MMOニュース > 海外ゲーム 国内ゲームニュース 海外ゲームニュース 業界ニュース プレスリリース倉庫

MMOに関するニュースへのコメント掲示板です。
掲載ニュースは新作情報やβテストなどの稼動スケジュールに関するニュースのほか、運営会社や業界の動向など。
New! は新着12時間以内の記事、Hot! は3日以内にコメントがあった記事です。

MMOニュース 一覧

韓国:MMORPG「AION」に5年ぶりとなる新クラスが実装。「スキル発動時にカラフルな染料を発射する」点が大きな特徴

 エヌ・シー・ジャパンは,韓国でサービスが行われているPC向けMMORPG「AION」(邦題:TheTowerofAION)の最新アップデートで,5年ぶりとなる新クラスが実装となったことを発表した。「スキル発動時にカラフルな染料を発射する」という点が大きな特徴で,国内では2019年以降に登場するという。 - 4Gamer.netの記事 »

韓国:「ラグナロクオンライン」のキャラがリアルな頭身で登場。新作アプリ「DawnBreak x RO Collabo」のクローズドβテストが韓国で実施される

 GRAVITYは,スマホ向けアプリ「DawnBreakxROCollabo」のクローズドβテストを,2018年11月21日から27日までの期間,韓国国内で実施した。本作は,PC向けMMORPG「ラグナロクオンライン」のキャラクターがリアルな頭身で登場するアクションRPGだ。 - 4Gamer.netの記事 »

[G-Star 2018]国の対立を描くスマホ向け新作MMORPG「TRAHA」直撮りプレイムービー3本を掲載

 韓国・釜山で開催中のゲームショウG-Star2018にて,NexonKoreaのスマホ用MMORPG「TRAHA」がプレイアブル出展されている。武器の持ち替えだけでクラス(職業)を変えられるシステム「インフィニティークラス」はゲームの大きな特徴といえるだろう。本稿では,そんなTRAHAの直撮りプレイムービー3本を紹介する。 - 4Gamer.netの記事 »

[G-Star 2018]「セブンナイツ2」直撮りプレイムービーを昨年に引き続きUp。日本でのサービスインも確定?

 韓国・釜山で開催中のゲームショウG-Star2018にて,Netmarbleのスマホ用MMORPG「セブンナイツ2」がプレイアブル出展されている。昨年のプレイアブルバージョンはストーリーに焦点を当てる構成になっていたが,今年は複数のキャラクターを編成したパーティを率いて試遊が楽しめるようになっていた。 - 4Gamer.netの記事 »

[G-Star 2018]「Blade & Soul Revolution」はチュートリアルからPC版とほぼ同じだった――キャラの外見もカスタマイズ可能に

 韓国・釜山で開催中のゲームショウG-Star2018にて,Netmarbleの「Blade&SoulRevolution」が今年もプレイアブル出展された。昨年との違いは,キャラクターの外見をカスタマイズできる機能が新たに搭載され,PC版とほぼ同じチュートリアルを体験できたところだ。 - 4Gamer.netの記事 »

[G-Star 2018]「A3 Still Alive」直撮りプレイムービー。あのMMORPG「A3」がスマホになってパワーアップ

 韓国・釜山で開催中のゲームショウG-Star2018にて,Netmarbleのスマートフォン用MMORPG「A3StillAlive」がプレイアブル出展されている。あのMMORPG「A3」がスマホタイトルとなってパワーアップした様子を,直撮りプレイムービーでご覧いただきたい。 - 4Gamer.netの記事 »

[G-Star 2018]スマホ向けMMORPG「風の王国:Yeon」のプレイレポート。原作ゲームの雰囲気をそのまま再現

 11月15日に韓国・釜山で開幕した「G-Star2018」のNexonKoreaブースで,スマートフォン向けMMORPG「風の王国:Yeon」がプレイアブル出展されている。最も長くサービスが続くオンラインゲームとしてギネスブックにも登録された原作ゲーム「風の王国」のスマホ向け作品はどんな内容なのか,実際に触れてみたので紹介しよう。 - 4Gamer.netの記事 »

[G-Star 2018]「マビノギモバイル」の直撮りプレイムービーを2本掲載。縦持ち,横持ちでのプレイに対応し,バトルやクエストもお手軽になった

 韓国・釜山で開催中のゲームショウG-Star2018にて,NexonKoreaのスマホ向けMMORPG「マビノギモバイル」がプレイアブル出展されている。短い時間ではあるが,バトルとクエストそれぞれのシーンをゲーム画面直撮りで収録してきたので,実機でのプレイが気になる人は,ぜひチェックしてほしい。 - 4Gamer.netの記事 »

[G-Star 2018]「マビノギモバイル」が初のプレイアブル出展。採集や生産などの生活系コンテンツは受け継ぎつつ,戦闘は手軽なものに

 韓国・釜山で2018年11月15日から18日まで開催中のゲームショウG-Star2018にて,NexonKoreaのスマートフォン用MMORPG「マビノギモバイル」がプレイアブル出展されている。果たして本作は,マビノギの雰囲気をどの程度まで受け継いでいるのか。プレイレポートをお届けしよう。 - 4Gamer.netの記事 »

韓国:100億円の費用と7年の時間をかけて開発されたMMORPG「LOST ARK」のOBTが韓国で開始。25万人の同時接続者を記録する好調な立ち上がり

 SmileGateが100億円の費用と7年という時間をかけて開発したPC向けMMORPG「LOSTARK」のオープンβテストが,2018年11月7日に韓国でスタートした。開始後数時間で同時接続者が25万人を突破するなど好調で,MMORPG人気復活の起爆剤になるのではないかと期待されている。 - 4Gamer.netの記事 »

LOST ARK

韓国:スマホ向けMMORPG「Lineage 2M」は2019年上半期に配信予定。NCSOFTが開催した発表会で新作タイトル5作品が一挙公開に

 2018年11月8日,NCSOFTは,韓国でイベント「2018NCMEDIADAYDIRECTOR'SCUT」を開催し,スマホ向けに展開する新作タイトルを一挙公開した。2019年上半期に配信予定の「Lineage2M」や,「TheTowerofAION」の900年前を舞台とする「AION2」,PC向けMMORPG「Blade&Soul」のIPを活用した3タイトルなど,合計5作品についてお伝えしよう。 - 4Gamer.netの記事 »

海外:ScopelyとDIGIT Game Studios、モバイル向けストラテジーMMO『Star Trek Fleet Command』を11月29日リリース

アメリカ・カリフォルニアを拠点とするScopelyとアイルランド・ダブリンを拠点とする DIGIT Game Studiosは、モバイル向けのストラテジーMMO『Star Trek Fleet Command』の事前登録を発表した。リリースは11月29日(現地時間)を予定しているという。 同タイトルの世界観はクリス・パインがジェームズ・T・カーク役で主演をつとめた映画『Star Trek』の世界観をベースに開発している。またリアルタイムストラテジーとRPGを組み合わせたマルチプレイ対応のゲームになっているようだ。■関連サイト GooglePlay公式サイト - gamebizの記事 »