MMOニュース 国内ゲームニュース 海外ゲームニュース 業界ニュース プレスリリース倉庫

MMOに関するニュースへのコメント掲示板です。
掲載ニュースは新作情報やβテストなどの稼動スケジュールに関するニュースのほか、運営会社や業界の動向など。
New! は新着12時間以内の記事、Hot! は3日以内にコメントがあった記事です。

MMOニュース 一覧

日本のSNS、利用者は4,289万人で普及率45%に……ICT総研調べ

ICT総研は27日、SNS(ソーシャルネットワーキングサービス)の利用動向およびSNS広告活用状況に関する調査結果を発表した。 - GameBusiness.jpの記事 »

オンラインゲームのサービス・運営を手掛ける株式会社OnNet(代表取締役:徐 相範、以下当社)は12月23日に韓国において報道された親会社OnNet Corp.(韓国、CEO:ホン・ソンジュ、以下OnNet Corp.)の韓国大手検索・ポータルサイト運営企業Daum Communications Corp.(ダウム・コミュニケーションズ、CEO:チェ・セフン、以下Daum)との株式売買契約に関する経営権の移行について以下の通りお知らせいたします。 - 4Gamer.netの記事 »

海外:オンラインゲームでの不正行為は感染する?

オンラインゲームのユーザーを対象にした調査によると、不正行為を行うユーザーと友人関係にあるユーザーは、そうでないユーザーよりも不正に手を染める傾向が高いそうだ(Technology Review、本家/.)。 - Slashdotの記事 »

Facebookで2011年に最も人気の高かったゲームは,Playdomの「Gardens of Time」であることが判明

 2011年のFacebookで最も人気の高かったゲームは,ウォルト・ディズニー・カンパニー傘下のPlaydomが制作した「GardensofTime」であることが明らかになった。2位にはElectronicArtsの「TheSimSocial」が入っており,Facebookゲームの代名詞ともいえるZyngaのタイトルは3位の「Cityville」以下,4作品がトップ10に入っている。 - 4Gamer.netの記事 »

 2012年春に開始予定の新作アクションMMORPG「EclipseofEDEN」。本作は「LASTONLINE」というタイトル名で以前にも紹介しており,「日本のコンシューマ作品を目標にしている」という言葉が印象的だった作品だ。本作のティザーサイト公開の3か月前,来日していた開発元CEOから話が聞けたので,そのときのインタビューをお届けしよう。 - 4Gamer.netの記事 »

韓国:『CYPHERS』同時接続者数8万人を突破

Neopleは27日、同社が開発しサービスを行う3DAOS対戦アクションゲーム『CYPHERS』の最高同時接続者数が8万2,000人を記録(25日基準)、サービス開始以降最高記録を更新した事を発表した。 - Sgameの記事 »

NHN Japan株式会社は、Windows用MMORPG「TERA: The Exiled Realm of Arborea」にて、2012年1月25日にサーバー統合を実施すると発表した。 - GameWatchの記事 »

 株式会社ガマニアデジタルエンターテインメント(本社:東京都品川区、代表取締役社長:浅井 清 以下ガマニア)は、現在オープンβテストを実施中の「Web パワードール」において、2012年1 月4 日の15 時より正式サービスを開始することを発表いたします。またこれと同時に、記念キャンペーンを開催することをお知らせいたします。 - MMO総合研究所の記事 »

 NETTSは本日(2011年12月27日),サービス休止中の海洋MMORPG「FLORENSIA#」のタイトルや内容を大幅にリニューアルした,「魔法航路」のプレビューサイトを12月28日に公開すると発表した。プレビューサイトでは,新たに追加される内容が紹介されるほか,Webコミックも連載されるとのこと。年明けには,CBTのテスター募集も予定されている。 - 4Gamer.netの記事 »

セガ、スマフォ向けRPG「Kingdom Conquest」,全世界で200万ダウンロードを達成

株式会社セガ(本社:東京、代表取締役社長COO:臼井興胤、以下セガ)が提供するスマートフォン向け無料オンラインRPG『Kingdom Conquest(キングダムコンクエスト、以下KC)』が、2011年12月27日全世界で200万ダウンロードを達成いたしました。 - 4Gamer.netの記事 »

TERA