MMOニュース > 業界ニュース 国内ゲームニュース 海外ゲームニュース 業界ニュース プレスリリース倉庫

MMOに関するニュースへのコメント掲示板です。
掲載ニュースは新作情報やβテストなどの稼動スケジュールに関するニュースのほか、運営会社や業界の動向など。
New! は新着12時間以内の記事、Hot! は3日以内にコメントがあった記事です。

MMOニュース 一覧

「『ラグナロクオンライン』に足りないのは、ばかです!」~もしオンラインゲーム運営者がドキュメンタリー番組に出演したら

ドキュメンタリー番組に取り上げられると、その業界がとても魅力的に見える。オンラインゲームを盛り上げるヒントが隠されている気がするので、『ラグナロクオンライン』運営チームに協力してもらってドキュメンタリーっぽい記事を作ってみた。 - ファミ通.comの記事 »

『PSO2』アークスカフェをリポート!大食いアイドル・もえのあずきさんが2kgの特製カレーを……!?

『ファンタシースターオンライン2』にちなんだメニューが食べられる“PSO2アークスカフェ”が2015年7月17日から9月30日までの期間限定で、スイーツパラダイス新宿東口店にオープンする。それに先立ち、メディア向け試食会が開催されたので、その模様をリポートする。 - ファミ通.comの記事 »

カプコン、「Dragon's Dogma Online」のプレイ料金体系が発表。運営面のポリシーや有料サービスの意図を運営プロデューサーの谷中政基氏に聞いた

カプコンは,オンラインオープンワールドアクション「Dragon's Dogma Online」(PC / PlayStation 4 / PlayStation 3)の正式サービスを2015年8月31日に開始する。本作はFree-to-Play(F2P),いわゆる基本プレイ無料のビジネスモデルを採用しており,このたび有料で提供されるサービスの内容が発表された。 - 4Gamer.netの記事 »

『Destiny』新コミュニティーマネージャーにRedditユーザーが抜擢、DeeJと共にユーザーを支える

Bungieは、『Destiny』の新たなコミュニティーマネージャーとして海外フォーラムRedditのユーザーを採用したと発表しました。 - Game*Sparkの記事 »

RAGNAROKONLINE

2014年のオンラインゲーム市場は前年比11%アップの9308億円。「JOGAオンラインゲーム市場調査レポート2015」の販売が本日スタート

日本オンラインゲーム協会(JOGA)は,同協会の調査による「JOGAオンラインゲーム市場調査レポート2015」の販売を,f-ism.netで本日(2015年7月15日)開始した。メディアはPDFデータを収録したCD-ROMで,価格は送料込みで3万円(税別)。 - 4Gamer.netの記事 »

MMORPG『グラナド・エスパダ』朝まで徹底的に語り尽くす“色々捨てる温泉座談会”リポート

2015年7月11日~12日、ハンビットユビキタスエンターテインメントは、PC用MMORPG『グラナド・エスパダ』のサービス開始9周年を記念したオフラインイベント“色々捨てる温泉座談会”を開催した。 - ファミ通.comの記事 »

「LORD of VERMILION ARENA」に「戦国IXA」「スクールストライカーズ」「ロマサガ3」のゲスト使い魔参戦が決定。さらに「アジルス」実装の発表も

 スクウェア・エニックスは2015年7月14日,PC用オンラインゲーム「LORDofVERMILIONARENA」のWeb番組「自分,LoVAいいっスか?OBTスペシャル生放送#3」をニコニコ生放送で配信した。本稿では,新たなゲスト使い魔など,今回の配信で明らかになった発表内容をお届けしよう。 - 4Gamer.netの記事 »

