MMOニュース > 海外ゲーム 国内ゲームニュース 海外ゲームニュース 業界ニュース プレスリリース倉庫

MMOに関するニュースへのコメント掲示板です。
掲載ニュースは新作情報やβテストなどの稼動スケジュールに関するニュースのほか、運営会社や業界の動向など。
New! は新着12時間以内の記事、Hot! は3日以内にコメントがあった記事です。

MMOニュース 一覧

海外:Free-to-Playで楽しめるオープンワールド型ウィンタースポーツゲーム「SNOW」のオープンβテストが開始

スウェーデンのPeppermost Productionsは,現在開発を進めているオープンワールド型ウィンタースポーツゲーム「SNOW」のオープンβテストをSteamで開始した。 - 4Gamer.netの記事 »

海外:終末カーコンバット『Crossout』のバトルテストが次の段階へ―新トレイラーも披露

Gaijin Entertainmentは、Targem Gamesが開発を手掛ける新作カーコンバットMMO、『Crossout』のクローズドバトルテストが次なる段階へと突入することを発表しました。実施期間は現地時間で1月28日から2月7日まで。参加枠は大幅増員され、参戦できるチャンスも高くなっているとのことです。参加登録は公式サイトにて受け付けています。 - Game*Sparkの記事 »

韓国:MMORPG「ブレイドアンドソウル」の韓国サーバーに1人プレイ用の新コンテンツ「無限の塔」が実装

NC SOFTは2016年1月27日,同社がサービスを行っているMMORPG「ブレイドアンドソウル」の韓国サーバーに,新コンテンツ「無限の塔」を実装した。 - 4Gamer.netの記事 »

海外:NCsoft新作アクションMOBA『Master X Master』欧米向けに発表、『リネージュ2』等からゲスト出演も

近年では傘下スタジオ開発の『WildStar』などで知られるNCsoftより、PC向け新作アクションMOBA『Master X Master』が欧米向けに発表されました。 - Game*Sparkの記事 »

海外:オープンワールドFPS『Homefront: The Revolution』4人Co-opモード発表!海外β実施時期も

先日に2029年のフィラデルフィア情勢を描く最新トレイラー「This is Philadelphia」も披露されたシリーズ最新作『Homefront: The Revolution』。パブリッシャーのDeep Silverは、本作に導入される4人Co-opモード「Resistance Mode」を発表、最新トレイラーが到着しました。 - Game*Sparkの記事 »

海外:ゾンビサバイバル『H1Z1』PS4版の続報は"まもなく"―開発者明かす

Daybreak Game Companyが開発を担当し、現在は早期アクセス版がSteamで配信中のゾンビサバイバル『H1Z1』。長らく情報が途絶えていた本作PS4版の続報が"まもなく"公開されると判明しました。 - Game*Sparkの記事 »

海外:台湾Rayark、新作『Soul of Eden』を1月27日に公開…キャラクターの画像を公開

台湾Rayarkは、新作『Soul of Eden』について、本日(1月15日)、公式Facebookにラフ及び設定の画像を公開すると発表した。 - gamebizの記事 »

海外:海外向けPC用オンラインカードゲーム「Cardfight!! Online」のクローズドβテスター募集がスタート

 ブシロードは本日,海外向けPC用オンラインカードゲーム「Cardfight!!Online」のクローズドβテストを実施すると発表し,海外ゲーマーを中心とした参加者の受付を専用登録フォームで開始した。本作は「カードファイト!!ヴァンガード」をベースとしたタイトルで,クライアント型,そして基本プレイ無料のPCゲームだ。 - 4Gamer.netの記事 »

海外:続編『PvZ GW2』PS4/Xbox Oneオープンβ実施―海外で1月14日~18日

海外で2月23日発売予定の『Plants vs. Zombies』を題材とするマルチプレイシューター最新作『Plants vs. Zombies Garden Warfare 2』。開発を手掛けるPopCap Gamesは、PS4/Xbox One向けオープンマルチプレイヤーベータを、海外で1月14日から1月18日にかけて実施することを発表しました。 - Game*Sparkの記事 »