国産+ガチャがないってだけで◎。うるさいゲーマー向けの細かい中身なんかどうでもいい。俺、旧でも別に問題なかったし。 [○][01/20 12:55:15][3]
  4. 頑張って欲しいですね。何だかんだで国内ではMMO製作の経験が一番あるのだから・・・失敗の経験からいい物を作れると期待してます。 [-][01/20 11:11:55][1]
  5. うへ~またキモイのが湧いてるな。まだ新生始まってないのに粘着してると、そっちが余程余裕ないように見えるぞ?始まってからダメだと思うとこ書いてくれ。まあ、その時にはここを見てないがな [-][01/18 22:20:20][1]
  6. 余裕がないのは他の企業のゲームだろ?新生ffに怯えてアンチに走る業者乙 [-][01/18 20:35:02][1]
  7. 期待すればするほどあとで公開するんだぞ?ガンオンやPSO2だってそうだったじゃないかw [○][01/18 19:10:43][1]
  8. ガンダムオンラインも期待ハズレになっちゃったし、もうこれしかない。がんばって! [○][01/18 18:53:31][1]
  9. フツーに期待しとるよ~これ以外に何に期待できるかを教えてほしいの~ [○][01/18 18:15:35][2]
  10. よほど余裕が無いのか×評価が書かれるたびに信者達(社員?)が必死に噛みついてるあたり期待薄。この分だとどうせ中身は内容で勝負できない糞ゲーに決まってる。 [×][01/18 17:17:15][2]
  11. ps4出たとしても買う奴いるのかね?性能的にもうあまり大差無いような気がするんだが?ps3で十分だろ [-][01/18 13:59:24][0][m]
  12. また早めに始まると糞ゲーに。あと1年かけて作るべし 正式サービスは今年の年末がいいね [○][01/18 13:12:48][1]
  13. 早くリリースしないと会社が傾く…しかしユーザーは高品位を望む。葛藤がすごそうだ。とりあえず期待 [○][01/18 11:11:39][1]
  14. というか日本製ハードは終わりだろ。国が傾いてきたから1次産業以外は自然に衰退していくよ。 [-][01/18 09:38:25][1]
  15. こじつけや捏造で叩く人があまりにも多いので○つけておく。俺は期待してる [○][01/17 20:16:07][1]
  16. PlayStation4でますよ~wPS3版?なにそれwwwwwwwwwwwww遅すぎんだよくそどもが [×][01/17 18:59:47][1]
  17. 結局アンチが言ってるのは過去の事ばかり非難していて信頼性にかけるね。確かに旧14はやらかしたがそれを反省して作り直しているからアイテム課金の糞ゲーを作って売り逃げしてる他の企業に比べればまだマシだね [-][01/17 09:39:09][1]
  18. 11以来、アンチを量産し続けてきたのは■だけどなwwwまあwどうせ×なゲームだろうと予想は立つけどなwww [-][01/17 02:47:49][1]
  19. ↓このランキングっ捏造し放題なんだし、oβ前でもなにも問題無いよ どうせクソゲだ [×][01/16 23:21:58][2]
  20. アレだけ作り直せて言っといて作り直したら直したで文句か・?今始まってもいないのにここで文句いってる人はただのアンチでしょ。オープンして糞ならどうせ叩かれるんだからソレまで待ってみろカス [-][01/16 12:35:51][1]
  21. ↓それは旧FF14のことを言っているんだよな?新生FF始まってもいないのに悪評とかそれにオンゲの14はダメでコンシューマでならOKとか訳が解らんそれなら13を作り直せと言えばいいんじゃね? [-][01/16 01:04:18][1]
  22. もう悪評が立ちすぎて収穫が見込めないこのクソネトゲは終了でいいから心機一転してコンシュマーで別内容の真FF14を作ればいい。金と資源を飲み込む泥沼にいつまでも縛られてるスクエニは救えにぇ~馬鹿。 [×][01/15 20:58:42][1]
  23. ↓大人の意見だわ感動した オンゲじゃなくオフゲ活性化してくれないか  [-][01/15 00:45:12][1]