【上期総括】Aiming椎葉社長インタビュー「厳しい市場だが、良いゲームを出せば手にとってもらえる幸せな状況」 eスポーツ支援や海外系ゲームの配信の狙いも聞く

スマートフォンアプリ業界に身を置く方々に話を伺い、2015年上期の市場動向と下期のトレンドを読み解く特別企画「ゲームアプリ市場のキーマンに訊く2015年上期振り返り」。今回は、Aiming<3911>の椎葉忠志社長にインタビューを行い、上半期のスマートフォンゲーム業界とともに、Aimingとしての取り組みを振り返ってもらった。 - gamebizの記事 »

海外:ハリウッド映画版『Warcraft』の世界を堪能!360度視点パノラマ映像がお披露目

レジェンダリーピクチャーズは、ハリウッド映画版『Warcraft』の壮大な世界観を映すインタラクティブ映像「WARCRAFT: SKIES OF AZEROTH」を公開しました。 - Game*Sparkの記事 »

『PSO2』のオフラインイベント“アークスキャラバン沖縄”をリポート

『ファンタシースターオンライン』15周年プロジェクト第3弾として広島、徳島、仙台、新潟で開催されてきたオフラインイベントのアークスキャラバン。2015年7月12日には最後の地となる沖縄で同イベントが実施された。当日の模様を『PSO2』の新情報とともにお届けする。 - ファミ通.comの記事 »

『The Tomorrow Children』最新ハンズオン―徐々に見えてきたゲームプレイの詳細

京都市みやこめっせにて開催された日本最大のインディーゲームの祭典BitSummit。本イベントSCEブースにて、国内初のプレイアブル展示が行われたQ-GamesのPS4向けオンライン専用のソーシャルアクション『The Tomorrow Children』のプレイレポートをお届けします。 - Game*Sparkの記事 »

TVアニメ「ファンタシースターオンライン2 ジ アニメーション」が2016年放映開始。開発チームがアニメ制作に参加

セガゲームスは(本日),同社の運営するオンラインRPG「ファンタシースターオンライン2」(PC / PS Vita)のTVアニメ化が決定したと発表した。タイトルは「ファンタシースターオンライン2 ジ アニメーション」となり,放送時期は2016年,放送時間や放送局は未定。 - 4Gamer.netの記事 »

ソシャゲバブルを駆け上がった男。元gloops執行役員<加藤寛之>のぶっちぎり人生

栄枯盛衰の激しいWEB/IT/ゲーム業界と言えど、ソシャゲバブルが謳われたのはわずかな期間。その裏側には若き新鋭ゲームクリエイターたちの知られざるドラマあり。彼らはそこで何を掴み、今を生きているのか。元gloopsのヒットメーカーであり、20代にして執行役員に駆け上がった加藤寛之さんに伺った。 - CAREER HACKの記事 »

美麗なアニメ絵と多彩なアクション,そしてあふれる厨二世界。MORPG「ソウルワーカー」とはどんなゲームなのか

アニメ風のキャラクターが激しいアクションでバトルし,ライトノベルを思わせる物語がこれを彩る。そんなアクション系MORPGが「ソウルワーカー」だ。 - 4Gamer.netの記事 »

サイバーステップ、15年5月期は2.92億円の営業赤字、4.39億円の最終赤字と大幅赤字転落

サイバーステップ<3810>は、7月10日、2015年5月期の連結決算を発表、売上高14億6400万円(前年同期比5.0%増)と増収ながら、営業損益は2億9200万円の赤字(前年同期3200万円の黒字)、経常損益は3億9800万円の赤字(同5000万円の黒字)と大幅赤字に転落、当期純損益は4億3900万円の赤字(同600万円の赤字)と赤字幅が大きく拡大した。 - gamebizの記事 »

海外:ドイツ人男性が「ゲームをプレイし続ける」為に恋人に薬物投与、地裁から500ユーロの罰金課される

ドイツ在住のとある男性ゲーマーは、ゲームをプレイし続けたい為に元恋人女性を昏睡状態に陥らせた罪を認め、カシュトロップ・ラウクセル地方裁判所より500ユーロの罰金が課せられました。 - Game*Sparkの記事 »

