MMOニュース 国内ゲームニュース 海外ゲームニュース 業界ニュース プレスリリース倉庫

MMOに関するニュースへのコメント掲示板です。
掲載ニュースは新作情報やβテストなどの稼動スケジュールに関するニュースのほか、運営会社や業界の動向など。
New! は新着12時間以内の記事、Hot! は3日以内にコメントがあった記事です。

MMOニュース 一覧

スクエニHD、7-9月のMMOは売上・利益とも大幅増 『ファイナルファンタジーXIV』拡張パッケージと課金会員大きく伸長 HDゲームは赤字転落

スクウェア・エニックス・ホールディングス<9684>は、本日(11月7日)、第2四半期(7-9月)の連結決算と決算説明会資料を開示し、ゲーム事業におけるMMOは大幅な増収増益となった。売上高は前年同期比112.5%増の136億円だった。営業利益については開示されていないが、グラフから約40億円から約70億円に伸びたことが確認できる。同社では、7月2日に発売したMMORPG「ファイナルファンタジーXIV」の拡張パッケージ発売と課金会員者数が大幅に増加したため、としている。10月には『ドラゴンクエストX』の拡張パッケージも投入する予定で、通期でも増収増益を目指す、としている。 また、HDゲームは減収・赤字転落となった。『ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めてS』や『ファイナルファンタジーX/X-2 HDリマスター」などを発売したが、前年同期に新規大型タイトルの発売があ - gamebizの記事 »

4Gamer.netの記事 »

韓国:Pearl Abyss、新作を一挙公開! MMORPG『紅の砂漠』や『Counter-Strike』の生みの親が携わるFPSなど…詳細は11月14日のライブ配信で

韓国Pearl Abyssは、 11月14日のG-STAR 2019で開催する「Pearl Abyss Connect 2019」を通じて、新タイトル情報を発表するという。その中にはアクションバトルロイヤル「シャドウアリーナ」を含んでいるという。 当日は全世界向けに生中継も実施する予定とのこと。 また、 本日ティザーサイトを公開し、 Project Kは『プランエイト』(英題:PLAN 8)、 Project Vは『ドケビ』 (英題:DokeV)、 Project CDは『紅の砂漠』(英題:Crimson Desert)に、 正式タイトル名を決定している。■Project K / プランエイト(英題: PLAN 8 )FPSの金字塔『Counter-Strike』の生みの親であるミン・リー(Minh Le)が、 プロジェクトに合流してから開発は飛躍的に進み、 タイトル名は『プランエイト』に - gamebizの記事 »

ネクソン、3Qは売上収益4%減、営業益4%減に 主力の『アラド戦記』の減収で中国事業が苦戦 『FIFA ONLINE 4』の貢献などで韓国事業は好調

ネクソン<3659>は、11月7日、2019年12月期の第3四半期累計(1~9月)連結決算を発表、売上収益1992億円(前年同期比4.0%減)、営業利益900億円(同4.7%減)、最終利益1123億円(同11.1%増)となった。 韓国事業が好調に推移した一方で、前年同期比で主に中国事業の売上収益が減少したこと、また、円高の進行により為替レートのマイナス影響を受けたことから、売上収益は前年同期比で減少した。中国では、第3四半期期間に大型アップデートを実施したモバイルゲーム『KartRider Rush Plus』の増収寄与があったものの、主力PCオンラインゲーム『アラド戦記』の減収により、売上収益は前年同期比で減少した。『アラド戦記』は、季節のアップデートに加えて、課金ユーザー数の回復を狙ったゲーム内イベントを複数実施したものの、期待していた効果が得られず、課金ユーザー - gamebizの記事 »

KLab、第3四半期の営業益は57%減の17億円と大幅減益 『キャプ翼』『スクフェス』が売上減 『禍つ』『スクスタ』償却費や開発・運営費も収益圧迫

KLab<3656>は、本日11月7日、第3四半期累計(1月~9月)の連結決算を発表し、売上高223億円(前年同期比10.3%減)、営業利益17億円(同57.1%減)、経常利益15億円(同61.8%減)、最終利益12億円(同53.7%減)だった。 『禍つヴァールハイト』と『ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル ALL STARS』の売上を計上したが、主に『ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル』と『キャプテン翼 ~たたかえドリームチーム~』の売上が減少した。費用面では、売上減少に伴い支払手数料が減少した一方、『禍つヴァールハイト』と『ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル ALLSTARS』の減価償却費計上のほかゲーム開発や運営にかかる労務費や外注費が増加し、売上原価は同1.0%増の168億円と収益を圧迫した。他方、販売費及び一般管理費は同10.3%減の - gamebizの記事 »

モバイルゲームの祭典“MOBILE GAME EXPERIENCE 2019”がまもなく開催。イベントの理想像は「自分で楽しみかたを選べること」

2019年11月9日、10日の2日間、大規模オフラインイベント“MOBILE GAME EXPERIENCE 2019”が開催される。仕掛け人であるDeNAの杉山晃一氏とミクシィの比奈本真氏に開催の経緯を伺った。 - ファミ通.comの記事 »

 アソビモは本日(2019年11月7日),延期していた「ETERNAL」の第2回クローズドβテストを,11月8日より実施すると発表した。開催時間や参加方法については,当日あらためてアナウンスするとのこと。なお参加応募は,本日23:59まで受け付けられている。 - 4Gamer.netの記事 »

Super Evil Megacorp、『Vainglory』の権利譲渡で新プロジェクト『PROJECT SPELLFIRE』に注力…1050万ドルの資金調達を発表

Game*Sparkの記事 »

アラド戦記