MMOニュース 国内ゲームニュース 海外ゲームニュース 業界ニュース プレスリリース倉庫

MMOに関するニュースへのコメント掲示板です。
掲載ニュースは新作情報やβテストなどの稼動スケジュールに関するニュースのほか、運営会社や業界の動向など。
New! は新着12時間以内の記事、Hot! は3日以内にコメントがあった記事です。

MMOニュース 一覧

UUUM<3990>と、サイバーエージェント<4751>系のGOODROIDは、スマートフォン向けオンライン・サバイバルゲーム『青鬼オンライン』が、2019年2月17日時点で、累計200万ダウンロードを突破したことを発表した。提供開始から約5ヶ月が経つ『青鬼オンライン』では、2018年11月に友達と一緒に遊べる「フレンドマッチ」機能を追加し、ますます盛り上がりを見せている。今後も新マップやスキンの追加など、多くのユーザーに楽しんでもらえるようアップデートを実施していく。また、これまでの感謝を込めて「200万ダウンロード突破記念キャンペーン」を近日実施。詳細については、青鬼Twitterアカウント(@aooni_official)、または「青鬼オンライン」アプリ内にて発表される。 ■関連サイト App StoreGoogle Play© - gamebizの記事 »

4Gamer.netの記事 »

 WEMADE SERVICEは、Android/iOS用空を翔ける新感覚MMORPG「イカロスM」の正式サービスを2月21日より開始した。基本料金は無料でビジネスモデルはアイテム課金制。 - GameWatchの記事 »

4Gamer.netの記事 »

 パールアビスジャパンは、2月22日よりAndroid/iOS用オンラインRPG「黒い砂漠MOBILE」の先行ダウンロードを開始する。 - GameWatchの記事 »

『Fallout 76』プレイ時間900時間以上のコアプレイヤーが突如BAN…原因は「弾薬の集めすぎ」?

Game*Sparkの記事 »

4Gamer.netの記事 »

4Gamer.netの記事 »

東京ゲームショウ2019の概要が発表。テーマは「もっとつながる。もっと楽しい。」,動画配信はさらに強化へ

 CESAと日経BPは本日,東京ゲームショウ2019の開催概要を発表し,合わせて出展申込の受付を開始した。今年のテーマは「もっとつながる。もっと楽しい。」に決定。今回は,動画配信部分を強化することや,新たなテクノロジーにフォーカスした講演プログラムを主催者企画として行うことなども発表されている。 - 4Gamer.netの記事 »

崑崙、PUBG、King Japanのキーマンが語るスマホゲーム市場における日本の立ち位置は?セミナーレポート

GameBusiness.jpの記事 »

中国で発行再開されたばかりのゲームライセンス申請はまたしても停止か。さらなる動乱続く中国ゲーム市場

中国の国家審査機関(中国語:新闻出版总署)は今週、地方の審査機関に、新たなゲームライセンスの申請を停止するとの通知を出した。筆者の独自ルートによる調査でも、同様の報告を確認している。 - AUTOMATONの記事 »