ブラウザゲームながら爽快アクションを楽しめる「三国戦紀WEB」とはどんなゲームなのか? 日本運営スタッフに聞いてみた

 三國志の英雄達を操り,並みいる敵軍を打ち倒す。ブラウザゲームながらアクションが楽しめるのが「三国戦紀WEB」だ。アーケードゲーム譲りのベルトスクロールアクションを楽しめる作品となっている。オープンβテストと正式サービスを待つばかりという本作について,パブリッシングを行うライオンズフィルムの坪田律紀氏に話を聞いてみた。 - 4Gamer.netの記事 »

Wargaming、オンライン海戦ストラテジー「World of Warships」、世界統一で“旭日旗”の使用を見送り日本軍の旗には“日章旗”を使用。MOD利用はOK、クランマーク使用はNG

Wargaming.netは、現在オープンβテストを実施しているオンライン海戦ストラテジーゲーム「World of Warships」について、発表以来、議論の的となっていた日本海軍の旭日旗について公式フォーラムを通じてガイドラインを発表し、旭日旗の使用を全面的に見送ることを発表した。 - GameWatchの記事 »

海外:『Minecraft』のマルチプレイリーグ、全米80以上の映画館で今夏開催

7月20日より、全米主要25都市にある80ヶ所以上の映画館で『Minecraft』のマルチプレイリーグツアーが開催されると海外メディアが報じています。 - GameBusiness.jpの記事 »

ブリザード、日本語ローカライズに向けたスタッフを募集・・・日本市場に本格参入か

『Diablo III』や『Hearthstone』など人気タイトルを多く開発するBlizzard Entertainment。同社が日本語ローカライズを目的とする準プロジェクトマネージャーを募集しています。 - GameBusiness.jpの記事 »

「ドラゴンクエストX」をかたるフィッシングメールに緊急注意

フィッシング対策協議会は9日、スクウェア・エニックスのオンラインゲーム「ドラゴンクエストX」をかたるフィッシングメールが出回っているとして注意を呼びかけた。7月9日14時30分の時点でフィッシングサイトは稼働中としている。 - マイナビニュースの記事 »

虚構じゃないのか!ネットゲーム代行なるサービスにネット衝撃!辞めた時点で本当のゲーム始まる

彼氏彼女代行・宿題代行サービスなど世の中には我々の予想をはるかに上回るサービスがはびこり、一定の収益を得ているといいます。ようはスキマ産業であるからこそ、そのようなサービスが成り立つわけで、ある意味そのようなサービスが有るということ自体は何の不思議さも感じなくなった今日このごろ、こちらのサービスは衝撃的だ。 - 秒刊SUNDAYの記事 »

悪質な『League of Legends』ユーザーは「全体の2%」―Riot担当者が対策案の効果語る

『League of Legends』のゲームデザイナーJeffrey “Lyte” Lin氏は、海外メディアを通して同作のプレイングマナーについてコメントし、悪質なチャット発言を行うユーザーが「全体の2%」であるという興味深いデータを発表しました。 - Game*Sparkの記事 »

ついにオープンβテストが始まった「World of Warships」。サンクトペテルブルクスタジオで,開発者に怒濤のインタビューを行った

 オープンβテストが始まり,誰もがプレイできるようになったオンライン海戦アクション「WorldofWarships」。運営するベラルーシのWargamingは,OBT開始に先立つ2015年5月,世界中のメディアを集めたプレスカンファレンスを行った。ここでは,スタジオの模様と,7人の開発者に行ったインタビューの模様を,余すところなくお届けしたい。記事,長いです。 - 4Gamer.netの記事 »

ネクソン、MMORPG『メイプルストーリー』のスマホ版『メイプルストーリーポケット』の今夏リリースが決定! 本日(7月8日)より事前登録開始

ネクソン<3659>は、iOS/Android向けに今夏配信予定のオンラインアクションRPG『メイプルストーリーポケット』のリリースが決定し、本日(7月8日)より事前登録を開始したことを発表した。 - gamebizの記事 »

