MMOニュース > 業界ニュース 国内ゲームニュース 海外ゲームニュース 業界ニュース プレスリリース倉庫

MMOに関するニュースへのコメント掲示板です。
掲載ニュースは新作情報やβテストなどの稼動スケジュールに関するニュースのほか、運営会社や業界の動向など。
New! は新着12時間以内の記事、Hot! は3日以内にコメントがあった記事です。

MMOニュース 一覧

ソニー、PSNプレイ情報の公開問題について謝罪。規約変更で対処

PS3やPSPのオンラインサービス PlayStation Network (PSN) でゲームの進行状況やテレビ番組の録画傾向が一般から参照可能になっていた問題について、ソニーが対応を発表しました。PSNにはゲームの進行状況に応じて与えられる「トロフィー」機能があり、サービス内でユーザーを識別するPSN IDごとに、誰がどんなゲームをどの程度遊んでいるのかを公開する仕様になっています。 - Engadget Japaneseの記事 »

韓国:ネオウィズゲームズ、第3四半期の売上1,749億ウォン

ネオウィズゲームズは17日公示を通じて、国際会計基準(K-IFRS)の連結財務諸表に基づいて、2011年第3四半期の売上高1,749億ウォンを記録したと発表した。 - Sgameの記事 »

DeNAがゲームクリエイターを募集、東京と大阪で採用説明会&選考会を開催

Mobageでおなじみのディー・エヌ・エーが、クリーク・アンド・リバー社と協力して採用説明会&選考会を開催する。2011年11月23日(水)は東京、11月26日(土)は大阪、12月3日(土)は大阪での実施となる。 - ファミ通.comの記事 »

ゲームポット・ヘッドロック、「Wizardry Online」運営・開発スタッフに聞くサービス開始までの顛末と今後の展開

 2011年10月14日,オンラインRPG「WizardryOnline」の正式サービスが開始された。今回は運営を手がけるゲームポットと,開発元であるヘッドロックの主要スタッフに,第1回CBTから正式サービスまでの間に何があったのか,現状どうなっているのか,そして今後はどのように発展させていく予定なのかについてインタビューしてみた。 - 4Gamer.netの記事 »

てっちゃんのぐだぐだオンゲーコラム:【G-Star 2011特別編】オンゲーの祭典で見えてきた韓国ゲーム事情

オンラインゲームの様々な面を取り上げていく「てっちゃんのぐだぐだオンゲーコラム」。今回は韓国・釜山で行なわれたG-Star2011を僕の視点でふり返りたいと思う。出展されるタイトルは、年末から年頭にサービスされる「これからの韓国オンラインゲーム」で、来場者は専用のコンテンツや見所を凝縮したものまで様々な試遊台が設置されている。 - GameWatchの記事 »