MMOニュース 国内ゲームニュース 海外ゲームニュース 業界ニュース プレスリリース倉庫

MMOに関するニュースへのコメント掲示板です。
掲載ニュースは新作情報やβテストなどの稼動スケジュールに関するニュースのほか、運営会社や業界の動向など。
New! は新着12時間以内の記事、Hot! は3日以内にコメントがあった記事です。

MMOニュース 一覧

4Gamer.netの記事 »

4Gamer.netの記事 »

ガンホーのオフラインイベント「ガンホーフェスティバル2018 全国ツアー」が4月8日開幕

4Gamer.netの記事 »

海外:ガーラ、スマホ向けMMORPG『Flyff Legacy』のアラビア語版『Flyon』のグローバル配信を開始

ガーラ<4777>は、本日(3月16日)、子会社Gala Labが開発した『Flyff Legacy』(フリフレガシー)のアラビア語版『Flyon』のグローバル配信を3月15日より開始したことを発表した。<配信地域・配信会社・言語およびOS>配信地域:グローバル(韓国・日本・東南アジア・中国・台湾以外)配信会社:Game Power 7言語:アラビア語OS:Android/iOS - gamebizの記事 »

 WebzenJapanは2018年3月15日,PC用MMORPG「MULEGEND」のクローズドβテストを4月12日から15日にかけて実施すると発表し,テスターの募集を開始した。「ミュー奇蹟の大地」後継作として登場する本作。今回,4Gamer読者に向けて300名分の応募枠もらったので,ぜひ積極的に応募してほしい。 - 4Gamer.netの記事 »

 グラニは本日(2018年3月16日),スマホ向けRPG「黒騎士と白の魔王」のPCアプリ版を,DeNAが運営する“スマホアプリをPCで遊べるプラットフォーム”AndAppでリリースした。これにより,スマホ版とのデータ連動が可能になるのはもちろん,PCの大画面でプレイ可能になる。また,通信制限などで遊べない人も試してみるといいだろう。 - 4Gamer.netの記事 »

MMORPG「CARAVAN STORIES」を手掛けるAiming代表の椎葉忠志氏による特別講義が3月26日に開催

4Gamer.netの記事 »

海外:『Warframe』5周年にユーザー登録数3,800万人突破!総プレイ時間は約12億時間

GameBusiness.jpの記事 »

 バンダイナムコオンラインは、PCブラウザ用HTML5ゲーム「ドラゴンボールZ Xキーパーズ」において3月16日に新たなステージ、キャラクターを追加した。 - GameWatchの記事 »

 ポノスは本日(2018年3月16日),今春にリリース予定の新作スマホアプリ「ファイトクラブ」の公式サイトにて,事前登録キャンペーンを開始したと発表した。登録者数に応じて,リリース時にもらえるゲーム通貨”シェル”が増えていく。 - 4Gamer.netの記事 »

4Gamer.netの記事 »

海外:『Ultima』のリチャード・ギャリオット氏新作RPG『Shroud of the Avatar』最新トレイラー!

Game*Sparkの記事 »

SF-MMORPG『EVE Online』プレイヤー達がビーコンの光で「銀河」を作り故ホーキング博士を追悼

Game*Sparkの記事 »

 ユービーアイソフトは、プレイステーション 4/Xbox One/PC用オープンワールド・レーシングゲーム「ザ クルー2」を6月29日に発売する。 - GameWatchの記事 »

アソビモ、ブロックチェーン技術とMMORPGの融合構想をアジア最大級のカンファレンスで発表 

アソビモは、韓国ソウルで開催された「2018 TOKENSKY Blockchain Conference Seoul Session ※1」で基調講演し、ブロックチェーン技術とMMORPGの融合構想を発表した。セッションでは、スマートフォンアプリ市場の成長と、MMORPG ※2ジャンルの世界的人気、そして端末スペック成長によるグラフィック向上とインターネット環境の向上によるオンライン要素の強化によって、ブロックバスター級のMMORPGが求められると紹介した。その上で、ブロックチェーン技術をMMORPGに活用する融合構想や今後提供するブロックチェーン技術を用いたゲーム環境の利便性向上やAAAクラスのMMORPGを複数本開発するプロジェクト始動を発表した。また現在ニュースレター登録を受け付けています。※1 2018 TOKENSKY Blockchain Conference Seoul S - gamebizの記事 »

 StudioWildcardは,恐竜などの古代生物が跋扈する世界をサバイバルする「ARK:SurvivalEvolved」のiOS版とAndroid版を近日中にリリースすることを発表した。ローンチ時点で80種類以上の古代生物が用意されるFree-to-Playのゲームとなる本作。手軽に異世界のサバイバルを味わえそうだ。 - 4Gamer.netの記事 »

マイネット<3928>は、不正アクセスによる一部ゲームタイトル障害についての3月15日19時現在での対策の進捗状況を発表した。3月15日15時ごろに以下のゲームタイトルにおいて、ユーザーが安心してサービスを楽しめる各種取り組み(サーバーのセキュリティ強化対策、ゲームタイトルにおけるサービス再開に向けた作業等)が完了し、サービスを再開したという。・天下統一オンライン(Mobage版)・天下統一オンライン(GREE版)・非公開タイトル(海外分)※天下統一オンライン(dゲーム版)は、Mobage版、GREE版に続き今後サービス再開する予定。※非公開タイトルは国内地域についても今後サービス再開する予定。なお、サービス再開後しばらくの間はゲームタイトルへのアクセスが集中する可能性があり、サービスが利用しづらい状態が発生する場合があるとしている。また、サービス再開ゲームタイトルにおけるユー - gamebizの記事 »

スクウェア・エニックスは、3月15日にサービス開始を予定していたスマートフォン向けマルチプレイアクションRPG『ファイナルファンタジー エクスプローラーズ フォース』のサービス開始が本日(3月16日)以降に遅れていることを明らかにした。サービス開始が遅れているのは、予定よりメンテナンスに時間がかかる見込みとなったため。現在は3月16日のサービス開始を目標に準備を進めているとしている。■『ファイナルファンタジー エクスプローラーズ フォース』 公式サイト公式TwitterⒸ 2017 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.ILLUSTRATION: Ⓒ 2017 YOSHITAKA AMANO - gamebizの記事 »

米国で30歳女性が恋人を日本刀で刺すー理由は浮気と『PUBG』のやりすぎ

Game*Sparkの記事 »

海外:恐竜世界をサバイバルするオープンワールドアクション『ARK: Survival Evolved』のモバイル版が海外で発表。今春ローンチ予定

オープンワールド恐竜サバイバルアクション『ARK: Survival Evolved』のモバイル版が海外で発表。iOS/Androidで今春の正式ローンチを予定している。 - ファミ通.comの記事 »

韓国:「ラグナロクオンライン」のスマホ向けアプリ「ラグナロクM:永遠の愛」韓国版が正式サービスをスタート。事前登録者数が200万人を超える注目作

 GRAVITYは2018年3月14日,スマホ向けMMORPG「ラグナロクM:永遠の愛」韓国版の正式サービスを開始した。韓国はラグナロクオンライン発祥の地で,PC版と同じくGRAVITYがパブリッシングを行っていることもあり,今回のスマホ版は事前登録者数が200万を突破。今年上半期における最大の注目作といわれている。 - 4Gamer.netの記事 »

RAGNAROKONLINE