海外:ハッカー集団「Lizard Squad」のメンバーが50,700件の容疑で逮捕―年齢は17歳

PlayStation NetworkやXbox LiveなどのオンラインサービスにDDoS攻撃を仕掛け、たびたび障害を引き起こしていた悪名高いハッカー集団「Lizard Squad」。そのメンバーと思しき青年がフィンランドで逮捕されました。 - Game*Sparkの記事 »

二宮和也 深夜の六本木で新婚の加藤夏希らとドラクエの集い

 5月中旬のある日の深夜―東京・六本木のカラオケ店のVIPルームに入っていく8人ほどの男女を見て、居合わせた客は思わず声をあげそうになった。 「あっ! ニノだ!」「加藤夏希もいる!」 - NEWSポストセブンの記事 »

「プロゲーマー」の商標登録申請について滋慶学園がコメントを発表。独占使用の意向はなし

学校法人滋慶学園は本日(2015年7月6日),「プロゲーマー」という名称の商標登録を申請した経緯についてのコメントを発表した(関連記事)。 - 4Gamer.netの記事 »

『モバイルプロジェクト・アワード2015』表彰式を開催…コロプラ『白猫プロジェクト』とトランスリミット『Brain Wars』がコンテンツ部門優秀賞

モバイル・コンテンツ・フォーラム(MCF)とスマートフォンアプリジャム2015実行委員会は、この日(7月6日)、東京都内で「『モバイルプロジェクト・アワード2015』『SPAJAM2015』合同表彰式」を開催した。 - gamebizの記事 »

【App Annieセミナー】「イケメン」「中国」「ガンホー」…市場を攻略する三者三様のアプリマーケティング手法とは。事例を交えて紹介

App Annie (アップアニー)は、2015年5月某日、都内でゲームアプリ事業者向けセミナー「Decode "Gaming" Apps」を開催した。 - gamebizの記事 »

中国:ゲーム代理プレーというお仕事、収入事情やライフスタイルは?

オンラインゲームやスマホゲームが大人気の中国では、“ゲーム代理プレー”で稼ぐ若者も増えている。その背景には厳しい就職戦線、就職しても満足のいくような給料がもらえないなどの現実があるものと思われるが、中国メディアがこのたび、そんな“ゲーム代理プレー”で生計を立てる男性を直撃。収入やライフスタイルについて伝えている。 - ナリナリドットコムの記事 »

ソロでもマルチでも楽しめる戦略性重視のスマホ向けMMORPG。「LINE クロスレギオン」の魅力をレポート

 LINEGAMEと聞くと,多くの4Gamer読者はカジュアルゲームを連想することだろう。ところが「LINEクロスレギオン」(iOS/Android)は,美麗な3Dグラフィックスや壮大なストーリー,多種多様なゲーム内コンテンツを備えた,正真正銘の本格MMORPGである。本稿では,そんな本作の概要を,ファーストインプレッション形式で紹介したい。 - 4Gamer.netの記事 »

視聴回数No1のゲーム実況チャンネルやe-Sports賞金総額ランキングは―FMMC研究員レポート

マルチメディア振興センター(FMMC)が、e-Sportsの現状や、各国のゲーム実況動画の視聴回数を調査したレポートを公開しています。 - Game*Sparkの記事 »

「グラナド・エスパダ」9周年イベント開催直前インタビュー。温泉にプレイヤーを集めて座談会を行う意味,そして「みんなで色々捨てる」というテーマの真意とは

 ハンビットユビキタスエンターテインメントは,2015年7月11日にオンラインRPG「グラナド・エスパダ」のオフラインイベント「9周年記念温泉座談会」を開催する。「みんなで色々捨てる」をコンセプトとしたこのイベントの目指すところや,9周年アップデートについて日本運営スタッフに聞いてみた。 - 4Gamer.netの記事 »