  24. ↓まあ、それだけ旧ff14がやらかした事がデカイという訳だ。だから、今度はきっちりと作りこんで欲しい。 [-][01/14 23:48:30][1]
  25. 期待とか注目してる人がFFのコメント書くのは分かるけど、Oβも始まってないのに期待してない人とかが毎回書くのって、暇というか粘着質でキモイね・・・ [-][01/14 23:05:41][2]
  26. 前はテストで不満多くて信者がテストで評価すんなと言ってたのが懐かしいw 内容には期待できそうだけど、開発が考えてる標準スペがi7のnvidia660とか聞いたけど、もう少しスペ落として。 [○][01/14 19:56:41][2]
  27. [01/14 11:42:22][1][○]αやβで良いとか悪いとか言えるとも思えないんだけれど… [-][01/14 19:24:20][5]
  28. 不満の無いゲームは無いだろう。要は不満との折り合いが付くかどうか。折り合いが付く人だけが参加すれば良い。 [○][01/14 11:42:22][1]
  29. αテストで判断するのは間違ってる、触りの部分しか出来ないのだから。判断するならβの最終フェーズまで待て。あと自分でやってみて判断するべし [○][01/14 01:33:38][1]
  30. このコメントは閲覧不可にされました。 [-][01/13 19:54:22][1][表示]
  31. αテストはかなり限定された状態だったのでバグ探しも何もないよwどういう世界観か、旧とどういう違いがあるかっていうプロモだったけど。 [○][01/13 14:59:43][1]
  32. α時点で評価は出来ないな〜、タダのバク探しみたいなものだから、↓の奴はその辺が理解できてない奴かテストに参加者してない嘘つき [-][01/13 08:10:11][0][m]
  33. 無課金ならやってもいいレベル [×][01/13 00:23:03][1]
  34. αプレイしてる方 ぶっちゃけどうですの? [○][01/12 22:10:28][1]
  35. それFF14の規約じゃなくてスクエニメンバーズのなんですけど…。関係無い話題持ち出して14に×つけに来るとか…。必死ですね^^; [-][01/12 20:12:02][1]
  36. 「不満を言うな」…スクエニが規約改定で“不満を流布する行為”を禁止http://zukolog.livedoor.biz/archives/22190103.html [×][01/12 11:52:55][1]
  37. 偉大なるスクエニ様に不満を漏らしてはならないのだ、愚民どもは黙ってプレイしとけばいいのだ [×][01/12 10:58:18][1]
  38. システムも何もかも時代遅れ、グラだけのネトゲ。全てのMMOがやってきたことをなぞってるだけ。 [×][01/12 02:44:58][1]
  39. 本サービスに対する不満を流布する行為。。信者以外やるんじゃねーぞww [×][01/11 23:18:32][1]
  40. PV「だけ」はかなり凄いんだよね…実際にプレイすると泣けるレベルってのが多い。そのイメージを崩せるのかどうかが非常に問題 [-][01/11 21:58:22][4]
  41. [01/11 17:32:44][1][×]そんな貴方にはチョンゲがお似合いでございます。無駄にお支払い頂く必要はございません。遠くから生暖かく傍観ください。 [-][01/11 21:13:41][1]
  42. このコメントは閲覧不可にされました。 [-][01/11 19:03:12][1][表示]
  43. FF11や旧14に比べれば増しになっただけ。他社製品のMMOと比べると周回遅れの×。ファクションシステムも無い為3国の皆さん全種族と仲良し小好しでちゅ。 お花畑すぎ [×][01/11 17:32:44][1]
  44. PSO2と言いTERAと言いガンオンと言い、毎回毎回PVに騙されるのが趣味なんでしょうか? [-][01/11 15:40:06][1]
  45. 前回もトレーラームービーだけは良かったから、判断材料にならんでしょ。 [-][01/11 12:42:08][1]
  46. 全期間のコメントを表示
World of Tanks