MMOニュース 国内ゲームニュース 海外ゲームニュース 業界ニュース プレスリリース倉庫

MMOに関するニュースへのコメント掲示板です。
掲載ニュースは新作情報やβテストなどの稼動スケジュールに関するニュースのほか、運営会社や業界の動向など。
New! は新着12時間以内の記事、Hot! は3日以内にコメントがあった記事です。

MMOニュース 一覧

Netmarble Gamesは、10月13日、『リネージュ2 レボリューション (Lineage2 Revolution)』で、 「ボス召喚石」や「血盟ダンジョン難易度HARD」などの新要素を追加するゲームアップデートを実施した。これを記念したキャンペーン・イベントも開催している(関連記事)。 - gamebizの記事 »

USERJOY JAPANは,ブラウザゲーム「燐光のレムリア ~Lemuria of phosphorescent~」のサービスを2018年1月12日11:00に終了することを本日(2017年10月13日)公式サイトで告知した。2012年10月から約5年3か月でのサービス終了となる。 - 4Gamer.netの記事 »

フォワードワークスは本日(2017年10月13日),スマートフォンアプリ「みんゴル」(iOS / Android)でアップデートを実施し,最大8人でリアルタイム対戦可能なマルチプレイモード,「みんなでゴルフ」のグランドオープンを発表した。 - 4Gamer.netの記事 »

『PUBG』チーターのBANがついに32万人オーバー―直近24時間では約2万人のBANも

BattlEyeは、同社のアンチチートシステムを用いて、『PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUND(PUBG)』のチーターのBANが32万人を越えたと明らかにしました。 - Game*Sparkの記事 »

海外:Epic Gamesが『Fortnite』のチーター2名を告訴―チートツール販売サイトとの関係も指摘

先日『Fortnite』『Fortnite Battle Royale』の公式サイトにてチーター対策の取り組みを伝えていたEpic Gamesは、チーターのBrandon BroomおよびCharles Vraspirの2名を告訴しました。 - Game*Sparkの記事 »

アエリア、エイタロウソフトの完全子会社化が完了…新株予約権の一部行使分も追加取得

アエリア<3758>は、本日(10月13日)、9月5日付で発表したエイタロウソフトの簡易株式交換による完全子会社化が完了したことを発表した。 - gamebizの記事 »

『PUBG』生みの親PlayerUnknown本人をインタビュー、世界をドン勝の虜にしたゲーム開発の経緯

早期アクセスでの発売からわずか半年。いまやSteamで現在もっともプレイヤー数が多いゲームにまで成長した『PLAYERUNKNOWN’S BATTLEGROUNDS』(通称、PUBG)は、どのようにして生まれたのか。100人の壮絶なバトル・ロワイアルを見事勝ち抜いた者だけに与えられる“ドン勝”という名のオルガズムに世界中のユーザーが魅了され、来たる家庭用ゲーム機でのリリースを待たずして1200万本の販売数を記録した。先日にはDMM Gamesとの提携も発表され、日本国内に向けても本格的なユーザー層の拡大を図っている。 - AUTOMATONの記事 »

海外:ガンホー系のGravityとWeGame、『RO仙境傳說:守護永恆的愛』の正式オープンβを台湾・香港・マカオで開始…台湾では売上ランキングで首位獲得

ガンホー・オンライン・エンターテイメント<3765>子会社の韓国Gravity Corporationと台湾WeGameは、10月12日12時(現地時間)より、モバイルオンラインゲーム『RO仙境傳說:守護永恆的愛』の「正式オープンβ」を台湾・香港・マカオで開始したようだ。台湾では無料ランキングで首位となっているほか、売上ランキングでも一時首位を獲得する場面もあった。 - gamebizの記事 »