ついに正式リリース!iOS/Android向けMOBA『Vainglory』GAMERS LEAGUE交流会に潜入

iOS版が先行リリースし、月間150万人のアクティブユーザーを獲得しているSUPER EVIL MEGACORP開発のスマホ・タブレット向けのMOBA(マルチプレイヤー・オンライン・バトル・アリーナ)ゲーム『Vainglory』。7月3日の正式版リリースに伴い、e-Sports大会の運営を行う「GAMERS LEAGUE」主催のもと、ユーザー同士の交流会イベントが秋葉原のアイ・カフェ AKIBAPLACEで行われました。 - Game*Sparkの記事 »

京都府警官、20人から50万円詐取か 容疑で再逮捕 - オンラインゲーム用の電子マネーを定価より25%安く...

京都府警は3日、捜査費の窃盗容疑で逮捕した捜査2課の巡査部長、山崎真容疑者(36)をネットオークションへの出品をめぐる詐欺容疑で再逮捕し、発表した - 朝日新聞の記事 »

JCG主催のゲーム大会「JCG 2015 Summer」が7月4日に開幕

株式会社マイルストーンが運営するゲーミング大会主催サイトのジャパンコンペティティブゲーミング(Japan Competitive Gaming、以下 JCG)は、7 月 4 日(土)より7タイトルで 2015 Summer シーズンを開催いたします。 - 4Gamer.netの記事 »

記事にできないトークが頻出した『ラグナロクオンライン』オフラインイベント“13thアニバーサリーアイテムを作ろう! in 仙台”

『ラグナロクオンライン』のオフラインイベントが仙台で開催された。トーク内容が攻めすぎていてあまり記事に書けないのだが、可能な限りリポートします。 - ファミ通.comの記事 »

マーベラス、『剣と魔法のログレス いにしえの女神』の関連書籍「剣と魔法のログレス いにしえの女神 ワールドガイド」を7月7日に発売

マーベラス<7844>は、Aiming<3911>との共同事業として提供中のスマートフォン向け本格オンラインRPG『剣と魔法のログレス いにしえの女神』の関連書籍として、「剣と魔法のログレス いにしえの女神 ワールドガイド」を7月7日に発売することを発表した。 - gamebizの記事 »

海外:『Hearthstone』新コンテンツは7月下旬配信か―海外メディアが謎の予告を受け取る

海外メディアPC Gamerは、Blizzard Entertainmentから届けられた『Hearthstone』関連の予告メッセージ映像を公開しました。 - Game*Sparkの記事 »

パブリッシャーシステムから作家性中心への移行の予兆、そして大規模口コミ・ジェネレータが際立ったE3 2015・・・中村彰憲「ゲームビジネス新潮流」第36回

筆者は今年、米国ロサンゼルスで6月16日〜18日に開催された世界最大のビデオゲーム見本市、E3 2015に参加する機会に恵まれました。そこで今回のコラムでは、今回のE3の特徴とそこから示唆されたこれからの潮流について筆者なりの視点で言及していきます。 まず、筆者... - GameBusiness.jpの記事 »

RAGNAROKONLINE

MMORPG『FFXIV』でワールドファーストを獲ったプレイヤー集団“Lucrezia”にインタビューを実施! 世界一になるまでの道のりや裏話を根掘り葉掘り聞いてきた!!

『FFXIV』の『新生エオルゼア』における最難関コンテンツ“大迷宮バハムート”の締めくくりとして実装された“真成編”。その真成編をわずか5日で踏破し、見事、ワールドファーストを達成した日本人FC(フリーカンパニー)“Lucrezia(ルクレツィア)”。そのLucreziaの主要メンバー3人にインタビューをすることができたので、その模様をお届けする。 - ファミ通.comの記事 »

オンラインゲームにおける『チーターへの厳重処罰方法』トップ10

近年発売されるゲームにおいて、なにかと話題になるのが不正行為で自らを有利に立たせるチーターたち。海外ゲームサイトのGameranxが「チーターへの厳重な処罰方法」をTOP10形式で選出しています。ランキングの中にはGame*Sparkでもご紹介した『H1Z1』や『Guild Wars 2』、『Titanfall』なども登場。ほかには『モンスターハンター3』でのオンラインプレイが西暦9999年まで不可能になるなど、対応方法は多岐に渡っています。チート行為、ダメ、ゼッタイ。 - Game*Sparkの記事 »

海外:恐竜サバイバルゲーム『ARK』では“荒らしプレイヤー”は「ユーザーお手製の牢獄」に捕らえられる

恐竜サバイバルゲーム『ARK: Survival Evolved』にて、荒らしプレイヤーがユーザー製の牢獄に囚えられたことが話題となっている。Steamユーザーの「Barbaric Seagull氏」がSteamフォーラムにて報告したもので、悪質な荒らし行為を繰り返していたプレイヤーを囚え、牢獄の中で奉仕活動させることに成功したという。海外ではゲームメディアKotakuなどが報じている。 - AUTOMATONの記事 »

フィッシング報告数が大幅減、金融機関関連の減少が影響

縮小傾向が続いていたオンラインゲーム関連のフィッシングだが、前月より63件多い264件のフィッシングサイトが報告されており、こちらも今後の動向に警戒が必要と指摘している。 - Security NEXTの記事 »

モンハンプレイヤー交流イベント「狩りコン」が東名阪の3都市で開催決定

 『モンスターハンター4G Best Price!』の発売日が7月30日(木)に決定したことを記念し,東京・名古屋・大阪の全国3都市にて「狩りコン ~モンハン占いで一(ひと)狩りいこうぜ~」を開催! - 4Gamer.netの記事 »

海外:『Vainglory』ゼネラルマネージャーが語る、e-Sportsとコミュニティ発展への戦略

スマートデバイスをプラットフォームにした新作MOBAタイトルとして、iOS版が先行配信されていた『Vainglory』。いよいよ2015年7月3日(金)、Android版リリースと共に正式ローンチを迎えます。新たなユーザー獲得を狙う本作の戦略や、将来のゲーム方向性について、Super Evil Megacorpのアジア太平洋地域ゼネラルマネージャーに就任したYun Taewon(尹泰元)氏に詳しく話を訊きました。 - Game*Sparkの記事 »

海外:スウェーデンのテレビ局、e-Sports主催ESLの株式を約100億円分取得

スウェーデンのテレビ局が、欧州e-Sportsリーグを主宰するESL(Electric Sports League)の株式7800万ユーロ(約100億円)分を購入したと海外メディアが報じています。 - Game*Sparkの記事 »

海外:『Dota 2』世界大会「The International 2015」賞金総額1500万ドル突破―日本円で約18億

Source 2エンジンを採用した新クライアント「Reborn」を発表し、ベータテストが開始されている『Dota 2』。本作毎年恒例の世界大会「The International」の賞金総額が1500万ドル(日本円で約18億4751万円)を突破しました。 - Game*Sparkの記事 »

eスポーツ ヒーローインタビュー 「今日の勝利をきっかけに、決勝戦にも…」(RPG/Doad選手)ほか ~LJL SEASON 2 ROUND 7~

 6月27日(土)のLJL SEASON 2のROUND 7は、別記事のような結果となった。  「上位チーム」であるDetonatioN FocusMe(以下FM)、Ozone Rampage(以下RPG)、Immortals 7th heaven(以下7h)の3チームの勝利となったラウンド7だが、本記事では、それぞれの試合の詳細結果と注目選手へのインタビューをお届けする。 - AKIBA PC Hotline!の記事 »

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 次へ >>